イヤホン・ヘッドホンなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板

イヤホン・ヘッドホンなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(61478件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5616スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「イヤホン・ヘッドホンなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
イヤホン・ヘッドホンなんでも掲示板を新規書き込みイヤホン・ヘッドホンなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 この画像の製品の名前を教えてください

2021/09/12 23:48(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン

スレ主 gyhghkっjさん
クチコミ投稿数:1件

【使いたい環境や用途】
通学
【重視するポイント】
デザイン
【予算】
2万
【比較している製品型番やサービス】

【質問内容、その他コメント】

書込番号:24339169 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21760件Goodアンサー獲得:2940件

2021/09/13 00:06(1年以上前)

https://www.amazon.co.jp/dp/B00D77U9JK
ゼンハイザー MOMENTUM On-Ear ブルー
ではないでしょうか。
10年くらい前のですけど。

書込番号:24339198

ナイスクチコミ!2


MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21760件Goodアンサー獲得:2940件

2021/09/13 00:09(1年以上前)

https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/607037.html
紹介記事です。

書込番号:24339204

ナイスクチコミ!1


MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21760件Goodアンサー獲得:2940件

2021/09/14 01:22(1年以上前)

MOMENTUMシリーズは
https://kakaku.com/kaden/headphones/itemlist.aspx?pdf_ma=465&pdf_Spec101=1&pdf_ob=0&pdf_kw=MOMENTUM

【1世代】
2012 MOMENTUM
2013 MOMENTUM On-Ear
【2世代】
2015 MOMENTUM i/MOMENTUM On-Ear i (iOS用)
2015 MOMENTUM G/MOMENTUM On-Ear G (Android用)
2015 MOMENTUM Wireless
2016 MOMENTUM On-Ear Wireless
【3世代】
2020 MOMENTUM 3 Wireless M3AEBTXL

On-Earじゃないのは普通のヘッドホン。
On-Earはパッドが少し小ぶりのコンパクトタイプです。耳を覆うというより乗っける感じになるので、
On-Earだと思います。
i はiPhoneとかiOS用。GはGalaxyというかスマホ用です。

3世代は予算オーバーですね。

中古だと
https://www.e-earphone.jp/product/search/list/?pageno=1&search_type=2&search_word=MOMENTUM&orderby=6
https://www.e-earphone.jp/product/search/list/?pageno=1&search_type=2&search_word=MOMENTUM+On-Ear&orderby=6

青があるのは、MOMENTUM On-Ear。

どうしてもこれがというのであれば、オクでしょうか。
当たり外れがあるので、万人におすすめではないですが。。


似たデザインだと
House of Marley RISE
https://kakaku.com/item/J0000024470/
CLASSIC PRO CPH3000
https://www.amazon.co.jp/dp/B01NBRMPMJ
とか。

書込番号:24340985

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2846件Goodアンサー獲得:644件 再出発!! 

2021/09/14 08:45(1年以上前)

MOMENTUM On-Earですね。
音はどの世代もドンシャリでかつ繊細さはあまりなくダイナミックな鳴り方で外出時利用向けの味付けです。
小さく軽くて持ち運びやすい一方でかなり挟み込む力がキツいので人によっては短時間で耳が痛くなると思います。
オンイヤータイプはずり落ち防止の為に挟む力が強いものが多いですが、その中でもかなり強いモデルです。

書込番号:24341222

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

イヤホン・ヘッドホン

スレ主 MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21760件

【ショップ名】
Amazon
https://www.amazon.co.jp/dp/B08YDTV2NQ/
【価格】
1,399円
【確認日時】
2021/09/10
【その他・コメント】
中華ヘッドホンはもともと安いですが。。
1色限定みたいです。他の色は1,999円でずっと出てます。

書込番号:24334461

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信0

お気に入りに追加

標準

仕事用として大変満足

2021/09/05 13:37(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン

クチコミ投稿数:381件

価格ドットコムには登録されていないが、用途が明確であればとても良いイヤホンと感じましたのでコメントします。

メーカー: Nokia
型番: Nokia-e3101

社用携帯がiPhoneで毎日忙しく電話やTeams会議で使っているのですが、純正品の有線イヤホンだとどうしても取り回しが面倒で、特に電池切れしそうになった時充電しながらイヤホンがさせないのは非常に不便。

・密閉型ではなく、装着しながらも外の声が聴こえるインナーイヤーであること。
・音声通話で自分の声が遠くならないもの。

上記の2点に搾ってイヤホン探したてみましたが、驚くほどインナーイヤー型ってないですね。airpodsはありますが、仕事用のためにポケットマネーから2万円出すのはなんとなく癪で、安価で程よい物を探してこのイヤホンに辿り着きました。

音はフラットで相手の声がよく聞こえますし、本体が非常に軽く長時間耳にかけることによる不快感は少なく、かつ蒸れにくい。iPhoneとの接続も専用アプリをダウンロードする必要がなく、一般設定のBluetoothでペアリングできます。充電箱から取り出すと2秒で同期しますので必要機能は十分に備わっている。

楽天市場で4000円以下で買えちゃうので、私みたいな仕事用として使うならとてもおすすめします。専用アプリのダウンロードが必要ないのも大変助かりました。社用携帯ってあまり余計なアプリとかインストールしたくないですよね…。

無線イヤホンは便利ですが、現時点では音質と利便性の2つが十分に備わっているイヤホンは存在しないと思ってます。普段から有線ヘッドホンやイヤホン聴いているのでハッキリと分かります。音の厚みや質が違うんですよね。私みたいにきっぱりとプライベートと仕事で使い分けられる人ならこのイヤホンはオススメです。

別談となりますが、
Nokia、BlackBerry、Motorolaとか、古き良き時代に沢山良い携帯を開発販売されてましたよね。特にNokiaとBlackBerryは好みでした。

書込番号:24325446 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

私に最高の高音を

2021/09/01 16:36(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン

クチコミ投稿数:25件

高音質の有線イヤホンでお勧めはありますか?
女性ボーカル中心の曲ばかり聞いています
低音が苦手です

過去、Etymotic Research ER-4S-B

を使っていました
ですが私が高校生の時です
final FI-BA SST が気になっています

書込番号:24318438

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5553件Goodアンサー獲得:584件

2021/09/01 17:13(1年以上前)

イヤンホンさん

>低音が苦手

イヤホンはスケールがないので低音盛って、耳に刺さるので高音落としてが普通です。買い替えても基本的には50歩100歩かも、

ソフトのイコライザーで60Hz100Hzあたりを2dBも下げれば、かなり印象かわります。買い替え前に試されたらいかがでしょう。

書込番号:24318477 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2846件Goodアンサー獲得:644件 再出発!! 

2021/09/01 20:15(1年以上前)

FI-BA-SSTがお好みに合ってると思います。
私は昔ER4Sを今はFI-BA-SST35を持っています。
ER4Sのような無味無臭ではないですが、フラットでボーカルが明瞭で艶やかな音色をしています。
また音場は広くありませんが立体的なとても定位に優れた性能です。

書込番号:24318808

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2021/09/02 11:30(1年以上前)

>あいによしさん
イコライザに頼りたくないです それだけは
>とりあえず…さん
やっぱりけっこう違う物なんですね
finalのb3もいいよとは聞くんですが聴き比べたいですね

書込番号:24319809

ナイスクチコミ!1


core starさん
クチコミ投稿数:1226件Goodアンサー獲得:157件

2021/09/02 21:43(1年以上前)

>イヤンホンさん
低音を減らしたいならイヤピのサイズが合ってないのにすればかなり減るのではないでしょうか?
小さすぎたり大きすぎたりしても低音減ったりしますよ。イヤホンによっては、特に耳掛け式の場合は聴いていてフィットがちょっとずれるだけで低音が大幅に減る機種もあります。
finalだとBシリーズが自分の場合は普通にはめるだけでは低音が全然出なくてまったくダメでした。押し込むと出るんですけどね。
音漏れを極限まで抑えたい場合にはフィッティングの甘さによる低音減少効果を狙うのは無理かもですが。

FI-BA-SSはTになって少しマイルドになりましたが、フィッティングしやすいこともあってか初代でも意外と低音出てると個人的には感じています。
細身で重みのある低音という感じかな?
昔行った本社試聴会では自分の耳へのフィッティングではA8000の方が低音が少なく感じて驚いた記憶があります。
ただ、A8000と比べちゃうとそれまで音場が好きだなと感じていたFI-BA-SSがとても奥行きが平板でまた音にもクリアさもないと感じたのはまた驚きでしたが。

書込番号:24320708

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2021/09/02 22:40(1年以上前)

>core starさん
親切に教えて頂き大変有り難いです。なるほどイヤピですか。盲点でした。
しかし実際聴き比べた事のある方の情報ですので侮れませんね。
っしかし高いですね

書込番号:24320814

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5553件Goodアンサー獲得:584件

2021/09/02 23:18(1年以上前)

イヤンホンさん

>イコライザに頼りたくないです

なぜでしょうか?イヤホン自身フラットではないし、耳の入れ方でも変わってしまうものです。イヤホンのチューニング担当とイヤンホンさんの耳の特性や感性がばっちり合うまで買い替えますか?それよりイヤンホンさんがご自身で気持ちよく聞けるように調整する方が近道だと思いますよ。

例えば福引行って、ガラポンで当たりの赤い玉出るまでお金をつぎ込むより、絵の具があるなら白い玉を、とても好みな微妙な赤に塗った方が早くて安くて痒い所に手が届きませんか?

書込番号:24320878 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2021/09/23 08:53(1年以上前)

迷った末にa8000とie900とAndromedaに行き着きました
どれも特徴あるイヤホンなのでしょうね
皆さんこれらにどんなイメージがありますか?

書込番号:24357436

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 4万以下でPCのオーディオを整えたいです。

2021/08/29 03:49(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン

クチコミ投稿数:9件

【使いたい環境や用途】
PCで音楽を聴く 

おもにボカロ?

【重視するポイント】
イヤホン

なるべく音質がいい

低温より

【予算】

4万以下

【比較している製品型番やサービス】

【質問内容、その他コメント】
まったくわからないのでよろしくお願いします。

書込番号:24312648

ナイスクチコミ!0


返信する
nogakenさん
クチコミ投稿数:1937件Goodアンサー獲得:250件

2021/08/29 05:41(1年以上前)

>初心者 Aさん
パソコンにBluetooth内蔵ならば
https://goocho.jp/48192

有線なら
https://heim.jp/magazine/661875

参考に・・・

書込番号:24312691 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


nogakenさん
クチコミ投稿数:1937件Goodアンサー獲得:250件

2021/08/29 06:11(1年以上前)

>初心者 Aさん
SONYでXBA-N3BPならば予算内
https://s.kakaku.com/item/K0000994504/
収まるな!

書込番号:24312706 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2021/08/29 06:41(1年以上前)

>初心者 Aさん

パソコン接続でイヤホンですか?ヘッドフォンはダメなんですね?
SONY WF-1000XM4が無難と思います。

書込番号:24312727

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2021/08/29 08:26(1年以上前)

ボカロがメインだけれども低音重視ですか。基本は低歪で明快な音だが低音はボワ付かない程度に持ち上げ感がある機種が良いでしょうね。総合的にこの価格帯だとSENNHEISEのIE 400 PRO が良いと思います。IE 400 PROは全帯域が滑らかに鳴りつつ軸の中心となる低音の量感と安定感は流石です。

いわゆるシュア掛けのイヤホンですからケーブルのタッチノイズに邪魔される事もなく音楽に集中出来るでしょう。カラバリはCLEARとSMOKY BLACKの2色ですがSMOKY BLACKの方が見た目の渋さがあります。

イヤーピースはシリコンのS/M/Lに加えてフォームのS/M/Lも付属しており、またクリーニングツールやちゃんとしたキャリングケースも付属していますからよりベターなフィット感や音色を得つつ末永く使えると思います。

書込番号:24312797

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2021/08/29 10:50(1年以上前)

ありがとうございます!

書込番号:24313039

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

イヤホン・ヘッドホン

スレ主 Asaseさん
クチコミ投稿数:6件

【使いたい環境や用途】
オーディオインターフェース、DAP
【重視するポイント】
一番はコスパです
その次に音場、解像度の高いもの
低音高音のこだわりはないが偏ったものはやめておきたい

【予算】
3万〜6.5万

【比較している製品型番やサービス】
普段はオーディオインターフェースにie400proを繋げて使用

【質問内容、その他コメント】
いつもはモニター用としてだったりゲームだったりに使っていましたが、壊れてしまったのでこれを機にリスニング用かつ今までの用途にも使えるイヤホンが欲しいと思いました。dapは友人に借りていましたが返してしまったのでそれに関しても入門機のオススメを聞けると嬉しいです。
何をもってよしとするかはそれぞれで変わってきますが、ie400proより良いものというのを基準として探しています。只今修理の見積りに出してるので修理にお金を使うという選択肢もあります。

また、pentaconn earの互換性についてですがie400proのものとHS1300ssなどで使われているものは別物でしょうか?

当方知識が豊富でないのに加えて優柔不断なのでなかなか決まりません。有識者の方々是非ともよろしくお願いします。

書込番号:24306920

ナイスクチコミ!0


返信する
MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21760件Goodアンサー獲得:2940件

2021/08/25 06:09(1年以上前)

予算に対して安めかもしれませんが、
TAGO STUDIO T3-02
https://review.kakaku.com/review/K0001196385/#tab
とかどうでしょう。
コスパは良いと思います。偏りはあまりないです。


DAPは予算次第だと思いますが。。
ibasso DXとかは。私はDX120ですが。

HS1300ssはpentaconn earですが、
ie400proは独自形式です。

書込番号:24306963

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:785件Goodアンサー獲得:127件

2021/08/25 12:21(1年以上前)

>Asaseさん
私からはArtio CR-V1をオススメします。
頭内定位を軽減し、スピーカーのような空間表現を再現という売りとイヤホンですが、スピーカーは言い過ぎとしても普通のイヤホンに比べたら音場は広大に聴こえます。
音場は広いですが、音はぼやけることなく解像度もかなり高いです。
少し中高音寄りですが、変な癖はなく、ケーブルも銅線と、銀線の2種類が標準で付いていますので、音の好みにより微調整はできます。
欠点は本体が重いので、人によっては耳の収まりが悪い場合があるのと、dapによる相性は一部ありました。(ほとんどのdapで問題ないですが、AK380では音のバランスが崩れて聴こえることがありました)

書込番号:24307288 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Asaseさん
クチコミ投稿数:6件

2021/08/27 20:07(1年以上前)

ありがとうございます。無事決まりました!

書込番号:24310595 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「イヤホン・ヘッドホンなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
イヤホン・ヘッドホンなんでも掲示板を新規書き込みイヤホン・ヘッドホンなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング