地デジ・デジタルテレビチューナーすべて クチコミ掲示板

地デジ・デジタルテレビチューナー のクチコミ掲示板

(34921件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4796スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「地デジ・デジタルテレビチューナー」のクチコミ掲示板に
地デジ・デジタルテレビチューナーを新規書き込み地デジ・デジタルテレビチューナーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

教えてください

2002/04/14 04:17(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > パナソニック > TU-BHD200

スレ主 泣き虫君さん

昨日、BHD200を購入し、ダウンロードも済ませブラットワンのお試し放送を見ようとしたところ、まだブースターを取り替えていないのもあるのですが、、、
BSハイビジョン レベル45
ブラットワンの1CH レベル25で他のお試し番組は何とか見る事が出来るのですが
ブラットワンの4−9CHはなんとレベル0です。
同じCSでも規格があるのでしょうか、教えてくださいお願いします。

書込番号:655416

ナイスクチコミ!0


返信する
h.fukudaさん

2002/04/14 13:18(1年以上前)

BSデジタル/110度CSデジタル対応のアンテナをお使いでしょうか?
アンテナとチューナーはS5CFB相当のケーブルで直接接続されていらしゃるでしょうか?
http://www.panasonic.co.jp/products/tv/cs_bs/attention/index.html
http://www.panasonic.co.jp/products/tv/cs_bs/attention/index2.html

 BS放送は11.7〜12.0GHzで放送されていますがCS放送は12.25〜12.75GHzで放送されているため通常のBSアンテナだとCS放送の帯域に対応できないため110度CS放送を受信するためには110度CS対応BSデジタルアンテナが必要になります。プラットワンのチャンネルでもBSの帯域に近いものはBSアンテナでも受信できるようです。

書込番号:655875

ナイスクチコミ!0


スレ主 泣き虫君さん

2002/04/14 15:21(1年以上前)

BSデジタル/110度CSデジタル対応のアンテナです。ブースターはそのままで分配機も対応製品にしました。
もしかしたらブースターの中でむき出しですから電波が逃げるのかもしれません。
今アンテナ調整したら
BSハイビジョン レベル59
ブラットワンの1CH レベル58
ブラットワンの4−9CH レベル15
になりましたが、やはり映りません
ブースターを購入したら大丈夫なのかな、もし映らなかったら最悪です。
このように考えて良いのでしょうか、お願いします。

書込番号:656019

ナイスクチコミ!0


atkさん

2002/04/14 15:37(1年以上前)

ブースターを使っているのは分配が多いからでしょうか?
とりあえずブースターをバイパスしてみてはどうでしょう?

書込番号:656045

ナイスクチコミ!0


h.fukudaさん

2002/04/14 15:41(1年以上前)

使用されているブースターがCS帯域の2150MHzに対応して
いないのではないでしょうか?どのメーカーのどの製品をお使いで
しょうか?

書込番号:656047

ナイスクチコミ!0


スレ主 泣き虫君さん

2002/04/14 23:07(1年以上前)

はい、ブースターはDXアンテナのアナログBSの物です。6階部分から3階で2分配してます。もしかしたらと思い取り付けてます。
今のCS4−9CH 最高レベル22で初めて映りました、でもノイズだらけです。
取扱説明書35Pに載っているアンテナレベル調整なのですが、屋上での調整で、BSデジタルの調整しか載っていませんが、CSレベル調整は出来るのでしょうか、その方法があれば教えてください。BS調整の時、最高帯で少し幅がありましたので。
屋上での調整が出来て、部屋でもし今の状態だったらブースターを外して挑戦してみます。よろしくお願いします。

書込番号:656839

ナイスクチコミ!0


スレ主 泣き虫君さん

2002/04/15 00:13(1年以上前)

今思いつきましてCS調整してきました、レベル58位有りましたので、明日中継器を買ってブースターを外して接続してみます。
そこで質問なのですが、
1.ブースターの室内電源は外した方が良いのですか、アンテナが壊れたら困るので
2.この室内電源は他の対応型ブースターにも使えるのでしょうか、値段がカタログ値で8千円位違うので
質問ばかりですいません、よろしくお願いします。

書込番号:656984

ナイスクチコミ!0


h.fukudaさん

2002/04/16 16:15(1年以上前)

その後、110度CSは正常に受信できましたか?

書込番号:659614

ナイスクチコミ!0


スレ主 泣き虫君さん

2002/04/17 01:42(1年以上前)

報告遅れてすみません
ブースターを外しての直結で、CSレベル45位でした。
屋上でのレベル58は無理でしたが、きれいに映ります。
これならブースターも買わなくて良いレベルだと思います。
質問に答えていただいた皆様、本当に有り難うございました。

書込番号:660689

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

毎週予約のできる機種ってありますか?

2002/04/13 11:47(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー

スレ主 にゃんにゃんさん

110°CS対応のBSデジタルチューナーで毎週予約のできるチューナー
と言うのはあるのでしょうか?
一応松下・SONYに電話したら×とのことで。(週間予約という言い方がまずかったのかもしれのですが)
よろしくお願いします。

書込番号:653959

ナイスクチコミ!0


返信する
TNK_KZさん

2002/04/13 15:14(1年以上前)

パナソニックのチューナーを使っていますが、
プログラム予約で毎週予約することができますよ。

書込番号:654235

ナイスクチコミ!0


スレ主 にゃんにゃんさん

2002/04/13 15:34(1年以上前)

そのパナソニックのチューナーというのはTU-BHD250でしょうか?

書込番号:654258

ナイスクチコミ!0


TNK_KZさん

2002/04/13 18:33(1年以上前)

TU-BHD200です。
110°CSにバージョンアップすればTU-BHD250と同じらしいので、
毎週予約できると思いますよ。

書込番号:654468

ナイスクチコミ!0


スレ主 にゃんにゃんさん

2002/04/13 19:52(1年以上前)

TNK_KZさんありがとうございます。

書込番号:654562

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

ダウンロードできないみたいです

2002/04/12 02:47(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > パナソニック > TU-BHD200

スレ主 masabo2002さん

csバージョンアップがされないんです。購入半月たつんですが、、。
時間になるとオレンジ色になるんですけど、特になにも変更ないんです。
アナログBSアンテナだとダウンロードは無理なんでしょうか?
また、初期設定で、CSの設定項目もないみたいなんですけど、どこに
あるんでしょうか?

書込番号:652030

ナイスクチコミ!0


返信する
tokumoriさん

2002/04/12 07:15(1年以上前)

私のがバージョンアップできなくてpanasonicの110度CSバージョンアップ事務局に問い合わせて聞いたんですが、チューナーによっては今のバージョンアッププログラムに合わないのがあるらしく、それに対応すべく、バージョンアッププログラムのバージョンUなるものが4月22日より発信されるそうです。今はそれを待ってる状態です。ご参考までに・・・

書込番号:652132

ナイスクチコミ!0


深山碧さん

2002/04/12 09:32(1年以上前)

蛇足ですが、アンテナにはデジタルBSもアナログBSも関係ないです。

書込番号:652223

ナイスクチコミ!0


acchanさん

2002/04/13 03:29(1年以上前)

すっごい勘違いかもしれませんが...
私もパームサイトウさん(本当にいつも助かります)が書かれていた方法でダウンロードを待ったのですが、CSの設定項目が出てこなかったんですよ(気がつかなかったのかも?)。まあ、そのうちダウンロードされるだろうと思っていたんですが変化がなくて。で、いろいろ考えて普通じゃない使い方をしているのが、電話線をつなげていないことだったのでつないでみました。そうしたらいつの間にかCSの設定ができるようになっていました。何か信号を送信してダウンロードが有効になるのかなあ、とも思ってしまいました。全然関係ないのかもしれませんが。みなさんはチューナーを電話線につないでいますか?私はTVを設置した部屋に電話コンセントがないものですから、今はまた外していますが...今のところ、アンテナやブースター、分配器がCS110度の帯域を満たしていませんので、プロモーションがノイズだらけで見れるだけです。

書込番号:653648

ナイスクチコミ!0


バーディーさん

2002/04/13 17:57(1年以上前)

く〜っ!22日までおあずけか・・・・・・
ところでCSってどんな番組やってるんですか?
面白いのやってますか???

書込番号:654425

ナイスクチコミ!0


スレ主 masabo2002さん

2002/04/15 02:27(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。電話はつなげてまいせんが、
もし問題あったら、スカパーみたいに、メールで「電話線がつながれてません」メールがくるかと思っていたのでつないでないですが、、、。とりあえず、22日をまってみようかなと思っています。
何か新情報がはいりましたら教えてくださいね。

書込番号:657142

ナイスクチコミ!0


田中健さん

2002/11/03 16:01(1年以上前)

深山碧さん、全くわかってないようですが、アナログBSのアンテナでデジタルCSはうつらないと思った方がいいでしょう。周波数帯域が違います。

書込番号:1042321

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

専用ハードディスクVRP−T1について

2002/04/12 01:22(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > SONY > DST-BX500

スレ主 渡部克彦さん

どなたかお持ちの方にお聞きしたいのですが、

VRP−T1でBSデジタル放送のHD放送同様、
SD放送も記録できるとありますが、
プラット・ワンやスカパー!2の放送も
同様に記録できるのでしょうか?
宜しくお願い致します。

書込番号:651937

ナイスクチコミ!0


返信する
HDTVさん

2002/04/12 06:51(1年以上前)

出来ます。プラット・ワンやスカパー!2はSD放送となります。

書込番号:652115

ナイスクチコミ!0


スレ主 渡部克彦さん

2002/04/12 10:42(1年以上前)

>> HDTVさん

お答え頂きまして誠にありがとうございます。
某ソニーショップに尋ねたところ、「録画出来ない」といわれ
ショックを受けていたのですが、パンフには録画出来るのような
説明がなされていましたので腑に落ちない状態が続いていました。
しかし、使用者(?)のレスによって安心しました。
本当にありがとうございました。

書込番号:652289

ナイスクチコミ!0


スレ主 渡部克彦さん

2002/04/12 11:53(1年以上前)

プラット・ワンやスカパー!2の有料チャンネルの場合、
契約してスクランブルを解除すれば問題なく録画出来るのでしょうか?

ソニーショップさんに尋ねたところ、無料チャンネルは録画できるが、
有料チャンネルについては断言出来ない、との返答が
返ってきましたので。

宜しくお願い致します。

書込番号:652365

ナイスクチコミ!0


THORIさん

2002/04/12 15:05(1年以上前)

プラットワンでお試し視聴契約をしていますが問題なく録画できています。

書込番号:652558

ナイスクチコミ!0


スレ主 渡部克彦さん

2002/04/12 17:15(1年以上前)

>> THORIさん

お答え頂きまして誠にありがとうございます。
安心してDST−BX500とVRP−T1を購入出来そうです。
(当方、TT−D2000からの買い換えです。)

店頭でDST−BX500の使い心地を体験したのですが、
データ放送の切り替えがTT−D2000とは雲泥の差だったので
驚きました。

書込番号:652716

ナイスクチコミ!0


nleさん

2002/04/13 01:32(1年以上前)

有料か無料かよりも、コピーコントロール信号に依存するでしょう。
コピーコントロールは、今年の夏からは無料放送でもかかりそうです。
コピー不可ならば、録画はできません。
1度だけコピー可の場合は、録画できますがD-VHS等へのダビングはできないことになります。

書込番号:653532

ナイスクチコミ!0


スレ主 渡部克彦さん

2002/04/13 09:24(1年以上前)

>> nleさん

的確なアドバイスをありがとうございます!!

書込番号:653817

ナイスクチコミ!0


solomonさん

2002/04/17 06:08(1年以上前)

コピー不可でも録画できるという説あるみたいなんですけど・・・。http://www2.dokidoki.ne.jp/tandk/AV/hyperbbs.cgi?mode=view;Code=1826

書込番号:660837

ナイスクチコミ!0


HDTVさん

2002/04/18 07:01(1年以上前)

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20020418/iodata2.htm
これがやすいですね。

書込番号:662686

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

「データ受信中」の表示について

2002/04/11 01:46(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > シャープ > TU-HD1

スレ主 ほりあんさん

先日このチューナーを購入したのですが、BSデジタル放送を
見ていると、左下の方に「データ受信中」-「データ処理中」と
番組中何度か表示されます。
この表示を出ないように出来ないものでしょうか?
マニュアルを見てもこの辺りの説明が見あたらなくて。
正直これが出ないように出来なければチューナーの買い替えも考えています。
それとも、もしかしてBSデジタルチューナーとは他の物ものも
このような表示が出るものなのでしょうか?

書込番号:650230

ナイスクチコミ!5


返信する
HDTVさん

2002/04/11 06:05(1年以上前)

必ず表示が出ます。
>出来なければチューナーの買い替えも考えています。
出ないチューナーはありません。

書込番号:650396

ナイスクチコミ!0


atkさん

2002/04/11 23:16(1年以上前)

他のメーカーは知りませんが、東芝系のチューナーではビデオ録画用の
NTSC出力には出ません。出ないのはデータ放送およびデジタルデータの
すべての表示ですのでメニューや番組表すら出ません。

書込番号:651649

ナイスクチコミ!0


スレ主 ほりあんさん

2002/04/13 03:35(1年以上前)

HDTVさん、atkさん、レスどうもありがとうございました。
今度家電店で東芝のチューナーの映像を見せてもらう事にします。

書込番号:653651

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信9

お気に入りに追加

標準

BSデジタルの映画はプログレ?

2002/04/09 15:38(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー

BSデジタルで放送されている映画は、
プログレッシブで放送されているのでしょうか?

書込番号:647408

ナイスクチコミ!0


返信する
digi-digiさん

2002/04/09 15:46(1年以上前)

どちらもあると思います。

書込番号:647423

ナイスクチコミ!0


スレ主 habeさん

2002/04/09 17:15(1年以上前)

某掲示板に先週放送されたBSジャパンの「スリーピホロウ」が、
DVDより画質がよかったという書き込みがあったのですが、
D5NTSCマスター放送されたのでしょうか?

書込番号:647522

ナイスクチコミ!0


atkさん

2002/04/10 00:16(1年以上前)

スターチャンネルとWOWOWの一部のSTD以外はハイビジョン放送なのでは。もちろんNHKの1・2も。
多分スターチャンネルだけがプログレッシブSTDでしょう。

書込番号:648315

ナイスクチコミ!0


idealさん
クチコミ投稿数:5731件Goodアンサー獲得:64件

2002/04/10 01:20(1年以上前)

BS1、BS2はハイビジョンではないように思いますけれど...

書込番号:648432

ナイスクチコミ!1


え〜?さん

2002/04/10 01:36(1年以上前)

NHK、ハイビジョンはBS hiですね。

書込番号:648451

ナイスクチコミ!0


atkさん

2002/04/12 00:22(1年以上前)

書き方が悪かったですね。
NHKの1・2ももちろんSTDと言いたかったんです。

書込番号:651800

ナイスクチコミ!0


_KZT_さん

2002/04/12 20:42(1年以上前)

STDとはどういう意味なんでしょうか?

標準テレビ(SDTV)と高品位テレビ(HDTV)は知っているんですが…
よかったら教えてください。お願いします。

書込番号:652957

ナイスクチコミ!0


idealさん
クチコミ投稿数:5731件Goodアンサー獲得:64件

2002/04/12 23:56(1年以上前)

SDのことをおっしゃているのだと思いますよ。

書込番号:653319

ナイスクチコミ!1


atkさん

2002/04/14 22:48(1年以上前)

その通りSDの間違いです。D-VHSのSTDとごっちゃになってしまいました。

書込番号:656794

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「地デジ・デジタルテレビチューナー」のクチコミ掲示板に
地デジ・デジタルテレビチューナーを新規書き込み地デジ・デジタルテレビチューナーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)