イヤホン・ヘッドホンなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板

イヤホン・ヘッドホンなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(29166件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2592スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「イヤホン・ヘッドホンなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
イヤホン・ヘッドホンなんでも掲示板を新規書き込みイヤホン・ヘッドホンなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
2591

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

iPhone純正に似ている商品探し中

2017/12/01 23:04(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン

クチコミ投稿数:30件

iPhone純正(iPhone6時)とスペックが似ている商品を探しています
価格・コントローラー(音量も)・インイヤーであること、これらが似ているものはありますか?
用途はウォーキング中、勉強中です
なお音質に関してはBackBeat GOの音が過去で一番好きでした

現在1MOREのPISTON podを使っていますが壊れかけなので買い替えたいです

同じ商品は買いたくないというこだわりがあります

書込番号:21399400

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2552件Goodアンサー獲得:712件

2017/12/01 23:29(1年以上前)

「ATH-C505i WH」は如何でしょうか。
iPhone専用モデルとして発売されています。

書込番号:21399466 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2017/12/01 23:40(1年以上前)

音質はどうでしょうか?

書込番号:21399492 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件

2017/12/02 00:27(1年以上前)

>だるまのばけつさん

ATH-C505iは音質的にはけっこう微妙です。
BackBeat GOの音が好みならURBANEARS Reimers Trail Appleの方がオススメ。

eイヤホン
URBANEARS Reimers Trail Apple
http://www.e-earphone.jp/shopdetail/000000113171/052/Y/page2/recommend/

書込番号:21399572

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2017/12/02 00:39(1年以上前)

このイヤホン気になってたんですよ!
ですが値段が(自分からして)高めだったので悩んでいたんです
よく聞く音楽は男女問わず洋楽POPまたはKPOPなのですが合いそうですか?

書込番号:21399601 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

3千円前後の有線のマイク付きイヤホン

2017/11/20 21:22(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン

クチコミ投稿数:242件

3千円前後でBluetoothではなく有線のマイク付きイヤホンで中高域に強い物を探しています
いま1MOREの E1003を使ってるのですがもう少し音に張りが合ってもいいなと思っています
そこで皆さんのオススメのイヤホンがありましたら教えて下さい
情報をよろしくお願いします

書込番号:21372992

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2846件Goodアンサー獲得:645件 再出発!! 

2017/11/20 22:11(1年以上前)

「E1003」ってかなり中高域が綺麗な部類なので、これを超える同価格帯では難しいと思います。
予算オーバーですがfinalの「E2000CS」が条件にあう最低ラインではないかと思います。

書込番号:21373163

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2017/11/21 06:27(1年以上前)

お早うございます。

僕のお薦めはAUDIOFLY(オーディオフライ)のAF333-2です。カラバリはスネアホワイト、ピアノブラック、キングスウッドブルー、コーラルの4色です。量販店だとビックに試聴機が置いてある事が多いみたいですね。まあとにかく透き通った音ですので可能ならご試聴なさって下さい。
https://www.biccamera.com/bc/item/3855664/

書込番号:21373820

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:242件

2017/11/21 15:57(1年以上前)

情報ありがとうございます
今度視聴して決めたいと思います
また何かありましたらよろしくお願いします

書込番号:21374693

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 おすすめのイヤホンを教えてください

2017/11/19 09:35(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン

スレ主 harutanaさん
クチコミ投稿数:8件

イヤホン選びで迷っています。FiiO X1 2ndで、主に70〜80年代のアイドル歌謡、60年代の洋楽ロック、ポップスをWAVファイルで聴いています。ボーカルが自然で、ある程度の音場の広さがある、なるべくフラット特性(弱ドンシャリならOK)のイヤホンを探しています。そこで下記の候補を出しました。
sony mdr-ex450、ex650
final e3000、e2000
zero audio tenore
予算はこれらの商品辺りとみてください。また、他にもおすすめがありましたら教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:21369291 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2017/11/19 10:06(1年以上前)

いやもう片っ端から聞いて選ぶという方法もありますが、harutanaさんの選び出した中からならfinal E3000が低音出過ぎず高音刺さらず、でもレンジ感の広さがあって音場もフワっとしていると思います。もっとカッチリした音がお望みならPhilipsのSHE9730も有りかと思います。

書込番号:21369375

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 harutanaさん
クチコミ投稿数:8件

2017/11/19 10:15(1年以上前)

回答ありがとうございます。

本当は試聴できたらいいのですが、これらが全部揃っている家電量販店が近場にないので、ここに頼っている次第です。でも、ex450だけは試聴できました。e3000はex450と比べて、どのような違いがありますか? ちなみに他に挙げてくださったフィリップスのはU型ケーブルということなので、候補には入れませんでした。よろしくお願いします。

書込番号:21369401 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2017/11/19 10:37(1年以上前)

EX450は中音域はそこそこ響きますが低音が多めなのと高域が伸びない割に少し刺さりっぽい音で音場の広さは水準かなと思います。E3000はEX450に比べると特定の周波数域のピーク感が少なく弱ドンシャリと言え、聴覚上の周波数レンジの広さを持ちながら刺さったりボワついたりという部分が目立たないようかなり煮詰められていて音場の広さも水準より上だと思います。

SHE9730の代品としてサトレックスのTubomi DH298-A1を紹介します。結構メリハリのある音ですが、EX450程わざとらしくないいい具合の落とし所のイヤホンだ思います。

書込番号:21369443

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 harutanaさん
クチコミ投稿数:8件

2017/11/19 10:50(1年以上前)

>sumi_hobbyさん

返信ありがとうございます。
なるほど、そのような違いがあるのですね。具体的に述べていただいて助かります。サトレックスのも調べてみたいと思います。

書込番号:21369465 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1621件Goodアンサー獲得:479件

2017/11/19 11:25(1年以上前)

finalのE3000で良いかと思います。

この価格帯でのバランスの良さでは頭一つ抜きでている印象です。
滑らかな音で高〜低音まで確り出ており音場も広めです。ドンシャリ気味ではありますが全体的なスペックも高いので不満は出にくいかと。特にクリアな音が売りではありませんがex450と比べれば音が全体的に一皮、二皮めくれたような印象を持つかと。

書込番号:21369525 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 harutanaさん
クチコミ投稿数:8件

2017/11/19 11:30(1年以上前)

>A.ワンダさん

回答ありがとうございます。
皆さんe3000をおすすめしてくださっているので、e3000にしようかなと思っています。

書込番号:21369533 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1902件Goodアンサー獲得:83件

2017/11/19 12:33(1年以上前)

>harutanaさん

E3000、良い選択だと思います。
ちょっと値段が上がっちゃってアレなんですけど、XBA-C10も機会があれば聴いてみて下さい…と思ったら、なかなか聞く場所ないですね。

お聴きのジャンルに良く合うと思います(ファイナルよりも安いんで、そこは良いと思うけど…聴けないのはリスクかなぁ

書込番号:21369636

ナイスクチコミ!1


スレ主 harutanaさん
クチコミ投稿数:8件

2017/11/19 15:25(1年以上前)

>ナコナコナコさん

回答ありがとうございます。

ソニーにそんな機種があったのですね。チェックしてみたいと思います。

書込番号:21369953 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

イヤホン・ヘッドホン

スレ主 Nonn_cさん
クチコミ投稿数:3件

カナル型だろうとiPhone付属だろうと関係なく、イヤホンで音楽を聴いていると、音域が中心から右側に寄って聞こえてしまいます。
ボーカルだけではなくて、音全体が頭の中心から右にずれている感じです。

@左右で耳の形、耳穴の大きさが違うのは知っているのですが、こういった問題はカスタムIEMで解決するのでしょうか。
似たような経験があって、CIEMで解決したって方はおられるのでしょうか。
恥ずかしい話ですが、歯並びが悪くアゴがずれていて、顔もパッと見てわかるぐらいに左右非対称で、左半分がつり上がったようになっています。
どこに問題があるのか…。ボーカルの位置ズレやフィット感が気になって音楽が楽しめず…。


現在AK70とWith Girl Sを使用しています。
2つとも素晴らしい商品ですし、この2つ+acoustuneのイヤピで聞く女性ボーカルの曲が最高に好みなんです。
AK70の設定からLRバランスを左60:58右にするとボーカルがほぼ真ん中に来ます。
が、ユニバーサルタイプにも関わらず、イヤホンの左右のフィット具合が微妙にずれているのが気になって音楽に集中できません。もちろん商品が悪いのではありませんが。


もしこういった問題が解決しそうなら、購入するCIEMは FitEar aya で考えていますが、

AWitch Girl S と同じような聞こえ方するCIEMってありますか?詳しい方いらっしゃれば是非…。
   なるべくシェルが小さいもので探しています。正直私にはWGSは耳からはみ出る部分が大き過ぎました。
以前e-イヤホンさんでayaとMH334の試聴をしたのですが、サイズが合わず参考にもならなかったので、こちらに質問させてもらいます。


長文ですいません。質問は2つなのですが、カスタムIEMをお持ちの方、詳しい方いらっしゃったらお願い致します。

書込番号:21347739

ナイスクチコミ!0


返信する
9832312eさん
クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2017/11/10 22:47(1年以上前)

1に関しては耳鼻咽喉科とかで診てもらった方が良いと思いますけど。
カスタムはフィット感や遮音性の向上は期待出来ますけど、左右のバランスを調整するような前提ではないと思いますけどね。

書込番号:21347798

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:785件Goodアンサー獲得:127件

2017/11/10 23:01(1年以上前)

>Nonn_cさん
私は左右ほぼ対称で音の中心がズレる経験はないのですが、一般的な話として参考程度に読んでいただければと。
フィットについてはカスタムIEMで改善される可能はあると思います。
ただカスタムIEMも万能ではなくフィッティングに違和感があって何度もリフィットし直してる人もいます。
これは単純に出来上がったものが大き過ぎたり小さ過ぎたりと作製上の運的なことやメーカーもある程度作り方に癖があるので(カナル長めや短め等)その人との相性もあったりします。
どうしても合わない場合、関西にお住まい、もしくは来れるのであれば、神戸のみなと補聴器さんで対面マンツーマンでリフィットを行ってくれますので利用するのも一つの方法です。

あと、WGSが気に入っているのでしたらカスタムイヤーピースを作るのも良いかもしれません。
eイヤホンさんでも取り扱っていますので、検討してみてもいいのではと思います。

ここまではフィットに関してですが、音の中心ズレはフィット以外の要因の可能性もあり改善されるかはわかりません。
ただAK70で左右バランスを調整できるのでしたらフィット改善だけでも違和感は少なくなるのではないでしょうか。

書込番号:21347833 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2552件Goodアンサー獲得:712件

2017/11/10 23:18(1年以上前)

私も左右の耳の形が違い、右耳のイヤホンは外れ易いです。
カスタムであればフィット感の問題はもちろん解消します。
しかしながら、人によっては耳が小さすぎてカスタムイヤホンを作れない人もいるようなので、多ドラが難しい可能性も有るようです。

「With Girl S」はかなり濃厚でそれでいて濃厚なサウンドです。
全く同じサウンドでは有りませんが、似た傾向の音質であれば、下記のモデルがお薦めですね。

Mentor V2、VE5、MH334SR、MH335DW SR、LZ16

書込番号:21347874 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 Nonn_cさん
クチコミ投稿数:3件

2017/11/10 23:29(1年以上前)

ご意見ありがとうございます。
記載抜けておりましたが、
イヤホンの右耳側が奥まで入り込んでしまうのと、左耳側が手前で止まってしまうのとで、付属イヤーピースのサイズ変更等試しましたがうまくはまらず…です。
コンプライも購入しましたが、音が好みではなく、むしろはっきりと右に寄るのがわかるだけで、フィット感の解決にはならず。

>9832312eさん
以前診察受けた際、聴力に問題がないとは言われました。耳垢が溜まっているということもなく、人間耳の形は左右で違うといった話を聞いて終わりました。

>ドン・ポセイドンさん
関西在住なので一度考えて見ます、ありがとうございます。
動画を見る、ラジオを聴く際はPCかスマホになるので、なるべくイヤホン単体で解決できたらなぁと思っていますが、ごもっともですね。自分の耳に合わせるっていうのが万能に思えて…。

書込番号:21347902

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:785件Goodアンサー獲得:127件

2017/11/11 02:46(1年以上前)

>Nonn_cさん
耳穴に入れないヘッドホンやスピーカーで聴くと左右バランスは崩れないで中央で聴けるでよいですよね?
そうじゃない場合はフィットでは改善しないと思いますので。

耳奥に入り込む差があるというのであれば、FitEar Airはショートレッグシェルで元々カナル短い設計(耳奥に入れない)なので、検討するのはありかもしれません。

書込番号:21348237 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Nonn_cさん
クチコミ投稿数:3件

2017/11/11 09:10(1年以上前)

>KURO大好きさん
>ドン・ポセイドンさん

ありがとうございます。
334sr、335sr、airの方検討させてもらいます。

書込番号:21348639 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:25476件Goodアンサー獲得:1177件

2017/11/11 19:04(1年以上前)

左右中央から外れた感覚,片寄りを気になるリスナさんは,音源を含めたヘッドホン&イヤホン出口迄,質が悪いモノを使わない方が善いすょ。
質が悪いと精度が悪く鳴るので,片寄り感が強調されてしまう。

で,位相特性の悪い,甘い多ドラ機辺りは,主さん嘆きの傾向が強くて宜しく在りません。

で,左右中央から外れた感覚を抑える,片寄りを抑えたいなら,シンプルなシングル機すょ。

選択を間違えてますし。
知らない面々がてきとうに,糞な多ドラを薦めちゃいます。

と,DAPとして使用して居る装置も,片寄りを増幅させちゃっているので替えた方が善いすょ。

書込番号:21350082

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:526件Goodアンサー獲得:2件

2017/11/12 00:33(1年以上前)

systemは勿論…epの出来が悪きゃ出音に違和感が生じるからw装着もサクッと決まらんのだょ(-_-;)
まぁ視えザル者の嘆きってトコかw



書込番号:21351012

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

イヤホン・ヘッドホン

クチコミ投稿数:18件

50k〜60k前後でおすすめのイヤホンを教えていただきたいです。
【使用機器】スマホXperia
【所持イヤホン】2kくらいの安物(以前はdx90jに10proやFX1100を合わせてましたが紛失してしまいましたので)

ジャンル的にはオールジャンル聴きます。
邦楽の女性ボーカルや英ロック等が多いです。EDMやアニソン、サントラ等は聴かないです。

ボーカル域の抜けと伸びやかさや、艶めき煌めきが欲しいです。
低音に関しては量よりもボワつかないタイトさがほしいです。

ボーカルは近い方が好みなんですけれど音場は広めの方がいいです。

遮音性はそこまで拘りませんが電車内で使用する際に迷惑にならなければ。

モニター寄りではなくて(不自然じゃないレベルで)味付け濃いくらいがいいです。

予算超えるので迷ってますけどマクベス2とかどうですかね?

書込番号:21338055 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1621件Goodアンサー獲得:479件

2017/11/07 13:23(1年以上前)

聴かれるジャンルを総合的に考えればマクベス2悪くはないかと思います。
ただボーカルは艶っぽいというより淡々とならすといった方が近いかと。ドンシャリでキレが良いイメージでしょうか。
少し安めになりますがボーカル域の生っぽさと全体的にスッキリしたイメージでMichelleあたりが合うんじゃないかなと思います。ロック用途でもボーカル用途でも不満なく聴かせてくれます。

書込番号:21339061 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2017/11/07 20:04(1年以上前)

>A.ワンダさん
ありがとうございます。

michelleのレビューを見ると、マクベスよりもボーカル域の評価が高いので気になってきています。

forsteniの購入も一時期検討しておりましたが、オールジャンル聴く中でボーカルに定評がある、という観点からすると選択肢からはずれますかね?

書込番号:21339757 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1621件Goodアンサー獲得:479件

2017/11/07 20:35(1年以上前)

Forsteniであればマクベス2より希望に近いかと。

低音寄りの音で濃い目のボーカルはなかなかですね。ボアつくこともないですが膨よかなイメージ。ノリの良さもあります。

ボーカルに生々しさがあり、全体的にスッキリとした音のMichelleとボーカルに艶かさがあり濃いめの音のForsteniといった対比ですかね。
あとはスレ主さんの好みかなぁ、と感じます。

書込番号:21339845 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2017/11/07 23:57(1年以上前)

ボーカルメインならforsteni、というようなレビューをよく見るので気になってました。

michelleは視聴をしたことがないので、視聴してみます。

ありがとうございました。

書込番号:21340407 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2017/11/08 12:31(1年以上前)

今回のターゲットプライスより低いですがCampfire AudioのORION CKはボーカルの響きがあるのと高域も無理のない伸びがあります。それからDUNU DK-3001は高レンジで伸びやかさと響きのバランスが中々良いです。ハイブリッドと言う事もあって出過ぎない程度に低音はしっかり出ます。MACBETH IIに関してはちょっと上品過ぎるかなというきらいがあるかもしれませんね。

書込番号:21341370

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2017/11/09 18:42(1年以上前)

>sumi_hobbyさん

ありがとうございます。
orionは中高音域の響きを高く評価してる方が多くいるようで興味がありますね。低音に関してネガティブな評価も見かけるので視聴する際に確認してみます。

DK-3001については知らない機種だったのですが、「伸びと響き+出過ぎない程度の低音」というフレーズは非常に気になるので近々聴いてみます。

マクベスは(良くも悪くも)癖が無い、というようなレビューを見かけるので、挙げてくださったイヤホンの方が自分の好みには合うのかも、という気がしてきました。

書込番号:21344597 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ma650 ネックバンドイヤホン

2017/10/27 19:27(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン

クチコミ投稿数:2件

ma650ワイヤレスの購入を検討してます。ネックバンドは初めてです。周りから見られたらダサいですかね?またコードが長いようですが邪魔になりますか? あと地肌に当てないで服に当てるんですか?

書込番号:21311937 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2017/10/29 05:07(1年以上前)

SENNHEISERのMOMENTUM In-Ear ワイヤレスを使用していますが、使い方の用途によりけりだと思います。

ネックバンド型は自分でつけてる分には気にならないつもりでしたが、先日他の人がつけているのを見て結構存在感がありました。
また、自分が使うときは服の上から使用していました。

私は、通勤時に持ち歩いて使い、イヤホンの出し入れが多かったり、ランニング時に使いたいという用途でしたら普通のワイヤレスイヤホンがオススメです。
ただ、普通に歩いている時に多少ネックバンドの方が、耳からイヤホンが不意に取れるということは少ないように思います。


ワイヤレスの最終形態は個人的に独立型のコードのないフルワイヤレスイヤホンだと思っています。
しかし、まだ技術的に安定しない部分と値段も割高なためあまりオススメはできないなと感じます。


形や見た目の良さも重要ですが、用途に合わず使わなくなってしまうのが1番勿体無いので、ご自身の用途がどのような場面なのか良く考えて購入されるのが1番いいと思います。

長くなってしまいましたが、参考になれば。

書込番号:21315855

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2017/10/31 20:23(1年以上前)

とても参考になりました。ありがとうございます!

書込番号:21322814 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「イヤホン・ヘッドホンなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
イヤホン・ヘッドホンなんでも掲示板を新規書き込みイヤホン・ヘッドホンなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング