イヤホン・ヘッドホンなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板

イヤホン・ヘッドホンなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(29166件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2592スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「イヤホン・ヘッドホンなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
イヤホン・ヘッドホンなんでも掲示板を新規書き込みイヤホン・ヘッドホンなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
2591

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

イヤホン・ヘッドホン

クチコミ投稿数:10件

初めての投稿で失礼や不足がありましたら申し訳ございません。

HA-FX27BTを購入し、無線の楽さを感動し、
室内でPCとNW-A16(http://kakaku.com/item/K0000698772/spec/#tab)を繋ぐ用に
新しいBluetooth対応イヤホン・ヘッドホンを購入を検討しています。

・予算は〜1万円まで
・音質は低音重視のもの。
出来れば、NW-A16に付属していたイヤホンと同等の音質のもの
(MDR-NWNC33 に相当するらしいです・・・)
を希望していますが、初心者でどのメーカー・製品がいいのか全くわからず・・・

あと、PCはBluetooth非搭載なので、Bluetooth周辺機器が使えるアダプタ購入予定です。

とりあえず、初めてだし、価格.comの純正オプションって出てくるから
MDR-NWBT20Nを購入すればいいのかな?と思っていますが、
他にもオススメの製品とか注意点などがあったら教えてほしいです!

書込番号:21841167

ナイスクチコミ!0


返信する
Tio Platoさん
クチコミ投稿数:5241件Goodアンサー獲得:106件 Tio Plato 

2018/05/21 18:16(1年以上前)

はじめまして、こんばんは。

NW-A16からNW-A35に機種変更した者です。

MAX1万円の御予算でしたら、
定番はこの機種ですね。

SONYさん『h.ear in Wireless MDR-EX750BT』

だけど、こちらはBluetoothのバージョンが4.1なんです。
NW-A16がサポートしているバージョンは確か2.1だったので、
遅延の少ない通信規格「LDAC」で音楽を聴くことが出来るのか、
詳しい先輩方に教えて頂きたいです!
(。>д<)

書込番号:21841322 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2018/05/21 18:51(1年以上前)

Bluetoothイヤホンも1万円まで出せば選り取り見取りですがNW-A16に付属しているノイキャンイヤホンはMDR-NC31という前のWalkmanに付属していたMDR-NWNC033の後継でMDR-NWNC33はMDR-NWNC033の市販バージョンですからちょっと世代が古いんです。MDR-NC31になって低音の量感は抑えられ、代わりに中高音の抜けが良くなりました。低音は多目の方だと思いますが低音型と言う程でもないかなと思います。

MDR-NWBT20Nに付属しているイヤホンもMDR-NC31ですからまあ音色的にはかなり近いと言う意味で満足感は得られると思います。似た機種にMDR-EX31BNと言うのがありますがMDR-EX31BNはスマホの通話にも対応している、コーデックが低遅延のAACやaptXにも対応している、ワンセグの聞き取りが可能なSCMS-Tにも対応しているという事でこちらの方が万能性はあります。

まあ今回は通常の室内音楽再生用と言う位置付けのようですからノイキャンである必然性も薄いだろうし低音の量感もと言う事になるとオーディオテクニカのATH-CKS550XBTは中々メリハリのある音でハウジングも見た目ほど大きくはなく耳への収まりも良い方だと思います。
https://www.yodobashi.com/?word=ATH-CKS550XBT

Tio Platoさんが書かれているBluetoothのバージョン3.0(ヘルプガイドには3.0と記載してあったので訂正しておきます)のNW-A16にBluetoothのバージョンが4.1のイヤホンが繋がるかどうかと言う所はイヤホンで用いられるBluetoothに関しては問題なくちゃんと繋がります。以下のリンクもご参照下さい。
https://www.sony.jp/support/headphone/confirm/mdr-ex750bt.html#walkman

書込番号:21841404

Goodアンサーナイスクチコミ!2


Tio Platoさん
クチコミ投稿数:5241件Goodアンサー獲得:106件 Tio Plato 

2018/05/21 19:03(1年以上前)

sumi_hobbyさん

( *´ω`* ) ありがとうございます。

んぢゃ、この機種も使用できるっぽいですね!

audio-technicaさんのヘッドホンアンプ
『AT-PHA55BT』
http://s.kakaku.com/item/K0001004327/

PCに接続出来るんなら、スレ主さん助かるかな。

書込番号:21841433 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2018/05/22 09:56(1年以上前)

>Tio Platoさん
ご返答ありがとうございます!
NW-A16からNW-A35に機種変更されたのですね!
機種変更やアンプの件で参考になりました!

>sumi_hobbyさん
詳細な情報を教えていただきありがとうございます!
とても参考になりました!
また、スマホにも対応しているものまで、教えていただきとても助かります!

皆さんの意見を参考にして、もう少し考えて見ます!
ご返答ありがとうございます!

書込番号:21842783

ナイスクチコミ!1


Tio Platoさん
クチコミ投稿数:5241件Goodアンサー獲得:106件 Tio Plato 

2018/05/22 23:07(1年以上前)

なつこ***さん

こんばんは。
素敵な音楽ライフをお過ごし下さいませ。
(^o^)/

書込番号:21844329 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

刺さりってなんなんですか!

2018/05/19 21:28(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン

クチコミ投稿数:32件

今日ももクロ仕様のE3000が届きました
音がこもっててあまりいいとは言えませんでしたが全く刺さりません、持ってるイヤホン(EXCLUSIVE KING,e700m)は刺さります。e3000聞いた後に持っていたイヤホン聞くと確実に音はいいはずなのに不快になります。でもお金を無駄にしたくないのと気に入ってるのでking を使いたいんです。改善は無理だと思うのでその質問はしません。刺さり軽減できるケーブルがあれば教えてください。
なんで刺さりって起こるんですか?なにが原因なんですか。
iPhone6s hfプレイヤー
LightningケーブルDAC-HA200
ももクロ BISHなど他女性ボーカルアイドル

書込番号:21837028 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:4件

2018/05/19 23:19(1年以上前)

刺さりを軽減するにはケーブルよりイヤピです。
一例だとOSTRYの刺さり軽減イヤピなんて物があります。
http://ic-connect.net/%E8%A3%BD%E5%93%81%E7%B4%B9%E4%BB%8B/ostry/os100os200os300/
これは、イヤピの出口に網状のフィルタを付けて高域を減退させるイヤピです。
グラフの赤い部分が刺さりやすい帯域(6k〜8kぐらい?)でここの部分が減退しているのがわかります。

TFZのイヤホンだと、口径が広くて短いイヤピと口径が狭くて長いイヤピが付属していると思いますが、狭くて長いイヤピの方が刺さりにくいと思います。
後はコンプライ等のウレタン系イヤピで高域を減退させる方法もあります。

高域の刺さりは、外耳道共振が関係しているのですが専門家ではないので詳しい事はわかりませんがw
http://ocharaku.jp/sound/technology-2/
ER4等も長いイヤピで外耳道共振を抑えて刺さらなくしているので、ダブル、トリプルフランジ等の長いイヤピで外耳道を狭めるのも有効な手段かも知れません。

リケーブルは…どうなんだろう?
刺さり軽減ケーブルなんて謳い文句の物はありましたっけ?

書込番号:21837318

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2552件Goodアンサー獲得:712件

2018/05/19 23:36(1年以上前)

刺さりの原因は例えば下記に説明が有りますね。

http://ocharaku.jp/sound/technology-1/
http://ocharaku.jp/sound/technology-3/

外耳道の長さは人それぞれ違うので、感じ方はそれぞれで、個人差が有ります。
ご自分と相性の良いイヤホンを選択するのが最適ですし、近道だと思います。

他に改善手段が有るとすれば、イヤピースの変更でしょうね。
ご自分で相性の良いイヤピースを見つけ出す必要が有ります。

ケーブルは銀メッキの無い銅線をを使用したものを選択することで、高音は抑えられる傾向に有りなすが、根本的な解決手段になるのかは、試して頂かないと何とも言えません。
また音質バランスは変わりますので、こちらもご自分で試して頂かないと何とも言えません。

書込番号:21837364 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


LWSCさん
クチコミ投稿数:826件Goodアンサー獲得:139件

2018/05/20 13:04(1年以上前)

一番簡単なのは、プレイヤーやアプリのイコライザーで高域を落とすことですね。(イコライザーがあれば)

 よくドンシャリなんて云いますが、ワザとドンシャリにしてある音源もあります。

 オーディオ機器は性能が良くなるほど「美しい音はより美しく、そうでない音はそれなりに・
・・」と違いが出ますよ。

書込番号:21838502 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件

2018/05/20 15:59(1年以上前)

>LWSCさん
>KURO大好きさん
>気ままにうんたんさん
ありがとうございました
イコライザは他までかなりダメになってしまうのであんまり好きじゃないんです
イヤピース買ってみます

書込番号:21838817 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 イヤホン選びに迷ってます

2018/05/18 22:46(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン

1万円前後でイヤホンを買おうと思っています。
普段はiPhoneSE直でアニソン、音ゲー系、クラシック(ピアノソロ、オーケストラ)を聴いています。
一応インターネットで調べてみた結果TFZ EXCLUSIVE KINGとRHA MA750のどちらかにしようかなと思っていますが、こっちの方がいいよ〜とか他にも良いイヤホンあるよ〜とか教えて頂けると嬉しいです。

書込番号:21834787 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:4件

2018/05/18 23:00(1年以上前)

追記
音楽鑑賞と同じくらいアニメをイヤホンをつけてみるのでそのあたりも考慮して頂けると嬉しいです。

書込番号:21834828 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件

2018/05/18 23:27(1年以上前)

>ベイカーベイカーパラドックスさん

1万円前後ならAKG N25もオススメですよ。
もしAmazonプライム会員なら現在さらに5%OFFのキャンペーン中です。

Amazon
AKG N25 カナル型イヤホン ハイレゾ対応 デュアルダイナミック型 Android用/iOS用切替スイッチ付リモコンマイク搭載 【国内正規品】 AKGN2
固定リンク: http://amzn.asia/8GV8sLp

書込番号:21834895

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2846件Goodアンサー獲得:644件 再出発!! 

2018/05/18 23:33(1年以上前)

>TFZ EXCLUSIVE KINGとRHA MA750のどちらかにしようかなと思っていますが、

どちらもいい選択だと思います。
それぞれのレビューを見られていると思いますが、「EXCLUSIVE KING」が弱ドンシャリ、「MA750」が若干カマボコと傾向はかなり違います。
その他だともう少し安いものですが「NX01A」も若干低音強めですがいいかなあと。

ちなみにこれらはアニメ視聴でも特に問題ないですよ、というかアニメ特化のイヤホンってあるのかなあ?

アニメ視聴やゲームされるならイヤホンではありませんがスマホに直結できる「XPUMP」がいいですよ。
これは超小型の3Dサラウンドプロセッサです。

書込番号:21834910

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2018/05/19 06:05(1年以上前)

お早うございます。

シュア掛けが1つの選択基準になっているんでしょうか。そういう観点だと候補の2機種の中からならTFZ EXCLUSIVE KINGで良いと思いますよ。EXCLUSIVE KINGは硬めの音なのでもうちょっと弾力性のある音の方が良いという事でしたらパイオニアのSE-CH9Tと言う選択肢もあると思います。
http://kakaku.com/item/K0000950620/

書込番号:21835219

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2018/05/19 13:42(1年以上前)

>とりあえず…さん
>sumi_hobbyさん
丁寧に教えてくださってありがとうございます。
今度家電量販店に行って試聴してみようと思います。

書込番号:21836003 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2018/05/19 13:44(1年以上前)

>EXILIMひろまさん
安価つけ忘れました。すみません、ありがとうございました。

書込番号:21836008 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

オススメを...

2018/05/13 22:30(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン

クチコミ投稿数:32件

e700mとkingとath-m40を持ってます
再生環境はiPhoneでHA-200ですがもうすぐウォークマンa40が届きます
直挿しならe700mが一番好きです。それ系で2万ぐらいのオススメイヤホンを教えてください
女性アイドル系をよく聴きます

書込番号:21822544 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
Tio Platoさん
クチコミ投稿数:5241件Goodアンサー獲得:106件 Tio Plato 

2018/05/13 23:23(1年以上前)

はじめまして、こんばんは。

>女性アイドル系をよく聴きます

乃木坂46や欅坂46ならウォークマンに合うことを確認している機種がございます。

[SONY] XBA-N1
http://s.kakaku.com/item/K0000913885/

もしも、℃-ute、ももクロ、他だったら、合うかは分かりません。


もう1機種、重いけど、
アニソンに合うかも知れないので、
よろしかったら試聴なさってみて下さい。

[JVC] CLASS-S SOLIDEGE 02 inner HA-FD02
http://s.kakaku.com/item/K0001010383/

書込番号:21822710 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件

2018/05/14 01:18(1年以上前)

えと、ももクロやBISHその他地下アイドルです。
買ったウォークマンもももクロ仕様のやつなので、DAP ポタアンを新たに購入するよりイヤホンが買いたいです

書込番号:21822923 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2018/05/14 01:22(1年以上前)

ごめんなさい
機種って書いてあったのでDAPだと思ってリンク踏まずに返信しちゃってました
試聴してみます

書込番号:21822930 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2018/05/14 06:06(1年以上前)

お早うございます。

E700Mは抜けの良い広がりのあるサウンドと言った所かなと思いますが、そのような音が好みならfinalのE4000は合うと思うます。E700Mよりも音としてはまとまっている方向ですが逆に言うとエフェクトがきつくても破綻し難い、またステムを奥に押し込むタイプなのでダイレクトな感じはこちらのほうが上かなと思います。可能であれば是非お聞きになってみて下さい。

書込番号:21823078

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2018/05/14 07:19(1年以上前)

>Tio Platoさん
おはようございます
E4000ですか、出たばっかりですねすっごい好みです新しいものは
もうすぐももクロチューンのE3000が届くんですがレビューとか読んだ感じであんまり期待してません
それ届いてから聴き比べて考えてみます!

書込番号:21823141 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件

2018/05/14 11:44(1年以上前)

9w NW-Studio NEO

>かまきり.さん

抜けの良い音が好きなら、ここで一本良い開放型イヤホンを買ってみてはいかがでしょう。

ninewaveのStudio NEOは希望小売価格が4万円弱の高価なイヤホンですが、いまならイーフロンティアのメルマガに登録すると税込み9,990円+送料600円の10,590円で購入できます。
下記のイーフロンティアストアのサイトで新規会員登録してから発注可能になります。

数ある開放型イヤホンの中でも1万円前後で買えるものとしては破格な、精細で量感もある自然な音で鳴りますし女性ボーカルも得意です。
値引き前の価格はさすがに高すぎて1本目もeイヤホンのセールの時に半額くらいで買ったのですが、あまりの安さにもう一本買ってしまいました。
個人的には2万円前後ならもっと売れそうだと思う良いイヤホンです。

イーフロンティアストア
http://efrontier.shop14.makeshop.jp/

NW-Studio NEO メルマガ限定特価
http://efrontier.shop14.makeshop.jp/shopdetail/000000000243/ct42/page1/order/

書込番号:21823543

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件

2018/05/14 15:51(1年以上前)

>EXILIMひろまさん
すぐ取れそうなので寝ながら使えなさそうで開放型は好きじゃないのと値下がりが異常なので考えてみます

書込番号:21823945 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2018/05/14 16:19(1年以上前)

iPhone直挿しだとE700Mですけどポタアン挟むと断然kingです

書込番号:21823992 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件

2018/05/14 17:42(1年以上前)

>かまきり.さん

イーフロンティアはninewaveの販売代理店です。
そこの直営ネットショップ会員限定で出している特価であって一般流通価格は今も崩れずeイヤホンでの販売価格も37,800円のままです。
http://www.e-earphone.jp/shopdetail/000000098772/001/052/X/page1/recommend/


寝ホンで使うというのは書かれてなかったので考慮しませんでしたが、開放型だから寝ホンに使いにくいということはないように思います。
まぁ、好きじゃないとまで言われたら無理には薦めませんけど。

耳への収まりが良く出っ張りが少ないAKG N20とかN25なんかも良いんじゃないですかね?

書込番号:21824142

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2846件Goodアンサー獲得:644件 再出発!! 

2018/05/14 20:28(1年以上前)

Kingがなにか特定できませんがもし「EXCLUSIVE KING」だというのなら素直に上級機の「KING PRO」で良いと思いますが。
だいぶ音の傾向違いますけれどね、音場広いしよりフラット寄りだし。

書込番号:21824553

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2552件Goodアンサー獲得:712件

2018/05/14 22:53(1年以上前)

以前にKINGをお勧めされて購入したけれども、E700Mが好みであると言うことですよね。

密閉型でE700Mに似たサウンドのモデルというのはなかなか無いと思います。

試聴出来る環境にお住まいのようなので、評判の良さそうなのを手当たり次第、試聴されてみては如何でしょうか。

既にイヤホンは3機種お持ちとのことですし、良いイヤホンが偶然見つかれば購入されるというスタンスで探して頂いた方が良いと思います。

KINGは市販の2万円クラスに匹敵するクオリティなので、もう少し高価格帯を含めて色々試聴されることをお勧めします。

音場の広いイヤホンとしては、「Ar:tio CU1」がありますので、お好みに合うのか分かりませんが、試聴してみて下さい。

書込番号:21825020

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2018/05/18 01:40(1年以上前)

>EXILIMひろまさん
身近にある開放型ということで改めてiPhoneについてくるやつで聴いたら好きでした
開放が好きみたいですおススメしていただいたのを考えてみます

書込番号:21832705 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

イヤホン・ヘッドホン

スレ主 666.さん
クチコミ投稿数:47件

題名の通りで、女性ボーカルの曲をよく聞くので、それに合わせてイヤホンを新調したいと思っています
今まではUE900sなど、3万円台のイヤホンをいくつか使ってきました。
予算は、自分の耳にはこれくらいが費用対効果を実感できる価格帯かと思うので4〜5万円くらいです

自分で調べて試聴するのが一番いいのは分かっていますが、あまり何度も店舗に足を運ぶ時間がないので、いくつか候補を絞るためにここで質問することにしました

それと、DAPについては、今ONKYOのDP-X1Aを所有しているのですが、バッテリーの持ちや、携帯性を考えると、この機に売りに出して、そのお金で併せてFiioのX5 3rdか、或いは2ndを購入したいと思っています
2ndを昔聞いたとき、とても好きな音だった記憶があります。当時は、将来バランス接続もできる拡張性で考えて、結局DP-X1Aを買いましたが…
もしかして、手放さないほうがいいのでしょうか…?
これについても意見をもらえると助かります

書込番号:21811651

ナイスクチコミ!1


返信する
Ryu08さん
クチコミ投稿数:957件Goodアンサー獲得:60件

2018/05/09 17:33(1年以上前)

666.さん、こんにちは!
自分からはJVCのHA-FD01をお勧めします。
中高音域がよく伸び、余韻が綺麗で
刺さることもなく、女性ボーカルの楽曲にも
合うと思っています。
mmcx端子搭載でノズル交換が可能で
音色の変化も楽しめますし
通常がけでもシュア掛けでも使用できるのも
ポイントです。
DP-X1Aに関しては、音が気に入っていれば
手放さない方が良いと思います。
そうでなければ下取りに出しても良いのでは
ないでしょうか。
FiiO X5 3rdなら2.5mmバランス接続も
できますしね。

書込番号:21811765 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 666.さん
クチコミ投稿数:47件

2018/05/09 17:39(1年以上前)

>Ryu08さん

返信ありがとうございます!
価格や評価を見てみると良い感じですね!
視聴して見たいと思います

DAPについてもありがとうございました

書込番号:21811775 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Ryu08さん
クチコミ投稿数:957件Goodアンサー獲得:60件

2018/05/09 17:52(1年以上前)

そうですね。DAPもイヤホンも試聴されるのが
一番確実と思います(^^)

書込番号:21811798 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2846件Goodアンサー獲得:644件 再出発!! 

2018/05/09 17:58(1年以上前)

女性ボーカル特化なら「heavenY」がお勧めです。
音域は狭いのだけれど女性ボーカルが近くとても艶やかで濃いめの音です。
現在は安くなっていますが発売当初は5万円超えでした。

書込番号:21811815

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2018/05/09 18:03(1年以上前)

僕からはAKGのN30を紹介します。ダイナミック1発BA1発のハイブリッドですがそれを意識させない低域から高域への繋がりの良さが有り、特に高音は中々良いエロさ加減があると思います。

純正の2.5mm4極バランスケーブルも用意されていてDP-X1Aの通常のバランス出力やアンバランスとバランスのいいとこ取りのACG駆動なんかも将来的に楽しめますね。是非、お聞きになってみて下さい。
http://kakaku.com/item/K0000974467/

書込番号:21811826

Goodアンサーナイスクチコミ!1


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1821件

2018/05/09 18:34(1年以上前)

UE900sクラスより1ランク上げるとすると。

Ultimate Ears創設者であるJerry Harvey氏のJH AudioからMichelle Limited
2.5mm 4 極バランスケーブルも付属しているし価格帯的にも
コスパも良いと思います。
http://www.e-earphone.jp/shopdetail/000000160665/

定番のSHUREからはSE535
AKG N40
Westone W40
Unique Melody MACBETH II 予算超えるが試聴だけでもw

先ずは見た目と装着感から片っ端から試聴していく感じで良いと思います。
ファーストインスピレーションが大事ですね。

DP-X1AとJH AUDIO Astell&Kern Rosie所有でこのクラスまで行くとDP-X1Aが本領を発揮する感じですね。
他でもandroidベースだとバッテリー持続時間は期待出来ないと思います。
androidOSがぐんぐん消費するんで。

書込番号:21811888

Goodアンサーナイスクチコミ!2


9832312eさん
クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2018/05/09 18:50(1年以上前)

heaven VIはどうですか?
リケーブルは出来ませんけど、女性ボーカルにはオススメです。
e-q7、e-q8辺りもリケーブル非対応ですが、女性ボーカルには良い感じです。

DAPの買い替えはイヤホンを組み合わせですみないと分からないので、購入後必要に応じて買い替えたらどうですか?
必須だとは思いませんので。

書込番号:21811921

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2552件Goodアンサー獲得:712件

2018/05/09 23:42(1年以上前)

私からは下記の2モデルをお勧めします。

BR5MK2

3万円台ですが5BAでヴォーカルに向きますし、中域のクリアさに優れた響きの良いサウンドでお勧めです。

Oriolus Forsteni

こちらもヴォーカル向きのハイブリッドモデルです。
こちらもヴォーカルだけではなく楽器の再生にも優れており、3万円台のイヤホンとは差別化が出来ていると思います。

どちらもリケーブルには対応しており、バランス接続も可能です。

書込番号:21812687 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 666.さん
クチコミ投稿数:47件

2018/05/10 10:30(1年以上前)

>KURO大好きさん
ありがとうございます!
二つとも、デザインがかっこいいし素敵ですね
リケーブルも楽しめますし
試聴して見たいと思います!

書込番号:21813418 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 666.さん
クチコミ投稿数:47件

2018/05/10 10:31(1年以上前)

>とりあえず…さん
調べて見た限りですが、女性ボーカルに特化したイヤホンという評価が多いですね
興味が出ました、ありがたうございます!

書込番号:21813419 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 666.さん
クチコミ投稿数:47件

2018/05/10 10:32(1年以上前)

>sumi_hobbyさん
金属の質感が良さそうですね
評価をみても魅力的です
視聴してみます!

書込番号:21813422 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 666.さん
クチコミ投稿数:47件

2018/05/10 11:37(1年以上前)

>Re=UL/νさん
たくさん教えていただいて感謝です!
バランスケーブルが付属するというのは面白いですね、すごく興味が出ました、

そうですね、自分的にはAndroidOSのDAPはあまり好まないです
いろいろ検討してみたいと思います

書込番号:21813516 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 666.さん
クチコミ投稿数:47件

2018/05/10 11:39(1年以上前)

>9832312eさん

他の方にもオススメしていただいたものですね!
それくらいいいものということでしょうか
ありがとうございました!

DAPについてはイヤホンを選んでから、決めたいと思います、参考になりました

書込番号:21813519 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:145件Goodアンサー獲得:9件

2018/05/10 11:39(1年以上前)

では私からはEtymotic ResearchのER-4Sを。
または、(私は聞いたことありませんが)後継機のER-4SRをおすすめします。
低音が足りなければ、ER-4XRというのもあるようですね。

私は半分はER-4Sの布教のためにここに書き込んでるようなものです(笑)

でも誰にでも薦めているわけではなく、女性ボーカルや解像度を重視する方にぜひ聞いていただきたいのです。
Etymotic Researchさんは人の声の周波数帯域の特性に特にこだわっていて、声が本当に自然に聞こえます。
サ・タ行が刺さりやすい音源でも刺さることは滅多にありません。

その分艶やかさなどの味付けはありませんし、イヤーピースが独特なので人によっては合わないという問題もあります。
しかし、相性が合えばこれ以外ないといえるほどの一品になる可能性大です。
私はこれに慣れてから、たいていのイヤフォンは声が曇って聞こえて仕方がなくなってしまいました。


他の方のご意見を否定するつもりはありませんが、ドライバを2機以上積んでいるというのはデメリットの方が大きいです(あくまで一般論です)。
周波数特性や位相を合わせるのが難しくなるからです(特に位相の方)。
もちろんメーカーさんもそのあたりも十分に力を入れて開発しているはずですが、ドライバ1機で済むに越したことはありません。

スピーカーではドライバの周波数帯域幅が限られるので2wayや3wayが当たり前ですが、定位をよくするために同軸2wayというものが存在することからも、できればドライバ1機の方がよいことはわかるかと思います。

耳に近くてスピーカーより帯域幅が有利なイヤフォンであれば、シングルを使わないのはもったいないと思っています(あくまで個人の感想です)。


プレーヤーに関しては、イヤフォンとの相性という問題もあります。
なので、新しいイヤフォンを買われてから、そのイヤフォンを使って試聴されてから決めてはいかがでしょうか?

書込番号:21813520

ナイスクチコミ!1


Ryu08さん
クチコミ投稿数:957件Goodアンサー獲得:60件

2018/05/10 13:14(1年以上前)

自分からはもう一つ追加で
本日発売のfinal E5000もお勧めします。
ボーカルが生々しくきれいに聴こえます。
それでいて他の音域も解像度、臨場感が素晴らしく
音場、定位にも優れ一聴の価値ありです。
価格が29,800円程なので、666.さんご指定の
価格帯からは外れてしまいますが
4〜5万円の価格帯のイヤホン以上の
音質と感じています。

書込番号:21813744

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

イヤホン・ヘッドホン

スレ主 666.さん
クチコミ投稿数:47件

こんにちは。
最近ランニングを始めたのですが、せっかくなら走っている最中も音楽が聴きたいということで、ワイヤレスのイヤホンを買うことにしました。
今まで専ら有線の3万円台のイヤホンを色々使ってきましたが、今回は初のワイヤレスということで、何を買えばいいのか決めあぐねています。
音源は普段はCDをfracで取り込んでいますが、ランニング中にはスマホから定額配信サービスというのを使いたいと思っていて、その音源はどうやら320kbpsくらいということです。
今回は初めてですので、とりあえず予算は2万円までを考えています。
何かおすすめのものがありましたら、教えてください。

書込番号:21786634

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2018/04/29 22:15(1年以上前)

僕からは2機種紹介します。1つ目はボックスレスのBOSE SoundSport wirelessです。素直な音域、外音が聞こえる安全性、軽いけれど確実な優れた装着性がポイントです。2つ目はAnkerのZORO Liberty+です。聴覚上は広い音域、密閉型ならら外音取り込み機能も備えた安全性、完全ワイヤレスによるケーブルからの煩わしさの無さがポイントです。
https://www.bose.co.jp/ja_jp/products/headphones/earphones/soundsport-wireless.html
https://jp.zoloaudio.com/pages/liberty

書込番号:21787537

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2552件Goodアンサー獲得:712件

2018/04/29 22:23(1年以上前)

WI-SP600Nは如何でしょうか。

簡易防水に対応しているスポーツモデルで、アンビエントサウンド(外音取り込み)モードに対応しているので、他のイヤホンよりも走行時の安全性は高いと思います。

WI-1000Xで、歩行時にアンビエントサウンド(外音取り込み)モードを利用中ですが、優れた機能だと思います。

書込番号:21787560 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:847件Goodアンサー獲得:52件

2018/05/03 13:16(1年以上前)

\27,000くらいしますが、APOLLO7sはどうですか。
私はジョギングで使用しています。
IPX5ですが一応防水性もありますし、コンパクトです。

音質は国産有線イヤホンの\3,000クラスですが、、、
接続の安定性についてですが、ショートパンツの前ポケットに入れた時に
一瞬切れますが、それ以外では切れたことはないです。

ただしジョギングのコースは辺りが田園で、奈良の国道24号橿原バイパス(高架)の下道の歩道です。
人混みが激しいターミナル駅などでは使用したことはありません。

書込番号:21796617

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 666.さん
クチコミ投稿数:47件

2018/05/06 10:51(1年以上前)

>あと二日さん
>KURO大好きさん
>sumi_hobbyさん
みなさま返信が遅くなってすみません
参考にさせていただきました
本当にありがとうございました

書込番号:21803728

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:407件Goodアンサー獲得:24件

2018/05/08 11:16(1年以上前)

>666.さん

こんにちは

解決済みのようですが、通勤中はMOMENTUM In-Ear ワイヤレス、ランニング中はPlantronics BackBeat FITを使用しています。

ランニング中に使用するならBackBeat FITがお勧めです。スポーツ用ですのでランニング中も邪魔にならず、外の音も聞こえます。

ランニング中はこのイヤフォンとNIKE RUN CLUB、iTunesを連動させて楽しんでいます。

書込番号:21808749

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「イヤホン・ヘッドホンなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
イヤホン・ヘッドホンなんでも掲示板を新規書き込みイヤホン・ヘッドホンなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング