イヤホン・ヘッドホンなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板

イヤホン・ヘッドホンなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(29166件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2592スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「イヤホン・ヘッドホンなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
イヤホン・ヘッドホンなんでも掲示板を新規書き込みイヤホン・ヘッドホンなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
2591

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ジョギングに使えるおすすめのイヤホン

2019/06/09 21:23(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン

クチコミ投稿数:7件

ジョギングをするとイヤホンが外れてしまいストレスです 音質はそこまでよくなくていいので絶対に外れないものを教えてください

書込番号:22724552

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件

2019/06/09 22:23(1年以上前)

>dpi40000000さん

接続方式も予算もなーーんも書かれてませんが、とりあえず取れなきゃ良いと言うことでPlantronics BackBeat FIT 2100をお薦めします。

書込番号:22724730

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2019/06/09 22:37(1年以上前)

>EXILIMひろまさん
回答ありがとうございます。 予算は2万円程度でできればワイヤレスがいいです

書込番号:22724763

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件

2019/06/09 23:00(1年以上前)

>dpi40000000さん

偶然にも条件にピッタリでしたねw
https://www.e-earphone.jp/shopdetail/000000216917/?relation

書込番号:22724829

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2019/06/09 23:21(1年以上前)

>EXILIMひろまさん
ほんとですねw ありがとうございます!

書込番号:22724892

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2019/06/09 23:49(1年以上前)

>EXILIMひろまさん
このシリーズの完全ワイヤレスとbluetoothって性能は変わらない感じでしょうか?

書込番号:22724962

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件

2019/06/10 00:03(1年以上前)

>dpi40000000さん

左右も無線で接続する以上左右が繋がったモデルより瞬断の可能性は上がると思いますけど、私が持っているのは2100の先代のBackBeat Fit Newなので未検証です。

ただ、BackBeat Fit Newを使っている感じだと左右が繋がっていることのデメリットはほとんど感じませんよ。
左右が繋がった部分はシリコン製で柔軟なので収納時は丸めてポケットに放り込めますし、装着時も首の後ろで浮いているので邪魔に感じません。

個人的には2100の方がお薦めですね〜

書込番号:22724992

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2019/06/10 06:38(1年以上前)

お早うございます。

Plantronicsのこのシリーズのバックバンド型はBackBeat FIT 2100、完全ワイヤレス型はBackBeat FIT 3100ですが以下の動画で色々詳しく、外れないパフォーマンスやら最後にはBackBeat FIT 3100で体当たりの耐水試験まで行っています。
https://www.youtube.com/watch?v=GVzLkc8AR3c

説明内容をそのまま引用するとBackBeat FIT 3100は(一般論として)ケーブルタッチノイズが無い、カラバリがブラックとグレー、連続音楽再生時間は最大5時間で充電時間は約2時間だが15分の充電で1時間の急速充電使用も可能と言った所です。

BackBeat FIT 2100は絶対外れないイヤホンと言われているBackBeat FITに似た形、カラバリがブラックとグレーに加えてブルー/ブラックとラヴァ/ブラックも有る、連続音楽再生時間は最大7時間で充電時間は約2時間だが15分の充電で1時間の急速充電使用も可能と言った所です。

その他の共通項目として専用アプリが有ってボタン操作のカスタマイズが可能、防塵防水性能がIP57、密閉感は無く外の空気を取り込むタイプ(外音が聞き取れる事を言いたかったのか?)で鼓動などが目立たない、イヤーフックの装着のストレスは少ない、音質に大きな差は無く傾向として低音の量感は控え目で中高音の抜けは良いと言った所です。

書込番号:22725216

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2019/06/11 15:14(1年以上前)

>sumi_hobbyさん
>EXILIMひろまさん
ありがとうございます これを買ってみます!

書込番号:22728152

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2019/06/14 16:47(1年以上前)

まだ時間ありますか?
私は音質的にもジェイバードX4をお勧めします。設定の仕方で余分なコードを、頭の後側に直接這わせる事が出来ます。
かなり激しい運動でも外れません。ランニングで色々試した結果、これ以上のものはないと思います。

https://www.jaybirdsport.com/ja-jp/x4-wireless-sport-headphones.html#985-000820

書込番号:22734656

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

カナル型で探しています。

2019/06/05 20:52(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン

スレ主 koutontonさん
クチコミ投稿数:1268件

嫁がiPhone用でカナル型、欲しいみたいです。
今は純正のイヤホンを使っていて、さほど音質にこだわりはないようです。
私自身iPhone純正のイヤホンの音質は正直知りません。
そこでご相談ですが、一万円以内でオススメがあればどなたかご教示頂ければと思います。
ありきたりの質問ですみません。

書込番号:22715579

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件

2019/06/05 21:16(1年以上前)

>koutontonさん

そのiPhoneがどのモデルなのか、
イヤホン端子が有るのか無いのか、
奥様がどのような曲を好んで聴かれるのか、

とかも書かれた方がレスが付くと思いますよ。

書込番号:22715659

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2552件Goodアンサー獲得:712件

2019/06/05 21:47(1年以上前)

イヤホン端子が有り有線接続することを前提にするなら、finalのE2000やE3000がお勧めです。

前者はポップス等の軽快な音源向け、後者はアコースティックな音源向けだと思います。

可能であれば試聴されることをお勧めします。

書込番号:22715744 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 koutontonさん
クチコミ投稿数:1268件

2019/06/05 22:07(1年以上前)

>EXILIMひろまさん
>KURO大好きさん

すみません。
iPhone8プラス、イヤホン端子なしです。
聞く曲はポップス、よくテーィバ観てますね。

充電してたら、イヤホン変換するところが塞がれるのがいやみたいです。

書込番号:22715803

ナイスクチコミ!0


スレ主 koutontonさん
クチコミ投稿数:1268件

2019/06/05 22:20(1年以上前)

間違えました。

Lightningコネクタがついてますね。
Bluetoothがいいみたいです。
お願いします。

書込番号:22715842

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2846件Goodアンサー獲得:644件 再出発!! 

2019/06/05 22:21(1年以上前)

音質にこだわりがなくてカナル型でiPhone用なら安価なBT機の一択でしょう。
「TT-BH026」とか小ぶりだから女性向けだしある程度防水だしこのクラスとしては音質に癖が少ないし良いんじゃないでしょうか。

書込番号:22715844

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件

2019/06/05 22:24(1年以上前)

>koutontonさん

>充電してたら、イヤホン変換するところが塞がれるのがいやみたいです。

この理由だと『カナル型』である必要は無いように思えますが、それとは関係なくカナル型が良い理由もあるのですかね?


Lightning端子で充電しながらイヤホンを使う方法は幾つかあります。

まずは無線接続のイヤホンを使う方法。
Bluetooth接続のイヤホンでも左右が繋がったモデルなら1万円未満のものも結構あります。
例えばネックバンド型ですがJVC HA-FX33XBTなどは安価な割にマトモな音です。
開放型でも良いならSONY WI-SP500などもあります。

次に、iPhoneのLightning端子に差す二股の充電アダプターを使う方法。
これはAmazonなどで『ライトニング イヤホン 変換』というワードで検索すると色々出てきます。
Lightningが2口のものとLightning+3.5mmイヤホン端子のものがあります。
どちらか必要な方を買われれば充電しながらイヤホンも使えます。

1万円以内だとこの2つの方法になると思います。

書込番号:22715854

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2552件Goodアンサー獲得:712件

2019/06/05 22:39(1年以上前)

Bluetoothと言うことであれば、「ATH-CKR35BT」がお勧めです。

バランスの良いサウンドだと思います。

書込番号:22715891 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 koutontonさん
クチコミ投稿数:1268件

2019/06/05 22:48(1年以上前)

みなさんありがとうございます!

種類が多すぎて解らなかったので助かりました。

嫁さんに候補の中から選んでもらいます。

書込番号:22715921

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:668件Goodアンサー獲得:41件

2019/06/07 07:15(1年以上前)

>koutontonさん

はじめまして。そしておはようございます。
やりとりは見させて頂きました。

>EXILIMひろまさんが書かれていますように
ご予算が1万円ならlightning DAC+有線イヤホン
とBluetoothイヤホンは迷っても良いと思います。

確かにBluetoothは手軽ですが、充電しながらと
なると気づかれるかはビミョーですがノイズが
乗るケースが多いです。

1万以内だと音だけなら書かれているように
final E3000辺りかzero audio Carbo Mezzoなど
Bluetoothイヤホンでは味わう事が出来ない音
が鳴ると思います。

余計なお世話すみません。
良い買い物出来るといいですね。

書込番号:22718514 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 koutontonさん
クチコミ投稿数:1268件

2019/06/07 07:53(1年以上前)

>EXILIMひろまさん
>小学5年生れす。さん

FinalE3000、Zero audio Carbo Mezzoは魅力的です。
Bluetoothの一押しは?

書込番号:22718571

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:668件Goodアンサー獲得:41件

2019/06/07 09:37(1年以上前)

>koutontonさん

こんにちわ。
Bluetoothイヤホンのオススメですね。
ご予算が1万円との事であったので

JBL E25BT
辺りをオススメしたいと思います。

ジャンルをあまり問わず音楽を楽しく聞ける
イヤホンだとおもっています。

1万円以内だとsonyもオーテクもあまりオススメ
出来るものがありません。

私が所有していてこれは!と思ったのは
ATH-CKR75BT
MDR-XB80BS
値段がさがってくれてればいいのですが...
2本共に音がクリアーで10000円以下のBluetoothイヤホン
とは一線を介していると思います。
ここら辺からsonyもオーテクも本領発揮かな?
と思っています。

ご参考になれば幸いです。




書込番号:22718729 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件

2019/06/07 10:37(1年以上前)

>koutontonさん

1万円以内のBluetoothイヤホンで『イチオシ』とまで言えるものは、正直に言って「無い」です。

悪くないという程度のものは上でも書いたJVC HA-FX33XBTやSONY WI-SP500あたり。
デザインが良いなと思うのはPHILIPS SHB4305とか、密閉型ヘッドホンですがPanasonic RP-HTX80Bとか。
開放型のミニヘッドホンでもいいならKOSS Porta Pro Wirelessは『イチオシ』と言っても良いレベルですが。

iPhone用のBluetoothイヤホンで間違い無いのはAIrPodsですけどね〜
音は付属の有線イヤホンと大差ないですが、あれだけ安定接続する完全無線イヤホンは珍しいくらいガッチガチに安定しています。
7月あたりに発売されそうなBeats by Dr.DreのPowerBeats Proも新型のAirPodsと同じH1チップ採用なので接続安定性は高そうです。
音も値段もAirPods以上との噂w

書込番号:22718803

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2846件Goodアンサー獲得:644件 再出発!! 

2019/06/07 20:25(1年以上前)

ちなみに私のお勧め品は、さほど音質にはこだわらないということを書かれていたからです。
音質無視するなら他の要素、価格とか大きさとか防水性とか重視した方が良いと思ったのです。
それでも同価格帯の有線イヤホンと比べてもそんなに音質面変わらないし、安いからとりあえず試すには良いと思うのですがね。

書込番号:22719745

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 koutontonさん
クチコミ投稿数:1268件

2019/06/07 21:39(1年以上前)

ゆくゆくは嫁の事ですから、AirPodsが欲しいってなりそうです。

私が買うのでしたら、final E3000ですね。

みなさまありがとうございます。。

書込番号:22719940

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

イヤホン・ヘッドホン

体質的に耳穴が狭く、耳穴に入れるタイプのイヤフォンが入らず困っています

普段はCQ35を利用しているのですが、
夏場暑くなってくるときついので、イヤフォンを検討しているのですが、
耳掛けタイプで耳の奥まで入れなくて済む(耳に乗っけてる程度の)イヤフォンはないでしょうか?
音質にこだわりはなく音楽が聴けていればいいです
価格は5万円以下で、
もしこれはどうだ?というのがありましたら教えて下さい

書込番号:22697212

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:785件Goodアンサー獲得:127件

2019/05/28 15:00(1年以上前)

>リトラクティングさん
airpodsではだめなんですよね?
これなんかどうですか?
https://s.kakaku.com/item/J0000029264

書込番号:22697361 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


Tio Platoさん
クチコミ投稿数:5235件Goodアンサー獲得:106件 Tio Plato 

2019/05/28 17:02(1年以上前)

リトラクティングさん

はじめまして、こんばんは。

>耳掛けタイプで耳の奥まで入れなくて済む(耳に乗っけてる程度の)イヤフォンはないでしょうか?
>音質にこだわりはなく音楽が聴けていればいいです
価格は5万円以下で、

そんなときこそ出番です。

ソニーモバイルコミュニケーションズ]Xperia Ear Duo XEA20
\18,988〜

2018年4月21日 発売
https://s.kakaku.com/item/J0000027286/?lid=prdnews_72165_J0000027286

書込番号:22697533 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:91件

2019/05/31 22:40(1年以上前)

>ドン・ポセイドンさん
ありがとうございます
コードが無いと理想的なのですが・・・検討してみます

>Tio Platoさん
ありがとうございます 
今度店頭で試してきます

書込番号:22704847

ナイスクチコミ!3


Tio Platoさん
クチコミ投稿数:5235件Goodアンサー獲得:106件 Tio Plato 

2019/06/01 06:11(1年以上前)

おはようございます。

Good Answerを頂きありがとうございます。
御自身にとって合う製品が見つかると良いですね。
(^o^)/

書込番号:22705222 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

2〜3万のイヤホンについて質問したいです

2019/05/30 23:04(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン

スレ主 Sota0718さん
クチコミ投稿数:7件

こんにちは、イヤホンの詳しい方に聞きたいです!
とにかくボーカルの近いイヤホンを教えて下さい^_^
できればイヤーピースやケーブルをリケーブルできる種類がいいです
また、中古で2〜3万に収まるなら多少値が張っても購入を検討させていただきます
どんどん意見してくださると嬉しいです(−_−;)

書込番号:22702805 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8178件Goodアンサー獲得:666件

2019/05/31 06:17(1年以上前)

イヤホンは耳との相性の部分があるので、ここで推奨品があがったとしても、それをそのまま信じると後悔するかも知れません。
私は、シンプルにfinalのシングルドライバー系が好きです。

書込番号:22703139 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2019/05/31 06:58(1年以上前)

お早うございます。

ハッキリした張りのある明瞭な近さと言う点ではオーディオテクニカのATH-LS200じゃないでしょうか。このイヤホンはステム角がやや独自で購入してからイヤーピースの選択に時間が掛かるかもしれません。僕はこのイヤホンの場合だと背の高いイヤーピースがマッチします。

2機種目はマクセルのMXH-RF550です。生産完了となっており処分価格で売り出し中ですが元は最安でも2万円代でした。このイヤホンはリケーブル不可なのですがライブのPAスピーカーの側で聞いているような近さを伴うハキハキサウンドです。中々この音は他に無いです。

書込番号:22703177

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:433件Goodアンサー獲得:17件

2019/05/31 08:39(1年以上前)

>Sota0718さん
こんにちは
個人的に、ボーカルが前面に押出される感覚はBA型イヤホンの印象があります。
又シングル〜3ドライバー程度がボーカルの主張が強く情報量やオールマイティー性を考えるとこの辺りのイヤホンがおススメです。
ややモニター傾向が強いですが柔らかさと情感表現に長けた音色なので出来れば試聴をした上でおススメします。
Westone UM-Pro30
https://www.e-earphone.jp/shop/shopbrand.html?page=1&search=UM Pro30 &sort=price_desc&money1=&money2=&prize1=&company1=&content1=&originalcode1=&category=ct3265&subcategory=

書込番号:22703325

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

DENON AH-D1200の音質について教えて下さい。

2019/05/30 22:07(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン

皆さん、今晩わ。

今、kns6400のモニターヘッドホンの到着待ち
なのですが、早速気になる機種が出てきまして...

それがDENON AH-D1200なんです。
レビューとかを見ているとリスニング機?
とも思えるのですが、モニターヘッドホン おすすめ とかで
このAH-D1200が出てきて、実際の所はどうなんだろう?
と諸先輩方のご意見を参考にさせていただこうかと
思いました。

モニター寄りのリスニング機かな?
と勝手に想像しています。

何を持ってモニターとするかは私はまだあまり理解
出来ていません。

なのでこんな所がモニター要素だよ
とかいやいやこれはリスニングだろ?
とかをお伺いしたいと考えております。

良かったら教えて下さい。
よろしくお願い致します。

書込番号:22702646 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1934件Goodアンサー獲得:515件 ヘッドホン一斉比較レビュー 

2019/05/30 22:34(1年以上前)

普通にリスニング機ですし、音や装着感等、全部レビューに書いたのでそちらをどうぞ。

書込番号:22702724

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:668件

2019/05/30 22:40(1年以上前)

>シシノイさん

今晩わ!
レビュー拝見させて頂きました。
かなり優秀なリスニング機といった所
といった所ですね。

欲しいけど、買ったらきっと何かが
要らなくなる感じがする(笑)

素早いアドバイスありがとうございます。

書込番号:22702745 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:668件

2019/05/31 00:15(1年以上前)

>シシノイさん

ありがとうごさいました。
モニターヘッドホンを増やそうと思っていたので
AKG K240mk2に6N OFCのリケーブルする事にしました。

セミオープン型が初めてなのでそれをためして
みたくなりました。

kns6400 リケーブル込み 5/30到着。
ATH-M50x リケーブル 6/1到着。
AKG k240 mk2 リケーブル込みはは6/3到着。

自分でもこんな買ってどーすんの?状態です(笑)

アドバイス、本当にありがとうごさいました。

書込番号:22702931 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ15

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

イヤホンについて

2019/05/28 21:17(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン

スレ主 Sota0718さん
クチコミ投稿数:7件

とにかくボーカルがちかい1〜3万台のイヤホンを教えてください!できればリケーブル可能なものが良いです

書込番号:22698064 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:668件Goodアンサー獲得:41件

2019/05/28 21:29(1年以上前)

>Sota0718さん

今晩わ。

Shure SE215です。

書込番号:22698096 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件

2019/05/28 22:09(1年以上前)

>Sota0718さん

前のスレをちゃんと閉めてから次を建てましょうね。

書込番号:22698184

ナイスクチコミ!10


スレ主 Sota0718さん
クチコミ投稿数:7件

2019/05/30 22:49(1年以上前)

すみません

書込番号:22702762 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「イヤホン・ヘッドホンなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
イヤホン・ヘッドホンなんでも掲示板を新規書き込みイヤホン・ヘッドホンなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング