イヤホン・ヘッドホンなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板

イヤホン・ヘッドホンなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(61478件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5616スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「イヤホン・ヘッドホンなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
イヤホン・ヘッドホンなんでも掲示板を新規書き込みイヤホン・ヘッドホンなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

圧迫感の少ないイヤホンです。

2020/10/25 11:52(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン

クチコミ投稿数:1件

INAIR M360

クラウドファウンディングで開発したそうです。下記がその参考ページです。

https://www.rakunew.com/news/13805

書込番号:23747171

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Reloop SHP-8レビュー

2020/10/24 15:40(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン

クチコミ投稿数:127件

DJ機材メーカーReloopのヘッドホンです。見た目からの勝手な推測ですがおそらくはTAKSTARのPRO82のOEM。PRO82はかなりがっしりとしたハードケースが付属するようですがSHP-8の付属品は巾着袋とケーブルとプラグのみで非常にシンプルな内容です。

音質はドンシャリ。明るく鮮明な音を鳴らします。面白い構造で、custom one proに似た3段階の低音調節機能が付いています。調整しても音質全体は変わらず低域の量のみ変化するように感じます。2段回目、バスポートを一つ開けた状態が最もバランスが良く聞こえます。

ハウジングに中心部分、ロゴが入っているパーツは金属製で思ったよりもしっかりとした作りになっていました。
ヘッドバンドのアジャスターにも金属が使われており、普通に使う分には、折れや破損の心配はしなくても良さそうです。

イヤーパッドは良く言えばかなりフカフカ、悪く言えば、クッションがふにゃふにゃスカスカしている感じで遮音性やパッド耐久性は微妙そう。頭頂部の圧迫感もなく、軽さと側圧と頭頂部の圧の分散をトータルしたつけ心地が良いです。

ハウジングとバンドを繋ぐアームはプラスチックでやや安っぽく感じますが、全体的には音も質感もコスパが良いと思います。

書込番号:23745460

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

イヤホン・ヘッドホン

TVにBluetooth送信機を繋げて、ワイヤレスイヤホンに音声を飛ばそうとしています。
高音質で聞きたいので光ケーブルで送信機に接続していますが、音量固定になるため、爆音になります。
完全ワイヤレスイヤホン(なければワイヤードのワイヤレスイヤホン)でイヤホン単独で音量調節ができる機種ありますでしょうか?
TV視聴用途ですので、低遅延であればなお良いです。

書込番号:23743082 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
aborneさん
クチコミ投稿数:432件Goodアンサー獲得:87件

2020/10/23 13:23(1年以上前)

>ドン・ポセイドンさん
私の手持ちの中ではSonyのWF-SP900、WF-1000XM3、Sennheiser MOMENTUM True Wirelessは接続機器の設定とは別に音量設定を持っていて、イヤホン本体で操作可能です。
SP900はNFMI、XM3はMCSync、MTWはaptX LLとどれも完全ワイヤレスイヤホンの中ではトップクラスに低遅延ですが、用途を考えるとMTWとaptX LL対応トランスミッターの組み合わせをおすすめします。

書込番号:23743266 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:785件

2020/10/23 14:11(1年以上前)

>aborneさん
回答ありがとうございます。
Sennheiser MOMENTUM True Wireless(初代ですよね?)は持ってました。
まさか、要望のスペックだったとは見落としてました。
再生時間が、短いのがネックですかね。

あとはソニーですね。
視聴で試してみて、遅延気にならないレベルならソニーのほうがいいかもしれませんね。

書込番号:23743326 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 ASMR用にヘッドホンを購入したい

2020/10/21 10:26(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン

クチコミ投稿数:1件

【使いたい環境や用途】
主にASMR用
【重視するポイント】

【予算】
20万円程度
【質問内容、その他コメント】
初めて質問させていただきます。オーディオ初心者です。
最近ASMRにはまり、3000円のヘッドホンからランクアップしたいと思いました。
メインはASMRですが、映画やアニメにも使いたいため、イヤホンよりヘッドホンを考えています。
また、今のままだとPC直差しになるためUSB-DACも購入したいと考えています。
声を重視する場合、おすすめの組み合わせがあれば教えてください。

書込番号:23739124

ナイスクチコミ!0


返信する
CBA01さん
クチコミ投稿数:791件Goodアンサー獲得:100件

2020/10/21 14:47(1年以上前)

ASMR っていうジャンルがあるんですね。

初めて聞きました。
このジャンルでは他の高級ヘッドホンを試してませんがK812は得意ジャンルと言っていいと思いますよ。
ちなみに、上流はアンプでMOJO使ってるだけです。

音の輪郭がクッキリしているしリアリティーもあるし、音の位置も良く分かりました。

但し、アニソンで高音のきつい曲を聞くと刺さる場合があります。
このヘッドホンは明らかに他のヘッドホンより高音が伸びるので長所でもあり、短所でもあります。
ASMRには良い方向で働いていると思います。
オールマイティなヘッドホンって無いと思うので重視する点を決めておく事をオススメします。
K812は伸びやかな高音が一番の売りですね。
低音はスッキリしていますが、決して音質が悪いという事はありません。
高音を邪魔しない範囲でありながらしっかり出ている感じですね。
アンプ無しでも大丈夫では?って思う位なので他の高級ヘッドホンに比べれば全然安上りです。

もし、試聴されるなら私のプロフィールにアドレスあげてますので
アンプ無しでも構わないので1つ目のリストの最初の8曲位聞いて貰えれば能力は判ると思います。
良かったら参考にしてみて下さい。

書込番号:23739520

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2020/10/21 15:01(1年以上前)

20万円まで出せるなら異次元の音が楽しめるHiFiMAN ANANDAが良いと思います。通常、ヘッドホンで開放型とは言ってもハウジング背面からの高域の遮音性はそれなりに有ってそれが音場にも影響しているように感じられるのですがANANDAはハウジングに手を近付けただけで音が変わる程開放的です。

アンプに関して音の固さ軟らかさの状態が気持ち調整可能でしっかりしたAC電源のHA-501-SP辺りをターゲットにしてはどうでしょう。ANANDAのような平面駆動を鳴らすための出力もかなりあります。

書込番号:23739544

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2846件Goodアンサー獲得:645件 再出発!! 

2020/10/21 19:32(1年以上前)

その用途なら予算があってもそこまでかけなくて良いと思います。
高ければ良いというものでもないので。
私からはT3-01をオススメしておきます。
何れにせよ高額なので試聴はした方が良いですよ。

書込番号:23740031

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ29

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ヘッドホン選びに悩んでいます

2020/10/20 13:38(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン

スレ主 mayoimaiさん
クチコミ投稿数:9件

初めてこちらで質問させていただきます。

私はヘッドホンについての詳しい知識などはない初心者です。今回初めて購入するヘッドホンについておすすめを知りたいと思い質問させていただきました。

今まではウォークマンについていたイヤホンやスマホについていたイヤホンで音楽を聴いていてそれなりに満足していたのですが、最近になり電子音楽(音楽のジャンルに詳しくないため合っているのかわかりません)を取り入れたロックバンドにハマり、そのバンドの音楽をよく聴くようになり、今まで使っていたイヤホンではボーカルが埋もれて聴きにくくなってしまったのが気になりヘッドホンの購入を考えました。

そのバンドの特徴としては、ボーカルがオートチューンというものを使って歌っているそうです。
また、男性ボーカルですがかなり高音のボーカルです。

使う環境は主に室内、自宅で使うため音漏れはあまり気にしていません。
いろいろな音楽を聴くためのヘッドホンというより、本当にそのバンドを聴くためのヘッドホンとして購入したいと思っています。
電子音楽、オートチューンのボーカル、高音ボーカル、これらの要素のある音楽を聴くのにおすすめなヘッドホンを教えていただけると助かります。

予算はできれば3万円以下が良いのですが、参考にさせていただきたいのでお手頃なものから予算オーバーするものまで幅広く教えていただけると嬉しいです。

難しいかと思いますが、よろしくお願いいたします。

書込番号:23737652 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2644件Goodアンサー獲得:526件

2020/10/20 14:08(1年以上前)

>mayoimaiさん

イヤホン使っていて、今回はヘッドフォンが欲しくなったと言う事ですが
ヘッドフォンも沢山ありまして、とりあえず2万円〜3万円間の製品リストになります。
https://kakaku.com/kaden/overhead/itemlist.aspx?pdf_so=p1&pdf_pr=20000-30000

その数108製品(価格COM登録製品で)
なので少し絞り込みが必要になります。

せめてメーカーを絞ればかなり候補も絞れてきますので、ぜひどこか試聴可能なお店で実際に聴いて頂き
SONY製が良いと感じたとか、オーディオテクニカ製が気に入ったとかが欲しいです。

密閉型とオープンタイプがありますので、その差も比べて下さい。

基本聴く人の感性&好みですが、独断と偏見でロック系に合いそうと思う製品を一つだけ挙げると
オーディオテクニカのART MONITOR ATH-A900Zです。
https://kakaku.com/item/K0000819295/

ただしmayoimaiさんのご要求に合うのかは判りませんのでご了解ください。

書込番号:23737693

Goodアンサーナイスクチコミ!6


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2020/10/20 14:20(1年以上前)

>mayoimaiさん
まず、何に繋ぎますか?

書込番号:23737717

ナイスクチコミ!1


スレ主 mayoimaiさん
クチコミ投稿数:9件

2020/10/20 14:57(1年以上前)

>古いもの大好きさん


すぐにご返信いただきありがとうございます!!

こんなにたくさんあるとは……!
ウォークマンはSONYのものを使っているのですが、今までイヤホンなどのメーカーに注目したことがなかったので、やはり実際にお店で聴き比べてみないと難しそうですね。

リストにあげていただいたヘッドフォンや、とくに古いもの大好きさんがおすすめされているオーディオテクニカのヘッドフォンを実際に聴いてみようと思います。

ご返信いただきありがとうございました!

書込番号:23737765 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 mayoimaiさん
クチコミ投稿数:9件

2020/10/20 15:04(1年以上前)

>kockysさん

使っているウォークマンは、SONYのNW-A100シリーズというものです。

書込番号:23737778 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1662件Goodアンサー獲得:160件

2020/10/20 15:26(1年以上前)

>mayoimaiさん

こんにちは、はじめまして(^^)

初めてのヘッドホンという事であれば、色々と迷ってしまう事でしょう。

ヘッドホンは音も大事ですが、装着感も無視出来ないくらい重要な要素です。

不快を感じるようであれば、長時間のリスニングも苦痛になってきますので。

私が作ったものではありませんが、絞り込むのには大変貴重な資料となると思います。

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=21870532/

シシノイさんご本人からアドバイスがあるかもしれません。

書込番号:23737806

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8178件Goodアンサー獲得:666件

2020/10/20 16:09(1年以上前)

この道だけは、人に聞いても自分にしっくりくるモノと出逢えると思わない方が良いです。
お近くに試聴出来るお店があると良いのですけどね。
私はイヤホンからヘッドホンに行って、またイヤホンに帰って来ました。
取っかえ引っかえで今使っているのは10個目位でしょうか?まぁ、取り替えるのも楽しみの一つですけどね。

書込番号:23737869 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 mayoimaiさん
クチコミ投稿数:9件

2020/10/20 18:36(1年以上前)

>tam-tam17701827さん


ありがとうございます。

たしかに装着感も大事ですね。すっかり忘れていました……!

今シシノイさんのまとめられた資料を見てきましたが、こんなに詳しい一覧を作られている方がいらっしゃることに驚きました……!!ヘッドフォンは奥深いものですね……!

am-tam17701827さん、とても参考になる情報をいただき、ありがとうございました!

書込番号:23738076 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 mayoimaiさん
クチコミ投稿数:9件

2020/10/20 18:50(1年以上前)

>でぶねこ☆さん


ご返信いただきありがとうございます。

本当にヘッドフォンの世界は奥深いものだと知り驚いております……!

でぶねこ☆さんのおっしゃるとおり、最後は自分の耳で確かめないと自分の好みのものと出会うのはむずかしそうですね……!
私も一度家電量販店で試聴してみたのですが、いろいろなものを試すうちに何がなんだかわからなくなってしまい、購入に至らず帰ってきてしまいました……。

ですが、みなさんからたくさんの参考になる情報をいただきとても助かりました。今度はあきらめずにいただいた情報を参考にして試聴してみようと思います。

ご返信いただきありがとうございました!

書込番号:23738100 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2020/10/20 20:14(1年以上前)

>mayoimaiさん
よくわからないのですが。。
NW-A100に直接繋ぐのですか?
有線、無線どちらですか?
ヘッドフォンはオーバーヘッドタイプですか?
ウォークマンに直接とすると駆動力も気になります。

この辺りを踏まえないとお勧めも出せないと思います。
音は出るでしょうが性能も発揮できない可能性があります。

逆に上記を踏まえて価格コムで予算設定検索してみてください。
満足度上位で絞るとオーバーヘッドタイプはほとんど無いと思います。

書込番号:23738258

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2020/10/20 20:28(1年以上前)

オートチューンを使っているような楽曲ならやっぱりエモく聞こえた方が良いでしょうね。ダイレクト感、ハキハキした音、それに聞き込んでも耳が汗ばまないベロア調のイヤーパッドを備えている等の特長を持ったShure SRH940なんてのもお薦めです。

Walkmanのようなポータブルでもしっかり鳴ってくれます。壊れやすい等の書き込みもありますが、対策としてやたらと左右に広げないことでしょうか。頭の大きい人にはちょっと厳しいかもですね。頭頂部にやや負担の掛かるヘッドバンド形状でもあるのでそれらをちょっと気に留めておいて下さい。

書込番号:23738296

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 mayoimaiさん
クチコミ投稿数:9件

2020/10/20 21:44(1年以上前)

>kockysさん


ご返信いただきありがとうございます。

私のヘッドフォンについての知識が無いばかりに曖昧なことしか言えず申し訳ありません……!

アンプ?というものがあることは調べて知ったのですが、よくわからないためそういうものは使わず直接繋いで使いたいと思っています。

kockysさんの、音は出ても性能を発揮できるかという言葉にはっとさせられました……!そういったことをまったく考えておりませんでした……。
有線か無線か、ヘッドフォンのタイプについても、これじゃなくては!という希望はなく、おすすめされたものを使おうという軽い気持ちで考えておりました……。

好きな音楽をもっとちゃんと聴きたいという本当に漠然とした気持ちで、聴きたい音楽に合いそうなヘッドフォンのおすすめを知りたいという返事に困る漠然とした質問をしてしまいました……もう一度みなさんのアドバイスを参考にして、実際にお店に行って試聴してみたいと思います。

ご返信いただきありがとうございました!

書込番号:23738441 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 mayoimaiさん
クチコミ投稿数:9件

2020/10/20 21:53(1年以上前)

>sumi_hobbyさん


ご返信いただきありがとうございます!

私の漠然とした質問に答えていただき本当に助かります……!

具体的なヘッドフォンのおすすめを教えていただけて嬉しいです!
ヘッドフォンの特徴や壊れないための対策を教えていただけてとても参考になりました。
sumi_hobbyさんおすすめのShure SRH940、お店に行って試聴してみようと思います!

本当にありがとうございました!

書込番号:23738454 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 mayoimaiさん
クチコミ投稿数:9件

2020/10/20 22:02(1年以上前)

この度は、ヘッドフォンの知識がほとんど無く、オートチューンのボーカルにおすすめのヘッドフォンを教えてほしいという漠然とした質問をしてしまい大変申し訳ありませんでした……!

このような漠然とした質問にご返信いただいた皆様ありがとうございました。皆様のアドバイスを参考にさせていただき、自分に合ったヘッドフォンを探してみたいと思います。

本当にありがとうございました!

書込番号:23738476 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1662件Goodアンサー獲得:160件

2020/10/20 22:38(1年以上前)

>mayoimaiさん

こんばんは(^^)

素敵なヘッドホンが見つかるといいですね♪

楽しいオーディオライフが送れますように(^^♪

書込番号:23738547

ナイスクチコミ!2


スレ主 mayoimaiさん
クチコミ投稿数:9件

2020/10/20 22:49(1年以上前)

>tam-tam17701827さん


本当にありがとうございました!!

書込番号:23738568 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1662件Goodアンサー獲得:160件

2020/10/20 23:00(1年以上前)

>mayoimaiさん

こんばんは(^^)

試聴後、また何かご不明な点がありましたら、お気軽に質問して下さいね。

このヘッドホンを試聴みたけど、高域がイマイチでした、とか具体的感想があれば、もう少し踏み込んでアドバイスが出来ると思うので。

私の方から、候補のヘッドホンが提示出来なくてごめんなさい<(_ _)>

ありがとうございました(^^)

書込番号:23738587

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

アルファベットの略について

2020/10/15 21:42(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン

クチコミ投稿数:1304件

時々ですが、レビューでMTGとかABとか最近見かけます。
MTGについてはコロナ後のレビューで見ましたが、何の事か理解するのに10秒位かかりました。MTG=ミーティングの事ですね。

ABは……、文面から言って外音取込みだなとは思ったのですが英語が出てきません、ググってそうだAmbient=ABかと。

こちらに書いても伝わるか、そもそも必要な事以外口コミも、増してその他ではほんの一部の人しか読まないと思いますが逆に嫌味と取る方もいるかと思うのでそれはそれで良いかな…。

とにかく色々な環境の方々がいるような所では配慮してレビューなり口コミなりしていただけたら助かります。

書込番号:23728419 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:785件Goodアンサー獲得:127件

2020/10/15 23:02(1年以上前)

そうですね、MTGとかは会社でもよく使うので、すぐわかりますが、オープンな口コミサイトでは略語など使わずわかりやすい表現を心がけることが大事ですね。
という私もよくBAドライバ(バランスド・アーマチュア)と書いたりしますが。

書込番号:23728644 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1304件

2020/10/15 23:53(1年以上前)

>ドン・ポセイドンさん
返信ありがとうございます。
BAならイヤホン用語では有名なので逆にバランスドアーマチュアと書かれる方があれってぐらいですがMTGは正直自分の環境だと使わないので…。

しかし意外と気にしてても専門用語みたいなのは使ってしまうのでしょうね。

書込番号:23728741 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「イヤホン・ヘッドホンなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
イヤホン・ヘッドホンなんでも掲示板を新規書き込みイヤホン・ヘッドホンなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング