イヤホン・ヘッドホンなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板

イヤホン・ヘッドホンなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(29192件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2596スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「イヤホン・ヘッドホンなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
イヤホン・ヘッドホンなんでも掲示板を新規書き込みイヤホン・ヘッドホンなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
2595

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 AKt8ie

2019/01/31 00:56(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン

クチコミ投稿数:4件

詳しくないので知りたいのですが、ベイヤーのAKt8ieでケーブルゴールドて偽物ですか。AKt8ie mkllではありません。黒色が本物と思うのですが。

書込番号:22432005 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7241件

2019/01/31 06:14(1年以上前)

お早うございます。

AK T8iEについては以下のリンクの2016/03/06に公開された開封動画から付属しているケーブル類はブラックである事が分かります。
https://www.youtube.com/watch?v=rkPoOgjrwHI#t=60

また、以下のリンクの代理店からの告知で2016年7月15日からAK T8iE MkIIに置き換わるとしています。AK T8iEについては限定品などの発売の痕跡は見つかりませんでした。
https://www.aiuto-jp.co.jp/information/entry_344.php

従ってケーブルがゴールドのAK T8iEがあるとすればそれは正規品では無いかリケーブルされたものである可能性がありますね。

書込番号:22432184

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2019/01/31 19:01(1年以上前)

回答誠にありがとうございます。最近ヤフオクで入手したのですが出品者は検品確認した新品ですとの事で落札したのですが、まず送料1100円でビニール袋にAKt8ieの箱がはいていただけでダンボールとかプチプチで梱包されておらずAKt8ieの箱に明らかに新品のビニールがこれはおかしいと思いながら開封したらケーブルがゴールドでした、黒色じゃないので偽物だと思いeイヤホンさんのレビュー動画で確認しました、まずテスラ磁石、イヤホン本体事態が熱を持ったない冬ばはひんやりしない、シリアルナンバーのロゴのNoが本物、偽物は全て小文字のNo
結果eイヤホンさんがレビューどおりイヤホン事態テスラ磁石が入ってるため反発する、反発しました多分ただの磁石が入ってるだけだと、イヤホン事態が熱を持ったないひんやりしないめちゃくちゃひんやりします。音質はなかなかですが精巧に作られた偽物だと思います。かなり安かったです。皆さん情報があればよろしくお願いいたします。情報くれた方誠にありがとうございます。長文で失礼します。

書込番号:22433489 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

イヤホン・ヘッドホン

スレ主 Ideal♪さん
クチコミ投稿数:15件

初めての書き込みです。
パソコンを購入する予定が出来たので、一緒にヘッドホンも購入しようと考えています。初めてのヘッドホンなので選ぶのを手伝って頂きたいです。
私は普段、女性ボーカルのアニメソングやDeemoの音楽(ピアノ音楽)をよく聞くので高音域が綺麗に聞こえる物が良いです。
また、長時間使用すると思うので軽くて着け心地の良い物であると嬉しいです。
自宅でのみ使用するので音漏れはあまり気にしないです。
学生なので予算は8000円程度です、少ないですがよろしくお願いします。

書込番号:22413040 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29887件Goodアンサー獲得:4584件

2019/01/23 05:06(1年以上前)

その用途だとDH307-A1Bkが有力でしょうか?
http://kakaku.com/item/K0000968213/
価格帯がかなり下がりますが、SPortaProも高音域の再生が優れており長時間の着用にも耐えることができます。
http://kakaku.com/item/20463010214/

書込番号:22413089

Goodアンサーナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7241件

2019/01/23 06:23(1年以上前)

お早うございます。

僕からはセミオープンのPreSonus HD7を紹介します。このヘッドホンは高音の輝きが出色で非常に印象的な音です。また、本体重量が222gと軽い上にヘッドバンドはフリーアジャスターで側圧も弱くアラウンドイヤーでフィット感が良好です。是非、ご検討下さい。
https://www.amazon.co.jp/dp/B0078I0SIG/

尚、僕は聞いた事がありませんがSuperlux HD681Bが同じOEM元の製品ではないかと言われています。こちらの方が断然に安いです。
https://www.amazon.co.jp/dp/B008A3ISGM/

書込番号:22413129

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1646件Goodアンサー獲得:141件

2019/01/23 06:49(1年以上前)

これはDH307ですね。

書込番号:22413147 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 Ideal♪さん
クチコミ投稿数:15件

2019/01/23 11:45(1年以上前)

みなさんありがとうございます。言って頂いたヘッドホン全て見てみましたが、DH307が特に気に入りました。今週末にでも試聴しに行こうと思います。

書込番号:22413569 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1941件Goodアンサー獲得:516件 ヘッドホン一斉比較レビュー 

2019/01/23 12:32(1年以上前)

あらもう終わったみたいで。

DH307は良いですね。女性であればやや小降りなパッドもぴったりかもしれません。

ビックカメラグループ専売なので、試聴はビックカメラやソフマップ、コジマへどうぞ。

書込番号:22413649 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 遮音性の高い、カナル型以外のイヤホン

2019/01/14 17:21(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン

スレ主 Iryushaさん
クチコミ投稿数:10件

お世話になります。

ずっとカナル型イヤホンを使ってきたのですが、耳の中の皮膚が弱く、しょっちゅう傷を作って腫らしてしまうので、もうカナル型イヤホンはやめようかと考えています。

そこで、ある程度まで遮音性の高い、カナル型以外のイヤホンを探しているのですが、そういうものはありますでしょうか...?

本当はヘッドホンを使うのが一番良いと思いますし、家ではそうするつもりですが、往復2時間ほどかけて電車・バス通勤をしていると邪魔になるので、その時に使うイヤホンを探している次第です。
iPhoneの付属イヤホンだとあまりに何も聞こえなかったので、それよりもマシ程度のものをと考えています。

女性ボーカルをよく聴きますが、音質より遮音性を取りたいです。
予算は決めていないので、幅開く教えていただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。

書込番号:22393620 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:432件Goodアンサー獲得:54件

2019/01/14 17:56(1年以上前)

カナル型以外の機種となると自分には密閉型ヘッドホンしか思い当たらないですね…Iryushaさんは持ち運びの点を懸念されているようですが、一度DENONのd1200を検討されてみてはどうでしょう。2通りの折り畳みでかなりコンパクトに収納できますし、ヘッドホンでは屈指の遮音性です。

書込番号:22393722 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1821件

2019/01/14 18:25(1年以上前)

カナル型以外だとインナーイヤー型になりますので、遮音性は劣る方向になります。
カナル(外耳道)型は耳栓の様に装着しますが、インナーイヤー型は耳介に乗せる形になります。

カナル型でもイヤピースを柔らかな物に変えるとかすれば
外耳道に傷を付けにくくはなると思います。

装着感が良ければ傷やかぶれをある程度は抑えられます。乾燥耳だと良いのですが湿型だと衛生管理は大事となりますね。

カナル型で遮音性も利便性も音質もGoodなイヤホン

SENNHEISER MOMENTUM True Wireless M3IETWがおススメ。
コンプライのポリウレタンフォームのイヤーピースに替えています。
売れて品薄状態ですけど。
iPhoneでイイ感じです。

http://kakaku.com/item/K0001115144/?lid=myp_favprd_itemview

書込番号:22393800

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2846件Goodアンサー獲得:645件 再出発!! 

2019/01/14 19:23(1年以上前)

ズバリ!「QC30」です。
これは密閉型ではありませんがイヤホンでトップレベルのノイズキャンセリング性能を誇ります。
それと文面からiPhoneと接続して利用と読み取れますが、もし7以降のLightningから変換しての接続なら音質がかなり落ちるのですが、このイヤホンならAACでBluetooth接続できますのでそれよりずっと高音質です。

書込番号:22393966

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:570件Goodアンサー獲得:67件

2019/01/14 19:44(1年以上前)

Iryushaさん、こんにちは。

私は JVC の HA-EB7BT-Z を使っています。

独特の形のシリコン?製イヤーピースを、外耳に軽くはめるだけなので、耳へのストレスは軽めです。それなのに、ホールド感はかなりしっかりしていて、コードを引っ張っても、余程の力を加えない限りは外れません。私はジョギングはしないので、走っている時に外れるかどうかは、ちょっと解りません。カナル型特有の、息詰まる感覚はありません。

遮音性は、普通だと思いますが、カナル型よりは若干音漏れが多いかもしれません。これはスレ主さんの聴く音楽と音量によりますね。

外音遮断性は低く、外の音は聞こえやすくなっていますが、外で使うには、その方が安全だと思います。

音質は、お世辞にも良いとは言えません。高域はシャカシャカな音、低域は結構出ます。さらに言うと、聞こえる必要が無い音が聞こえます。例えば、ベースの音が聞こえ過ぎたり、普通のイヤホン/スピーカーで聴いていると解らなかった音(バックでおとなしく流れていたメロディーライン)が聞こえてきて「えっ? こんなメロディーがバックで流れていたんだ〜」という、違う意味での新鮮さが味わえます。(JVC さん、何でこんな音作りにしたんだろう?)

Bluetooth 接続のワイヤレス製品ですので、充電が必要です。

リモコンは大きめ。私には使いやすいです。小さいリモコンは邪魔になりにくく、見た目も目立たないですが、やっぱり小さいものは使いにくいです。防水仕様で、汚れを拭き取りやすいタイプ。

これでお値段が約¥2,500! 安い!

音質を犠牲にしても、「コード付きワイヤレス」「装着感」「外の音が聞こえやすい」「使いやすいリモコン」「値段が安い」という理由で購入、私にとっては正解でした。ということで、スレ主さんにもおすすめします。

書込番号:22394015

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 Iryushaさん
クチコミ投稿数:10件

2019/01/14 19:46(1年以上前)

>しょうなん電車さん
ご回答ありがとうございます。
実は、家用のヘッドホンとしてd1200を検討していたところです。
音質とコスパが良さそうだなと思っていましたが、小さく畳めるんですね。
こちら買ってみて、実際に外に持ち出してみるのもありなのかなと思いました。

>Re=UL/νさん
ご回答ありがとうございます。
残念ながら耳が湿っているタイプでして、体質とはいえ面倒くさいものです。乾燥耳ならと何度も思いましたが...。
とはいえ気になるので、耳が治ったらイヤーピースも色々試してみたいと思います。
ありがとうございます。

>とりあえず…さん
ご回答ありがとうございます。
あ、あるんですね...!笑
実は今も耳の調子が悪いので、WALKMANにiPhoneの付属イヤホンを刺して使用という勿体ないことをしているのですが(書き方がややこしくてすみません)、Bluetooth接続なら全く問題なさそうですね。
店舗でぜひ試してみたいと思います!

書込番号:22394022 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Iryushaさん
クチコミ投稿数:10件

2019/01/14 20:01(1年以上前)

>ファイブマイルズさん
こんばんは、ご回答ありがとうございます。
これは耳への負担を考えると、気軽に使えそうでとても良いですね...!
汚れが処理しやすいのも嬉しいです。
音質についてもご説明いただき、ありがとうございます。ちょっと個性的な音みたいですね。笑
こちらもぜひ試してみたいと思います。
ありがとうございます!

書込番号:22394063 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


CLX三〇さん
クチコミ投稿数:628件Goodアンサー獲得:46件

2019/01/14 23:25(1年以上前)

予算とお住まいの地域によるけど、カスタムIEMを検討してみては?
耳型の費用を含めると8万〜位になるし、買い取りも安くなるけど、装着時の負担と遮音性を考えるなら考えてみるのも良いかも。

書込番号:22394597

ナイスクチコミ!0


CLX三〇さん
クチコミ投稿数:628件Goodアンサー獲得:46件

2019/01/14 23:31(1年以上前)

ごめん、変な文章になった。
×:装着時の負担と遮音性を考えるなら考えてみるのも良いかも。
○:装着時の負担と遮音性を重要視するなら考えてみるのも良いかも。

書込番号:22394616

ナイスクチコミ!0


スレ主 Iryushaさん
クチコミ投稿数:10件

2019/01/15 08:33(1年以上前)

>CLX三〇さん
ご回答ありがとうございます。
カスタムIEM、存在は知っていましたが考えたことなかったです...
田舎に住んでいるもので、旅行先などに専門店があれば、検討してみるのも良いかなと思いました!
ありがとうございます。


皆様色々とご回答いただき、ありがとうございました。
なかなか自分では探しきれなかったので、助かりました。
また機会がありましたら、よろしくおねがいいたします。

書込番号:22395045 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

イヤホン・ヘッドホン

自分はヘッドホン使用したらイヤーパッドや
やヘアバンドについた皮脂を拭き取るのですが
オススメのクロスってありますか?

消耗品ですが出来るだけ長く使ってあげたくて...

今、自分が使用してるのは3種類です。

全て東レさんのものです。

1 トレシーニューソフト
あんまり皮脂が付いていない時に使用してます。

2 トレシーK
ちょっと毛羽立つ?引っ掛かる?のでニューソフト
でなかなかとれない皮脂の時に使用
(3があるので今は出番が激減)

3 スマーフォン用トレシー
2のトレシーKの引っ掛かり感がちょっと気になる
のでニューソフトとトレシーKの中間なこの
スマーフォン用トレシーをちょっと頑固な皮脂が
付いてる場合に使用しています。

ド素人なんで知識がなく、ヘアーパッド用の
クロスって存在するのかなぁ?と質問させて
下さい。 メーカーは問いません。
オススメとかもあったら教えていただけたら
嬉しいです。 よろしくお願いします。

書込番号:22391758 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件

2019/01/13 23:56(1年以上前)

>クソ耳です。はい。さん

個人的にはメガネ拭きのような特殊な布やウェットシートなどでは拭きません。

ヘッドホンの合成皮革部分の手入れは基本的には柔らかい布で軽く乾拭きです。
私は普通のタオル地の手拭いの使い古したやつで拭いています。
たまにクレポリメイト・ナチュラルを布に吹いて塗ってます。

私自身は滅多にやりませんが、汚れが気になる場合は中性洗剤を薄めた水を含ませよく絞った布で拭き、乾拭きで仕上げます。
表面に何かの色が付いてしまった場合、メラミンスポンジに水を吸わせてからよく絞り、軽く、本当に軽く、力を掛けないように軽く擦って汚れを落とす事もあります。

書込番号:22392074

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:33件

2019/01/14 00:27(1年以上前)

>EXILIMひろまさん
はじめまして。

なるほど。思っていたのとは違ったので
参考になりました。ありがとうございます。
確かに、皮脂取れそうですね。

ポリメイトは一緒でした(笑)
クリアーとナチュラル両方持っているのですが
ナチュラルは塗ったかどうか判別つかない事が
あったので、今はクリアーでキッチンペーパー
に塗布して、塗ったらこれまたキッチンペーパーで
軽く拭き取る事にしていす。
ナチュラルに変えようかな?(笑)

迅速な回答ありがとうございます。
早速、試してみたいと思います。

>EXILIMひろまさん
良いサウンドライフを送って下さい〜!
ありがとうございました。

書込番号:22392133 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2019/01/14 00:32(1年以上前)

>EXILIMひろまさん
ごめんなさい。追加でした。

中性洗剤は自分もしてました。

ただ、メラニンスポンジは思いもよりませんでした。
色褪せた量販店のデモ機でやってみます!
(自分のヘッドホンでやれよ 笑)

書込番号:22392144 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Tio Platoさん
クチコミ投稿数:5265件Goodアンサー獲得:108件

2019/01/14 02:10(1年以上前)

クソ耳です。はい。さん

はじめまして、こんばんは。
イヤホンよりもヘッドホンが好きなクチコミストです。

普段は百均で販売されているマイクロファイバーのクロスで清掃しています。
春先から夏場は今治タオルのハンドタオルやフェイスタオルを使用していました。
ここ数年の夏は暑過ぎるのでイヤホンでのリスニングばっかりですが・・・
(; ̄ー ̄A

幸いヘッドホンのクリーニングは1度もしたことがなく、
使用前後に軽く拭く程度です。
ヘッドホンよりも耳や顔周り、首周り、髪の手入れを入念にしております!
(^o^)/

参考までにフジヤエービックさんのサイトから、
ヘッドホンの部位別お手入れ方法を紹介致します。

ヘッドホンならではのお手入れとは?
2016年1月10日
https://www.fujiya-avic.jp/contents/headphone/30.html

書込番号:22392261 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:33件

2019/01/14 07:12(1年以上前)

>Tio Platoさん

はじめまして。
回答を見させていただいて
100均クロスとタオル。
やはり表面凸凹で水分吸収しやすいタオルかな?と
思いはじめています。

Tio Platoさんと同じでイヤホン派だったのですが
使用前に耳の穴掃除しすぎまして(笑)
アルコールアレルギーなのにアルコールのウエット
ティッシュ使用してキレイにしてたら耳の穴が
超ボロボロに(笑)

今は外出はイヤホン、自宅ではヘッドホンに
なってます。

フジヤエーペックさんの記事のURLまで...
本当にありがとうございます。

Tio Platoさんも良いサウンドライフを〜!

書込番号:22392451 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

Bluetoothヘッドホンの日本製を探しています

2019/01/04 14:23(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン

クチコミ投稿数:2件

Bluetoothヘッドホンの日本製を探しています。

メーカがわかっても生産国がわかりません。
スペック等に日本製の記載がありません。

どなたかご存じないでしょうか?
生産国が日本であれば逆にメーカは問いません。

書込番号:22370105

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3717件Goodアンサー獲得:277件 夢追人 衛星放送 データ・バンク 

2019/01/04 19:15(1年以上前)

>すぎカエルさん へ

がんばって探してみましたヨ・・・

『TOWER RECORDS ONLINE』

https://tower.jp/item/4805865/SONY-%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%A4%E3%83%AC%E3%82%B9-%E3%83%8E%E3%82%A4%E3%82%BA%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%82%BB%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%98%E3%83%83%E3%83%89%E3%83%9B%E3%83%B3-WH-1000XM3(%E3%83%8F%E3%82%A4%E3%83%AC%E3%82%BE%E5%88%87%E6%9B%BF)-%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF

《SONY ワイヤレス ノイズキャンセリングヘッドホン WH-1000XM3(ハイレゾ切替)》

上記のサイトの「商品情報」欄に【製造国;国内】と表記されていました。
URL全部はリンクされませんので、上記のURLを“コピー”して貼り付けてみてください。

書込番号:22370683

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2019/01/04 20:16(1年以上前)

正月明け、ありがとうこざいました。
日本製ってほんとにないですね。
自分も調べてわかりました。

書込番号:22370837

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

イヤホン・ヘッドホン

スレ主 vmxxxcさん
クチコミ投稿数:3件

初投稿なので仕組みを理解していませんがよろしくお願いします。
予算25,000円で女性ボーカルに合うイヤホンを探しています。低音は最低限出ていれば良いです。
DP-S1のバランス接続で聴く予定です。
派手な音より、繊細で優しい、いわゆるウォーム系?の音が好きです。
XBA-300やLS-200あたりかな〜と思いましたが視聴できないのでイマイチ分かりません。

書込番号:22335827 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 vmxxxcさん
クチコミ投稿数:3件

2018/12/20 18:58(1年以上前)

他に気になった機種は
UE900S、F4100、NEPTUNEです。
田舎住みなので視聴できる機種がなく、レビュー頼りの状態となっております…
バランス接続をする予定なのでリケーブル出来るものを優先したいです。

書込番号:22337742 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:344件Goodアンサー獲得:51件

2018/12/20 20:24(1年以上前)

>vmxxxcさん

女性ヴォーカルでウォーム系というと、JVCのWOODシリーズが良いです。
予算25000円ですと、
HA-FX850
http://kakaku.com/item/K0000616746/
か、
HA-FW02
http://kakaku.com/item/K0000910438/
になります。

HA-FX850は思いっきりウォーム系。
HA-FW02は、それよりやや寒色よりですが、これも一般的には十分にウォーム系といえるでしょう。

お勧めは、HA-FW02です。
HA-FX850は本体の長さと重さが結構あり、耳から落ちてしまいます。
装着感は重要ですよ。

書込番号:22337896

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 vmxxxcさん
クチコミ投稿数:3件

2018/12/20 22:02(1年以上前)

>犬は芝犬さん
回答ありがとうございます!
HA-FW02は視聴したことがありませんが、03は聴いたことがあります。
私の持っているNUARL NX01Aと比べると、ボーカルの芯がはっきりしているという感じで好印象でした。包み込むようなあの低音も好きです。さらに聴き疲れにくそうな点も良かったですね。
02は上位機種なのでさらに期待が持てそうです!

書込番号:22338103 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「イヤホン・ヘッドホンなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
イヤホン・ヘッドホンなんでも掲示板を新規書き込みイヤホン・ヘッドホンなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング