イヤホン・ヘッドホンなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板

イヤホン・ヘッドホンなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(29180件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2595スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「イヤホン・ヘッドホンなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
イヤホン・ヘッドホンなんでも掲示板を新規書き込みイヤホン・ヘッドホンなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
2594

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

どれが良いのでしょうか?

2010/02/19 22:16(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン

クチコミ投稿数:476件

イヤホンの購入を考えており、視聴できる場所が近くに無いので掲示板等でいろいろ調べて
検討していますが、調べれば調べる程、どれが良いのか分からなくなってきています。
いったいどれが良いのでしょうか?

DAP:Walkman X-1060、ipod touch(初代)
良く聞くもの:J-pop(特に女性ボーカルが多い気がします)
ボーカルが綺麗に聞ける&ある程度(2時間くらい)の時間聞いていても疲れないものが
欲しいと思っています。

検討している機種は
オーディオテクニカ CK100
UE 10pro
Klipsch X10
Westone Westone3
あたりです。
どれも近くに視聴出来る場所がない(そもそも売っていない)ので一つも聞いた事はありません。

よろしくお願いいたします。

書込番号:10967019

ナイスクチコミ!0


返信する
miki--さん
クチコミ投稿数:494件Goodアンサー獲得:77件

2010/02/19 23:32(1年以上前)

ん〜
調べられているので、ある程度の予想はされているのでしょうけど
調べるだけでは、やっぱり解らないと思いますよ

どれも安くはありませんので、試聴されるのが一番なのですけど
製品が買えるほどの交通費でしたら痛いですよね

一番疲れないのは、やっぱりWestone3です♪
余韻もあって綺麗にも聞けるのですけど、CK100や10PROと比べると
解像度では一歩引けを取ってしまいますから、その辺りが微妙なところではあります

X10も、とてもよい製品なのですけど、他の製品とは価格も違いますので
聞き比べてしまうと見劣りするかもしれませんね
でも、その音が気に入ればX10が良い場合もありますので、試聴出来ないのは痛いところではあります

CK100は女性ボーカルはタカに良いのですけれど、ウォークマンXと言うところもあり
聞き疲れしてしまう可能性が一番高いです

この中では、10PROが一番無難なタイプでしょうか


女性ボーカルを、例えばハッとするような感じで聞きたいとか、雰囲気たっぷりでひたりたいとか
その辺りの意見もあれば、少しは絞れるかもしれませんね (^.^)

書込番号:10967447

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:476件

2010/02/20 00:10(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。

>女性ボーカルを、例えばハッとするような感じで聞きたいとか、雰囲気たっぷりでひたりたいとか
>その辺りの意見もあれば、少しは絞れるかもしれませんね (^.^)

何と説明すればいいのか難しいですが、「さぁ聞くぞ!」と気合を入れて聞くのではなく、「気がつ
けばそこに音楽がある」という感じが好きですね。
回答頂いた例だと、雰囲気たっぷりで浸るという方が合っている気がします。

こんな説明でご理解いただけますか?

書込番号:10967684

ナイスクチコミ!0


KEITEさん
クチコミ投稿数:185件Goodアンサー獲得:30件

2010/02/20 00:25(1年以上前)

こんにちは。

スレ主さんの要望通りだとみんなCK100勧めると思うのですが・・・。
でもこの中では一番低音弱いですよ。なんだかんだ言っても音楽はボーカルだけじゃないですからね。一つ使い分けとしてここ一番で使うのならお勧めしたいのですが、やはり色々なジャンル聞くと思いますので。
CK100は女性ボーカルだけ魅せれば充分というジャンル限定ですかね。

ボーカル以外で、自分の好きな音について深く考えたほうが良いと思います。
他の機種はボーカルが全く駄目という訳ではないですから。あくまでその部分ではCK100が一歩抜きん出てるというだけの比較論ですので。

書込番号:10967754

ナイスクチコミ!0


Apuloさん
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:2件

2010/02/20 00:26(1年以上前)

個人的には女性ボーカルメインなら、Westone3かな〜、とか。

CK100は切れ味あるけど、疲れやすいかも。
X10はシングルBAだけど、低音もよくでて個性的。気に入ればいいものだと思いますが、好みが分かれるかも。
10proはいいんですが、でかくて私は耳にうまく合わなかったので、びみょー。要試着かと。


とかいいつつ、本日音屋からSE530が届いてウキウキな私。('∇')

書込番号:10967761

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1837件Goodアンサー獲得:202件

2010/02/20 00:41(1年以上前)

レビュー記事やネットの評判だけでお買いになるなら結構ギャンブルですけどね〜

>何と説明すればいいのか難しいですが、「さぁ聞くぞ!」と気合を入れて聞くのではなく、「気がつ
けばそこに音楽がある」という感じが好きですね。
回答頂いた例だと、雰囲気たっぷりで浸るという方が合っている気がします。

との事だとWestone3かX10のどちらかが良いかもです。
でどちらにするかはまさにギャンブルですよ。

書込番号:10967822

ナイスクチコミ!0


miki--さん
クチコミ投稿数:494件Goodアンサー獲得:77件

2010/02/20 00:48(1年以上前)

気がつけばそこに音楽がある
詩人でいらっしゃいますね (^.^)

CK100は聞かされてしまいますので
その感じからすれば、10PROかWestone3かしら

10PROはXだと薄味で、回りに解像度が高い音楽が広がっている
くどくないけれど、それほどうったえかけても来ない感じでしょうか
Apuloさんの言われるように、大きめで慣れるまで違和感が凄くありましたけれど
慣れてしまえば、私は大丈夫でした

Westone3は海の中で音楽に包まれているような、とても心地良く響いて聞かせてくれる
そのような感じです。いつも癒してくれてます♪

私は、最近10PROを買ってしまったのですけど
Xではなくて、アンプを通すとしっかりした太い音になって、これも中々でしたよ
変な感想ですけれど、何かの参考にでもなれば (^.^)

あっ、Apuloさんの購入されたSE530も良いかもしれませんね!
10PROより控えめですれど、正統派の印象です

Apuloさん SE530いいなぁ〜(* ̄。 ̄*)

書込番号:10967850

Goodアンサーナイスクチコミ!0


KEITEさん
クチコミ投稿数:185件Goodアンサー獲得:30件

2010/02/20 01:06(1年以上前)

10proは元気な音です。10代の子が試聴するとみんな欲しがる感じです。そういう意味では聞いてしまうタイプでしょうか?解像度の高さが邪魔して読書も進まないでしょう(笑)

SE530は悪くないかも。芯もしっかりして高中低のバランスも一番自然じゃないかな。大人好みのイヤホンです。

書込番号:10967920

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:476件

2010/02/20 01:08(1年以上前)

皆様ご回答ありがとうございます。

>KEITEさん

>でもこの中では一番低音弱いですよ
>CK100は女性ボーカルだけ魅せれば充分というジャンル限定ですかね。
という事ですと、選択肢から除外ですね。
ボーカルが綺麗に聞けるというのが希望ではありますが、それだけという事ではありませんので
これだとちょっと厳しそうです。


>Apuloさん

>CK100は切れ味あるけど、疲れやすいかも。
という事であれば、確実に選択肢から除外します。
おすすめとしてはWestone3か10proという事ですね。
もしくはX10にチャレンジ?

>物欲がとまらないさん
Westone3かX10ですか。
どれにするかは結局視聴が出来ないのでギャンブルにはなりますが、みなさんの意見を参考
に決めたいと思います。

>miki--さん
みなさんの意見と同様にCK100は除外ですね。
書かれている内容だと、私に合うのはWestone3>10proという感じの様ですね。
 

みなさんの意見からすると
1.Westone3
2.10pro or X10

X10が合う人だと
1.X10
2.Westone3
3.10pro
という感じですかね。

また、新たに話のあったSE530ってどんな感じなんでしょうか?

書込番号:10967927

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:476件

2010/02/20 01:13(1年以上前)

またまたありがとうございます。

>KEITEさん 

>芯もしっかりして高中低のバランスも一番自然じゃないかな。
という事だとこれも良さそうですね。
値段も他のものと同程度ですし、選択肢が更に増えてしまいました。
ちなみに、これは聞き疲れといった事はどうなんでしょうか?

書込番号:10967943

ナイスクチコミ!0


KEITEさん
クチコミ投稿数:185件Goodアンサー獲得:30件

2010/02/20 01:33(1年以上前)

SE530は試聴した時の印象では他のハイエンドに比べて大人しい落ち着いた音という印象です。特徴は?と聞かれると難しいのですがすべての帯域がしっかりしてバランスが良いという感じでしょうか?個性的なイヤホンにうんざりした人の終着駅かな?と。気が付けばそこにある音楽にはピッタリだと思うのですが。
ただ夏頃に後継機の535が出ますが、それがネックと言えばネックですね。欲しくなったりしないと自信を持てるかどうか。
あと唯一の欠点はケーブルの皮膜割れ問題。使うなら耳脂が付着する箇所をこまめにクリーニングするか、布でも巻いてガードするかといった所です。

書込番号:10968020

Goodアンサーナイスクチコミ!0


miki--さん
クチコミ投稿数:494件Goodアンサー獲得:77件

2010/02/20 02:19(1年以上前)

ケーブル問題がありましたよね・・・
思いつきだけではなくて、KEITEさんのようにきちんと説明されないとダメですね (>.<)


>X10が合う人だと
>1.X10
>2.Westone3
>3.10pro
>という感じですかね。
ここは違うかも (^^;

CK100も含めまして、どれも持ち味や苦手な部分がありますから
X10が合う人なら、X10
Westone3が合う人だと、Westone3
10PROが・・・全てのイヤホンへと続く
になります

と、、、こんな事は今更ですよね (^^;
ただ、自分と違う感性の、ここで意見を下さってる人の意見だけで
これが優秀とかは思われない方が良いかな〜と思います
試聴できれば一発解決!なのですけど、悩ましいですね

書込番号:10968171

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:476件

2010/02/20 09:34(1年以上前)

またまたありがとうございます。

>KEITEさん 

書かれた内容からするとSE530もすごく良さそうですね。
>ただ夏頃に後継機の535が出ますが、それがネックと言えばネックですね。欲しくなったりしないと自信を持てるかどうか。
そうなったらそれも買います。(実際には買える訳がないので、ここに近寄らなくするだけですが。)


>miki--さん 

私の書き方が悪かったですね。
みなさんの意見から、結構癖が強い(という言い方がいいのかな?)ものであるという認識でいます。


みなさんの話からするとどうやら
Westone3 or SE530
あたりがよさそうですね。

書込番号:10968886

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1837件Goodアンサー獲得:202件

2010/02/20 13:25(1年以上前)

スレ主さん

そう、まさにAかBかが最後に残るんですよ、どうしても。
結局はご本人が同決めるかが一番の問題でしょうね。

書込番号:10969842

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:476件

2010/02/20 13:32(1年以上前)

またまた回答ありがとうございます。

>物欲がとまらないさん
そうですね。最後は結局2択くらいで悩む事になりますね。


で、結局
SE530+イヤーフック
をつい先ほど、注文してしまいました。
さて、この選択は当りかどうか・・・

書込番号:10969875

ナイスクチコミ!0


KEITEさん
クチコミ投稿数:185件Goodアンサー獲得:30件

2010/02/20 14:06(1年以上前)

イヤーフックとはさすがです。抜目がない(笑)
SE530のユーザーで音質に関して後悔してる人はあまり聞いた事ないですので大丈夫だと思います。大切に愛用して下さい。

書込番号:10969988

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4469件Goodアンサー獲得:888件

2010/02/20 16:27(1年以上前)

かんだたくんさん

>SE530+イヤーフック
>をつい先ほど、注文してしまいました。
おめでとうございます。

>さて、この選択は当りかどうか・・・
主さんの
>気がつけばそこに音楽がある」という感じが好きですね
にはピッタリだと思います。
音がきれいだし、かといって、どこかが主張してくるところがないです。
脳内イメージとしては、自分の頭の中に小宇宙空間ができる感じで、やたらに広げてくるタイプと違ってすんなり聴けるタイプのイヤフォンです。
私はこれをクラシック専用イヤフォンとして愛聴しています。

もしも、この先、SE530で小宇宙をもう少し大きな宇宙にしたいと思ったら、ヘッドフォンアンプを検討してみてください。
このSE530はアンプでアシストすると、これまた素晴らしく良く鳴ります。スケール感が出てきますので、「聴くぞ!」にも対応できるんですよ!
いいイヤフォンですよ。ぜひ、末永く可愛がってあげてくださいね。

書込番号:10970511

ナイスクチコミ!1


Apuloさん
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:2件

2010/02/20 17:50(1年以上前)

なんと!SE530になりましたか!おめでとうございます。

おまけでつぶやいた一言がこんな流れになるとは予想外w

一晩エージングしておいて、定位のバタバタが落ち着いた感じになってきたので、改めて聴いてます。
一つ一つの楽器の音がわかりやすく、それでいて音楽としてはバランスよくまとまっていて楽しいです。

お互い大事に使っていきましょ〜。(*゜ー゜)

書込番号:10970822

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:476件

2010/02/21 18:08(1年以上前)

みなさまご回答ありがとうございます。

今日届きましたので、早速聞いてみましたが何かを主張する事もなくよさそうな感じです。
また、装着感も特に違和感もなく(外した後に若干変な感じがしますが)合っている様です。

これからエージングをして行くと更に良くなっていくと思いますので、これからが
更に楽しみといった所でしょうか。


今回はありがとうございました。

書込番号:10976522

ナイスクチコミ!0


miki--さん
クチコミ投稿数:494件Goodアンサー獲得:77件

2010/02/21 22:40(1年以上前)

みなさま、こんぱんは (^.^)

Apuloさんの一言が無ければ、Westone3に引き込めたのに (>.<)
・・・冗談です(笑

良い感想みたいで良かったですね ^^

書込番号:10978180

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

10proのクリーニングツールについて

2010/02/19 20:38(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン

クチコミ投稿数:85件

画像を見ると棒みたいな感じなんですが、どこにどのように使うものなんでしょうか?

ある程度以上の高級イヤホンについて、付属しているものがあるみたいですが、
この機種について?になったものですから。

初心者で申し訳ありませんが教えて下さい。
宜しくお願いします。

書込番号:10966451

ナイスクチコミ!0


返信する
jpi1545さん
クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:2件

2010/02/19 21:10(1年以上前)

棒の先に,細いワイヤーの輪っかがあって,
その部分をUltimate ears特有のデュアルボア構造(俗称:ブタバナ)の穴の部分にぐりぐり出し入れして中のホコリ等をお掃除するものですよ.

ちなみに私は滅多に使いませんけど...

書込番号:10966629

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:85件

2010/02/19 21:24(1年以上前)

返信有難うございます。

写真等では分かりにくいですが、ワイヤーが付いているんですね。
棒だけかと思っていました。
そうすると基本的には余程ごみがたまっていない限り使用することは
無い物なんですね。

親切に教えて頂いて有難うございました。

書込番号:10966713

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 メガネ使用でも快適なヘッドホン

2010/02/16 22:24(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン

スレ主 vrfxheさん
クチコミ投稿数:50件

自分は、メガネを使用しているのでメガネ使用でも快適なヘッドホンを探しています。
ヘッドセットでもかまいません。
用途はゲームなどです。そんなにきつくなく蒸れなければいいと思います。
快適といっても人それぞれだとは思いますがよろしくお願いします。
有線・無線どっちでもいいです。予算は5千円前後でそれより高くてもかまいません。

書込番号:10952443

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1837件Goodアンサー獲得:202件

2010/02/17 22:50(1年以上前)

長時間で蒸れないとかだと開放型がいいかな?眼鏡つけて装着感がどうかは試さないとわかりませんが、オーテクのATH-AD300とかが該当するかも。
装着感は試さないと分かりませんのでご自分で試してみてね。

書込番号:10957716

ナイスクチコミ!0


スレ主 vrfxheさん
クチコミ投稿数:50件

2010/02/18 14:34(1年以上前)

返信遅れました。
あんまり近くに試せるとこがないので…
音洩れがあまりないやつがいいです。
あと、蒸れないっていうのは耳にあたる布?の種類のことです。(革とか合成?とか)

書込番号:10960367

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1837件Goodアンサー獲得:202件

2010/02/18 14:48(1年以上前)

イヤーパッドは皮や合成皮革は蒸れます、ATH-AD300はベルベット調の布製なので結構肌触りはいいほうかと思います。

書込番号:10960413

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1837件Goodアンサー獲得:202件

2010/02/18 14:55(1年以上前)

見落としてたすみません、音漏れないのだと開放はダメですね〜密閉になるか。
ちょっと密閉では自分予算オーバーな機種しか知らないのでスミマセン。

書込番号:10960437

ナイスクチコミ!0


スレ主 vrfxheさん
クチコミ投稿数:50件

2010/02/18 14:59(1年以上前)

予算オーバーでもかまわないです。

書込番号:10960452

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1837件Goodアンサー獲得:202件

2010/02/18 18:43(1年以上前)

ATH-A500位なら装着感はいいかも3Dウィングサポートなんで、ただイヤーパッドは布製じゃないので長時間だと蒸れるかもです。

書込番号:10961269

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 vrfxheさん
クチコミ投稿数:50件

2010/02/18 23:06(1年以上前)

よさそうですね・・・

ビクターのRX700など結構人気があるみたいですけど、どうでしょうか?

書込番号:10962885

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1837件Goodアンサー獲得:202件

2010/02/18 23:55(1年以上前)

RX700は自分は知らないので他の人からのアドバイスがあれば。

書込番号:10963196

ナイスクチコミ!0


スレ主 vrfxheさん
クチコミ投稿数:50件

2010/02/19 09:56(1年以上前)

ありがとうございました。
参考にさせていただきます。

書込番号:10964345

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信29

お気に入りに追加

解決済
標準

IE8からの買い替え

2010/02/05 18:25(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン

スレ主 waitformeさん
クチコミ投稿数:31件

IE8を愛用しています。特に低音と音場には文句なしですごくいいイヤホンだと思います。

しかし、分解能と明瞭さはいまいちだと思います。ボーカルは低音に邪魔されてすこしこもっています。自分もSF5v2使っていますが、IE8はBA型に比べると、SF5v2は音を空間的にきりわけて空間的な解像度は高く、情報量もなかなかいいと思います。

手持ちのイヤホンはIE8、SF5v2、CK10、TripleFi。TripleFiの音かなり好きですが、なかなか上手くフィットできません。。。CK10とSF5v2は低音不気味。。。IE8は長時間つかっても疲れないし、低音も気に入っています。

イヤホン経験はあさいので、みんなさんに教えていただけたらと思います。SF5v2の明瞭さで、IE8の(質と量の)低音のようなイヤホンってありますか?解像度と定位(imaging?)とも優れるものがいいです。注文多すぎましたかな。。。

乱文で申し訳ございません。よろしくお願いします。

書込番号:10891541

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1837件Goodアンサー獲得:202件

2010/02/05 19:07(1年以上前)

SF5v2は聴いたことが無いので比較は分かりませんが、要望と他のお持ちのイヤホンから見て
Westone 3位しかないかな?

書込番号:10891696

ナイスクチコミ!0


ikisuさん
クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:6件

2010/02/05 19:14(1年以上前)

こんばんわ

個人的には10PROのフィット感の問題を直すのも良い選択肢かな、と。
好みの音みたいですし要求にも合ってると思います。

コンプライ、SHUREがけ等試したと思いますが実は結構耳に挿す角度も重要だったりします。なので他のイヤホン買う前にいま一度試してみて下さい。

ちなみに自分はSONYのハイブリッドとか合いますよ。

書込番号:10891725

ナイスクチコミ!1


スレ主 waitformeさん
クチコミ投稿数:31件

2010/02/05 19:27(1年以上前)

>物欲がとまらないさん 
返事ありがとうございます。
僕もWestone3を考えていますが、IE8のように低音が膨らんで明瞭さが落ちるじゃないかなと心配です。イヤーチップによって音が変わり易いという報告がたくさんありますが。因みに近くで視聴できる店はありません。

>ikisuさん
情報ありがとうございます。
そうですね。実は僕UMに10Proのリモールドについて問い合わせしました。Mid-Driverをも付けちゃうかなと考え中です。しかしカスタムは経験ないので、装着感は少し不安があります。

書込番号:10891792

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1837件Goodアンサー獲得:202件

2010/02/05 19:51(1年以上前)

>低音が膨らんで明瞭さが落ちる・・

この点は心配ないと思いますが試聴できない不安かな?

ただ10Proのリモールドするなら出来上がってみるまで確認は出来ませんからある意味同じかもよ。

書込番号:10891887

ナイスクチコミ!0


KEITEさん
クチコミ投稿数:185件Goodアンサー獲得:30件

2010/02/05 20:00(1年以上前)

確かに主さんの悩みは誰もが通る道ですね。よくわかります。

迫力のBAといったら後はWESTONE3しか自分は思い浮かばないですね。


作戦としてはやはり10proカスタム化

低域型アンプ導入でSF5の低域強化、高域型アンプ導入でIE8の解像度UP

IE8の銀線リケーブル(試した事ないので効果はわかりませんが)

WESTONE3の購入

といった所ですかね。

書込番号:10891936

ナイスクチコミ!1


スレ主 waitformeさん
クチコミ投稿数:31件

2010/02/05 20:04(1年以上前)

>物欲がとまらないさん
そうですね。やっぱり視聴してからじゃないと少し不安ですが、田舎なもんで。。。
因みにWestone3はお持ちですか?高音は耳に刺さったりしますか?

10Proのリモールド、おっしゃる通りですね。音の傾向は変わってしまう可能性もありますし、リモールドして耳のフィットが合わなかったらまたUMに直してもらわないといけないし。。。



書込番号:10891961

ナイスクチコミ!0


スレ主 waitformeさん
クチコミ投稿数:31件

2010/02/05 20:12(1年以上前)

>KEITEさん 
返事ありがとうございます。

アンプですか。Corda 3MoveをDACとして使っていますが、それでもIE8やSF5の問題は改善されません。自分はあまりアンプについてはまったくの素人です。。。何かお勧めのアンプはないでしょうか?とはいっても、なるべく気楽で、iPodで音楽を楽しめたいです。もしかたらソースがiPodだからいけないのかなとも思いましたが。

IE8のりケーブルは考えたことはなかったです。IE8のアフターケーブルは出ているですか?

書込番号:10891996

ナイスクチコミ!0


KEITEさん
クチコミ投稿数:185件Goodアンサー獲得:30件

2010/02/05 20:36(1年以上前)

外付けDACとして使っても駄目でしたか?IE8。頑固なイヤホンですよね(笑)
IE8のリケーブルはnullでまだやってるのかあまり話題になりませんね。
銀線リケーブルやってる人は副業の職人に頼むか、ヤフオクで買ってると思います。あまりレポ聞いた事ないんで、どう変わるかは自分も興味あるのですが・・・。
アンプはカチカチのキレ型アンプじゃないとIE8はしゃきっとしてくれません。
自分はIQUBE噛ませてます。IE8の個性はそのままにはっきりくっきり解像度が上がり、高域も息を吹き返す印象です。印象としては10proのダイナミック版といった所。低域型SR-71Aとの相性も悪くないんですが今一歩シャッキリしないなぁと感じました。

IE8限定ならキレ型アンプなんでも合う気がします。

書込番号:10892120

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 waitformeさん
クチコミ投稿数:31件

2010/02/05 20:49(1年以上前)

>KEITEさん
早速のお返事ありがとうございます。
ちょっと調べてみました、iQube。値段は少し高いですね。

iQube + IE8のコンビは解像度が上がって、高音がよくなるほか、IE8の低音は締まった傾向へ変わりますか?またボーカルはクリアになりますか?

質問ばかりで申し訳ございません^^;

書込番号:10892182

ナイスクチコミ!0


KEITEさん
クチコミ投稿数:185件Goodアンサー獲得:30件

2010/02/05 21:06(1年以上前)

心配ご無用です。

低域は締まります。が、量は変わりません。ボーカル一歩前に出て、ますますくっきりはっきりです。自分が納得して使ってるのですから、その点は大丈夫かと。でも値段高いですからね。他にもそういうアンプはArrowとかもありますが。
ただ10proや他のBAには逆に合わないと思います。BAに合う条件はその機種が低域型イヤホンの時だけだと思います。
コレクターでもなければちょっと無駄かな〜とも感じます。どこまで本気でやる気か?といった所です。
W3、銀線リケーブルの選択もありますし、じっくり情報収集して検討したほうが良いと思います。

書込番号:10892275

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1837件Goodアンサー獲得:202件

2010/02/05 21:16(1年以上前)

スレ主さん

Westone 3は知人が所有していてよく借りて聴いています高音は刺さるとかは無いですね。
iQube + IE8はお金が掛かりますね10Proのリモールドが幾ら掛かるのかが分かりませんが
多分Westone 3が一番お財布には優しいかな?

書込番号:10892340

ナイスクチコミ!1


スレ主 waitformeさん
クチコミ投稿数:31件

2010/02/05 21:35(1年以上前)

>KEITEさん
自分はコレクターではありません^^でもアンプの情報すごく役に立ちました。

正直スパイラルを終わらせたいですが、なかなか好みの音でかつ解像度、明瞭さ、定位感のいいイヤホンは見つかりません。ヘッドホン領域に入ると据え置きのアンプ、ケーブルなどはお金がかかるし。。。イヤホン世界ではやはりカスタムが最高峰なのでしょうか?でもカスタムですといいフィットができるまで何回もリフィットしないといけない気がします。運がよければ一発ですが。。。

まずW3とリケーブルの情報収集ですね。かしこまりました!

>物欲がとまらないさん
W3に一番不安なのは高音の刺さりと低音の膨らみです。装着が良くないと高音が刺さるという報告がHead-Fiによく出ています。。。物欲がとまらないさん高音の刺さりは問題にならなくていいですね。

確かにW3はアンプを買うよりサイフにやさしいです。

http://www.airy.co.jp/sub_headphones.htm
最安値は確かに34000円?ここって正規店なんですか?

書込番号:10892443

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1837件Goodアンサー獲得:202件

2010/02/05 21:48(1年以上前)

別スレで何方かが書いていましたがお金使っても試聴したほうが良いかも。
往復1万円使っても出かける価値はあるでしょう。

人の情報だけでは所詮限界が(数千円のお買い物ならそこまでは必要ないでしょうが)

書込番号:10892524

ナイスクチコミ!1


スレ主 waitformeさん
クチコミ投稿数:31件

2010/02/05 21:55(1年以上前)

>物欲がとまらないさん
了解しました!何度も衝動買いした僕ですが、今度こそ慎重に行きます。

書込番号:10892559

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:765件Goodアンサー獲得:47件

2010/02/06 19:31(1年以上前)

IE8の拡散傾向の音は、ヘッドフォンアンプでの改善は難しいです。
リケーブルの方が早道でしょう。

IE8は、そもそも万人受けするイヤフォンではないと思います。好きな方が購入するモノでありましょう。試聴必須と思いますね。

書込番号:10896813

ナイスクチコミ!1


スレ主 waitformeさん
クチコミ投稿数:31件

2010/02/06 23:30(1年以上前)

>あいちゃん555号さん 

>>>IE8は、そもそも万人受けするイヤフォンではないと思います。好きな方が購入するモノでありましょう。試聴必須と思いますね。
僕は視聴せずに衝動買いしてしまいましたが、今はもうその音にはまっています!
IE8のリケーブルは真剣に考えていますが、それに関する情報は少ないようで少し不安です。。。

書込番号:10898250

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:765件Goodアンサー獲得:47件

2010/02/06 23:38(1年以上前)

>スレ主さん

↓を参考にしてみて下さい。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000010549/SortID=10580041/


音像を明瞭にしたいのであれば、音場を締まらせる必要があります。現状、左右上下に広がっている音場は、締まり方向に行くでしょう。一般に良いと思われていることが、音質品位として必ずしも良いとは限りませんです。

書込番号:10898304

ナイスクチコミ!1


スレ主 waitformeさん
クチコミ投稿数:31件

2010/02/07 00:00(1年以上前)

>あいちゃん555号さん
情報大変ありがとうございます!

同じケーブルなのに長さによって音が変わるなんて、これは試す価値がありますね。

書込番号:10898456

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:765件Goodアンサー獲得:47件

2010/02/07 00:09(1年以上前)

>スレ主さん

純正ショートケーブル、スレ主さんの聴覚であれば一聴して違いがわかるでしょう。
長さ的に、DAP直でないと辛いですが。まあ、IE8はDAP直でもしっかり鳴らすことが出来るのですけどね。

蛇足ですが、左右の音場の広さと音像の明瞭さは二律相反です。どちらも採ることは通常出来ません。唯一方法があるとしたら、上流の情報量を上げることかな。ここはオーソリティーにお聞きしたいところです(笑)

書込番号:10898523

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 waitformeさん
クチコミ投稿数:31件

2010/02/09 21:10(1年以上前)

>あいちゃん555号さん
返事が遅れました。。。

>>>蛇足ですが、左右の音場の広さと音像の明瞭さは二律相反です。どちらも採ることは通常出来ません。唯一方法があるとしたら、上流の情報量を上げることかな。ここはオーソリティーにお聞きしたいところです(笑)

iQube+ショートケーブルってコンビはどうなりますかね。。。値段的には最強ですけど^^;

書込番号:10913445

ナイスクチコミ!0


この後に9件の返信があります。




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

turbine pro を米amazonで買えますか?

2010/02/17 15:31(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン

返信する
クチコミ投稿数:26件

2010/02/17 15:33(1年以上前)

UE10proらしき物も2万円でした。
最安では?
http://www.amazon.com/Ultimate-Ears-TripleFi-Isolating-Earphones/dp/B0019RBJOE/ref=pd_cp_e_3

書込番号:10955517

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1837件Goodアンサー獲得:202件

2010/02/17 15:40(1年以上前)

たしか日本へは無理なんじゃなかったかな?この辺うろ覚えなんで米アマゾンに確認してみてください。

書込番号:10955536

ナイスクチコミ!0


waitformeさん
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:1件

2010/02/17 17:57(1年以上前)

Spearnetなどの転送サービスを利用すれば日本まで届けてくれますよ。

書込番号:10956028

ナイスクチコミ!1


Souvlakiさん
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:4件

2010/02/17 18:08(1年以上前)

日本に届く届かない以前に普通に国内で買えるけど。

http://store.shopping.yahoo.co.jp/digicon/monster.html

書込番号:10956089

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2010/02/17 18:36(1年以上前)

おぉっ!本当ですね!
是非聞いてみたいものです。

皆さんどうも有難うござました。

書込番号:10956216

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

いろいろと質問です

2010/02/14 19:27(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン

ヘッドホンの事についてお聴きしたい事があるのですが、みなさんのおすすめはどんな物ですか?
私は今mdr-ex500slというイヤホンやxb500というヘッドホンを使用しているのですが、これら以上に音質がよく、
十分に満足できる物が欲しいです。メーカーは何でも良いです。予算は20000円が限度です。よく聴くジャンルはパンクロックやjpopなどです。


最後に余談ですがイヤホンとヘッドホンはどちらが良いのでしょうか?

どうかよろしくお願いします。

書込番号:10941112

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1837件Goodアンサー獲得:202件

2010/02/14 19:37(1年以上前)

どんな環境(使用してる装置とか屋内専用とか外でもとか)でお使いになるかによって一概には言えませんね。
だからこれだけものメーカー・種類があるのだとも言えます。

書込番号:10941165

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2010/02/14 19:54(1年以上前)

dapはiphoneかwalkman Xです。 
使用環境は基本的に室内(家の中)です。

書込番号:10941243

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4469件Goodアンサー獲得:888件

2010/02/14 21:54(1年以上前)

10834010では、ath-ck100とUltimate Ears 700とクリプシュimage X5とSHURE420とsleek audio sa6で迷ってたんじゃなかったの?
その前はSE530だったし。。。
質問するのはいいけど、本当に買う気があるのかな?

書込番号:10942044

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44件

2010/02/14 22:00(1年以上前)

何度もすみません。よくよく考えヨドバシに10proを買いにいったか店員がほかの客と話しているとき、最近の10pro壊れやすいみたいですねとぼやいていて屋外でも使おうと思っていた事もあり買う気が失せてしまい、屋外では今までのやすもので我慢しよう・・・と思いました。
しかし屋内で聞いているとどうしても我慢できないので屋内用に購入しようと思い見た目も気にしないという事で、ヘッドホンを購入する事までは決めたという事です。

書込番号:10942089

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1607件Goodアンサー獲得:205件

2010/02/14 22:18(1年以上前)

DAP直で鳴らせるヘッドホンは少ないです
ちゃんとした環境でなら、ヘッドホンの方が大きいし断然有利です

それと2万じゃ10PROは買えません、なぜ値段まで下がってるのでしょうね

書込番号:10942224

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44件

2010/02/14 22:32(1年以上前)

dapだけではヘッドホンはあまり向いていないのですか・・・

イヤホンは屋外でも屋内でも使えるので高めでも良いとおもっていて10proは34800円でヨドバシで売っていたのでそれにしようと思っていました。ただ室内だけとすると屋外用も別に購入するので、20000円程度かなと・・・

書込番号:10942322

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1837件Goodアンサー獲得:202件

2010/02/14 23:02(1年以上前)

スレ主さんの書き込み見ていますとイヤホンのが良い様に感じられますけど。
10Proが壊れやすいと小耳に挟んだようですが、それ自身根拠の無い他人の思い込みですよ。

書込番号:10942551

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2010/02/14 23:15(1年以上前)

他人の思い込みだと良いのですがベテラン?のような50代ぐらいの男性と店員が深く話し込んでいて男性も店員もそのことでうなずいていたので心配になってしまい・・・

書込番号:10942667

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1837件Goodアンサー獲得:202件

2010/02/14 23:52(1年以上前)

ケーブルのトラブルならあるかもですけどね、ケーブルはどのイヤホンでもありうるし
10Proはまだ交換できるだけまし。

私の10ProはM-Audioが販売代理店当時の製品ですがなんとも無いですよ。
電化製品は何でもこの手の話はつき物ですから、いわゆるソニータイマーなどなど。

書込番号:10942960

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2010/02/15 00:46(1年以上前)

やはり壊れてしまうのですか…
ケーブルならまだ良いのですが本体が壊れてしまうのではとおもってしまい…

確かに私もいままでSONY製品で二回ほど保証がおわってすぐに…ということはありました

書込番号:10943290

ナイスクチコミ!0


jjmさん
クチコミ投稿数:4031件Goodアンサー獲得:300件

2010/02/15 00:58(1年以上前)

誤解してるような

書込番号:10943350

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2010/02/15 01:00(1年以上前)

何がでしょうか?
間違ってたらゴメンなさい。

書込番号:10943363

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:9件

2010/02/15 08:58(1年以上前)

10proユーザーの一人ですが普通に使っていて本体が壊れることは先ずないでしょう。
ケーブル挿し替え時に力の入れすぎで本体を割ってしまうことはあるようですが、
それ以外は壊れやすいというわけではないでしょう。
まぁ純正ケーブルは確かに断線しやすいので注意が必要です。

あと10pro使っていると自然と出費が増えますから気をつけてください。
ポータブルアンプを導入する気がないならば10proはお勧めできませんから。

書込番号:10944065

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:25486件Goodアンサー獲得:1178件

2010/02/15 09:47(1年以上前)

最近は,家の中でもイヤホンを使うが増えてますね。
色々な鑑賞スタイルが在るから,イヤホンの家使いは否定はしませんが,小生のイヤホン利用は,レビュ以外では使わないですね。
ま〜,ホーム環境では環境粗が大きく出て来るのが,イヤホンを使わない要因の一つですが,耳穴への詰め物感は,外だけで勘弁も在りますね。

で,イヤホンとヘッドホンは,前者の方が素直に出て来るでしょう。
ヘッドホンの場合は,辿り着くまでの間に,余計な空間が大きいので邪魔されます。
行き着き処は,点傾向の音。
イヤホンもヘッドホンも同じでしょう。

色々な要因に邪魔をされて,点傾向から外れて,色々な音色と音空間を魅せるのが,数多きヘッドホン&イヤホンのモデル達ですね。

処で,主さん,ヘッドホンでもポータブルなヘッドホンはポータブル一発でも充分なです。
現に,SONYのポータブル向けヘッドホンをお持ちでしょう。
で,お持ちのヘッドホン&イヤホンの不満点等を挙げてアドバイスを貰えば,好いのじゃないかな。

ただ,自分自身の手の届き難い製品達に,無理に背伸びしてもしょうがないですょ。
鳴るモノを替えれば,音は変わると簡単に言うリスナさんは居ますが,鳴らすモノとのBALANCeが悪ければ意味が在りません。
最近の傾向は,出口膨れてUNBALANCe的な使い方をして居るのが多いと感じます。

先ずは,出口を膨らます前に上流で,音源品質は好いですか。
極力音源品質を奢り,下流へと流してあげます。

で,粒起ち感の違いを覚えましょう。

書込番号:10944199

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2010/02/16 18:53(1年以上前)

機能ヨドバシで10proを買いました。店で試聴しているときは店員が近くにいてあまりしっかりと装着できなかったのですか家でつけたら結構装着感もよく音は最高で良かったです。みなさん本当にありがとうございました。

書込番号:10951196

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「イヤホン・ヘッドホンなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
イヤホン・ヘッドホンなんでも掲示板を新規書き込みイヤホン・ヘッドホンなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング