イヤホン・ヘッドホンなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板

イヤホン・ヘッドホンなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(29192件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2596スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「イヤホン・ヘッドホンなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
イヤホン・ヘッドホンなんでも掲示板を新規書き込みイヤホン・ヘッドホンなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
2595

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 カナルからオーバーヘッドへ

2011/01/26 21:27(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン

クチコミ投稿数:22件

価格.comの皆様は詳しいので、カナル式からオーバーヘッド式へ変更する私へアドバイスをいただけたらと思いまして質問させて頂きます。

オーバーヘッドイヤホンの条件としては
1、携帯性が高い(首にかけながら使用できると良い)
2、音の遮断性が高い(耳への密着度)
3、断線しにくい
4,価格が7500円くらいまで
を考えております。

条件が多くてすみません。
いくつかおすすめしてくれるとありがたいです。
よろしくお願い致します。

書込番号:12565003

ナイスクチコミ!0


返信する
iROMさん
クチコミ投稿数:2334件Goodアンサー獲得:256件

2011/01/26 23:16(1年以上前)

 基本的に、カナルと比べたら外音遮断性は落ちるのが常。

 カールコードが気にならないなら、オーテクのATH-PRO5MK2。
 首にかけるスタイルは似合うけど、仕舞い込むのは苦手。

 ポータブルなら、ビクターのHA-S600、パイオニアのSE-MJ71、AKGのK404が好みかな。
 断線は不明。

書込番号:12565664

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:25486件Goodアンサー獲得:1178件

2011/01/26 23:59(1年以上前)

主さんも,PanasonicのHX700へ行ったらです。

其れから,VictorのS600は,基本的展がり方が高く遠いタイプですが,前後の音空間が薄かったですょ。

書込番号:12565929

ナイスクチコミ!0


Saiahkuさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5183件Goodアンサー獲得:842件 Twitter F_Saiahku 

2011/01/27 07:34(1年以上前)

ビクターのS800はいかがでしょう。
装着感も良いですし、遮音性もヘッドフォンとしては良い部類です。
少し低音よりの雰囲気重視の音傾向ですが、7000円以内のヘッドフォンではお勧めです。

で、断線のしやすさについては、この価格帯では然程変わらないと思います。
レビューで断線しにくいと言われていても、断線するときはするので、それ程気にされなくても良いと思います。

書込番号:12566624

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:17件

2011/01/27 08:28(1年以上前)

SRH440なども検討してみてください

書込番号:12566728

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4469件Goodアンサー獲得:888件

2011/01/27 19:02(1年以上前)

SRH440はデカくて携帯不向きですよ。DAP直じゃ厳しそうな気もするし。
外には向かないと思いますが、

ビクターかパナソニックあたりが無難では?

書込番号:12568705

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22件

2011/01/28 00:30(1年以上前)

iROM 様
どらチャンで 様
Saiahku 様
ペルセポーネ@ラティ 様
毒舌じじい 様

早速の返信ありがとうございます。
お勧めの中から検討した後、選びたいと考えています。

ちなみにですが、ハットをかぶっていても、じゃまにならないようなオーバーヘット式のイヤホンってありますかね??
帽子をかぶる人にオーバーヘット式は向かない事はわかっていますが・・・

どうかよろしくお願い致します。

書込番号:12570473

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:69件

2011/01/28 00:43(1年以上前)

オーテクのXS5、XS7、BB500が帽子を被ってても装着できそうなデザインですね。
XS5はメーカーサイトにも帽子を被った状態のイラストがありますし。
音は聴いたことが無いので分からないですが…

書込番号:12570546

Goodアンサーナイスクチコミ!1


iROMさん
クチコミ投稿数:2334件Goodアンサー獲得:256件

2011/01/28 00:46(1年以上前)

 帽子にオーバーヘッドが合わないとは思いませんが、
 耳を覆うタイプより、耳に乗せるタイプの方が良いかも。

書込番号:12570560

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4469件Goodアンサー獲得:888件

2011/01/28 07:37(1年以上前)

オーテクから最近ネックバンド型がいくつか出てますよね。
そういうのが良いのじゃないですかね。

書込番号:12571042

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:25486件Goodアンサー獲得:1178件

2011/01/28 08:05(1年以上前)

帽子を被って,DENONのD1100を装着して居るリスナさんを見掛けますが,アームが横へ広いタイプは悪くなさそうなです。
確か,PanasonicのHX700も,アームは幅広い形をしてたですね。(横からの力を掛けて抑える感じな形)

書込番号:12571082

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2011/01/29 21:09(1年以上前)

iROM 様
どらチャンで 様
コピン=コピン 様
毒舌じじい 様

返信ありがとうございます。

オーテクのXS5、XS7、BB500
とかが、帽子(ハット)かぶっていてもじゃまにならないみたいですね。

その中から選びたいと思います。

有り難うございました。

書込番号:12578803

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

高音がきれいなヘッドホンについて

2011/01/26 02:20(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン

スレ主 kiramaniaさん
クチコミ投稿数:5件

はじめまして。
題名にも書きましたが、高音がきれいに出るヘッドホンでおすすめはないでしょうか?
通勤時、仕事中と比較的常に使用しますが、通勤時にも使用したいのでポータブルヘッドホンでおすすめがあればお教えください。

現在はUltimate EarsのMetroFi 220を使用しています。
基本的に女性ボーカル中心で、通勤時は比較的落ち着いた曲、
仕事中はテンポの速い曲をよく聞きます。
MetroFi 220に特に不満があるわけではないのですが、
仕事中イヤホンをしていると、髪で隠れてしまいイヤホンをしているかしていないかわからないと不評でして・・・。

予算は20000円くらいまでで考えています。
(できればもう少し安いと助かりますが・・・)
また、iPhoneもしくはSONYのNW-S739Fで使用します。

どうぞよろしくお願いします。

書込番号:12562053

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4469件Goodアンサー獲得:888件

2011/01/26 08:06(1年以上前)

高音が綺麗な・・・と言うと、どうしてもDAP直挿しでは鳴らしづらい物が多いですね。また、高音が綺麗な物は繊細なならし方をする物が多くて、音源やプレイヤーのアラを出してきます。
と言うことで、そこそこの物として、パナソニックのDJ1200をおすすめします。
明るいSoundで女性ボーカルは引き立ちます。

書込番号:12562369

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:25486件Goodアンサー獲得:1178件

2011/01/26 08:17(1年以上前)

予算は結構オーバーしますが,B&WのP5辺りまで来ると希望に合いそうかな。

今なら,オヤイデの特製ケーブルが貰えるのですょね。

書込番号:12562391

ナイスクチコミ!0


Saiahkuさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5183件Goodアンサー獲得:842件 Twitter F_Saiahku 

2011/01/26 08:29(1年以上前)

ベイヤーダイナミックのT 50 pはどうでしょう?

この機種も結構高音が綺麗ですし、DAPでも鳴らしやすいです。

書込番号:12562410

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:19件

2011/01/26 09:41(1年以上前)

ファイアトンのPS320が良いと思います
あまり有名なメーカーじゃないですが
DAP直でも問題無く鳴りますし 高音はとても綺麗になると思います

書込番号:12562559

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 kiramaniaさん
クチコミ投稿数:5件

2011/01/26 10:31(1年以上前)

おはようございます。
お返事ありがとうございます。

以前はオーディオテクニカの音が好みだったのですが、
ここ数日でオーディオテクニカを中心に、AKG、デノンなど色々視聴してみましたが、どれも高音が私としては引っかかる部分があり、
それなりにきれいではあるけれど、ところどころかすれるような音になったり、どうも購入には踏み切れずにいました。

> 毒舌じじいさん
パナソニックは一度も視聴していませんでした。
本日秋葉ヨドバシで視聴してみたいと思います。

> どらチャンでさん
B&WのP5・・・高いですね(苦笑)。
デザインなどはとても好みなのですが・・・。
でもヨドバシに視聴機があればぜひ視聴してきたいと思います。

> Saiahkuさん
DAPでも鳴らしやすいというのは魅力ですね。
ヘッドフォンははじめてなのでアンプの知識がないため、
直で使えるのはとてもうれしいです。

> ダユリアチナさん
ファイアトンのPS320、こちらもDAP直OKなのですね。
聞いたことのないメーカーですが(すみません。。。)
視聴してみたいです。


ここ数日秋葉ヨドバシに日参していますが(笑)
本日また視聴しに行ってみたいと思います!

書込番号:12562676

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:19件

2011/01/26 10:51(1年以上前)

ヨドバシには試聴機がありますから
是非聴いて見て下さい
ファイアトンはオーテクのOEMもしていましたのでお好みに合えば良いのですが
ハウジングが赤色の機種は低音が多いのでご注意下さい
個人的にはポータブルアンプ必携ですがAKGの K172HDの高音がきれいだと思いますが
サウンドハウスさん辺りで購入しないと予算には合いませんしポータブルアンプはあった方が良いですしケーブルも長めで少し取り回しに難があります
ヨドバシにはこちらも試聴機もありますので
気が向きましたら聴いて見て下さい
量販店では3万位
サウンドハウスでは
1万前半から後半で購入出来ます



書込番号:12562725

ナイスクチコミ!1


スレ主 kiramaniaさん
クチコミ投稿数:5件

2011/01/26 13:11(1年以上前)

> ダユリアチナさん

ヨドバシには視聴機があるんですね。
情報ありがとうございます。

K172HDも一緒に視聴してみます。

書込番号:12563264

ナイスクチコミ!1


スレ主 kiramaniaさん
クチコミ投稿数:5件

2011/01/26 20:29(1年以上前)

たった今ヨドバシで試聴しました。B&WのP5は試聴できなかったのですが、P5以外は試聴し、ファイアトンの音が1番好みでした。

薦めていただいた320と、ハウジングが赤い300も試聴したのですが困ったことにどちらも好みで悩み中です。
300の方が派手な感じでしたがこれはこれで好みです。
この2つの内どちらかにしようと思っていますが、若干音もれが心配ですね。
ヨドバシのような常に音のある環境では気になりませんでしたが…。

これから帰宅してまた悩みます(笑)。

書込番号:12564658

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:25486件Goodアンサー獲得:1178件

2011/01/26 20:54(1年以上前)

フィアトンのPS320は,同軸2wayドライバを搭載したモデルで,中国製造品です。
一方,メーカ曰く,MS300はスタジオグレードのドライバを搭載したモデルで,本国製造品ですね。

で,PS320の方が低音少なく,中高音が派手目な印象でしたでしょう。

書込番号:12564807

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:19件

2011/01/26 21:24(1年以上前)

PS320を所有してますが音漏れは、あまりしない方だと思います。
パッドは柔らかいですが、側圧は結構強めですので 耳乗せ型の中では良い方ではないでしょうか。

書込番号:12564983

ナイスクチコミ!1


スレ主 kiramaniaさん
クチコミ投稿数:5件

2011/01/26 23:46(1年以上前)

> どらチャンでさん
おっしゃる通りで中高音がはっきりしていました。

> ダユリアチナさん
あまり音漏れしない方なら安心しました。


みなさま。
色々アドバイスをくださり本当にありがとうございました。
今日試聴してきた中で高音が好みの音だったPS320に決めようと思います。
またご質問する時もあるかと思いますので、その時はよろしくお願いします!

書込番号:12565853

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

イヤホン購入おすすめ

2011/01/25 23:19(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン

スレ主 ぱぺるさん
クチコミ投稿数:3件

新しくイヤホンを購入しようとしようと思うのですがどのイヤホンが良いかわからないので・・・

COWONj3使いで聞くジャンルはテクノ、JPOP、ロック、パンクなど様々です。

値段は20000〜で考えています

書込番号:12561435

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4469件Goodアンサー獲得:888件

2011/01/25 23:34(1年以上前)

3万を超えてもよいならゼンハイザのIE8をおすすめします。

書込番号:12561510

ナイスクチコミ!2


Saiahkuさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5183件Goodアンサー獲得:842件 Twitter F_Saiahku 

2011/01/26 01:27(1年以上前)

スレ主さんの聴くジャンルから考えると、モンスターのタービンのカパーがお勧めです。

書込番号:12561924

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:25486件Goodアンサー獲得:1178件

2011/01/26 08:11(1年以上前)

Monsterのタービンプロ,カッパ辺りが好いのじゃないかな。
タービン系は,音空間を前方へ押し出す印象が高いですょ。

書込番号:12562375

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 ぱぺるさん
クチコミ投稿数:3件

2011/01/26 16:38(1年以上前)

毒舌じじいさん
Saiahkuさん
どらチャンでさん

お返事ありがとうございます

自分なりに調べたところ勧めて頂いた他にWestone3も候補にあがったのですがジャンルには合ってないのでしょうか?

あとCPRはGLD、MLDとはどういう風に違うのでしょうか?


書込番号:12563834

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4469件Goodアンサー獲得:888件

2011/01/26 18:26(1年以上前)

Westone3はウォームな感じの鳴り方で、キレやスピード感を求めるならば向かないですね。

書込番号:12564150

Goodアンサーナイスクチコミ!3


Saiahkuさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5183件Goodアンサー獲得:842件 Twitter F_Saiahku 

2011/01/26 19:19(1年以上前)

試聴しただけなので、間違っているかもしれませんが・・・

カッパーは低音が結構多いです。対してゴールドは低音が減ります。
低音重視よりもバランス重視でしたらゴールドの方が良いでしょう。

書込番号:12564358

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4469件Goodアンサー獲得:888件

2011/01/26 20:21(1年以上前)

コストパフォーマンスとバランスで選ぶなら、ソニーのEX1000でしょうね。
ソニーの威信をかけて勝負に出てきた音ですよ。

書込番号:12564621

ナイスクチコミ!2


スレ主 ぱぺるさん
クチコミ投稿数:3件

2011/01/27 22:16(1年以上前)

ありがとうございました

費用的な面も考えてIE8に使用と思います

書込番号:12569737

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

女性ボーカルを聞くイヤホン

2011/01/25 22:53(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン

スレ主 helmet_さん
クチコミ投稿数:15件

以前質問させてもらって一度はe-Q7を買おうと決めたのですが、いろいろ調べていると他にも良さそうなものが一杯あって心移りしてしまってどれを買えばいいかわからなくなってしまいました。なのでもう一度質問させていただきます。

@あなたが3万円以下で、女性ボーカルを聞くのに最も適していると思うイヤホンを教えてください。

Aあなたが女性ボーカルを聞くのに最も適していると思うイヤホンを教えてください。

書込番号:12561288

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:69件

2011/01/25 23:53(1年以上前)

ボーカルを最重要視するならオーテクのCK100かな。条件1はギリギリ、条件2は間違いなくこれだと思います。
以前考えられてたe-Q7より艶もあり明瞭感が良いのでボーカルはホントに聴きやすいです。
ただ、全体的に不自然さが漂うので僕の好みは自然なe-Q7になりますが…

書込番号:12561611

ナイスクチコミ!1


Saiahkuさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5183件Goodアンサー獲得:842件 Twitter F_Saiahku 

2011/01/26 01:42(1年以上前)

CK100以外にもER4も女性ボーカルが綺麗ですね。

ただ、タッチノイズが多いですしデザインが微妙です。

書込番号:12561961

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4469件Goodアンサー獲得:888件

2011/01/26 08:12(1年以上前)

安いのなら、CKM77。
10000円以内ならパイオニアのCLX7。
10000万超えなら、CKM99。
2万超えならQ7。
3万超えならCK100
4万超えならSE535。

書込番号:12562378

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:25486件Goodアンサー獲得:1178件

2011/01/26 08:33(1年以上前)

主さん,価格的に躊躇いが出るのでしょう。
予算を落として,テクニカのCKM99辺りへ行って,余ったお金をCD辺りへ回して下さいです。

書込番号:12562418

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4469件Goodアンサー獲得:888件

2011/01/26 20:00(1年以上前)

一つ追加 ベイヤのDTX100はかなり良いですよ。

書込番号:12564528

ナイスクチコミ!2


スレ主 helmet_さん
クチコミ投稿数:15件

2011/01/30 15:58(1年以上前)

返信おそくなってすいません。
価格.comでのレビューを見ていると
高音の伸び
CK100<ER-4P
分解能
CK100<ER-4P
ボーカルの艶やかさ
ER-4P<CK100
低音
ER-4P<CK100
音場
ER-4P<CK100
遮音性・音漏れ
CK100<ER-4P
と認識していますがあっていますか?

書込番号:12582343

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:17件

2011/01/30 20:09(1年以上前)

高域の伸び以外は私の解釈と同じですね。
それで良いと思います。

書込番号:12583422

ナイスクチコミ!0


スレ主 helmet_さん
クチコミ投稿数:15件

2011/01/31 20:47(1年以上前)

みなさんありがとうございました。
ATH-CK100にしたいと思います。

書込番号:12587861

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

ヘッドホン探している大学生のものです。

2011/01/25 22:35(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン

スレ主 shintarosuさん
クチコミ投稿数:11件

携帯用のヘッドホンを一万円前後で探しています。
折りたためないものでも構いません。
電車の中でも使う予定なので音漏れの少ないものが良いです。
あと、低音がよく出るものがいいです。
要求が多くて申し訳ありませんが、答えてくれる方がいればありがたいです。
よろしくお願いします(^^)




書込番号:12561183

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:381件Goodアンサー獲得:138件

2011/01/25 23:26(1年以上前)

ビクターのS800などは如何でしょうか。

ポータブル向けとしては些か大きめなサイズではありますが
イヤーパッドのサイズに余裕があって耳をスッポリと覆う上に
音抜けの穴もありませんので遮音性や音漏れは比較的良い部類ですし
低音も充分に出ますし、DAP直挿しでも使いやすい機種になります。

高音の明るさを求めるならば合わないかも知れませんが
低音を基調とした迫力やノリの良さを求めるならば合うでしょう。

書込番号:12561482

Goodアンサーナイスクチコミ!1


iROMさん
クチコミ投稿数:2334件Goodアンサー獲得:256件

2011/01/25 23:39(1年以上前)

 今、ビクターのS600を常用してます。
 なかなか扱い易くて良いですよ。

書込番号:12561541

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:69件

2011/01/25 23:44(1年以上前)

側圧が強めですがオーテクのWS70も挙げておきます。
低音重視のモデルですし、主さんの好みに合うかと思います。
遮音性・音漏れ防止も、先の側圧のおかげで良好みたいですし、候補に入れてみてはどうでしょうか?

書込番号:12561573

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:19件

2011/01/25 23:46(1年以上前)

低音強めがお好みなら
パナソニックの
RP-DJ1200
なんて如何でしょう
音漏れは少ないです
耳乗せ型で側圧強めなので
向き不向きはありますが

書込番号:12561582

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:25486件Goodアンサー獲得:1178件

2011/01/25 23:55(1年以上前)

主さんも,PanasonicのHX700は如何ですか。

書込番号:12561623

ナイスクチコミ!0


スレ主 shintarosuさん
クチコミ投稿数:11件

2011/01/26 00:20(1年以上前)

早い返信ありがというございます(^^)
梅田のヨドバシに視聴しに行きたいと思います\(^o^)/

書き忘れていたのですがippdに直挿しです。
この点を考慮するとヘッドホン選びに差は現れますか?

あと、デザインで選んでしまったのですが、
AKGのK450.K414Pあたりはどうなんでしょうか?

書込番号:12561736

ナイスクチコミ!0


スレ主 shintarosuさん
クチコミ投稿数:11件

2011/01/26 00:38(1年以上前)

すいません。
ipodですw

書込番号:12561794

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

beyerdynamicのヘッドホン選び

2011/01/25 16:33(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン

スレ主 Soundzoneさん
クチコミ投稿数:24件

現在3万円前後のヘッドホンの購入を考えています。
K701やK702、HD650なども考えましたが、
beyerdynamicの音が好きなので購入を考えているのですが、
DT 990とDT 990 E/600とDT 990 Edition2005とDT 990 PROってなにが違うのでしょうか?
音の違いがあるのでしょうか?値段が10000くらい違うのが
あるのでなかなか決められません。
変な質問ですがよろしくお願いします。

書込番号:12559480

ナイスクチコミ!0


返信する
Saiahkuさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5183件Goodアンサー獲得:842件 Twitter F_Saiahku 

2011/01/25 17:22(1年以上前)

スレ主さんの環境が分からないので何とも言えませんが、
基本的に抵抗が大きいと鳴らし辛くなるので、自分の鳴らす環境から総合して考えた方が良いと思います。

書込番号:12559613

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:19件

2011/01/25 17:38(1年以上前)

本当に分かりにくいですよね
一応 スタジオ用とかホームユースとか
用途によって
分けられている様子です大きな違いは
インピーダンス
数字が大きければ大きい程 出力の高い環境が必要になります
後はハウジングの色とかヘッドバンドの形状とか
ケーブルのストレートとかカールコードとかの違いだったと思います
私はDT770proを所有してますが 秋葉原のヨドバシとダイナミックオーディオでいくつかバージョン違いを試聴して 一番好みだったので 購入しました

後でDT770proに80Ωのものがあるのに気がつき
ちょっと後悔しましたが(両店とも250Ωのものしかなかったのであったら比較して決めたかったです)
音も装着感も気に入ってます
可能な限り実物を手にとって試聴される事を
お薦めします
少なくとも私にはそれぞれ大分違うように感じました

書込番号:12559662

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 Soundzoneさん
クチコミ投稿数:24件

2011/01/25 17:44(1年以上前)

環境を書き忘れていました、すいませんm(_ _)m
現在の環境はiphone直挿しです。
ヘッドホンを買うのと同時に、アンプも買おうと
思っています。
ちなみにアンプの予算は2万円程度です。

書込番号:12559681

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:19件

2011/01/25 18:13(1年以上前)

スレ主さんの候補の機種が
開放型ばかりなので
ご自宅での使用だと勝手に推測して
自宅での使用でしたら
アンプはipodにつなぐものではなく
据え置きでPCに接続するもので検討された方がよいかと思います(その方が出力は稼げます)
いずれにせよ 32Ωの物の中から 選択をされた方が固いかと
思います

書込番号:12559791

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 Soundzoneさん
クチコミ投稿数:24件

2011/01/25 19:39(1年以上前)

>ダユリアチナ様
自宅での使用です。pcにつなげたりiphoneにつなげたり
して現在のヘッドホンを使っているので、pcの時の
音の違いは感じています。

質問なんですが、アンプを通す場合32オームだとノイズが聞こえたりしませんか?

書込番号:12560150

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:19件

2011/01/25 21:03(1年以上前)

ノイズは人それぞれ
感じ方が違いますし
音源の状態や再生する環境(購入を検討されているアンプも含まれます)によっても違いますので
一概に目立つとも言えないと思います
参考までに私はポータブルでも使用したかったので ポータブルアンプとDAPを持参して実際に試聴してみて32Ωの物より
250Ωの物の方が好みだったので決めました
でも結局、試聴時のアンプでは物足りなくなって
アンプやらケーブルやらの変更で投資がかさみました
まあそれが楽しいのですが


書込番号:12560578

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 Soundzoneさん
クチコミ投稿数:24件

2011/01/26 02:23(1年以上前)

>ダユリアチナ様
すべての質問に答えていただき、
ありがとうございました。
いろいろ考えた結果2005にしようと
思います。
参考になる意見をありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:12562058

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:19件

2011/01/26 09:34(1年以上前)

音源の取り込みの形式やソフト
アンプ ケーブルなど
環境に手をつければ
つけるほど変化があると思います
インピーダンスが高めですので 鳴らす側の環境が非力だと 薄っぺらい音になりがちですし
エージングによっても変化があります
究極のドンシャリとも言われることのある機種ですが環境が整った折りには厚みのある重心の低いしかし刺激的な高音を鳴らす良い機種だと思います
購入されましたら諦めずに変化を楽しんで下さい

書込番号:12562550

ナイスクチコミ!0


スレ主 Soundzoneさん
クチコミ投稿数:24件

2011/01/26 16:07(1年以上前)

今日、サウンドハウスにて注文しました。
いろいろとありがとうございました。

書込番号:12563752

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「イヤホン・ヘッドホンなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
イヤホン・ヘッドホンなんでも掲示板を新規書き込みイヤホン・ヘッドホンなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング