イヤホン・ヘッドホンなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板

イヤホン・ヘッドホンなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(29166件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2592スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「イヤホン・ヘッドホンなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
イヤホン・ヘッドホンなんでも掲示板を新規書き込みイヤホン・ヘッドホンなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
2591

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

イヤホン・ヘッドホン

2000円程度でそこそこ性能の良いインナーイヤーを探してます
使用用途は主にPSP(ゲーム・動画)です
今までは昔買ったSONYのCDウォークマンに付いてきたのを使ってましたが、左の線が断線してしまいました

こんな値段で性能求めんな!と思われるかもしれませんが、ぶっちゃけ悪くなければ何でもいいです
失敗はしたくないので…

書込番号:11689243

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:25476件Goodアンサー獲得:1177件

2010/07/28 20:17(1年以上前)

マイナーチェンジしました,マクセルCN40の旧パッケージ版は,主さん予算範囲内で買えるのじゃないかな。

書込番号:11689285

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2010/07/28 20:32(1年以上前)

早速解答ありがとうございます

ですが、自分はカナルは既に2つ持っており、今回はインナーイヤーを探しておりますので…

書込番号:11689369

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:25476件Goodアンサー獲得:1177件

2010/07/28 21:13(1年以上前)

オープンインナー型ですか。
SONY附属の品は??ですが,オープンインナーならリサイクルショップを眺めて見たらです。
昔の機種,昔の附属品が見付かりますょ。

例えば,小生の生活圏内のリサイクルショップ。

○テクニカの新品CM3:1000円

○テクニカの中古700アルミ(型番忘れの耳掛け):1000円(程度好かったので購入)

ジャンク品 ○SONYのE741(結構見掛けます)

○SONYのE747(見掛けたらお薦め)

○SHARPのスケルトン(ゼンハイザーのMX300兄弟機)

他,色々。

書込番号:11689577

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

イヤホン・ヘッドホン

スレ主 Rusty_00さん
クチコミ投稿数:12件

音質には結構こだわってる方だとは思いますが、
コスト重視のこだわりなのでご意見お願いします。
用途としては、BDの映画とアニメ、音楽です。
見た目は、値段のわりに高級感があって、ずっしりした感じが良いです。
音は動画では声がはっきりして音楽では楽器と声の聞き心地とズンズンとくる重低音がほしいです(1万円以上のものとは比べないでください)。
携帯性は求めていません。
値段は6000円↓で形は密閉型です。
3年前くらいに買った、当時家電量販店で5000円弱の密閉型のヘッドフォンでも、それなりに満足してしまったレベルです(当時価格.comのランキング上位だったはず)。
1万円以上の製品は試したことはないですが、それを使ってる人には、こだわるならこの値段じゃ無理とか思われるかもしれませんがこの値段レベルでのご意見お願いします。

初めての投稿なんですが、よろしくお願いします。

書込番号:11686839

ナイスクチコミ!0


返信する
海 燕さん
クチコミ投稿数:810件Goodアンサー獲得:85件

2010/07/28 03:06(1年以上前)

MDR−XB500=ケーブルが1.2mなので場合によっては延長コードが必要
HP−RX900=低音が満足できるかは主さん次第

書込番号:11686862

ナイスクチコミ!2


365e4さん
クチコミ投稿数:1975件Goodアンサー獲得:296件

2010/07/28 18:07(1年以上前)

XB500が良さそう

書込番号:11688795

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4469件Goodアンサー獲得:888件

2010/07/28 20:24(1年以上前)

この価格で声が明瞭でズンズンは難しいです。XB500は声が明瞭ではありません。
多少ズンズンを我慢してATH-Pro5シリーズ。

書込番号:11689323

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:25476件Goodアンサー獲得:1177件

2010/07/28 21:21(1年以上前)

透り感は落ちますが,エディオングループのM999E5。
この機種は,PioneerのM390のハイグレード版で,ピアノブラックと布巻きケーブルは好さげです。

書込番号:11689625

ナイスクチコミ!0


スレ主 Rusty_00さん
クチコミ投稿数:12件

2010/07/28 22:13(1年以上前)

ATH-PRO5とM999E5どちらが良いですか?(値段の割に)


他に良いのがあればお願いします。

書込番号:11689919

ナイスクチコミ!0


海 燕さん
クチコミ投稿数:810件Goodアンサー獲得:85件

2010/07/29 00:12(1年以上前)

う〜ん見栄えとか装着感(映画見るって書いてあったので)
それと低音をと思いましたけど音質なら僕もPRO5が好きですね

PRO5はアレですCDショップの試聴機に使われているヤツです
1.5mのカールコードですけどオッケーかな?

M999E5は外観は店で見た事は有るけど音が聞いたことが無いのですよね
M390はかなり装置感はよかった記憶です音は忘れちゃいました

ただM999E5ってエディオンのネットショップで4480円で
それと同系になると思われるモノがシャープからVR−HSB10の型番で出てきました
この製品のケーブルは6メートルと長くTV鑑賞向けに配慮されています
ヘッドホンスタンドが付くのも魅力の一つかもです
http://www.sharp.co.jp/bd/feature/surround/index.html

あと思いつくのは個人的にはそれ程じゃないけど
パナのRP−HT560かな、確かに値段の割りに作りというか見栄えはイイかもです
音はなんでもソコソコな感じかな、好きな人はハマルっぽい
なんにでも使いたいって人には合うのかもしれません。
後、交換用のイヤパッドが売ってないところとか使い捨てのパナらしい商品

まぁ出来れば主さんも目ぼしいモノを見つけてくださいな
そのほうが話が煮詰めやすいです

長文ゴメンナサイです|ω・)ノシ

書込番号:11690627

ナイスクチコミ!0


スレ主 Rusty_00さん
クチコミ投稿数:12件

2010/07/29 01:04(1年以上前)

VR−HSB10を見てきました。スタンドはとてもうれしいです。
デザイン的にもかっこいいと思いました。
ケーブルは6mもあるそうですが、おそらくPCでしか使わないと思います。PCのBDドライブで見るので。なので使っても普段は2mで充分な長さです。残り4mはpcの奥にしまいこむという手もありますが、せっかく長い仕様なのに使わないというのも気が引けるのですがどう思いますか?

それと
同系とはどういうことですか?

もの選びに優柔不断ですいません;;

書込番号:11690795

ナイスクチコミ!0


海 燕さん
クチコミ投稿数:810件Goodアンサー獲得:85件

2010/07/29 01:41(1年以上前)

>同系とはどういうことですか?

ん〜とね簡単に言うと兄弟というか同じ物の仕様違い。
パイオニアの製品なんだけど
999E5はエディオングループ専売仕様で他店では売っていない

VR−HSB10はシャープがパイオニアから貰って
AQUOS仕様にチューニングした製品らしいです(中身の違いは不明)

まぁじっくり選んでください|ω・)ノシ

書込番号:11690874

ナイスクチコミ!0


スレ主 Rusty_00さん
クチコミ投稿数:12件

2010/07/29 02:13(1年以上前)

てことは、
自分はシャープのBDレコーダーを持ってないですし買うつもりもないので
おそらくその機能で値段が高くなっていると思うので
元になったパイオニアの製品のほうがいいってことですよね?

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B000XSNEO8/ref=cm_rdp_product
これですよね?

1500円の差は自分には大きいので;;

書込番号:11690935

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:25476件Goodアンサー獲得:1177件

2010/07/29 07:51(1年以上前)

PioneerのM390,VictorのRX500辺りは好くないのですょね。

音空間は削がれて薄く,軽い音色は恰かもな音を出します。

エディオングループのM999E5は,ドチラかと言えばM380からのステップアップで,透り感が落ちますが,先に指摘した機種達因りも音空間はチャンと出して来ます。

処で,SHARPのヘッドホンも,PioneerのM390ベースなんですか。
ならば,この辺りは,PMDP頃からの繋がりでしょうか。

書込番号:11691326

Goodアンサーナイスクチコミ!0


海 燕さん
クチコミ投稿数:810件Goodアンサー獲得:85件

2010/07/29 11:07(1年以上前)

どらチャンでさんが 仰るのは僕とか納得するのですが・・・
ココの境界線って僕的には世間一般のグレーゾーンなんですよね
M390ってそんなに悪いかといえば一般的に好かれていますし
RX500もファンが多いですよね。
見栄えや細かいチューニングの差が金額に見合うかは僕は言えないなぁ
僕ならヘッドホンは上位クラスへ行きますが、それは僕の中での基準ですから
主さんが判断してM390ならそれで好いと思いますよ

そうそうシャープの製品ですがもう先週末に店頭で見かけました
SE−A1000のOEMも有りますが製造国が中国表記でしたね
本家は国内産だった記憶がありますがあやふやです。
しかしM390の最安値ってスゴイですね・・
イートレンドさんは送料込みで2354円
確かに目移りしますよね|ω・*)

書込番号:11691775

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 Rusty_00さん
クチコミ投稿数:12件

2010/07/29 20:05(1年以上前)

M390にしてみようかと思います。

それとなんですがRazer Carchariasというものを見つけたのですが
こういったゲーミング用とは音質はどうなのでしょうか?

自分はPCゲーをまあまあやりますが、ゲーム用製品を買うほどではありません。
でも、Skypeはまあまあしたりします。
ヘッドホン同様マイクの購入も考えていたので一緒になっているこれはどうでしょうか?
やっぱり音にこだわるならちゃんとしたヘッドフォン、マイクにしたほうが良いですか?
そんな人には向かないでしょうか?

書込番号:11693430

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:25476件Goodアンサー獲得:1177件

2010/07/29 21:23(1年以上前)

主さん,PioneerのM390へ行きますか。

M390はケーブルが悪いので在って,途中から好くなって並に戻って居れば,失われた音は出す様になります。
ただ,好くなったかの保証は出来ませんが。
其れから,頻繁にこうべを上げ下げする時は,マイクはこうべの上下に連動するタイプの方が好いです。
固定されたマイクでは,拾い外れが出て強弱が出易いですょ。

海燕さん,グレーゾーンですね。
グレーゾーンだからメーカも濁す音です。
ですが,常日頃言ってる方々のはベースが出来て居ますので,グレーゾーンの部分は小さくなります。

書込番号:11693804

ナイスクチコミ!0


スレ主 Rusty_00さん
クチコミ投稿数:12件

2010/07/30 00:00(1年以上前)

やっぱり迷ってます。


5.1chのヘッドホンで安くていいのはないでしょうか。
またバーチャルサラウンドシステムとはヘッドホンについている機能ですか?
それともpcに入っているものですか?

書込番号:11694764

ナイスクチコミ!0


スレ主 Rusty_00さん
クチコミ投稿数:12件

2010/07/30 10:18(1年以上前)

すいません。

いろいろ見てたら
HP-RX700
HP-RX900
ATH-SQ5

こんなのもあって;;


どうでしょうか?
値を張ってでも価値あるならと思い・・・

書込番号:11695998

ナイスクチコミ!0


iROMさん
クチコミ投稿数:2334件Goodアンサー獲得:256件

2010/07/31 00:44(1年以上前)

 ATH-SQ5はポータブル用で、コードも短く華奢な印象です。
 携帯オーディオ用なら1番のお勧めですが・・・
 主さんの用途にはRXの方が向いているんじゃないかな。

 多少予算を上乗せするなら、
 クリエイティブのAURVANA Live!辺りが1番のお勧めです。

書込番号:11699209

ナイスクチコミ!1


スレ主 Rusty_00さん
クチコミ投稿数:12件

2010/08/02 10:03(1年以上前)

rx900にしてみます。

ありがとうございました!

書込番号:11709382

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

こんなイヤホンないですか?

2010/07/28 00:21(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン

クチコミ投稿数:144件

僕の条件としては

・Y字
・コードが柔らかい(以前、硬い硬いと騒いでいたスレにレスくださった方々ありがとうございました!)
・遮音性が高い(Metro Fi 220みたいな感じに)
・高音女性ボーカル
・値段は問いません

ここまで絞ってしまうと少ないと思うのでよろしくお願いします。

書込番号:11686475

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:381件Goodアンサー獲得:138件

2010/07/28 01:18(1年以上前)

Y字でコードが柔らかく、遮音性が高く高音が伸びて女性ボーカルを綺麗に聴かせる。
概ね条件を満たしているという線でFXC71は如何でしょうか。

締まりがある分低音が大人し目だったり、中高音に多少シャリつきがあったりしますが
電車等の騒音のある場所で綺麗な女性ボーカルを聴きたいというニーズなら
価格の割に満足度が高いと思いますよ。

書込番号:11686669

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4469件Goodアンサー獲得:888件

2010/07/28 01:22(1年以上前)

そうですね ビクターFXC71は遮音性高いですね。
あと、hf5、ER-4Pあたりもお勧めです。

書込番号:11686679

Goodアンサーナイスクチコミ!1


海 燕さん
クチコミ投稿数:810件Goodアンサー獲得:85件

2010/07/28 14:07(1年以上前)

や〜らかさではHA−FX700がイイ感じだけど
遮音性も考えるとATH−CK100かな?
あとIE8も柔らかいし・・・結構沢山有るね|ω・`)

書込番号:11688074

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1837件Goodアンサー獲得:202件

2010/07/28 17:34(1年以上前)

ATH−CK100に一票。

スレ主さんの条件に当てはまる製品だと思います。

書込番号:11688653

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:25476件Goodアンサー獲得:1177件

2010/07/28 21:28(1年以上前)

其処まで行くなら,ファイナルオーディオのBA出るまで待って見たらです。

黄銅タイプはケーブルが違いますが,小生購入したBA型のケーブルは柔らかいタイプですし,遮音性は1601因りも全然高いです。

書込番号:11689661

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

耳に優しい音質のイヤホンを

2010/07/24 14:13(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン

スレ主 glaysさん
クチコミ投稿数:23件

ここでの掲示板での書き込みは初めてになります。

最近聴き疲れをすることが多いです。
それほど大音量で聞いている訳ではないのですが、頭の奥がちょっと痛くなったりします。(言うほど深刻なものではないですが)
クラブ系ミュージックにはまっていることもあって低音重視イヤホン(SONYのMDR-XB40EXなど)を使うことが多いせいかもしれません。

耳に優しい、あまり聴き疲れしないイヤホンがあればいいなと思い、皆様の意見がいただけたら、と思います。
できれば高音質なものが良いです。低音重視でなくて全然構いません。
予算は20000円以下です。
ここまでずっとダイナミック型だったので、バランスド・アーマチュア型も視野に入れています。

よろしくお願いします。

書込番号:11671219

ナイスクチコミ!0


返信する
maybexさん
クチコミ投稿数:868件Goodアンサー獲得:236件 Let's格付MEMOreal 

2010/07/24 15:12(1年以上前)

その条件ならゼンハイザーのHD595はどうでしょうか?

http://kakaku.com/item/20465010562/

書込番号:11671398

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:25476件Goodアンサー獲得:1177件

2010/07/24 16:04(1年以上前)

モンスタのタービン辺りは如何ですか。

書込番号:11671560

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3936件Goodアンサー獲得:936件

2010/07/24 19:08(1年以上前)

私もモンスターケーブルのタービンに一票。

書込番号:11672200

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:25476件Goodアンサー獲得:1177件

2010/07/24 20:36(1年以上前)

先程は,主さんには怪物君のカナル型を薦めましたが,低音を抑えても好いとも在りましたので,クリエイティブのAURVANA IE2もお薦めしちゃいます。

書込番号:11672535

ナイスクチコミ!1


スレ主 glaysさん
クチコミ投稿数:23件

2010/07/24 21:52(1年以上前)

皆様返信ありがとうございます。
追加で申し訳ないのですが、ヘッドホンではなくイヤホンの中で紹介していただけると非常に嬉しいです><;
後からになってすみません。よろしくお願いしますm(_ _)m

どらチャンでさん>
AurvanaIE2確認してみました。BA型であの値段は嬉しいですが逆にちょっと不安ですね^^;
レビューページがなかったのですが、音はどんな感じなのでしょうか?通気孔大きめにあるので音漏れもありそうですが・・・

書込番号:11672905

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:25476件Goodアンサー獲得:1177件

2010/07/24 23:38(1年以上前)

カナル型は遮音性に目が行きがちですが,ポートを設けた機種は結構在ります。
音漏れを盛大にさせる,させないは,リスナさんの気配り配慮次第ですから,ポートが無い機種でも音漏れさせて居る方は居ます。

で,ポートを持たない先代と比べれば格段に聴き易く,レンジ感は狭いながらも音の出方は好くなってますし,ドチラかと言えばダイナミック型風な鳴り方をします。

書込番号:11673523

ナイスクチコミ!1


スレ主 glaysさん
クチコミ投稿数:23件

2010/07/25 02:28(1年以上前)

どらチャンでさん>
返信ありがとうございます。

ビクターの木が使われているイヤホンのシリーズは同じような通気孔があってかつ音漏れがしやすいというのがあって結構不安だったのですが・・・
iPod nanoを使用していますが、カナル型では音量制限は基本的に25%ぐらいにしているので大丈夫でしょうかね・・・?^^;

ダイナミック風ですか。なるほど。詳らかにありがとうございます。
BA型ということですが、やはり音の分解度は高めなのですか?

書込番号:11674145

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:25476件Goodアンサー獲得:1177件

2010/07/25 20:10(1年以上前)

クリエイティブのIE2は,ファイルオーディオのBA-SS見たいな精細,精彩な音色は出さないです。
ですが,聴き易い。
主さんの表題から行ったら,マッチしそうなんですが。

書込番号:11676906

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4469件Goodアンサー獲得:888件

2010/07/25 21:14(1年以上前)

聴き疲れしないイヤフォンで諭吉2枚と言うことだと、クリプシュのX5でしょうかね。
低音の響きは心地よく、BAの割には分解能力や粒立ち感よりも雰囲気重視のイヤフォンです。

書込番号:11677166

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:2件

2010/07/26 12:17(1年以上前)

スレ主さん。

聴き疲れしないイヤホンを探す前に耳を少し休ませた方が良いと思います。
どんなイヤホンであれ、耳には少なからぬ負担が掛かりますよ。

どらチャンでさん。
細かいことですが『ファイルオーディオ』ではなく『ファイナルオーディオ』
ですよね。
それと、スレ主さん2万円以下の商品を探しているのですから
10万近くする商品との比較コメントはどうかと思うのですが・・

スレ主さん。健康あっての音楽ですよ。

書込番号:11679317

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:25476件Goodアンサー獲得:1177件

2010/07/26 12:42(1年以上前)

いや,諭吉さん10枚弱なカナル型でも,音を抜かせて鳴らすタイプですから,例に挙げたのですょ。

其れから,メーカ名が違って居ましたか。
携帯入力の優先順位がファイルが先になってましたね。

書込番号:11679397

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:2件

2010/07/26 15:30(1年以上前)

どらチャンでさん

>音を抜かせて鳴らすタイプですから,例に挙げたのですょ。

納得です。

スレ主さんに申し訳ないので詳しく書きませんが
音を抜かせて鳴らすタイプについて、とても興味があるので
イヤホンだけでなく、ヘッドホンなども今度色々と教えてください。



書込番号:11679881

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:25476件Goodアンサー獲得:1177件

2010/07/26 21:48(1年以上前)

フルスペックGさん,いえいえです。

例に挙げたファイナルオーディオのBA型は硬質な音ですが,クリエイティブのIE2は柔らかな傾向です。
ですが,双方共に,BA型を意識し難い鳴り方をします。
ヘッドホンは音を抜かせるオープン型が在りますが,カナル型の最初のスタートは,オープン型イヤホン因りも遮音性と音漏れ難さが高いからですょね。

其の引き換えに,音抜けがイマイチな傾向へ来て,窮屈な印象も高くなってしまった。
で,音漏れを少々犠牲にして,先の印象を小さくしたカナル型と見てます。
例えば,低価格帯のカナル型で,多摩電子のカナル型が評判好いのは,オープン型にして居るのも在るのかなと見てます。

書込番号:11681377

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 glaysさん
クチコミ投稿数:23件

2010/07/26 21:55(1年以上前)

どらチャンでさん>
さようですか。わかりました。
詳しくありがとうございます。参考にさせていただきますm(_ _)m

毒舌じじいさん>
ImageX5は見た目が結構好きで気にはなっていました。
雰囲気重視ですか。なるほど。ありがとうございます。

フルスペックGさん>
最近は長時間聞くのは控えて、音量もなるべく下げて聞いています。
節度も大切ですね^^;ご指摘ありがとうございます。


自分も参考にしたいので、本題に関係ない話でもどうぞお気軽にしてください^^

書込番号:11681427

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 アニソンに適したイヤホン

2010/07/24 13:18(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン

クチコミ投稿数:8件

みなさんはじめましてーフランの旦那ですw


アニソンを聴くのにオススメなイヤホンを教えてください。
できれば予算10000円以内でお願いしたいですがそれ以上でもコレ!とゆうものがありましたらドンドン教えてください!

初心者なので音の云々は分からないですが、とりあえず
・サ行が刺さらない
・あまりシャカシャカ(?)しない
のがいいです(`・ω・´)


みなさんのご意見待ってます。


書込番号:11671046

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4469件Goodアンサー獲得:888件

2010/07/24 17:34(1年以上前)

それならオーディオテクニカのATH-CKS90はいかがでしょう?

書込番号:11671850

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1837件Goodアンサー獲得:202件

2010/07/24 17:43(1年以上前)

今のアニソンなら大抵は女性ボーカルですよね。
なのでそちらメインに選んでみました。

ちょっと高いけどATH-CK90PROあたりどうでしょうか?

書込番号:11671890

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2010/07/24 17:56(1年以上前)

毒舌じじいさん返信ありがとうございます。m(_ _)m
確かそのイヤホンは近くの電気屋にあったので試聴してみます。



物欲がとまらないさん返信ありがとうございます。m(_ _)m
値段的にギリギリ範囲内なので検討してみます。(`・ω・´)


書込番号:11671954

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:25476件Goodアンサー獲得:1177件

2010/07/24 20:23(1年以上前)

余りシャカシャカしないなら,クリエイティブのAURVANA IE2は如何ですか。
諭吉さん一枚で,充分にお釣りが来るBA型です。

書込番号:11672470

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2010/07/25 20:05(1年以上前)

どらチャンでさん返信ありがとうございます。


BA型のイヤホンは気になっていたので情報ありがたいです(≧ε≦)

書込番号:11676890

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

earphonesolutionsでのイヤホン購入について

2010/07/18 00:14(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン

スレ主 nostalgicさん
クチコミ投稿数:182件

こんばんは。nostalgicです。

SE535が近い内に国内でも販売されるということですが、販売予想価格が6万円弱になりそうであるということで、海外からの直輸入を個人で行おうと思っています。

僕自身で調べたところ、earphonesolutionsさんが今の円高の状況だと1万5000円くらい安く買えるそうなので購入を考えているんですが、earphonesolutionsさんには何か悪い噂とか、購入した際の感想があるでしょうか。教えていただけると幸いです。

PHPAなどは個人で直輸入したことがあるので、個人輸入には不安はないのですが、その時は大体がメーカーからの直輸入でしたので、そう意味での不安はなかったのですが(汗)

ご返信お待ちしています。

書込番号:11642002

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1607件Goodアンサー獲得:205件

2010/07/18 00:24(1年以上前)

こんばんは

まだ販売予想価格ですし
earphonesolutionsのHPを見ましたが・・・安くないです
発売を待って、サウンドハウスやフジヤエーベックさんで値段を確認されてから
考えられてはどうですか? ^^

書込番号:11642059

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 nostalgicさん
クチコミ投稿数:182件

2010/07/18 00:35(1年以上前)

ゆっこんさんご返信ありがとうございます。

499.99ドルはやっぱり高いですか。earphonesolutionsさんはwestone3とかも日本国内で買うより割高だったので、高いお店なのかとは思いましたが、国内予想価格より安いので妥協しそうでした。

フジヤエーべックさんに期待してみます。ありがとうございました。

書込番号:11642127

ナイスクチコミ!0


スレ主 nostalgicさん
クチコミ投稿数:182件

2010/07/18 10:37(1年以上前)

earphone solutionsさんでは日本へのshureのイヤホンの発送は行ってないようですね。

調べが足りませんでした。代行サービスに頼んでも2割くらいの手数料を取られてしまうそうで直輸入のメリットが見当たらなくなりました。

気長にサウンドハウスさんかフジヤエーべックさんが入荷するのを待ちますね。

お手数おかけして申し訳ありませんでした。以後気をつけます。

書込番号:11643488

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:502件Goodアンサー獲得:4件

2010/07/18 11:49(1年以上前)

nostalgicさん、はじめまして。<(_ _)>

eBay内業者でも最安は今のところ$499.99ですね。
流し見ですが、先日覗いたところでは日本へも配送可能で送料無料のところもあったと思いますが。
eBayとPayPal登録で面倒な手続きなしです。
時々利用しますが、個人的には今のところ問題なしです。
利用したことないですが個人輸入では日本版のせかいもん(だったかな?)も同商品があれば簡単そうです。
現在のレートだと日本円に換算すれば45000円前後でしょうか。
サウンドハウスで販売されたらいくらになるのかな。
問題は保証ですね。高価なものは日本の代理店が安心ですけどね。

書込番号:11643732

ナイスクチコミ!0


スレ主 nostalgicさん
クチコミ投稿数:182件

2010/07/18 14:52(1年以上前)

あつや屋さんご返信ありがとうございます。

eBay内に同価格のお店があるのですか。eBayの中のお店はamazonの中のお店みたいなイメージでまだ利用したことがないので、少し不安です。

国内の価格を見て予想価格通り、6万円みたいなことがありましたら、eBay購入も検討してみます。

ありがとうございました。

書込番号:11644240

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「イヤホン・ヘッドホンなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
イヤホン・ヘッドホンなんでも掲示板を新規書き込みイヤホン・ヘッドホンなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング