
このページのスレッド一覧(全5614スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 6 | 2004年3月13日 17:15 |
![]() |
0 | 2 | 2004年3月7日 23:26 |
![]() |
0 | 6 | 2004年3月6日 20:40 |
![]() |
0 | 1 | 2004年2月23日 08:40 |
![]() |
0 | 0 | 2004年2月14日 22:14 |
![]() |
2 | 2 | 2004年2月12日 22:51 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています



2004/03/13 01:37(1年以上前)
買わない方がいい
音は間違いなく価格以下、具体的に言うと低音が全然出ない、かと言って高音も全然良くない
試聴できる所あるなら一回でも試聴してみるとわかるよ
外見が好きなら10Rはまだマシらしいから10Rにした方がいいと思う
書込番号:2578394
0点



2004/03/13 08:34(1年以上前)
そうなんですか?見た目は良さげだったのですが…何か他におすすめってないですかね?
書込番号:2578927
0点



2004/03/13 08:36(1年以上前)
俺の理想は値段は一万以下で耳を包みこむタイプ、音はキレが良くそれでいて広がりがあって透きとおった音…低音はそこそこ鳴ればあまり気にしません…あとデザインはなるべくスタイリッシュなのが良いです…まぁ理想なので一万以下でそんな完璧なのは無いと思いますが、なるべくそれに近い物って何かないですか?
書込番号:2578931
0点


2004/03/13 11:07(1年以上前)
一万以内であの格好は他は無いと思うよ、あの格好がいいなら音我慢して使うかお金貯めて10Rを買うかの二択だと思う
書込番号:2579266
0点



2004/03/13 14:01(1年以上前)
見た目はこの際諦めます…音的に自分の理想に近いやつって何かないですかね?
書込番号:2579816
0点


2004/03/13 17:15(1年以上前)
一万以内の密閉だったらオーディオテクニカかソニー辺りの製品かな、海外のは一万以内のは耳乗せが多い、耳乗せでいいならsennheiserのPX200とか持ち運びも便利で音も結構良いのあるけど…あとはてきとーに探してくれい
書込番号:2580340
0点







2004/03/07 02:09(1年以上前)
密閉型ではオーデオテクニカのATH-PRO5かな。
DJ型で所謂耳乗せ型と言われるタイプなので
長時間の装着にはイマイチ向かないが低音はかなり効く。
開放型ではKOSSのPortaPro。こっちも低音がモリモリ。
但し音洩れも盛大なので、車内等で使用すると刺されても文句は言えない(笑
どちらも低音モリモリで、プレイヤー等の方のイコライザーで
低音重視にすると首の上に振動を感じる程。
価格は共に6000〜8000程度。
普通に低音が強めに出る機種ならば
オーディオテクニカのA700(14000前後)
但しこちらは高音域も若干出ている。
更に価格は上がるがSONYのMDR-Z900やBoseのTriPortも低音は強め(19000前後)
書込番号:2554710
0点



2004/03/07 23:26(1年以上前)
ありがとうございます。
今度店に行って探そうと思います。
書込番号:2558828
0点





予算上限は特にないのですが、
* ネックバンド式あるいは耳かけ式
* ウォークマンでの使用
* ジャンルはブルース、古いR&B、ジャズなど
* なるべく耳が痛くならないもの
* 密閉型
という条件で出来るだけ音質のよいものを教えてください。
お願いします。
0点


2004/03/02 20:13(1年以上前)
予算上限無いとの事なので、オーディオテクニカの耳かけ式"ATH-EW9"辺りどうでしょう?
最も耳かけ式は形が密閉型でも、耳に密着しないから音漏れはしてしまいますが。
書込番号:2538426
0点


2004/03/03 14:40(1年以上前)
ATH-EW9さん、有難うございます。
条件に入れるべきでしたが、密閉型希望ということで、音漏れしないタイプを希望しています。
その条件で他にご存知ないでしょうか。
書込番号:2541269
0点


2004/03/04 00:27(1年以上前)
音漏れしない事が条件だと、まず耳かけタイプは全て排除になってしまいますね。
ネックバンド式はもう音ではなく外見だけで決めてしまって良いかと。
音に関してはどれも50歩100歩ですので。
少なくともジャンルを考えると合う製品は無いかと思います。
小さめのオーバーヘッドホン(SONY/MDR-CD900STやMDR-7506、AKG/K271S)や
カナル型のインナーイヤホン(SHUREの物やEtymotic Research/ER-4P)でしょーか。
書込番号:2543530
0点



2004/03/05 19:32(1年以上前)
AUG@さん、顔文字は非モテ系⊃Д`さん有難うございます。
顔文字は非モテ系⊃Д`さん
オーバーヘッド式は、自分がよく帽子をかぶるのでNGです。
AUG@さん
SHUREのE2、最有力候補です。
ちなみに、
オーディオテクニカのATH−CM7
てどうでしょうか?
ご存知だったら教えてください。
書込番号:2549263
0点

CM7って比較的年齢が高い人が使ってますね。結構電車内で遭遇しますょ。
装着がはまれば、まったりとしていて好いと思うけど...
小生も装着に苦労しました。
位置決めに縁ゴムを替えて低周波の単音を鳴らしながらベストポジションを見つけましたね。
書込番号:2553264
0点





皆様初めまして。現在SONYのポータブルCDプレーヤー「D-NE10」の購入を検討しております。併せてヘッドフォンも交換したいのですが、何かお勧めはありますでしょうか?重たいと肩が凝りそうなので、インナーイヤータイプにしようと思っています。予算は出来れば10000円以内、メーカーは問いません。やはり良い音で楽しみたいですので、皆様ご意見の程よろしくお願い致します。
0点


2004/02/23 08:40(1年以上前)
その価格帯なら、SHURE社のE2cでしょうかねぇ。
海外製品ですが、輸入代理店で送料・消費税入れても1万を多少下回りますし。
サウンドハウス http://www.soundhouse.co.jp/
書込番号:2504726
0点





頭の中で鳴りきる現行付属品のE838。
耳と耳との間で鳴りきる日本表記のE838。
同じ838だが、感じ方が全然違う。
頭内で鳴るスタイルが嫌いな方は探してみるのも好いかもです。
日本表記のE838を...
1点


2004/02/12 20:52(1年以上前)
こんばんは☆
今現在付属のは シルバーカラーで昔のはオールブラックでした。
このE838は 過去に同型でマイナーチェンジというかパッケージが
変わった時期があり もしかするとこれで変わったのかもしれませんね。
ゾディアも昔のE838を所有してますが 現行よりこっちの方が良い感じがします。
書込番号:2460801
0点

こんばんわ。
そうですか。途中から箱が変わりましたですか。
ま〜現行品とケーブルも違いますのでココまでくると別物感が在りますね。
で、この関係ですが(ほじくりかえしちゃいますが(^^ゞ)
ゼンMX300の配線をテレコにした状態なんですね。
簡単、大げさに言えばMX400化にした状態かな...(^^ゞ
書込番号:2461459
1点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





