イヤホン・ヘッドホンなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板

イヤホン・ヘッドホンなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(29172件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2594スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「イヤホン・ヘッドホンなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
イヤホン・ヘッドホンなんでも掲示板を新規書き込みイヤホン・ヘッドホンなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
2593

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

どちらのイヤホンがいいのでしょうか

2010/03/15 00:20(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン

スレ主 bbc47さん
クチコミ投稿数:2件

オーディオテクニカのATH-CKS70とTDKのTH-EB900でどちらを購入するか迷ってます。
それぞれイヤホンの高音、中音、低音の特徴やレンジの広さなどを教えていただけると幸いです。またよく聞くジャンルはjpopです。返信よろしくお願いしますm(__)m

書込番号:11087098

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:25486件Goodアンサー獲得:1178件

2010/03/16 21:37(1年以上前)

TDKのEB900の基本的展がり型は,CKS70と同じ低い近いタイプですが,音空間が浮き気味な傾向へ行きます。
其の為,音が高い空間にて混じる傾向が高く,分離して居る低音が団子な傾向へ行きます。
また,低音は結構出てますが,固の印象が少なく弛い印象へ来ます。
極力,低いボーカルイメージを聴きたいなら,低音に固の印象を持たしたいなら,CKS70の方が好いでしょう。

其れから,EB900は布巻きケーブルをチョイスされて居て,タッチノイズが大きいです。
ケーブルがゴソゴソと鳴く不快感が気になる様なら,回避した方が無難なです。

書込番号:11095788

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 bbc47さん
クチコミ投稿数:2件

2010/03/17 01:45(1年以上前)

どらチャンでさん
詳しい説明ありがとうございます。
自分は低音が好きなので、低音の質が良いほうがいいのでCKS70を買うことにします。
アドバイスありがとうございました。

書込番号:11097340

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

iPod 5.5G (80G)について

2010/03/14 23:04(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン

スレ主 nostalgicさん
クチコミ投稿数:182件

こんばんは。nostalgicです。板違いとは思いますが現在この製品についての掲示板がないの

でこちらの掲示板にて失礼いたします。


それでは本題ですが、当方は中古でiPod 5.5G(80G)を購入し使っております。使っていてひ

とつ疑問があります。1日位本体を停止して放置し、次の日曲を聴こうとすると、なか

なか起動しません。しかし、センターのボタンと停止のボタンを同時に長押しするとリンゴの

マークがでてしばらくするとメイン画面に移ります(メニューボタンとセンターのボタンの長

押しでないのでおそらくリセットではないと思います)。


5.5GのiPodはこのようなものなのですか?当方これと別にiPod classic 80Gももっていてそち

らはこのような現象が起きないため、困惑しております。5.5GのiPodをお持ちの方がいました

ら是非ご教授お願いいたします。

書込番号:11086534

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:472件Goodアンサー獲得:18件

2010/03/14 23:06(1年以上前)

私の友人のはそれほどレスポンスが悪くはありません。
スレ主さんお使いの個体特有のものかもしれません。

書込番号:11086551

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 nostalgicさん
クチコミ投稿数:182件

2010/03/14 23:23(1年以上前)

岡的次郎さん早速のご返信ありがとうございます。

やっぱり当方の所有するiPod 5.5Gだけの特性なのですかね(泣)先ほどの書き込みでは申し上

げるのを忘れてしまいましたが、1日の中で数回使う分には早いレスポンスを示すのです

が・・・HDDが原因ならSSD化をそのうちしたいと考えているのでいいのですが。こればっかり

は何が原因かわからないですからねぇ(泣)

書込番号:11086696

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1837件Goodアンサー獲得:202件

2010/03/15 08:48(1年以上前)

板違いにしてもMP3プレーヤーの板のほうが宜しいのでは?
それは置くとして、私の5.5Gもそのような現象は経験ありません。

中古で購入とのことですが何か中身を手入れしていることは無いですか(主さん以外お店で整備とかも含めて)?例えばバッテリー交換済み品とか?

リセットなら分かる現象あるんですけど(HDDをCFカードやSSD化した場合に電源ON時上手く認識せずリセットか再度電源入れなおすと上手くいく現象は固体によっては出ます)。

書込番号:11087935

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 nostalgicさん
クチコミ投稿数:182件

2010/03/15 16:25(1年以上前)

物欲がとまらないさんご返信ありがとうございます。

こちらの掲示板をご覧の方のほうがiMod化してiPod 5.5Gをお使いの方多いかと思いまして。以後気をつけます。


>私の5.5Gもそのような現象は経験ありません。

当方の所有するiPod特有のものみたいですね(泣)


>中古で購入とのことですが何か中身を手入れしていることは無いですか(主さん以外お店で整備とかも含めて)?例えばバッテリー交換済み品とか?

当方では判り兼ねますがそうかもしれません。


>リセットなら分かる現象あるんですけど(HDDをCFカードやSSD化した場合に電源ON時上手く認識せずリセットか再度電源入れなおすと上手くいく現象は固体によっては出ます)。

修理品を買ってしまったのかもしれません。それではSSD化をすればこの問題も解決するかもしれませんね。


取敢えず現状で様子を見てみます。ご回答くださった岡的次郎さん、物欲がとまらないさんありがとうございました。

書込番号:11089365

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

イヤホン・ヘッドホン

クチコミ投稿数:10件

こんにちは。ご教授をよろしくお願い致します。

PSPゲーム用のイヤホンを探しています。

主にプレイするのが恋愛シミュレーションゲームです。

声優さんが好きなので、人の声が綺麗に聞こえるタイプのイヤホンで
オススメを教えていただきたいです。
型・メーカーなどはどちらでも構いません。
価格は出来れば5000円くらいまででお願い致します。

以上です。よろしくお願い致します。

書込番号:11069400

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:4件

2010/03/11 17:57(1年以上前)

現ランキング一位のオーディオテクニカのATH-CKM55はどうでしょうか?
友人が所有しているこのイヤホンを二時間ほど、邦楽を試し聞きしたことがあります。低音はズンズン響くタイプではありませんが、高音は綺麗に鳴っていました。ボーカルも前に出てきていて埋もれている感じはしませんでした。ゲーム内の会話も綺麗に聞き取れるのではないでしょうか?
フィット感も良く外音遮断性、音漏れも良好と評価されているのでホーム用はもちろん、外での使用も問題ないと思います。
他にはマクセルのHP-CN40、ビクターのHP-FXC70も評価が高いイヤホンです。朝火みゆさんが満足できるイヤホンを選べるよう祈っています。

書込番号:11069771

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2010/03/12 08:53(1年以上前)

kazama retu様へ

こんにちは^^
御返信、ありがとうございました。
現在ランキング1位のものを最有力候補として考えてみます。
あと教えてくださったマクセルのHP-CN40、ビクターのHP-FXC70も試し聞きをして見て
決定したいと思います。

大変丁寧にご教授下さり、本当にありがとうございました!

書込番号:11072732

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

イヤホン・ヘッドホン

スレ主 hrnhrkさん
クチコミ投稿数:2件

ギター練習メインでたまにWalkmanにも使いたいと思ってるんですが、
この条件に適したヘッドフォンを教えていただきたいです

予算は10000円前後です

よろしくお願いします

書込番号:11066997

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:4件

2010/03/13 21:13(1年以上前)

ギター練習に良いのか分かりませんがオーテクの密閉型ATH-M40fsなどはどうでしょうか?
モニター系なので自然で素直な音を鳴らします。頑丈で音漏れもしにくいし、たまの音楽鑑賞にも十分使えるヘッドホンです。

書込番号:11080511

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初歩的な質問です・・・

2010/03/09 23:17(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン

クチコミ投稿数:5件

初投稿です。慣れていないですがよろしくお願いします。
今、ヘッドホンの購入を考えています。
いろいろ調べていますが、初心者のため、レビューやクチコミを見ても、情報がありすぎてよくわかりません…
主にPCでの音楽やAV鑑賞が使用用途で、ロック・J-POPを主に聴きます。
予算は二万円〜三万円です。
お勧めのヘッドホンはないでしょうか?
教えていただきたいです。よろしくお願いします。

書込番号:11061258

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1607件Goodアンサー獲得:205件

2010/03/09 23:27(1年以上前)

それだけの予算でしたら、お勧めはきっと山盛り・・・

ゼンハイザーからHD595と、少しモニタ的になりますがHD25-1 II
映画主体のサラウンドで、ソニーのMDR-DS7100

その他、もう色々とてんこ盛りです(笑)
どういった音が好きだとか、今は何で聞いていて ここが物足りないとか書かれると
アドバイスも適切なのが貰えると思いますよ〜

書込番号:11061345

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2010/03/09 23:37(1年以上前)

コメントありがとうございます!
確かに情報が少なかったですね…
高音がしっかり聞けて、低音がうるさくないけどまとまっている、そして女性ボーカルの曲を聴くのにお勧め(これが最重要)のヘッドホンを探しています。
SONYの4000円くらいのをつかっていたんですが、壊れてしまい、これを機会に長い間使えるよいヘッドホンがほしくなりました!
よろしくお願いします。

書込番号:11061446

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2010/03/09 23:45(1年以上前)

なすのよーいちさん こんばんは。  いろいろ置いてあるお店を探して実際に視聴されますように。
ヘッドフォンは音源を選ばず仕様通りの音を出すでしょう。聞かないと分からないと思うけどなー

書込番号:11061501

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2010/03/09 23:54(1年以上前)

コメントありがとうございます。
やはり聞いてみないとわかりませんかね…
ちなみにBRDさんのおすすめとかありますか?

書込番号:11061569

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1607件Goodアンサー獲得:205件

2010/03/10 00:06(1年以上前)

どのラーメンが好きか?
辛いのが好きでも、それは普通の人には辛すぎとか、俺はこっちが好き(そんな辛くないだろう)とか
辛さがあってコクも味わえるこっちが良いとか、やっぱり人それぞれですよね〜 
BRDさんの言われるように、とりあえず色々試聴して、これが気に入ったとか言われると
それなら、こんなのもあるよ とか、より絞れるとは思いますよ ^^

私の言った候補は、映画にも との事なので、女性ボーカルが重要となると外してください
映画=アクション=迫力も味わいたい との勝手な方程式が・・^^;

女性ボーカルとなると、基本的に思うのは 余計な低音は邪魔になりますので
低音控え気味で、中高音が良く聞こえる機種がお勧めになるのだろうと思います
オーテクなんかは、その辺りに強いので試聴されるときは入れられると良いかなと思います

書込番号:11061653

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2010/03/10 00:12(1年以上前)

なるほど…
素晴らしい意見ありがとうございます!
確かにレビューみて、オーテクはぐぐっと来ました。
ATH-W1000とATH-ES10が、見た感じ気に入りました!
時間ができたら、早速聞きにいくとします!

書込番号:11061701

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2010/03/10 09:49(1年以上前)

一聴 百見にしかず。  音は文字で表現できません。

書込番号:11062989

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2010/03/10 10:01(1年以上前)

了解です!
貴重なご意見ありがとうございました!

書込番号:11063027

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

東京へ行くのですが・・・。

2010/03/09 12:58(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン

クチコミ投稿数:13件

今月14日15日で東京へ旅行に行くのですが、この機会にヘッドホンを新調しようと考えています。

現在はDENONのAH-C700を室内外問わず愛用しており、低音寄りの音質等には概ね満足しています。

今回、部屋で聴く用の開放型のヘッドホンを買おうと思っています。

秋葉原などで色々試聴してみるつもりですが、予算1万円程で、やや低音寄り、ドンシャリではない、比較的音場が広い開放型のヘッドホン(できれば解像度はAH-C700を上回るものがいいです。)を探そうと思っています。

普段聴く音楽は、JAZZ、クラシック(アカペラ、合唱、声楽曲が主です。)です。ポップスはあまり聴きません。


よろしければこの条件に合うようなオススメのヘッドホンがあれば教えてください。よろしくお願いします。

あと、東京都内で秋葉原以外にヘッドホンが沢山試聴できる、ヘッドホンが安いお店等があれば是非教えてください。

重ねてよろしくお願いします。

書込番号:11058209

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4469件Goodアンサー獲得:888件

2010/03/09 13:18(1年以上前)

有楽町のビックカメラはお勧めです。
あと、秋葉原のヨドバシも沢山ありますね。

書込番号:11058275

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2010/03/09 13:39(1年以上前)

返信ありがとうございます!
有楽町のビックカメラですね!
14日の午後に秋葉原へ行く予定なので、時間があれば是非行ってみたいと思います。まずは秋葉原のヨドバシに行こうと思います。

あと、池袋のビックカメラアウトレットにはヘッドホンも売ってたりするのでしょうか?
全国初のビックカメラのアウトレットということで気になってはいるのですが・・・。

書込番号:11058331

ナイスクチコミ!0


Apuloさん
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:2件

2010/03/12 00:04(1年以上前)

私も有楽町ビックと秋葉原ヨドバシはよく行きます。どちらも気楽に試聴できるのがいいですね〜。

秋葉原ならあと石丸電気もたまに行きます。ヨドバシに比べると種類は少ないですが、人も少なく聴きやすいかも。

ソフマップも気楽に試聴できるんですが、状態の悪いものが多いのが残念。

書込番号:11071747

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2010/03/12 08:42(1年以上前)

>Apuloさん

ありがとうございます!

石丸電気ですね!そちらにも行ってみようと思います!

今のところ、値段的にAKGのK530、GoldringのDR150が候補に入っています。
この際他にも色々試聴しまくってみようと思っています。

あと、以前関西に行ったときに、大阪梅田のヨドバシに自分のCDを持ち込んで色々聴けるヘッドホンのブース(CDプレイヤーは確かマランツのSACDプレイヤーだったと思います)があって驚いたのですが、秋葉原のヨドバシや有楽町のビックカメラにはそういったブースはありますでしょうか?

書込番号:11072704

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4469件Goodアンサー獲得:888件

2010/03/12 21:20(1年以上前)

秋葉原のヨドバシはCDプレーヤー置いてあります。
好きに使えます。

書込番号:11075320

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2010/03/12 21:26(1年以上前)

>毒舌じじいさん

ありがとうございます

普段聴いているCDを持ち込んで色々試聴してみようと思います。購入するものは最終的に色々試聴した上で決めようと思います

書込番号:11075354

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2010/03/17 13:37(1年以上前)

東京に行ってきました。

色々なヘッドホンを試聴したところ、やはりHD595が最も好みの音でした。

コストパフォーマンス的にはHD555もなかなかいいと思いました。

結局購入には至りませんでしたが、今後の参考にしようと思います。

アキバのヨドバシでHD800を試聴しましたが、あれは素晴らしいですね!!!

ずっと聴いていたい音でした。

個人的にSTAXの音よりも好みの音でした。

HD800のとなりにあったEdition8も聴きましたが、Edition8は好みの音とはだいぶ掛け離れていました。

ヘッドホンは高ければどのヘッドホンもいいというのではないと改めて思いました。

今回の質問についてアドバイスをくださった皆さん本当にありがとうございました。

書込番号:11098892

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「イヤホン・ヘッドホンなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
イヤホン・ヘッドホンなんでも掲示板を新規書き込みイヤホン・ヘッドホンなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング