イヤホン・ヘッドホンなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板

イヤホン・ヘッドホンなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(29172件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2594スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「イヤホン・ヘッドホンなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
イヤホン・ヘッドホンなんでも掲示板を新規書き込みイヤホン・ヘッドホンなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
2593

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

JAZZと相性のよいヘッドホンを探しています

2010/03/08 00:40(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン

スレ主 ragnateさん
クチコミ投稿数:610件

題名のとおり、JAZZと相性のよいヘッドホンを探しています。
オーバーヘッドでセミオープン、又はオープンエアを希望しています。
自分で調べたところ「AKG K530」がデザイン性がいい。ユーザーさんの評価が良い等で今はこれにしようかなと
思っています。ですが1万もするヘッドホンですし、こういった音に重視するものを買うのは初めてですので、
少し戸惑っています。どうか力を貸してもらえないでしょうか?
何かの参考になると思い、環境、ジャンル、自分の音の好みを書きました。

環境は
PCにSE-90PCI導入
ポータブルプレイヤー「COWON S9」
イヤホン 「CREATIVE AURVANA Air」外でも使用しています。
アンプ等一切持ち合わせておりません。

JAZZ以外によく聴くジャンルは
イージーリスニング
ゲームミュージック(特に植松伸夫先生の作品」

音の傾向は低音がズンズン響くようなものは好みません。どちらかといえば高音よりの方が好きです。

どうか、よろしくお願いします。

書込番号:11051767

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:25486件Goodアンサー獲得:1178件

2010/03/08 08:02(1年以上前)

鳴るモノは大雑把に分けて,ドンシャリか低音寄りの二種類。
ジャズは,其の中でも低音寄りの鳴るモノの方へ入ってます。
このくだり,とあるカナル型製品の店頭PR分類です。

で,主さん好みとは逆な印象へ来てしまいます。
また,K530は主さん環境では鳴らし難く扱い難いです。

其れから,90PCIは,ラインアウト出しのボードでしょうから,別途アンプが必要なじゃないかな。

先ずは,ポータブルなタイプが好いのか,ホームなタイプが好いのか,確り分けた方が好いですょ。

書込番号:11052459

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1837件Goodアンサー獲得:202件

2010/03/08 10:07(1年以上前)

SE90の先は?
あとJAAZと言っても範囲が広いので(クロスオーバーからビックバンドから小編成コンボから色々)それだけでは何とも言えないと思います。

書込番号:11052732

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1837件Goodアンサー獲得:202件

2010/03/08 19:17(1年以上前)

追記
AKG K530の値段ですが1万少々はサウンドハウスの並行輸入品のみですね、他は2万程度します。
K530自体が1万少々で買えるなら悪くは無いんですけど、すれ主さんの求めているものとしては判断が付きかねるって事ですね。

書込番号:11054604

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:25486件Goodアンサー獲得:1178件

2010/03/08 21:19(1年以上前)

AKG K501の基本的展がり方は,ボーカルイメージが高く遠いタイプの製品です。
音空間は団子な塊り傾向へ行き,上下方向の展がり感は窮屈なタイプです。
安くて,比較的ポータブルでも鳴らし易い,ホーム用途のオープン型にはサムソンのRH600が在りますが,装着感がベタ置きタイプで薦め難い処は在りますが,装着感が我慢出来れば悪くないかと。

書込番号:11055183

ナイスクチコミ!0


スレ主 ragnateさん
クチコミ投稿数:610件

2010/03/08 22:31(1年以上前)

どらチャンでさん、物欲がとまらないさん、ありがとうございます。
まず、SE-90PCIはスピーカーを直付けしています。(3000円程度…)この頃は、スクロールさせただけでノイズが入ってきていたので、
それを消すためだけに買ったサウンドカードです。音がうんぬんという話で買ったわけではございません。
1万円でスピーカーを買うのもいいのですが、いかんせん寮生活(壁が薄い)なので難しいところです。

どらチャンでさん
ポータブルタイプなのかホームタイプなのか…K530はホームタイプに入るのでしょうか?それならば
ホームタイプのものを希望しています。
ドンシャリか低音寄り。こうなるとドンシャリの方が好みですかね。なんだかJAZZとはかけはなれていきますが…
高音寄りと書きましたが、低音が強すぎてメロディが潰れてしまうようなことがなければ大丈夫です。
密閉型は高音がこもって聴こえることがあり、そこも好きではないです。なので今回はオープンタイプを選ぼうと思いました。
AKG K501は調べてみましたが価格コムでも登録情報がありませんでした。クラシック用と書かれていたので
結構良さそうだとは思ったのですが、今では入手が難しそうです。
RH600は私に合うか合わないかで少しギャンブル的な位置になりそうです。

物欲がとまらないさん
JAZZの編成はいても10人程度の小編成を聴きます。あまり大編成は聴きません。
現在は専らキース・ジャレットの即興演奏(ケルンコンサート等)です。
追記に関しましては、そういうことになります。1万前後のヘッドホンは多く、条件はありますが、密閉型の方が
最近では人気?らしく、あまり開放型の情報が入ってきておりません。(イヤホンでもカナル型の新製品が多い)
現在使用しているインナーイヤーも色々と探し回ってやっとみつけたものです。音にこだわるようになったのは
最近からですので…

書込番号:11055664

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4469件Goodアンサー獲得:888件

2010/03/09 00:18(1年以上前)

ECM系のJazz聴くなら、オーテクのADシリーズあたりのほうが良いかと思います。
ただし、アンプでキチンと鳴らさないと、つまらない音になります。
AKGのK530あたりもアンプで駆動してあげないと、平坦な音になりますね。
また、アンプでアシストしたとしてもK530あたりだと、ちょっとこもり感があるかな。

ゼンハイザーに行くかオーテクのADシリーズに行くほうが良いと思います。

書込番号:11056477

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:980件Goodアンサー獲得:63件 旧 AME 導入記 

2010/03/09 00:54(1年以上前)

もし23,800円出せるなら、HD25-1ii一択です。
MDR-DS7000よりは安価ですし、小編成でも大編成でもokです。
ただ、明らかにsonyサウンドより淡白に聴こえますので、ご注意を。
ヘッドフォンとかスピーカーは、カタログデータはあてになりませんが、ほぼ、安かろう悪かろう、です。

書込番号:11056646

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1837件Goodアンサー獲得:202件

2010/03/09 00:58(1年以上前)

実売平均で2万円程度だせればね(K530の平均価格)ゼンハイザーとか選択肢は広がるけど1万じゃきついかも?あとホームでしか使わないならSE90から先にアンプは欲しいところですね。
結構お金は掛かっちゃうけどこの先も利用できるんだしちっとお考えになったらどうでしょうか?

蛇足になりますがケルンコンサートはSTAXお勧め。

書込番号:11056668

ナイスクチコミ!0


スレ主 ragnateさん
クチコミ投稿数:610件

2010/03/09 17:07(1年以上前)

返信ありがとうございます。

毒舌じじいさん 
オーディオテクニカといえば有名なメーカーですね。私の場合ならAD700が予算的にも一番よさそうです。
アンプというのは価格コムのジャンルで言うとAVアンプでいいのでしょうか?一番安いものでONKYOの24000円台。
なかなか手に届きそうにないですね…アンプ内蔵スピーカーというものなら手が届きそうですが…

T・B・さん
やはりこだわるとしたら2万以上になるのでしょうね。ゼンハイザーというメーカーは知っているのですが、
直感でVictorのようなイメージが頭についていました。2万までは少し遠いですが、予算を増やすという選択肢も
今の状況では悪くないと思えてきました。アンプの話も出てきていますし、まだ高音質を手に入れるには
知識があまりにも不足しているみたいです。

物欲がとまらないさん
2万で選択肢がかなり増えるとすれば、一度そこまで貯めてみようと思います。
アンプも買うとして予算は5万くらいになりそうです。


まとめてみますと、今回は様子見ということになりそうです。アンプの重要さを全く知らなかったので、
また色々と調べてみようかと思います。本当にありがとうございました。

書込番号:11059082

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1607件Goodアンサー獲得:205件

2010/03/09 19:54(1年以上前)

アンプはヘッドホンアンプですよ

5万円まで出されると、今まで聞いてたのとは次元違うのを聞けると思いますよ (^^)

書込番号:11059876

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 おすすめのイヤホン

2010/03/04 00:39(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン

クチコミ投稿数:16件

以前、Ultimate EarsのSuper.fi 3 Studioというイヤホンを使用し満足していたのですが、通勤場所が変わりあまり使用する機会がなくなったため、知人にゆずりました
また携帯音楽を聴く機会が増えたのでイヤホンを購入したいのですが、以前のものに近い音や同じ傾向の音で、更に良いイヤホンはありませんか?
よくB'zを中心にJ-POPを聴きます
音漏れしにくく電車の中でもそこそこ音量が上げれれば嬉しいのですが
よろしくお願いします

書込番号:11029840

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1837件Goodアンサー獲得:202件

2010/03/04 14:38(1年以上前)

値段的な意味での後継なら同じUEのMetroFi 220 あたりになりますけど。
遮音性とかは問題ないと思います、音傾向はどうかな?ちょっと3 Stの記憶が・・・・・

書込番号:11031744

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2010/03/05 16:49(1年以上前)

物欲がとまらないさんありがとうございます
やはり同じメーカーのほうが、音は近いのでしょうかね
このイヤホンは以前のように耳にかけなくてもいいのでしょうか?
少し苦手でしたのでそれなら嬉しいです
このメーカーのイヤホンを中心に視聴してきめようと思います
ありがとうございました

書込番号:11037345

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

eイヤホンのオークションについて

2010/03/01 10:42(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン

スレ主 H@Sさん
クチコミ投稿数:62件

こんにちは。H@Sと申します。
さっそく質問させていただきますが、eイヤホンのオークションは安全なのでしょうか?

もちろんオークションは偽物が多いことは承知しています。そのためオークションを利用したことはありません。

しかしeイヤホンさんが出品者ということもあり、どうなのかな?と疑問を持ってしまいました。
どなたか教えていただければ幸いです。
文面の不備等あるかもしれませんが、よろしくお願いします。

書込番号:11016038

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:25486件Goodアンサー獲得:1178件

2010/03/01 12:15(1年以上前)

実店舗も在って,確りした冠が付いてれば,オークションでも問題は無いでしょう。
但し,住所不定等な定かじゃ無い品なら,確りしたショップ言えど踏み外しますょね。

書込番号:11016247

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 H@Sさん
クチコミ投稿数:62件

2010/03/01 12:35(1年以上前)

どらチャンでさん、返信ありがとうございます。いつも参考にさせてもらってます。

さて、その品ですがSONYの700SLです。正直500SLなどはヤフオクですと偽物の巣窟ですよね(^-^;

中古とのことですので、eイヤホンさんが買い取りしたものかなぁ〜と勝手に想像してます。
結局は自分の価値観の問題かな。
eイヤホンさんじゃなかったら確実に買わないんですが・・・

どなたかeイヤホンさんのオークションを利用したことのある方いらっしゃいますか?

書込番号:11016324

ナイスクチコミ!0


海 燕さん
クチコミ投稿数:810件Goodアンサー獲得:85件

2010/03/01 13:02(1年以上前)

e☆イヤホンさんに限らずですがオークションって必ず落札できるか分からないのに
質問してもな気がします。
因みに即決価格だったら新品を他のお店で買ったほうがお得ですよ
eBestさんとか全国規模のお店で2万円以下の価格で送料も無料ですから
新品なので1年保証も付きますし
17900円に送料と振込み手数料の合計で中古のうえ保証が30日間なんて正直高いと思います。
疑うくらいなら入札しないのが賢明ですね。


書込番号:11016424

ナイスクチコミ!0


スレ主 H@Sさん
クチコミ投稿数:62件

2010/03/01 13:42(1年以上前)

>e☆イヤホンさんに限らずですがオークションって必ず落札できるか分からないのに
質問してもな気がします。
確かにそうですね。申し訳ありません。
しかし即決価格だとさすがにオクで買いません(^-^;

オクでイヤホンは買わないと自分の中で決めてはいたんですが、eイヤホンさんということもあり気になったので質問してしまいました。
それとまだ高校生で、いきなり手を出す前に経験豊富な方の意見を聞こうと思った次第です

文章がまとまってなくて申し訳ないです。

書込番号:11016545

ナイスクチコミ!0


海 燕さん
クチコミ投稿数:810件Goodアンサー獲得:85件

2010/03/01 16:21(1年以上前)

そっか!まぁ頑張って落札してくださいな
因みに最近の落札相場は1万5千円くらいだね(偽物や付属品無しを除く)

最後に入札前に重大なアドバイスをしておくね
オークションの画像を見ると色が褪せているので必ず質問した方がいいですよ|ω・)ノシ

書込番号:11017042

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 H@Sさん
クチコミ投稿数:62件

2010/03/01 16:30(1年以上前)

外出してるので携帯からです(^-^;

なんと!
中古でも相場1万5千ですか〜
オクをやったことがないので甘くみてました。(1円から始まっていたので)

まだCK10だけで十分な気もしてきました…
わざわざ返信頂いたのにすみません(´・ω・`)

よく考えた方がよさそうですね。

書込番号:11017067

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1607件Goodアンサー獲得:205件

2010/03/01 20:07(1年以上前)

あそこのお店は、良く1円スタートやってますね
夜逃げ前でもなければ、変な物出品して店をつぶす気はないでしょうから
他の展示品山盛り業者とかとは違って安心出来ると思いますよ

ただ、いつも安値で落ちては居ませんし、店舗の中古価格と比べても
そう安くはなってないので微妙ではあります

書込番号:11017976

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 H@Sさん
クチコミ投稿数:62件

2010/03/01 20:25(1年以上前)

ゆっこんさん回答ありがとうございます。
安全の面では大丈夫そうですね!

田舎住みなもので、交通費等を考えると店頭まで出向くよりは安いと思います。恐らく…(^-^;

しかし今の自分はダイナミックが欲しい衝動に駆られているだけな気もします。笑
冷静に考えた方がいいですね。

みなさんの回答には本当に感謝しております(>_<)

書込番号:11018058

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1607件Goodアンサー獲得:205件

2010/03/01 21:19(1年以上前)

通販もやってますよ? ^^;

>しかし今の自分はダイナミックが欲しい衝動に駆られているだけな気もします。笑
>冷静に考えた方がいいですね。

そうですね
700SLはとてもクセがありますので、試聴せずに買うのは危険かもです ^^

書込番号:11018372

ナイスクチコミ!0


スレ主 H@Sさん
クチコミ投稿数:62件

2010/03/01 21:35(1年以上前)

>通販もやってますよ? ^^;
た、確かに(^-^;
でも、安いなら中古でもいいので買ってみようかな〜くらいの気持ちでしたので。

今はCK10使ってるので低音が効いたイヤホンが欲しいな〜なんて。
さらにBAの低音は苦手だったのでダイナミックが欲しい!となってしまい・・
試聴した感じだとドブルベとIE8がいい感じでした。700SLも機会があれば試聴してみたいですね^^

スレチですかね、すみません(汗

書込番号:11018494

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:25486件Goodアンサー獲得:1178件

2010/03/01 21:58(1年以上前)

SONYのEX700は,ハウジング背面のプレートコーティング処理が,耳との接触にて剥がれて来ます。
ただ,初期の品での状態ですから,改良されて剥がれ難くなって居るかも知れませんが。
で,発売して長いモデルになってますので,外観状態はよく確認した方が好いかもです。

書込番号:11018673

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

DTMで使うヘッドフォン

2010/02/28 20:20(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン

当方、DTMをやっているのですが、そろそろちゃんとしたモニターヘッドフォンが欲しくなりました。

スタジオヘッドフォンはどれが良いのか全く分かりませんので、教えて頂ければと思っています。

求める音としては原音に忠実なのがいいです。
値段は安いに越したことは無いです。

オススメを教えて頂ければ幸いです。

書込番号:11013123

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4469件Goodアンサー獲得:888件

2010/02/28 22:29(1年以上前)

スタジオ用ヘッドフォンと言えば、一本は持っておきたいのが、MDR-CD900STでしょう。

書込番号:11013959

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:25486件Goodアンサー獲得:1178件

2010/02/28 22:46(1年以上前)

今のSONY機は好くないですょ。
CD900ST&7506にするなら,四芯化にして下さい。

書込番号:11014090

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:13件 ヒコーキ写真 

2010/03/01 00:03(1年以上前)

一番オススメしたいのは4芯ケーブル化したCD900STですかね。
http://paradiserecords.shop-pro.jp/?pid=18671596

他にもRH-300やケーブル着脱式のSHUREのSRH840やSRH440などがありますが、定位感や分解能、音の忠実さでは多分これが一番良いと思います。

書込番号:11014679

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件

2010/03/01 21:53(1年以上前)

皆さんご意見有難う御座います。

MDR-V6 というものがUSA版であるようなのですが、CD900STとどちらが良いのでしょうか?

後、他にオススメはありますでしょうか?

ご意見、宜しくお願いします。

書込番号:11018621

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:13件 ヒコーキ写真 

2010/03/01 22:29(1年以上前)

V6は7506と同じものらしいので、ちょっと癖があります。
V6、7506よりは上で挙げたモノの方が良いですね。

他にはAKGのK240MKIIやK271MKIIなどがありますが、MKIIになってからは聴いたことがないので何とも言えません。
定位感や分解能、音の忠実さをどこまで求めるかにもよりますが、SRH840やSRH440、RH-300でも十分良いと思いますよ。
ただ、スピーカーを使わずにヘッドホンで何から何まで作業するのならばキツイかもしれません・・・慣れでカバーもできるでしょうし大丈夫かな?

書込番号:11018924

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件

2010/03/01 22:56(1年以上前)

>>ふっくんさん

そうなんですか。

4芯化の方法が分かれば、CD900STなのですが、ググっても分からないので手が出せません…

CD900ST SRH440のどちらかで購入を検討したいと思います。有難う御座いました。

書込番号:11019136

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

リール式の…

2010/02/28 00:33(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン

クチコミ投稿数:24件

リール式のイヤホンってありますかね?できれば、カナル型の

書込番号:11009318

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24件

2010/02/28 16:08(1年以上前)

探してくれてありがとうございます
冷静に考えようと思います(笑)

書込番号:11012011

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:29件

2010/02/28 18:28(1年以上前)

多摩電子が出していたかと

書込番号:11012637

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2010/02/28 18:49(1年以上前)

ありがとうございます
早速見てみます~

書込番号:11012716

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

このような用途に合うモノ

2010/02/24 00:57(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン

スレ主 KTKRnaHITOさん
クチコミ投稿数:84件

寝るときに使うヘッドホンもしくはイヤホンどちらでもいいのですが、オススメはないでしょうか?

・5000円以下
・カナル型以外(つけたままねたら、朝耳が痛かった経験があるため)
・タッチノイズが少ない
・音漏れは開放型並(HD595しかもってないので他はしりませんが)に漏れなければ良い
・音質はすごく悪くなければok

このような条件でお願いします

書込番号:10989620

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:25486件Goodアンサー獲得:1178件

2010/02/24 07:48(1年以上前)

小生,最近の寝ホンに,低価格なPioneerのバーチカルイヤホンを使ってます。
KOSSにも低価格なバーチカル型が在りますが,KOSSのバーチカルは低音寄りで,環境の粗が凄く目立ちます。
で,双方共に,耳掛けアームが変形出来ますので,装着具合を確りか甘くかを調整出来ますし,耳から外れ難いですね。
ただ,Pioneerのは,u形ケーブルでショートタイプです。

書込番号:10990305

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 KTKRnaHITOさん
クチコミ投稿数:84件

2010/02/24 07:51(1年以上前)

すいませんバーチカル型ってどういう奴ですか?

書込番号:10990315

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:25486件Goodアンサー獲得:1178件

2010/02/24 08:08(1年以上前)

普通なオープンインナー型は,音出口面を耳穴へ向けるに対して,バーチカル型は,音出口面を耳穴へ垂直に装着させます。

書込番号:10990358

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:29件

2010/02/24 19:35(1年以上前)

バーチカル型というのは耳道に対しドライバユニットを垂直に挿入する方式です
通常のイヤホンよりもユニットが鼓膜に近いので音質面で有利だったりします
SONYの公式ページに分かりやすい図が載っています。

後、カナル型でもHP-FX10やEP-630のようなハウジングが小さい物は
イヤーピースを低反発のものにしたりすれば寝ながらでも問題無いように思えますが

書込番号:10992522

ナイスクチコミ!0


スレ主 KTKRnaHITOさん
クチコミ投稿数:84件

2010/02/24 20:00(1年以上前)

買ったのがhf5なので長いので無理です

あと、タッチノイズも結構寝て使うと気になるので。

書込番号:10992638

ナイスクチコミ!0


スレ主 KTKRnaHITOさん
クチコミ投稿数:84件

2010/02/24 20:16(1年以上前)

連続すません。
pioneerの奴できたら型番お願いします。

書込番号:10992722

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1607件Goodアンサー獲得:205件

2010/02/26 00:31(1年以上前)

どらさんの低価格がいくらなのか興味が・・・(笑)

寝フォンって、付けて音楽鳴らしたまま、そのままで寝ちゃうのかな?

書込番号:10999305

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:25486件Goodアンサー獲得:1178件

2010/02/26 12:44(1年以上前)

主さん,Pioneerのバーチカル型は,「SE-E22」で生活防水仕様です。
ただ,u形のショートケーブルです。(延長ケーブル附属)

ゆっこんさん,今の寝ホンは安いですょ。
希望小売価格が1850円の品ですから。(^^ゞ
で,CDアルバム一枚が寝ホンの役目です。

其れから,音も慣れて来ます。
上のモノばかりですと飽和しますので,メリハリ付ける為に,敢えて低価格も聴くスタイルでしょうか。
ただ,低価格でも,音空間が削がれたのは使わないですね。

書込番号:11000850

ナイスクチコミ!0


スレ主 KTKRnaHITOさん
クチコミ投稿数:84件

2010/02/26 16:06(1年以上前)

みてみたら、se-e55という商品もあったのですがそちらぱどうなんでしょうか?

書込番号:11001427

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:25486件Goodアンサー獲得:1178件

2010/02/26 21:25(1年以上前)

Pioneerのe55ですか。
小生は?です。(^^ゞ

バーチカル型のイヤホンは,過去に鳴るモノを自転車で利用したいとのリスナさんが居て,スレが荒れた時に購入したモノです。
なので,バーチカル型の熱烈なファンでも在りませんし,KOSSの高級バーチカル型を含めて,三台しか所有して居りませんです。

書込番号:11002725

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「イヤホン・ヘッドホンなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
イヤホン・ヘッドホンなんでも掲示板を新規書き込みイヤホン・ヘッドホンなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング