イヤホン・ヘッドホンなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板

イヤホン・ヘッドホンなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(29180件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2595スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「イヤホン・ヘッドホンなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
イヤホン・ヘッドホンなんでも掲示板を新規書き込みイヤホン・ヘッドホンなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
2594

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

イヤホン・ヘッドホン

クチコミ投稿数:21件

僕の使っているiPodに付属のイヤホンは音質&音漏れがかなり酷いです。

よく電車の中で音楽を聴いているのですが、先日一緒に電車に乗っていた友人から凄く音漏れをしてると言われたため新しいイヤホンの購入を考えています。

今のところ僕が良いと思っている商品は、
KOSS-The Plug
オーディオテクニカ-ATH-CK303M
パナソニック-RP-HJE150
パナソニック-RP-HJS150
の四つです。これらを皆様が良いと思う順番にならべ変えてほしいのですが・・・

また、これら以外にも安くて、音漏れのしない皆様お勧めのイヤホンがあったら教えてください。

よろしくお願いいたしますm(_ _)m

書込番号:11318039

ナイスクチコミ!0


返信する
花 鳥さん
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:2件

2010/05/04 20:21(1年以上前)

お初になります。
KOSS-The Plugに関しては付属のイヤフォンより音質は悪いです。低音が出ると評判ですが出ているだけで、ボワボワとしまりの無い低音ですし、当然音も篭って自分には聞くに堪える音ではなかったです。他のイヤフォンについては聞いたことないので他の方にお任せします。
安くて、そこそこ良い音をというならPHILIPSのSHE9700あたりいかがでしょう?アマゾンでアウトレットのやつ2000円くらいで買えますし。

書込番号:11318223

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:25486件Goodアンサー獲得:1178件

2010/05/04 21:06(1年以上前)

結局,主さんの真の予算って幾らなんですか。
確か,野口さん二枚程度の予算が記載されて居たと記憶してまして,安くなったFXC50を遮音性から見てお薦めしたのですが。

処で,Panasonic系の主さん候補と,Victorの似たFX10は,音空間が後頭部へ凹み遠い印象ですょ。
で,多少緩和されるのが,VictorのFX15です。
あと,テクニカの新しいCK303Mは,主さん的に予算範囲なんですか。
当機の店頭価格はFXC50と変わりませんが,通販では安いのですか。
其れから,ザプラはハウジング背面に穴が在りますょ。

書込番号:11318447

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2010/05/04 21:10(1年以上前)

花 鳥さん

返信ありがとうございますm(_ _)m
KOSS-The Plugはあまり良くないとのことですね。ありがとうございます。
PHILIPSのSHE9700ですか・・・
こちらも検討してみますね。

書込番号:11318472

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2010/05/04 21:19(1年以上前)

どらチャンでさん

返信ありがとうございますm(_ _)m

予算は野口さん二枚以下ですね・・・
FXC50はAmazonだと高いので、パスしましたが、店頭に行く暇があれば実際に見てみますね。
CK303Mは微妙ですね・・・ちょっと高めなんでこれもパスする予定ですが・・・
私の候補のイヤホンはやっぱり音質はあまりよくないですよね・・・価格にこだわってますので・・・
もしかして結構音漏れってしますかね・・・?

それと、The Plugはほかの方からも指摘されましたので、候補からははずします。

書込番号:11318507

ナイスクチコミ!0


iROMさん
クチコミ投稿数:2334件Goodアンサー獲得:256件

2010/05/04 22:09(1年以上前)

 コイン1枚予算オーバーですが、CREATIVE の EP-630 辺りをお勧め。
 ビクターの HA-FX35 も予算オーバーですが、スポンジなので音漏れは少ない。
 HP-FX10 でも十分音漏れは少ないですけど。。
 そこまで低価格に絞られると、試した機種って少なく成るので、比べる事は難しいですね。

書込番号:11318781

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:9件

2010/05/05 00:56(1年以上前)

横から失礼します。
私はHP-FX10に一票ですね。
安い上に意外と音は漏れません。
音質は値段なりな部分がありますので下手すると付属品より音が悪いと感じるかも……
(付属品は壊れているので当時の記憶との比較です。)
イメージ悪くなる事書いてますが私としてはFX10は好きですね、カップヌードルみたいな感じで。
詳しくはどらチャンでさんがいろんなところで書いているので気になったら調べてみてください。

書込番号:11319679

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2010/05/05 09:32(1年以上前)

iROMさん

返信ありがとうございますm(_ _)m

CREATIVEのEP-630ですか・・・こちらも検討してみますね。
ビクターのHA-FX35も考えてみようかな・・・

やっぱり低価格だと低価格なりの音しか出ませんよね・・・
まあ音もれさえしなければそれでいいのですがw

書込番号:11320602

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2010/05/05 09:35(1年以上前)

よくばりガジェットさん

返信ありがとうございますm(_ _)m

HP-FX10は安いなりに音漏れはしないと、ありがとうございます。
音質は安いなりの音質だと覚悟はしております。

音漏れがしないようならばHP-FX10にしようかな・・・

ありがとうございました。

書込番号:11320616

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:437件Goodアンサー獲得:35件

2010/05/05 12:35(1年以上前)

もう少し出して、FXC70はどうでしょうか。
予算の2倍程度になってしまいますが・・・

おすすめとしてはSHE9700もあります。
安い割にはいいと思います。
あとはFX15かFX10ですね。

書込番号:11321277

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:25486件Goodアンサー獲得:1178件

2010/05/05 13:15(1年以上前)

SHE9700は止めて置いた方が好いですょ。
耐久性が無い報告もよく挙がりますし,KOSSのザプラと同じ様に初期と比べて質が悪いです。

VictorのFX10辺りは,ドチラかと言えば,派手目な音色を出さない方です。
リスナさんに因っては音の抜けが悪いとも挙がりますし,音空間が後頭部へ凹み印象へ来ます。
で,音色傾向を維持しながら,もう少し音空間を前に出る様になったのがFX15です。
ですが,ケーブルの色使い,ハウジングの色バリエーションの豊富さはFX10の方に在って,遊び心は大きいですょね。

書込番号:11321410

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2010/05/05 15:34(1年以上前)

ハイスペックって?さん

返信ありがとうございますm(_ _)m

FXC70ですか・・・難しいですね。

SHE9700はあまり評判が良くないので手を出しません。

FX15かFX10ですが、どちらのほうが良いのでしょうか?

書込番号:11321917

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2010/05/05 15:38(1年以上前)

どらチャンでさん

数回にわたって返信ありがとうございます。

SHE9700はやめておきますね。

そこで、

FX15かRP-HJE150にしようと考えております。安さを重視したので、音質等が悪いのは承知のうえです。どちらが良いでしょうか?

書込番号:11321935

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:25486件Goodアンサー獲得:1178件

2010/05/05 19:12(1年以上前)

小生,Panasonicの候補機は,ショート仕様を含めて四個程購入しました。
Panasonic機は,ショートケーブル仕様と新色追加された辺りから,音の質が悪くなり軽い音になりました。

VictorのFX15は1台のみの購入ですが,最近のVictor低価格帯新登場品は,質が悪いと見られる製品が少なくなってそうで,お薦めとしてはFX15の方ですね。(最近のPanasonic低価格帯は,SONY機同様に悪いかな)

書込番号:11322849

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2010/05/06 15:43(1年以上前)

どらチャンでさん

何回もの返信本当にありがとうございますm(_ _)m

FX15のほうが良いとのことですね。本当にありがとうございます。
私も悩んだ末にFX15を購入することにしました。

どらじゃんでさんを含めまして、今まで返信してくださった皆様、本当にありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:11326158

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

iPodに使うイヤホンについて・・・

2010/05/04 17:13(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン

クチコミ投稿数:21件

僕の使っているiPodに付属のイヤホンは音質&音漏れがかなり酷いです。

よく電車の中で音楽を聴いているのですが、先日一緒に電車に乗っていた友人から凄く音漏れをしてると言われたため新しいイヤホンの購入を考えているのですが、音漏れのしない安めでお勧めのイヤホンを教えてください。

書込番号:11317440

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:25486件Goodアンサー獲得:1178件

2010/05/04 17:30(1年以上前)

主さんの常用音量はどの位でしょうか。

音が漏れ難いと言われるカナル型イヤホンでも,鳴らす音量に因っては音漏れはします。
また,低価格帯のカナル型は,音抜けを確保する為に,比較的大きめなポートを設ける構造を採用する場合も在りますので,音漏れもし易くなってしまいます。
で,安目の予算は幾らでしょうか。
安目と言っても,価格のラインはリスナさん其々です。

書込番号:11317501

Goodアンサーナイスクチコミ!1


tora32さん
クチコミ投稿数:2875件Goodアンサー獲得:459件

2010/05/04 17:34(1年以上前)

イヤホンではなくてオーバーヘッド型のヘッドホンを選んでみたらどうですか?
音漏れは完全に防げないのでボリュームを下げるようにしましょう。

書込番号:11317515

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2010/05/04 17:42(1年以上前)

返信ありがとうございます。

音量はiPodの音量のゲージ?の3/4ないぐらいの音量で聞いていましたが、今は音漏れを心配しで、半分と少しぐらいの音量で聞いております。
予算としては、イヤホンにお金はかけたくないので、〜2000円ぐらいです。

書込番号:11317555

ナイスクチコミ!0


tora32さん
クチコミ投稿数:2875件Goodアンサー獲得:459件

2010/05/04 17:47(1年以上前)

2000円では良い音が出ませんよ。
せめて5000円から8000円位の物を選んで下さい。

書込番号:11317585

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2010/05/04 17:51(1年以上前)

tora32さん

助言ありがとうございます。
しかし、5000円もお金を出す気は僕にはありませんので・・・
多少音質が悪くても、音漏れしなければそれで良いので・・・

助言していただいたのに大変申し訳ないですm(_ _)m

書込番号:11317600

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:25486件Goodアンサー獲得:1178件

2010/05/04 18:05(1年以上前)

ドンシャリ系のカナル型で宜しいですか。

価格が安くなった,VictorのFXC50辺りは如何ですか。
元々,店頭売りは4000円弱な設定でしたから,今の価格なら,主さん予算範囲ではCP高く感じるでしょう。

書込番号:11317662

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:21件

2010/05/04 18:26(1年以上前)

どらチャンでさん

FXC50ですか、僕もいいと思っているのですが、僕自身がAmazonか店頭でしか購入ができないもので・・・買うとなると価格.comでの最安価格とは大きく値段が違ってしまいます。
ほかにいい物はないですかね・・・?

僕がほかに価格で良いと思ったものをあげてみます。
KOSS-The Plug
オーディオテクニカ-ATH-CK1
オーディオテクニカ-ATH-CK303M
パナソニック-RP-HJE150
パナソニック-RP-HJF5
パナソニック-RP-HJS150
ビクター-HP-FX10
ビクター-HP-FXC50

この中でもっとも良い商品はどれでしょうかね?というかありますかね・・・

書込番号:11317743

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:25486件Goodアンサー獲得:1178件

2010/05/04 18:53(1年以上前)

VictorのFXC50は価格が下がって,1980円程度にて購入出来ませですか。Panasonicの候補機因りは好い機種ですょ。
Panasonicの候補機は,途中から質が悪くなりましたょ。

書込番号:11317851

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2010/05/04 19:11(1年以上前)

PanasonicのRP-HJE150とビクターのHP-FX10はどうですかね?
この二つはほかのものに比べてとても安くて僕の財布にとても優しいのですが・・・
音漏れや音質はどうですかね?

書込番号:11317925

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2010/05/04 19:36(1年以上前)

回答してくださった皆様ありがとうございました。

申し訳ないのですが、もう一度質問を仕切りなおさせていただきます。

本当にすみませんm(_ _)m

書込番号:11318015

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1044件Goodアンサー獲得:44件 あそぶログ! 

2010/07/17 22:41(1年以上前)

RP-HJE150とHP-FX10の両方持ってるので述べさせていただきます。
どちらも「980円トリオ」のうちの2機種ですが、
RP-HJE150・・・高音より
HP-FX10・・・低音寄り
ですね。RP-HJE150の方が全体的には曇って聞こえます。

このどっちかならHP-FX10の方がおすすめです。
ただ、コードが細いので注意

書込番号:11641474

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

AKG K324Pに似たイヤホンありますか?

2010/05/01 23:12(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン

クチコミ投稿数:1件

このイヤホンがとても気に入っていたんですが、最近イヤホンがおかしくなってきたので
そろそろ買い時と思ったのですが、どれが良いのか分かりません。
なのでおすすめやAKG K324Pに似てるイヤホンなど教えてくれたらうれしいです。
値段は5000円は出してもOKですが諭吉さんはイヤホンにはかけたくないです。
よろしくお願いします。

書込番号:11306199

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:25486件Goodアンサー獲得:1178件

2010/05/02 17:00(1年以上前)

予算はオーバーするけど,AKG品がお気に入りなら,同社のIP2へ行ったらです。

価格は7000円前後辺りで,通販購入出来るのじゃないかな。

書込番号:11308915

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 NW-S644にオススメのイヤホン

2010/04/30 17:49(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン

スレ主 ナツ0004さん
クチコミ投稿数:178件

題名の通りです^^
イヤホンの買い替えを検討中です。

条件は
1.ボーカルが近い
2.低音・高音は、ほど良く鳴る感じの(低音はボンボンではなくドンドン、高音は耳に刺さらないぐらい)
3.カナル型
予算は5000円程度を希望します。

一応、候補で「MDR-EX500SL」と「ATH-CKS70」を候補に入れてます。

書込番号:11300582

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:25486件Goodアンサー獲得:1178件

2010/04/30 20:40(1年以上前)

ボーカルイメージが極力低くて,近い方が好いのですょね。

主さん候補のEX500SLでは行き難いです。
CKS70だと,上位の90が気になるでしょう。
で,もう少し予算を割いて,CKS90かCKM70辺りを狙ったらです。

あと,ボーカルイメージを極力下げたかったら,音源品質も極力奢る事です。
人間の認識し易い方向の音を,敏感な方から鈍感になる方へ持って来る事です。

書込番号:11301212

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4469件Goodアンサー獲得:888件

2010/04/30 22:06(1年以上前)

う〜ん

正直、5000円では辛い条件だと思います。

低音が締まってと言うところで、5000円は厳しいですね。
質の良い低音が出せるイヤフォンは、そこそこ高級な部類に入ります。

強いて言えば、ちょっと高音が刺さる事がありますが、ATH-CKM55でしょうか。

書込番号:11301652

ナイスクチコミ!2


8053さん
クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:6件

2010/04/30 23:02(1年以上前)

クリエイティブのEP-AURVNなんてどうでしょうか。
「低音・高音は、ほど良く鳴る感じ」ということでタイトに、という風に捉えましたが…。
BA型なのでダイナミック型との比較だと低音はまったく出ていませんが…。
値段はアマゾンやクリエイティブジャパンでも5000円以下ですし、
自分はNW-S739Fと組み合わせて使ってますが、ベストイヤホンだと思ってます。

BA型が論外の場合はスルーしてください。

書込番号:11301977

ナイスクチコミ!1


スレ主 ナツ0004さん
クチコミ投稿数:178件

2010/05/01 03:09(1年以上前)

どらチャンでさん
  
回答ありがとうございます。
教えていただいた機種の方見てみますね^^
 
 
毒舌じじいさん

回答ありがとうございます。  
やっぱり5000円程度では厳しいですか・・・。
機種を教えていただいてありがとうございます^^
 
 
8053さん 
 
回答ありがとうございます。
機種の方調べてみますね^^
BA型とは、何か特別な違いが有るのでしょうか?

書込番号:11302780

ナイスクチコミ!0


スレ主 ナツ0004さん
クチコミ投稿数:178件

2010/05/01 09:21(1年以上前)

価格.comにあるレビューなどを参考にしまして、結局ソニーのMDR-EX500SLを買うことに決めました。
皆様、回答していただきありがとうございました!

書込番号:11303251

ナイスクチコミ!0


8053さん
クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:6件

2010/05/01 13:56(1年以上前)

うまく説明ができないので「ba型 イヤホン」等で検索してみてください。

書込番号:11304086

ナイスクチコミ!0


スレ主 ナツ0004さん
クチコミ投稿数:178件

2010/05/03 08:13(1年以上前)

8053さん 

お礼が遅れてすみません^^;
調べてみますね^^

書込番号:11311442

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 片出しコード

2010/04/28 15:31(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン

スレ主 祁那さん
クチコミ投稿数:93件


探してみたのですが

色々な商品が在り過ぎて何が何だか判らなくなってしまい;;

質問させて頂きました(;__)

どうゆうのが欲しいかと言うと

片出しコード(?)

5000円前後

通学時等に使いやすい大きさ・音洩れのし難さ

音質はそこまではこだわりませんが値段相応に

で何かオススメの物は無いでしょうか?

過去に同じような質問が在りましたら済みません(;__)

文章におかしいところが在ると思いますが

どうか宜しくお願いします

書込番号:11291503

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:2件

2010/04/29 15:32(1年以上前)

Panasonic RP-HTX7 オヌヌメ

書込番号:11295909

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 祁那さん
クチコミ投稿数:93件

2010/04/29 17:46(1年以上前)


フルブライトさん>

レスありがとうございます

Panasonic RP-HTX7
人気、と言うか評価は悪く無い(むしろ良い)みたいですね^^

値段も安くて条件(?)も〇です^^




引き続き、何かオススメが在ればお願いします(__)

書込番号:11296354

ナイスクチコミ!0


スレ主 祁那さん
クチコミ投稿数:93件

2010/04/29 17:56(1年以上前)


Sennheiser HD228



Panasonic RP-HTX7

と比べるとどうなんでしょう?

使った事が在る方が居たら、良かったら感想(?)を聞かせて下さい

書込番号:11296407

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

タッチノイズについて

2010/04/27 21:40(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン

クチコミ投稿数:3件

普段から、通勤など電車や徒歩で使っているのですが、どれを試してもスーツとのこすれなどのタッチノイズが気になります。
店頭で視聴したところ、ビクターのHP-FX300がジェル内臓でタッチノイズがかなり軽減されているように思いました。
他にタッチノイズが気にならない方法や機種をご存知でしたら教えてください。

書込番号:11288765

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4469件Goodアンサー獲得:888件

2010/04/27 22:01(1年以上前)

シュア掛けが良いです。
あるいはコードをクリップで服に留めるかですね。

ほとんどは上記どちらかの方法で改善します。

書込番号:11288896

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1837件Goodアンサー獲得:202件

2010/04/28 00:07(1年以上前)

毒舌じじさんの方法を両方取り入れればまずどんな機種でもタッチノイズは気にならなくなります。
一度お試しを。

書込番号:11289674

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2010/04/28 19:06(1年以上前)

毒舌じじいさん、物欲がとまらないさん、ありがとうございます。
両方試したことはあるのですが、上手くいきませんでした。
たぶん、クリップの場所が悪かったのかと思います。
ありがとうございます。

書込番号:11292155

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4469件Goodアンサー獲得:888件

2010/04/28 20:27(1年以上前)

グリップは極力耳に近い位置につけねばなりません。

まずワイシャツで言えば、一番上のボタンと2番目のボタンの間に止めます。
ケーブルは首を左右に降った時に、引っ張らない程度の長さの位置をグリップに挟みます。
これで完璧なはずです。

書込番号:11292446

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2010/04/28 21:44(1年以上前)

重ね重ねありがとうございます。
確かに私の場合、下の方で止めていたと思います。
ありがとうございます。

書込番号:11292753

ナイスクチコミ!0


Apuloさん
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:2件

2010/04/29 14:35(1年以上前)

首の近くでクリップ止めて余計なたるみを取ると、コードのバタバタうるさいのはかなりおさまりますよね。

私の持っている中では、EPIC UNIVERSAL-JC/X はタッチノイズがかなり少ないと思います。
シュア掛けするタイプですが、コードがちょうどいいしなやかさでクリップ使ってなくても気にならない感じです。
本体もちいさく軽いので邪魔にならず、そういう点ではいいかなと。

書込番号:11295716

Goodアンサーナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「イヤホン・ヘッドホンなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
イヤホン・ヘッドホンなんでも掲示板を新規書き込みイヤホン・ヘッドホンなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング