このページのスレッド一覧(全5619スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 2 | 2005年3月22日 15:22 | |
| 0 | 0 | 2005年3月20日 13:35 | |
| 0 | 1 | 2005年3月6日 21:05 | |
| 0 | 6 | 2005年3月5日 20:33 | |
| 0 | 2 | 2005年2月28日 21:06 | |
| 0 | 0 | 2005年2月26日 17:41 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
一応、インピーダンス以外にも能率(音圧や感度とも、単位はdbで90〜110位)でも音量は変わってきますので、
インピーダンスが小さい方でも、音が取りにくいって場合もありますので、一言では言えませんが。
基本的にインピーダンスが大きいと、音は取りにくくなりますが
残留ノイズやホワイトノイズ等を拾いにくくなります。
据え置きのプレイヤーやアンプを使用して、音量を大きく取れる場合は
インピーダンスが大きい方が、基本的にはノイズが乗りにくいと言う事ですね。
(当然、録音ソースに最初から入っているノイズは別ですよ)
書込番号:4104898
0点
ヘッドセットでマイクが付いているのですが使ってみるとパッケージ
の謳い文句の音質重視設計がそのまま当てはまる様なものでした。
低音よりでもクリアでそれでいて全体のバランスが取れていました。
ただ、しめつけられる装着間が今一つで長時間つけていると耳が痛くなります。
上位のものでは改善されているかもしれません。
722円と激安ですが値段の4、5倍の価値はあると思いました。
色2種
http://www.dos.co.jp/item/F076.html
http://www.dos.co.jp/item/F058.html
上位機種
http://www.dos.co.jp/item/F059.html
0点
試聴をして自分の好みにあったヘッドホンを買うのが一番です。
書込番号:4031334
0点
2005/03/04 15:54(1年以上前)
テレビに直接つなげるならあまり良すぎるものだとノイズを
拾ってしまうのでSONYのXD-200とかどうですか?
http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?PrdKey=20466510554
書込番号:4019084
0点
2005/03/05 13:35(1年以上前)
ありがとうございます。
SONYのヘッドホンって人気があるみたいですが他社と比べてどーなんですか?
それと、これはAVシステム用ヘッドホンとなってますがAV用なんでTV用と考えて良いのでしょうか?
機械、メカ関係には疎いものですいませんがお願いします。
書込番号:4023599
0点
2005/03/05 15:34(1年以上前)
AVシステムってのは
Aがオーディオ、Vがビジュアルで音と映像の事です。
なのでTV用ってのも当てはまります。
日本でヘッドホンというとソニーやオーディオテクニカが有名です。
書込番号:4024075
0点
ソニーのCDシリーズのケーブル交換式は如何ですか。
オプションのボリウム付きAV用交換ケーブルを用意すればテレビ用途には何かと便利でしょうか。
2mケーブルで1000円位だったでしょうか。
書込番号:4024200
0点
2005/03/05 17:32(1年以上前)
いろいろとありがとうございます。
たまたま何ですがビクターのHPを見てたらTV用のヘッドホンがあったんですが、それはどーなんでしょう?
コードも始めから5m付いてるみたいです。
SONYとかにもあるんでしょうか?
書込番号:4024579
0点
MDR-CD580か480とAVコードの組み合わせ。
5mボリウム付きコードも在るょ。希望小売り価格は1500円。
参考に小生の構成ですが、
CD2000にHiFi2mケーブルとAV5mケーブルを使い分け。
書込番号:4025421
0点
私としては発売は残念ですが中止と言う
勇気ある決断をしたことはすばらしいことだと思いますよ。
それだけいい物を作ろうとしているのですから。
書込番号:4000796
0点
>決断をしたことはすばらしい
どうだろうか?
したにしても遅すぎるよ、発売間近だで。
こんな事がまかり通っては困る。ちょっとした詐欺行為とも取れる。
「こんな製品作りました。明日から発売します。」
製品ニュースなら、これだけで十分な気がする。
書込番号:4001510
0点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)




