イヤホン・ヘッドホンなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板

イヤホン・ヘッドホンなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(61482件)
RSS

このページのスレッド一覧(全864スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「イヤホン・ヘッドホンなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
イヤホン・ヘッドホンなんでも掲示板を新規書き込みイヤホン・ヘッドホンなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

イヤホン・ヘッドホン

皆さんこんにちわ。

PCCITY...既にご存知の方はすみません。
ATH-M50xとkns6400 ケーブルでググると
アマゾンでリケーブルが出てきます。
レビューも殆どないけど5N OFCってのが
気になる。

モニターヘッドホンで下手なリケーブルを
すると音に艶が出たり、音場が変わったりと
いい事ないのですが、
やっぱり純正ケーブルより解像度のみを
上げるケーブルが欲しく、5N OFCなら
解像度アップするか?とポチりました。

ATH-M50x kns6400
両方共に音質、音場はほぼ変わらず、解像度が
少々ですがアップしました。

今、SRH440とPCCITYのリケーブルの到着待ちですが
これも5NOFCなので同じ傾向かと思われます。

予備に純正ケーブルを買うなら、 PCCITYのケーブル
の価格が2000〜3000円ちょっとですし、
モニターヘッドホンの音を壊さないというのもあって
まずまずオススメかな?とも思いました。

書込番号:22714790 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1563件Goodアンサー獲得:63件

2019/06/08 21:51(1年以上前)

>小学5年生れす。さん

こんばんは

艶とケーブルについて
ケーブルによって妙な音色(艶)が乗る事も体験しているのですが、
プラグ等振動対策の強化でノイズが減少し、艶(素に近い音)が出る事もあります。と言うか、こちらの方が一般的では無いかと思います。

また、解像度についてですが、
ノイズによって荒れた音を解像度が高いと、誤って解釈している方も多数見受けられます。

誤解し易い表現だと思いまして、書き込ませていただきました。
スレ汚し失礼しました。

書込番号:22722215 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:668件

2019/06/08 22:02(1年以上前)

>僕はセイウチさん

こんばんわ、そしてはじめまして。
コメントありがとうございます。

なるほど。艶はそういう理由でも発生するんですね。

あとノイズが解像度の上昇にかぁ〜。
私の聞いてるの全部ノイズだったりして(爆)

私は耳を肥やしている初心者なのでとても勉強になりました。

楽しみながら少しづつ正しい知識と分別を
付けていきたいと思っています。

また、見かけたら気軽にアドバイス下さい!

書込番号:22722244 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

イヤホン・ヘッドホン

クチコミ投稿数:668件

皆さん、こんにちわ。

最近、モニターヘッドホンにはまっている
小学5年生れす。

10000円前後の定番ともいわれている
ヘッドホンを3つ購入しました。

あくまでも小学校5年生の個人的な感想れす。

あと、3つ共、購入して良かった〜と本当に
思っています。

私より知識や耳が肥えた方が沢山いらっしゃる
かと思います。
あくまでもこれからヘッドホンデビューされる
方、モニターヘッドホンを持ってみたいという
方の参考までと捉えて、優しい目で見て下さい。


【デザイン】
kns6400 A+
SRH440 A++
k240mk2 A+

どれも格好良く見えます。

【質感】
kns6400 A+
SRH440 A++
k240mk2 A++

kns6400がプラスチックしてます。

【装着感】
kns6400 A+
SRH440 A++
k240mk2 A+

kns6400はヘッドバンドのクッションが
ちょっと気になります。
k240mkはハウジングの左右の稼働域の
動きが少し気持ちぎこちなく、イヤーパッド
が耳にきっちりフィットしませんでした。

【外部からの遮音性】
kns6400 A
SRH440 A++
k240mk2 セミオープンなので無評価

【音漏れ】
kns6400 A+
SRH440 A++
k240mk2 セミオープンなので無評価

【音質全体の特徴】
kns6400
上下、左右、前後のスピーカー的な音の
鳴り方がなかなか凄い。リスニングでも
スピーカー的な音で聞いていて楽しいです。
外観はプラスチッキーだけど中身は本物。

SRH440
正にフラットな音。リスニングでも
非常に聞いていて楽しい音。これが凄い。
そして質感や装着感が値段以上で
優れていると思います。

k240mk2
セミオープン型の抜けの良さが気持ちよく
自然な音の輪郭が凄いと思いました。
リスニングでも非常に気持ちよいです。

3機種を比べてみましたが、
音質面で共通しているのは
必要十分な解像度と真面目なモニターサウンド。

どれか一つと言われても決められないです。
ただ私が言えるのは
色々な音を聞かせてくれてありがとうです。


もし、このヘッドホンが気になる!
といった時は価格.comのレビューとか
YouTubeといった動画のレビューを
見る事をオススメします。


評価違うだろ!と想われる方もいらっしゃる
かと思います。あくまでも小学5年生のたわごと。
皆さんの想いを尊重してお礼は致しますが、
反論はしませんことをご了承下さい。

次は何にしようかなぁ〜なんて考えている
小学5年生れした。

最後まで読まれた方、駄文、長文
大変失礼致しました。

書込番号:22721262 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ55

返信3

お気に入りに追加

標準

イヤホン・ヘッドホン

皆さん、おはようございます。

最初にこの話は裏付けはとれていませんので
今後のご参考までに留めておいて下さい。
またすでにご存知でしたらごめんなさい。

Sony関係者の方へ
一部違う可能性もあるのでもし間違っていたら
先に謝罪しておきます。
ただ下に書いてありますようにオペレーターさん
の対応で不愉快な思いをしている方が多いのは
今後の改善としてお願い致します。
Sonyさんは好きなのでより良くしていただきたい
と思っています。


ここから本題です。
教えていただいた本人の事もあるので
詳細は伏せますが元Sonyの社員さんと
話をする機会がありました。

なんであんなSonyのオペレーターさんって
人によって対応違ったり、事務的かつ他人事
だったりするの?と聞いた所

あっ、それSonyの社員じゃないからの衝撃の一言。
オペレーターさんはマニュアル通りに動くんたけど
新人さんとかだと知識が乏しいから時々間違った
対応をしてしまう。

という話でした。

朝からちょっと重たい話ですみません。

では失礼致します。



書込番号:22669302 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


返信する
kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2019/05/16 07:16(1年以上前)

重たいも何も、、
コールセンターの委託など複数の会社でやっているかと。。

書込番号:22669371 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:1912件Goodアンサー獲得:383件

2019/05/16 12:29(1年以上前)

DENONなんかは、だいぶ前からコールセンターは業務委託だけとね。。。
だから、マニュアル通りの返答しかしないよ。

DENONの新型のヘッドホンのパットの自分なりの意見を言いました。的な事を書いて「貴重な意見、有難うございました。」なんてマニュアル通りの返答を業務委託されている会社から貰って、喜んでいた奴このサイトに居たけど、コールセンターの業務委託は、最近では珍しい事ではないからね。

初級レベルの人は、メーカーが直接対応してくれていると勘違いする人も多い様だけどね。

全てのオーディオ音響メーカーのコールセンターが業務委託ではないんだろうけどね。

人件費の高い有名オーディオ音響メーカーでは、人件費削減の為、コールセンターをアウトソーシングしている会社も珍しくないかな。


書込番号:22669830

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:668件

2019/05/16 12:37(1年以上前)

>kockysさん
>組紐屋の竜.さん

はじめまして。コメントありがとうございました。

Sonyというブランドだからとタカをくくって
いた私が浅はかでお恥ずかしい限りです。
色々教えて頂きありがとうございます。

追加でしたがSonyは修理受付窓口は社員対応
みたいでした。

世間話して盛り上がれるのはオーテクだけかぁ〜

では失礼致します。


書込番号:22669845 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11




ナイスクチコミ48

返信0

お気に入りに追加

標準

イヤホン・ヘッドホン

クチコミ投稿数:668件

皆さん、こんにちわ。

エイジングのやりとりを色々拝見致しました。
効果アリ!と思っている方もいらっしゃれば
そんなはずないだろ?と思われている方も
いるかと思います。

あくまでも小学5年生れすの個人的な考えなので
ご了承下さい。

エイジングで音は変わります。
変わって当たり前で変わらなかったら凄い。れす。

根拠はありません。
ただ、別のケースで信じざるを得なくなりました。

友達と同じ車だったのでテストをした事があります。
友達は慣らし運転と暖機運転なし。
私は慣らし運転と暖機運転をしっかりと。

走行距離もほぼ同じでオイルも同じ。
同じ道を並んで走って油圧を確認したら
友達の車は私の車より油圧が1k低かったのです。

友達はこんな違うなんて...といってそれからは
慣らしと暖機運転するようになりました。

車と一緒にされてもなぁ〜と思う方もいるかと
思います。

ヘッドホンも車も部品の集合体なんです。
ドライバーとかも部品のかたまり。

エイジングは半ば劣化という意味合いなので
ドライバーとか部品のかたまりを動かせば
動かすほど劣化して当たり前なんです。

私はヘッドホンは一生ものと思っていますが、
部品の劣化を考えると10年ほどみたいですね。
残念です無念れす。

なのでエイジングで音は変わって当たり前で
逆に変わらなかったら凄いと思います。

ただ、それを耳で聞き取った場合に分かりづらい
違わないと思われるのも当たり前だと思います。

これが一番かなと思うのが
新品状態からの劣化なので劣化度合いが少ない。

そして、人それぞれで聴覚も違います。年齢によって
耳もエイジングされていってしまいます。
色々な要因が重なる為に変化を感じとれなくても
当たり前だと思います。

ただ言えるのは愛情を注げばその分だけ
ヘッドホンは応えてくれると考えています。

何かハリケーンがやってきそうな予感がするので
今回もお礼は致しますが反論はしません。

再度、書きますが小学校5年生れすの個人的な
考え、たわごとです。ご了承下さい。

追求されても回答せずに皆さんの考えを尊重します。

では失礼致します。









書込番号:22667406 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!48




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

beatsのTWSイヤホン来ますね!

2019/03/26 09:42(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン

クチコミ投稿数:7167件

Gizmodo
Beats初の完全ワイヤレスイヤホン、耳掛けブラックが超イカすぞ!
https://www.gizmodo.jp/2019/03/powerbeats-pro.html

噂が出始めていたbeats製のTrueWirelessStereoイヤホンの情報がiOS12.2の中から見つかったそうですよ!
その名も『Powerbeats Pro』
新型AirPodsと同じくH1チップ搭載で4月発売の可能性が大みたい?
OS内のデータなので価格は不明。
AirPodsよりは高くなるんでしょうね。

W1やH1チップ搭載機はiOS機器との接続時に表示される製品画像が入っているので記事にはバッチリその姿が載っています。
ブラックの画像だけですが、カラバリは無いのかな?
ブラックはカッコいいですが、せっかくbeatsならカラバリ欲しいですよね。

続報に期待です。

書込番号:22559074

ナイスクチコミ!1


返信する
Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1821件

2019/03/26 10:40(1年以上前)

>EXILIMひろまさん

こんにちは
H1チップ搭載で、Powerbeats3の形ですねー
カラバリは黒と白の2種だと書いてる記事がありますね。
後出しでカラフルなラインナップになる可能性がありますね。

H1チップは音質制御に強いチップで、高音質にも制御可能だがAirPodsは敢えて、そこは従来と同等に留めて高速化に振ったようなので、beatsは音質重視にしてくる可能性がありそうです。

ただPowerbeats3のスポーツ用途側に持ってきた点が気にはなります。

書込番号:22559148 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7167件

2019/03/26 11:16(1年以上前)

買ったばっかだよw

>Re=UL/νさん

白も出るんですね。
少し遅れるかもしれませんが、たぶんApple Store限定で赤も出るでしょう。
その他のカラバリも追い追い出ると良いですよね。

Powerbeats系列で作ったというのは私もちょっと意外に感じました。
AirPodsと対になるような、完全に密閉型のTWSイヤホンを出すと思っていたので。

ご存知の通り、Powerbeatsはエクササイズで使える完全には密閉しない装着感のシリーズです。
Powerbeats Proが足音の響く完全密閉ならPowerbeatsは名乗らないと思うので、きっとまた耳穴に軽く蓋をする程度のはず。
個人的にはあの装着感が好きなので、耳穴にズッポシ挿すタイプになっていたらショックです。


私事ですが、実はつい先日eイヤホンのセールでPowerbeats3 Wirelessを買ったばかりだったりします(^_^;)
買いそびれているうちにディスコンになっちゃったターフグリーンが1万円切っていたので後悔はしていませんが、正直に言えば「もうTWS来ちゃったか?」とは思いましたw

書込番号:22559209

ナイスクチコミ!0


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1821件

2019/03/26 11:37(1年以上前)

>EXILIMひろまさん

やはり同じように思われれていましたか。
Apple共々にエクササイズには力を入れているから、その流れなのでしょうね。

スポーツもエクササイズもしたいけど、中々出来ない私には似合わないイヤホンとなりますw
beatsXのTWSやstudio wirelessのH1チップ搭載計画がある予感がしますねー

書込番号:22559235 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7167件

2019/03/26 12:40(1年以上前)

>Re=UL/νさん

たぶんW1チップ搭載機は順繰りにH1に更新されていくと思いますよね。
H1に更新されたstudioで良い色のが出たら買ってしまいそうですw

私もエクササイズってほどの事には使ってません(^_^;)
普段の徒歩移動時や散歩、あとは家事をするときなんかに使ってます。
家事をしながらちょっとストレッチしたりスクワットしたりはしますが、その程度です。
その程度動くにも密閉型だと足音が響いたりして不快なので重宝するんですよね。

書込番号:22559366

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7167件

2019/04/04 09:19(1年以上前)

正式発表来ました!

iPhone Mania
Apple、完全ワイヤレスの「Powerbeats Pro」イヤホン発表
https://iphone-mania.jp/news-244397/

まだ予約は出来ませんがAppleStoreにも登録されました。
https://www.apple.com/jp/shop/product/MV702PA/A/powerbeats-pro-totally-wireless


ブラックとホワイトだけじゃなく、ネイビーとモスを加えた4色展開。
たぶん後からAppleStore限定でレッドも追加されるのでしょう。

本体のバッテリー稼働時間は9時間だそうで、AirPodsの5時間より大分長いですね。
マラソンランナーにも対応できるようにかな?

AirPodsに出来ることは一通り出来そうですし、リモコンも効くようなのでAirPodsより魅力的。
チャージングケースが大きいのが唯一の欠点かも。

ワイヤレス充電には非対応ですが、24,800円(税別)は思ったより安かった印象です。
3万円に近いと予想していました。

5月発売予定なので、それまで何色を買うか迷えますw

書込番号:22578854

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ53

返信34

お気に入りに追加

標準

イヤホン・ヘッドホン

こなれた価格のヘッドセットで人気のARKARTECH製の
ハイレゾイヤホンT6が約70%引きという事でGetしました。
どこかのOEM品とか。

 https://www.amazon.co.jp/dp/B07BQDQ7DL/ref=pe_492632_159100282_TE_item

ローレゾ耳で音の田舎者ですが
これまで購入のハイレゾイヤホンはパナのRP-HDE3-A のみ
今回は中国製のハイレゾイヤホンを購入であります。

ハイレゾ認証済み。
高音域用ドライバーと低音域用のドライバーの両方を装備。
周波数範囲 20−40000Hz 感度 108 db±3 db

さて
これDAPとスマホでFLAC曲を聴いてみました。

私的に大正解でありましたね(笑)
小気味良い音質で低音のドンドン音の出過ぎや
高音のギンギン音の出過ぎもない

聴きやすく小気味良い音質でGood。
パナのRP-HDE3-Aよりもはるかに良いですね (^_^)

中国製でありますが なかなかに良い物に出会えました。
お勧めであります。板汚しごめん∠(^_^)

書込番号:22411776

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:3230件Goodアンサー獲得:259件

2019/01/22 16:43(1年以上前)

どうも。

良いものGET出来て良かったっすね。
中華製品でも良いものは良いですから侮れない
取り敢えず100時間の慣らしで音がどう変化していくか楽しんでください^^
あたいは物量投資したオーディオや、ビンテージの奥ゆかしい音が好きなもんで、なかなかイヤホンまで手が回らないっすw

古い物と言えば、こんなの買っちゃった。
OLD GERBER
剣のマークが入っている物は1950年代の物だよ

書込番号:22411862

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28926件

2019/01/22 18:39(1年以上前)

お〜す!

>取り敢えず100時間の慣らしで音がどう変化していくか楽しんでください^^
ヘイ エージング後にどのように変身するのか
楽しみでありますよ (^_^)


>OLD GERBER
なに 1950年代は古くてお値打ちナイフですね〜

よくぞ そのようなお値打ち品Getされましたね(笑)
Getおめでとう\(^▽^) 大事にしてやって下さいませ。

書込番号:22412057

ナイスクチコミ!1


verdiさん
クチコミ投稿数:335件Goodアンサー獲得:9件

2019/01/22 18:46(1年以上前)

>オリエントブルーさん

このイヤフォンの正式名称は以下のとおりです。

UiiSii BA-T6 Dual Dynamic MEMS Hi-Res In-ear Earphones

https://www.uiisii.com/index.php?ac=article&at=read&did=5

なお、AliExpressでの最安値は、US$20.59(送料無料)です。

書込番号:22412078

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:28926件

2019/01/22 19:05(1年以上前)

こんばんワン!

いや〜知りませんでしたね。
情報ありがとうございます∠(^_^)

ほんと よくご存知
これからゆっくり探求させて頂きます。
ありがとうございます。

書込番号:22412119

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11851件Goodアンサー獲得:1226件 私のモノサシ 

2019/01/22 19:47(1年以上前)

オリさん、こんばんは

すごく良さそうに見えるんですが、
これってハイレゾじゃない音源だと単なる宝の持ち腐れになっちゃうのかな?

それとも普通の音源(例えばCDレベル)でもよく聴こえるんですかね?

あまりイヤフォンにお金かけたことが無いので分かりません。(^^;

書込番号:22412212

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28926件

2019/01/22 20:21(1年以上前)

こんばんワン!

>ハイレゾじゃない音源だと単なる宝の持ち腐れになっちゃうのかな?
田舎者のわっしには詳細不明だが
そんな事はないんじゃないだろかしら。

イヤホンを交換しただけでも相当音質は違う。
またDAPで聴くのと私めスマホで聴くのとでは
DAPで聴くほうが圧倒的に音質が良いです。

中にほりこんでるのは購入したFLAC曲が70%
あと30%はMP3曲でありますね。

MP3でもいい音が出とりますが(笑)
DAPはSONYのウォークマンが欲しいが少々でかいのよ。

書込番号:22412293

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11851件Goodアンサー獲得:1226件 私のモノサシ 

2019/01/22 20:51(1年以上前)

ハイレゾでなくても良い音になりそうなのですね…

見てたらちょっとイヤフォン欲しくなってきたのでこれも候補に入れつつ探索してみます。(^^;
どうもです。

書込番号:22412377

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:5件

2019/01/23 01:26(1年以上前)

>オリエントブルーさん

当方はオーデオテクニカのヘッドフォンとソニーのイヤホーンが故障/寿命がきて購入検討中なので、参考にさせて

頂きます。スピーカだと2Way、3Wayの場合、周波数帯域によって音源がずれるけどこれならそれもなさそう。

2Wayとはよく考えたものです。中華製との事ですが最近はオーデイオ製品は超高級品以外は日本製は無理? 

あ、ハイゾレ対応との事ですが、アンプも、レコードプレーヤ、テープデッキ(オープンリール)も携帯音楽端末も

対応でないからうちは関係ない  (^^♪ 

普通の2チャンネル/ステレオでよい音ならOKです。

書込番号:22412985

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28926件

2019/01/23 01:39(1年以上前)

こんばんワン!

あのね 私めも
耳がローレゾなのでいいかげんにしか分かりませんが
イヤホンは正しい音を出してほしい。

ーーという事で買いましたが なかなかにGood!です (^_^)

書込番号:22413001

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6975件Goodアンサー獲得:536件

2019/01/23 05:32(1年以上前)

気に入られたものを大事に使われるのでしたら、それリケーブルできないもののようにみえるので、取り扱いは注意してください。
中華メーカーイヤホンは、造りが雑な物と丁寧な物の個体差が激しいので、俺は暫く買っていませんね。


次はヘッドホンに手を出してみては如何でしょうか?
開放型は奥が深いですよ。

書込番号:22413096

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28926件

2019/01/23 06:17(1年以上前)

おは〜!

何か特殊なケーブルのようで丈夫そうです。
まだまだ田舎者が勉強中でありますよ (^_^)

ゲームもしませんのでヘッドのはいりまへん(笑)

書込番号:22413126

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11851件Goodアンサー獲得:1226件 私のモノサシ 

2019/01/23 06:48(1年以上前)

>オリエントブルーさん
さっきタイムセールで1999円で出ていたので勢いで買ってみました。
赤は2300円の様です。

楽しみです。

書込番号:22413146

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11851件Goodアンサー獲得:1226件 私のモノサシ 

2019/01/23 07:32(1年以上前)

赤はそっくりですが、違う名前の製品の様でした。

書込番号:22413186

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28926件

2019/01/23 09:41(1年以上前)

おは〜!

OEMで黒と赤の2種類あるから同じものでしょ。
安心されよ (^_^)

書込番号:22413358

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:5件

2019/01/23 11:00(1年以上前)

1個購入しました(もっともお一人様1個限りでしたが・・)   

金曜日には着弾。アンプ、デッキは大型ジャックなので変換アダプタ(金メッキ)も用意しました。携帯端末や携帯用レコーダ

はそのまま使えそう。ヘッドホーンは別途購入の予定。気軽に聞けそうなので耐久性に期待です。

まずは連絡まで。  (^^♪

書込番号:22413487

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28926件

2019/01/23 11:01(1年以上前)

おは〜!

面白い優れもの情報サンクス∠(^_^)

いや〜探求してみます (^_^)
ケーブルも私め所有の画像のと同じようなケプラーかな
タフで切れそうになさそうね。

書込番号:22413488

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28926件

2019/01/23 11:05(1年以上前)

入れ違いに花火職人さん おは〜!

>1個購入しました(もっともお一人様1個限りでしたが・・) 
Getおめでとうございます\(^▽^) レビュよろ

書込番号:22413491

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28926件

2019/01/23 11:46(1年以上前)

使ってここまでの感想でありますが

今までに買って使ってたイヤホンは長時間聴いてると
少々耳鳴りがして頭がフラっとした事がありましたが

このイヤホンは
そういう事もなくまったく疲れません。
本当に気に入りましたね (^_^)

ただいま息子も買いはりましたわw(笑)

書込番号:22413571

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11851件Goodアンサー獲得:1226件 私のモノサシ 

2019/01/25 07:18(1年以上前)

>オリエントブルーさん
イヤーフォン来て、色々聴いています。

2Wayで派手に聴こえるのかと思いきや、派手さがあるわけでもなく、
高音や低音がよく聴こえるというより、
すごく自然に聞こえますね。

ボーカルの「か」や「つ」等がしっかり聞こえます。
宇多田ヒカルのファーストラブの最初の方の「だ〜〜れを、おもっているん だは〜〜〜」
のところで「か」が聴こえた、「だか〜〜」に聴こえます(笑)、今まで聴こえていなかった気が・・・
(Youtubeで)
他にも今まで聴こえていなかった音が結構有ったのだと気が付きました。

まだ少ししか聞いていませんが、
とても気に入りました。

書込番号:22417743

ナイスクチコミ!1


この後に14件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「イヤホン・ヘッドホンなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
イヤホン・ヘッドホンなんでも掲示板を新規書き込みイヤホン・ヘッドホンなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング