イヤホン・ヘッドホンなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板

イヤホン・ヘッドホンなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(29166件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2592スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「イヤホン・ヘッドホンなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
イヤホン・ヘッドホンなんでも掲示板を新規書き込みイヤホン・ヘッドホンなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
2591

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ANA機内販売のイヤホン

2010/06/20 14:19(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン

4月あたりからANA機内販売で¥500のイヤホンを
売っているようですが、どなたか買われた方、
おられますか?
商品は「DiMAGICイヤホン ANAモデル」なるものです。

ヤフオクで¥1000で売れてたりするので、意外と
いいものなんでしょうかね? 
まあ¥500なのでダイソーイヤホン並みなのかな・

情報お願いします。

書込番号:11520937

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:97件

2010/07/03 09:22(1年以上前)

出張でANAに乗る人に買ってきてもらい20時間ほどエージングしました。 

低音が弱いです。 音の緻密さ、豊かさがやや低い感じ。 乾いた感の音です。 
反面、カナル型に比べて音の空間的な広がりのようなものを感じ、またサラッと聴くことができるせいか
聴き疲れもしません。 
じっくり聴くには向きませんが、軽く「ながら聴き」にはいいと思います。 

個人的には特に女性ボーカルがいつもと違う味付けの音がしてそれなりに楽しめました。 
ちなみに当方の普段使いは、HP-CN40、AH-C360、MDR-EX500SLなどローテーションしてます。

総合的には¥500という価格を考えればポーチも付いてるしいいと思います。  
 

書込番号:11575866

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:765件Goodアンサー獲得:47件

2010/08/01 21:41(1年以上前)

本日機内で購入したので感想を少々。

とにかく感度の低いイヤフォンですね。かなりボリューム上げないと音すら聞こえてきません。因みに、

・音圧感度: 94.5dB/mW
・インピーダンス: 50Ω  

見た目ですが。。。原則、値段なりではありますが、L字型のしっかりしたプラグ(金メッキ無し)を採用。ケーブルは柔らかめです。

中高音寄りですね。低音は、オープンインナーということもあり期待しない方が良いでしょう。
結構、クリアで締まった音です。また音像は、耳間に定位します。

兎に角、¥500をベースとして評価するのが困難なほどしっかりした出来。短い搭乗時間でしたが、大いに楽しめました。iPod付属のモノと比べたら何倍も良いと思います。

尚、オープンインナーのため、音は大いに漏れますし、外部の音は大いに入ってきます。


ダイマジックという会社のANAとのコラボレーションモデルだそうです(中国製)。
興味有る方は是非お試しあれ。

しかし、ANAの目論見はなんぞや?まさか、イヤフォン好きへの拡販施策。。。まさか(笑)。

書込番号:11707465

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:97件

2010/08/08 10:35(1年以上前)

あいちゃん555号さん

レスありがとうございます。
遮音性がないに等しいのが残念なところですが、
価格を考えると良い製品だと思います。

あと、DiMAGICなるメーカーを調べると大学発のベンチャーのようですね。
社長が現役の大学教授というところがちとビックリ。

書込番号:11734295

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

1000円以下の片耳のイヤホン

2010/06/20 11:56(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン

スレ主 直 価さん
クチコミ投稿数:598件

周りの音も聞こえるので、片耳のイヤホンが好きです。というか、イヤホンは片耳がいいです。
片耳のイヤホンについては情報が少ないです。

あまり音質にこだわらない、むしろ安いことが肝心です。しかし、音質もできれば良いものがいいです。
PCで使う予定です。

なにか、良い商品ありますか?

書込番号:11520457

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1837件Goodアンサー獲得:202件

2010/06/20 12:50(1年以上前)

スレ主さん。

その手の製品はモノラルのラジオ用くらいしか無いんじゃないのかな?
なので片耳用で音のいいものとかはあるのかな?見つかればいいな、位で探してみないと。

製品で探すより普通のイヤホンを改造して使ったほうが早いかもね。

書込番号:11520635

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7662件Goodアンサー獲得:429件

2010/06/20 13:58(1年以上前)


祁那さん
クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:11件

2010/06/20 17:42(1年以上前)


ホームセンターの家電売場等に行けば、テレビ用等の片耳イヤホンが売っていたりすると思いますよ

書込番号:11521621

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1837件Goodアンサー獲得:202件

2010/06/20 18:00(1年以上前)

スレ主さんは売ってる製品の事はご存知で、なおかつ音のいいものがないのか?との質問と見ましたが。

なのでよく見かける片耳イヤホンは興味ないと思って通常のイヤホンを敢えて改造することを書いてみました。

さて、どうなのかな?

書込番号:11521706

ナイスクチコミ!0


スレ主 直 価さん
クチコミ投稿数:598件

2010/06/20 19:53(1年以上前)

>スレ主さんは売ってる製品の事はご存知で、なおかつ音のいいものがないのか?

価格コムで得られるさまざまな情報と同じように、安くて良い品、を知りたいと考えてのことです。
片耳に関する口コミなんてなかったですから。

詳しくは無いです。さがしたことはありますが、コレが・・・、という決め手になるような情報がなくて、購入にはいたりませんでした。

やっぱり製品ごとに音質はちがうかと思われます。

しかし・・・、情報は無いみたいです。

物欲がとまらないさん
二度も。
お手を煩わせて、申し訳ないです。

当たり前田のおせんべいさん 
祁那さん 
ご回答ありがとうございます。
やはり、どれも同じなのでしょうか?

書込番号:11522192

ナイスクチコミ!0


スレ主 直 価さん
クチコミ投稿数:598件

2010/06/20 20:17(1年以上前)

当たり前田のおせんべいさん

リンクについては、ビックカメラは信頼できて良品という意味があるのでしょうか?
そこまではないですか・・・。

どこかで良品を買えれば嬉しいのですが。

書込番号:11522277

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7662件Goodアンサー獲得:429件

2010/06/20 21:21(1年以上前)

まあ、アマゾンよりはビックの方がいいでしょう(笑)

とりあえず、一番高いのを買っておけば間違いないのでは?
「高い」と言っても、英世一枚でお釣りが来ますしね。

書込番号:11522553

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 直 価さん
クチコミ投稿数:598件

2010/06/28 19:24(1年以上前)

当たり前田のおせんべいさん
先立っては、ご返信までありがとうございます。

昨日、新宿のヨドバシカメラに行きました。
・・・しかし、やっぱり、どれ買ったらいいのか分かりませんでした。

良品という口コミでも無いと、決断できません。

書込番号:11556818

ナイスクチコミ!0


スレ主 直 価さん
クチコミ投稿数:598件

2010/07/06 16:05(1年以上前)

>なので片耳用で音のいいものとかはあるのかな?見つかればいいな、位で探してみないと。

ないのかもしれません。まだ購入していません。見つからないのかもしれません。
以前は気にしなかった、物欲がとまらないさん の御発言が気にかかっております。

締め切りました。ありがとうございました。

書込番号:11591361

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

アドバイスお願いします。

2010/06/19 21:22(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン

スレ主 2197-6hjさん
クチコミ投稿数:426件

先日今まで使用していたお気に入りのMDR-XB40EXを無くしてしまいお金が無かったので、代わりに以前から気になっていたHA-FX15を買ったのですがボーカルはXB40より良くなったのですが低音があまり出ない感じがするのと、遮音性が悪すぎるので買い替えを考えています。

予算は高いものを買ってもまた無くすかもしれないので3000円ぐらいで近くの電気屋で買える物が良いです。
よく聞く曲はAKB48の曲やアニソンが多いです。
よろしくお願いします。

書込番号:11517855

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:445件Goodアンサー獲得:27件

2010/06/21 14:25(1年以上前)

こんにちは。

>3000円ぐらい、低音、遮音性を重視されるのであれば、
Creative EP-650なんかいいと思います。

私は630を持っていますが、結構上記の条件に当てはまって
いると思っています。

書込番号:11525142

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 2197-6hjさん
クチコミ投稿数:426件

2010/06/25 20:46(1年以上前)

返信ありがとうございます。
Creative EP-650は近くの電気屋に売っているかどうか分からないので確認してきます。

書込番号:11543635

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:25476件Goodアンサー獲得:1177件

2010/06/25 21:07(1年以上前)

SONYのEX300と500の,量販店頭価格が下がって来てます。
次期モデルが出て来そうな印象ですょ。

書込番号:11543726

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 2197-6hjさん
クチコミ投稿数:426件

2010/06/25 21:18(1年以上前)

返信ありがとうございます。
EX300はかなり興味があるのですが、コードの長さが気に入らないですね。
すぐに買うつもりはないので次期モデルが出て来るまで待ってみようかと思います。

書込番号:11543774

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初めてのオーバーヘッド

2010/06/19 18:48(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン

スレ主 ゆーすaさん
クチコミ投稿数:108件

私は今までカナル形のイヤホンばかり使用して来たのですが、家で使用するためにオーバーヘッドタイプのヘッドホンが欲しくなりました。使用環境はDAP直挿し、予算は2万円迄で、低音に迫力があり、ボーカルが埋もれないのが良いです。現在はBeats Solo HD Product Redの購入を考えているのですが…
また、篭らないのが第一です。わがままな要望で申し訳ありませんがよろしくお願いします。

書込番号:11517232

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:25476件Goodアンサー獲得:1177件

2010/06/19 20:12(1年以上前)

主さん,昨夜はHiFiManの,カナル型についてのスレを起こした見たいですが,両方なんでしょうか。

其れから,今までの起こしたスレの結果は,如何程なんでしょうか。
小生,彼是と書き込み,頭の中に把握し切れないので,既に解決してたら申し訳ないです。

書込番号:11517571

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゆーすaさん
クチコミ投稿数:108件

2010/06/19 20:19(1年以上前)

どらチャンでさん、返信ありがとうございます。
不快な思いをさせてしまったのでしたら申し訳ありません。
当方、来週辺りに資金がはいるのでそのあたりにどちらかを買おうと思った次第なのですが…
よろしくお願いします。

書込番号:11517598

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:25476件Goodアンサー獲得:1177件

2010/06/20 11:36(1年以上前)

怪物君のおチビちゃんシリーズは,主さん予定価格では買える処は在るのかな。

このシリーズはプラグが四極仕様で,小生のKenwood機ではアダプタを介してあげないと,装置の電源が落ちてしまいます。
小生,アダプタを持ち歩かないので,この機種は中々試聴はしないのですが,この間フォスのA7に繋がれたHDが在りましたので,チラ聴きして見ました。
で,其の時の印象ですと,HD25因りも透り感は無く,AKG機と似た印象でした。
で,店頭のポップ製品説明くだり辺りには,ノーマルモデル因りも好い印象云々との記載はされてますが。

で,主さんは,低音が出てた方が好いのですか。
ドチラかと言えば,低音が多い機種は,ボーカルが膨らむシーンが見受けられます。
鼻声,ハスキーボイス辺りは,不明瞭な印象を感じるシーンは在りますです。

書込番号:11520380

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゆーすaさん
クチコミ投稿数:108件

2010/06/20 18:23(1年以上前)

どらチャンでさん、またまた返信ありがとうございます。
私の鳴らす環境はポータブルDAP直挿しなので、テクニカのSQ5かAKGのK402、K404辺りを新たに候補に入れたのですがどうでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:11521796

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:25476件Goodアンサー獲得:1177件

2010/06/20 19:29(1年以上前)

主さん,今度の候補機は低価格帯で,絞り込みが出来ずに右往左往してますね。

テクニカのSQ5はスクエア形のヘッドホンで,ハウジングは大きい方じゃないので,少々窮屈です。

AKGは,前者がオープン系で,後者は密閉型です。
前者の音は?ですが,K404因りもハウジングの厚みは薄くなり,パットはスポンジタイプになります。
ま〜,K403と違って色物三種類構成となってます。
一方,K404は密閉型ながらハウジング背面にメッシュが付いており,網は飾りで音漏れしないとの情報も在りますが,チャンと音漏れはします。
だって,兄貴分因りも音抜け印象は好いですから。

で,ゆらゆらと揺れ動いてるなら,VictorのS800辺りで好いのじゃないかな。
無理に背伸びをしても勿体無いですょ。

書込番号:11522078

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゆーすaさん
クチコミ投稿数:108件

2010/06/20 19:43(1年以上前)

どらチャンでさん、本当にありがとうございます。
全くのヘッドホン初心者の為、見た目などにも目が行ってしまい、中々決める事ができずに居ました。
今回はどらチャンでさんオススメのS800を購入したいと思います。本当にありがとうございました。

書込番号:11522146

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:25476件Goodアンサー獲得:1177件

2010/06/20 21:03(1年以上前)

主さん。
いっちゃん最初に,篭らないと在りましたが,低音寄りな鳴るモノは,大小の違いは在れど傾向が在って,先程お薦めに挙げたS800にも在りますから。

篭った印象の大小感じ方も,リスナさん其々に巾が在りますので。

其れから,某所の低価格なヘッドホン板にて,電脳ショップにて,激安なサムソンのヘッドホンが,プチ話題になって居ましたが,小生はオープン型のヘッドホンは薦めますが,密閉型の方は薦めませんです。

書込番号:11522459

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

イヤホン・ヘッドホン

スレ主 2gigsさん
クチコミ投稿数:52件

こんばんは。
先日LABI1日本総本店 池袋に行き、PCオーディオ入門用にFostex HP-A3と同社のUSBケーブルを購入しました。ヘッドフォンとHP-A3は直接、接続しています。
また、光デジタルでPS3と接続しSACDなどの音楽鑑賞も予定しております。
昼間などは安価な物ですがパイオニアの5.1chのホームシアターセットで鳴らしていて、夜は家族にうるさいと言われないようにたまにヘッドフォンで聞きいています。

ただお恥ずかしいことながら、今私が持っているヘッドフォンがオーディオテクニカのATH-M50です。LABIの店員さんにも、もうちょっとイイの使いたいね、とゼンハイザーのHD 650を紹介されゼンハイザーのカタログまで貰いました。

この時は金銭的問題もあり、HD 650の購入は出来なかったのですが、近い将来購入したいと思っています。しかし、PS3で映画やゲームもする自分は、LABIの店員さんにヘッドフォンの用途に映画やゲームも含んでいるとは伝えていませんでした。
HD 650は、カタログやここでのレビューを見て、やはり皆リスニングが主な用途な様です。カタログには下位機種となるHD 555がホームシアターに最適とも書いてありました。

ここで聞きたいのですが、タイトルにもあるように音楽が最重要点であるとして、映画やゲームまで広く使えるヘッドフォンはあるのでしょうか?
それともこのような考え方は邪道なのでしょうか?
やはり、用途に合わせてヘッドフォンも変えるのがセオリーでしょうか?

どうかご教授よろしくお願いします。


書込番号:11513896

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 2gigsさん
クチコミ投稿数:52件

2010/06/18 23:33(1年以上前)

ドルビーデジタルなど対応のヘッドフォンアンプなどの組み合わせなども教えてくれるとうれしいです。
また、無線のサラウンドヘッドフォンは視聴したときノイズが入ってきて不快だったので購入は考えていません。

どうぞ、よろしくお願いします。

書込番号:11513961

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1607件Goodアンサー獲得:205件

2010/06/18 23:53(1年以上前)

> 音楽が最重要点であるとして、映画やゲームまで広く使えるヘッドフォンはあるのでしょうか?
> それともこのような考え方は邪道なのでしょうか?
> やはり、用途に合わせてヘッドフォンも変えるのがセオリーでしょうか?
基本的には、どれだって使えますよ
別に邪道とも思わないですが、用途に合わせて変える方が満足度は高いだろうと思います

HD650まで行くと、プレイヤーやアンプが良ければ良いほど、良い音で鳴ってくれますが
元が悪い音の場合の粗も良く感じてしまいます(とは言ってもモニタ系のヘッドホン程ではないです

汎用的に使いたい場合とか、低音の量とか雰囲気とか等そっち優先にするのでしたら
下位機種の方が向いているのでは無いかな〜とは思いますし、音楽優先ならHD650かなとは思いますが
音楽メインにしても595の方が好きな方もおられますし
自分で両方の機種を、音楽・映画・ゲームで聴いてみて、どのバランスを取るかだと思います
ので! 他人ではなんともいえないです(笑)

書込番号:11514076

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 2gigsさん
クチコミ投稿数:52件

2010/06/20 15:56(1年以上前)

>ゆっこんさん

とても為になるコメントありがとうございます。
映画などを試聴させてもらえる店はあまりなたいとは思いますが、購入先の店員さんと話し合ったりして決めたいと思います。

書込番号:11521238

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

PS3、映画を主に利用の場合・・・

2010/06/15 23:05(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン

クチコミ投稿数:7件

この度イヤホンを購入しようと思い、初心者なので皆さんに質問があります。
主な用途はPS3(ゲーム)・映画を主に利用する場合オススメのイヤホンはありますか??
接続方法はテレビ(SONY ブラビア)から直接つなぐ形になります。
金額は特に決めておりませんので、せっかく購入するのならば高級イヤホンも検討をしております。
その際、音漏れもどの程度なものかも教えていただけると助かります。

皆様よろしくお願いします。

書込番号:11501218

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2010/06/16 12:14(1年以上前)

好みの問題なので強くはお勧めしませんが、サラウンドヘッドホンも候補に入れてみては如何でしょう。

SONYDS7100辺りが定番になっています。
Pioneerやオーディオテクニカにもありますね。

書込番号:11503072

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「イヤホン・ヘッドホンなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
イヤホン・ヘッドホンなんでも掲示板を新規書き込みイヤホン・ヘッドホンなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング