地デジ・デジタルテレビチューナーすべて クチコミ掲示板

地デジ・デジタルテレビチューナー のクチコミ掲示板

(8088件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1296スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「地デジ・デジタルテレビチューナー」のクチコミ掲示板に
地デジ・デジタルテレビチューナーを新規書き込み地デジ・デジタルテレビチューナーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1296

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

動作が不安定です。

2018/12/11 11:39(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > シャープ > 4S-C00AS1

テレビはバージョンアップでHDCP2.2対応済のLC-60HQ10で4K用の入力11へバッファローのプレミアムHDMIケーブルBSHDPNシリーズで繋いでいます。

4Kを視聴していると突然画面が静止状態になって音声も出なくなり、リモコン操作や本体の電源ボタンの操作を受け付けなくなり電源コードを抜いて放置するリセットを行っています。

4S-C00AS1は12/5までのアップデートも完了しています。シャープの修理担当に点検してもらいましたが、視聴中に突然なる症状なので修理担当が点検中には再現されませんでしたが、買って一週間も経っていないので交換対応してもらうことになりました。

交換してもらっても同じ状態になったら困るので他のメーカーに変えてもらうことも考えていますが、他の購入者さんではこの製品で同じような状態になった人はいませんか?

書込番号:22316700

ナイスクチコミ!0


返信する
moto1999さん
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:9件 4S-C00AS1のオーナー4S-C00AS1の満足度2

2018/12/11 23:26(1年以上前)

私のところのは今のところ動作不良はありませんが
けっこう本体が熱くなってますので、熱暴走…ですかねぇ

本体後ろ底面についているファンのところは、塞がないように
少し本体を後ろにずらして空間を作るようにおいていますよ

書込番号:22318210

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2018/12/12 13:21(1年以上前)

シャープの修理担当の人も本体を触って熱いと言ってましたから熱暴走的なものでしょうか?
本体は風通しの良い開放的なところに置いていますので熱がこもるとしたら本体の設計的な部分の問題でしょうか。
動作がおかしくなる時間は視聴してすぐだったり、数時間経ってからだったりとバラバラなので元々の初期不良なのかなと思ってます。交換してもらって様子見します。

書込番号:22319180

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件

2018/12/25 11:09(1年以上前)

私も同じ症状が発生します。やはり電源プラグを抜いて対応しています。ソフトウェアは最新です。11月に購入したのでバージョンアップは3回目です。またシャープのカスタマーセンター(メールでの問い合わせ)が非常に遅いです。今回の不具合の(4回位メールしてます)件についてはいまだに未回答です。いずれ現在の東芝以外の4Kチューナー付きテレビ&ブルーレイレコーダーが発売されたらお役御免です。>理系とかオタク好きさん

書込番号:22348524

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2018/12/29 10:31(1年以上前)

本体を交換してもらって最新バージョンにアップデートしてからは不具合がなくHDR非対応のLC-60HQ10でも非常に綺麗な映像が楽しめているので私が購入した4S-C00AS1は初期不良のハズレ品だったようです。
一番組しか録画できないとかオートチャプターが付けられないとか、シャープ同士なのにテレビのオンオフと音量操作しか操作できない、入力を何回も押さないと入力が切り替えられないとか使い勝手は悪いですが仕様なので諦めています。
観たい番組が思ったより少ないのでもっと後で買えば良かったなと思っています。

書込番号:22356938

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

お買い得?

2018/12/09 09:59(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > パナソニック > TU-BUHD100

先日4kビエラテレビを購入しまして、4kチューナを調べていたら、なんと同時購入で3万円のキャッシュバック告知を発見。
それで、チューナを現在価格で購入出来れば、ほぼただで入手でき、更にキャッシュバックも期待出来きますよね!
これは、買いだと思うのですがいかがでしょうか?

書込番号:22311680 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
hmanoさん
クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:2件 TU-BUHD100の満足度4

2018/12/09 10:17(1年以上前)

>あらまさマーちゃんさん

ご購入おめでとうございます。
キャッシュバックはうれしい特典ですね。
私も購入後に早速応募しました。
私はネットで購入したので、
購入を証明できるページを印刷して同封しました。
ところで、「最大3万円のキャッシュバック」ですが、
組合せによっては、5,000円〜30,000円の幅があります。
たとえば、【TH-55FZ950】+【DMR-SUZ2060】のように、
【高額なビエラ】+【ディーガ】との組合せなら
3万円のキャッシュバックがもらえますが、
たとえば4Kチューナー【TU-BUHD100】との組合せだと、
5,000円〜15,000円の範囲になります。
https://panasonic.jp/viera/campaign/4k_enjoy.html

書込番号:22311718

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件

2018/12/09 10:32(1年以上前)

私は、4K対応ビエラを2年前に買ってしまっていたので、仕方無くTU-BUHD100を追加で買いましたが、ピクセラのOEMだからか、画面遷移や番組表の表示も含め操作感が、ややもっさりしているのが気になっています。4Kチューナー内蔵タイプのTVを選択できる現在では予算に余裕があるなら、そっちを選んだほうが後悔がないと思います。

書込番号:22311760 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2018/12/09 19:40(1年以上前)

hmanoさん 早々の返信ありがとうございます。
確認したら、一万円のキャッシュバックになりそうです。勘違いでした。とほほ
そううまい話はありませんね!
使用時の評判もまちまちですので、様子見とします。
みなさまご丁寧にアドバイスくださいましてありがとうございました。

書込番号:22312990 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

受信できない

2018/12/09 00:01(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > SONY > DST-SHV1

クチコミ投稿数:86件

このチューナーを購入しました。電源入れて放送が受信できる日とできない日があります。できない時はアンテナレベルが0になってます。従来のBSアンテナとつなげてます。今までのBS放送は問題なく見れます。テレビはSONY8300D です。
なぜでしょうか?

書込番号:22311067 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:152件Goodアンサー獲得:15件

2018/12/09 00:45(1年以上前)

4Kチューナーや4Kレコーダーは不具合祭りなんだお(^^;A

書込番号:22311132

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3230件Goodアンサー獲得:259件

2018/12/09 00:53(1年以上前)

どうも。

タマにあるのがアンテナから配線されている同軸ケーブルの接続部分などに結露や浸水した水で腐食・ショートしているケースがあります。
ジョイントがあるなら先ずはソコを確認してみて下さい

書込番号:22311142

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:3件 DST-SHV1のオーナーDST-SHV1の満足度4

2018/12/09 09:42(1年以上前)

12/4の初期設定できない、マイシンさんの投稿記事参考に。
強風でアンテナの方向が若干ズレてる可能性も。

従来のBS-101とかに比べ、4Kはかなり調整が難しい、専門業者に調べてもらっては、レベルチェッカー持ってますので屋根にあがらなくても調べられます。
以前自分でつけたBSアンテナ台風、豪雨の後、接続部から雨進入、防水処理していましたがダメになりました。

私は11/26にアンテナ設置、チューナーにつなぐ前に方向を固定されました。
その後ベランダから降りて、チューナーセットアップ、無事終わりました。

書込番号:22311637

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:86件

2018/12/13 17:05(1年以上前)

皆さまありがとうございます。
昼間は4K放送が映るようになったのですが(受信レベル38)日の入りとともに受信レベルが0となり夜は映らなくなります。
わけがわかりません。

書込番号:22321738 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:3件 DST-SHV1のオーナーDST-SHV1の満足度4

2018/12/13 18:05(1年以上前)

自分のところはBS4K 101CHは受信レベル40 信号強度94とCS4K(レベル32/強度78)に比べ強いですが、夜映らないというのは、
アンテナと、同軸ケールの接続部分から夜露が入っているのかも。
以前は防水の為ビニールテープの下に防水に効果のあるテープで固定していましたが。
BSアンテナつけられて何年経過していますか。

念のため接続部分を調べてみてください。機械の不良とは思いませんが。

書込番号:22321859

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:86件

2018/12/13 18:12(1年以上前)

ありがとうございます。夜だげでなく日の入り時間とともに夕方には受信レベルが0になります。普通のBSはちゃんと映ってます。アンテナかチューナー自体が悪いかわかりません。

書込番号:22321876 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:152件Goodアンサー獲得:15件

2018/12/13 18:14(1年以上前)

パラボラアンテナが低い位置に設置してあって
夜になるとアンテナの周囲にハイエースみたいな車高の高い車が止まってたりはしないのかお?

書込番号:22321882

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3790件Goodアンサー獲得:210件

2018/12/13 23:42(1年以上前)

夕方から夜に見られなくなる時間帯とか、天気等のデータを取り
何らかの傾向があるのか、確かめられてはいかがですか。

信号レベルや強度の変化傾向も調べてみると何か分かるかもです。

書込番号:22322637

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:86件

2019/01/17 23:29(1年以上前)

皆様ありがとうございました。結局アンテナを交換して夜でも映るようになりました。

書込番号:22401176 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

音声が遅延する

2018/12/08 21:44(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > SONY > DST-SHV1

クチコミ投稿数:189件

4Kチューナーの音声が遅延し、出演者の口元の動きとのずれが気になります。
改善策をお持ちの方降りましたらご教示ください。


書込番号:22310693

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:3件 DST-SHV1のオーナーDST-SHV1の満足度4

2018/12/09 08:08(1年以上前)

直接テレビにつないでいますか、またはオーディオアンプ5.1chとか7.1chとか。
テレビの音声だけなら、まずありえませんが。

書込番号:22311457

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:189件

2018/12/09 10:36(1年以上前)

鈍才かばどん さん

サウンドバー経由でもテレビ直接でも遅延します。
このチューナーのBS/CS4Kに切り替えた時のみでおきて、
BS/CS、地デジでは発生しません。

書込番号:22311775

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:3件 DST-SHV1のオーナーDST-SHV1の満足度4

2018/12/09 12:45(1年以上前)

初度出荷はとかく問題が多いと思います、ピクセラのOEMのケーブルテレビ用もバグの問題で、USB-HDDに録画できない問題。
ダウンロードで解決するように聞いています。

SONYに問い合わせるのが一番かと思います。

書込番号:22312069

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:3件 DST-SHV1のオーナーDST-SHV1の満足度4

2018/12/30 11:43(1年以上前)

ANアンプをお使いなら、説明所を見て下さい。

SONYの9.1ch「アンプTA-DA5800ES使っています。
A/V Sync の機能があるはずです、入力された音声を遅らせ。映像と音声のズレを入力ごとに独立して調整する機能です。

HDMIAuto

HDMI接続の時はテレビ側の情報をもとに、ずれを自動的に調整します。

0ms〜1200msの範囲で10msごとに調整できます。

自宅のシステムはカラオケ以外は遅延がありません。

メインスピーカーは約50年前のパイオニア38cm口径のウーファーが入っており、あとのSPは展示の開梱品寄せ集めですが、映画を堪能しています。

書込番号:22359323

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:189件

2018/12/30 12:25(1年以上前)

鈍才かばどん さん
A/V Sync の機能ですが、
音声を0ms〜1200msの範囲で遅らせるもので、
遅れてしまう音声を早めることはできません。もちろん設定は0msになっています。
それとTVに直接接続でも同じ状況です。
ソニーに問い合わせわせしましたが、いつもの初期化(リセット)しか
提案されませんでした。年明けにでも本体修理依頼をして見ようかとおもっていましたが
最近NHKBS4Kの放送だけはなぜか音声のずれが感じられなくなりました。
他チャンネルはずれたままです。このことから放送自体の問題かもしれませんので、
しばらく様子を見てみます。

書込番号:22359389

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:3件 DST-SHV1のオーナーDST-SHV1の満足度4

2018/12/30 14:36(1年以上前)

>たかPyonnさん
考えられることは、初期不良?
NHKだけ正常とは、Ver154になりましたが、私の機械も、また録画する時かなりのタイムラグがおき、サクサク動きません。


落ち着くまで期間かかるのでしょうか。
次のロットからよくなるかも。

書込番号:22359617

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:151件Goodアンサー獲得:1件

2021/07/10 11:38(1年以上前)

>たかPyonnさん

僕も同じように音声遅延で困っていましたが、
設定で直せましたよ!

<ホーム> → 設定 → 機能設定 → 映像・音声出力設定 → 音声設定で、

「自動」に切り替えたら正常になりました!

書込番号:24232594

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 4K解像度が選択できない

2018/12/07 18:42(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > ピクセラ > PIX-SMB400

クチコミ投稿数:5件

解像度の変更で4K解像度を選択すると、
お使いの環境では対応していませんとなり、選択ができません。
他の4K機器が4K表示出来ていたHDMI端子に差し込んでいます。
ピクセラにフォームより問合わせでも、全く返答が帰ってこないので、質問させていただきました。
皆さんの環境では変更出来ますか?

書込番号:22307826 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
DECSさん
クチコミ投稿数:5876件Goodアンサー獲得:446件

2018/12/07 19:19(1年以上前)

他の4K機器とは、具体的には?
当該機で必要なHDCP 2.2を必要としない機器だったのでは。

書込番号:22307906

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2018/12/07 20:40(1年以上前)

コメントありがとうございます。
D431USと言うモニタにPCから4K出力とSHILD TVを接続しており
それぞれ4K出力できています。
モニタも4ポート中3ポートHDCP2.2に対応している様です。
接続は、もちろん対応ポートに接続しております。
原因が分かりません。

書込番号:22308073

ナイスクチコミ!1


榧の木さん
クチコミ投稿数:175件Goodアンサー獲得:5件

2018/12/07 21:09(1年以上前)

>かなしいよさん
私もこの機種使っております。 解像度オートにしたら解像度はどうなってますか?

それと 解像度切り替えのとき対応してない旨出る時もありますが 何回もやっていると
出来る時もあります。

それでだめなら 再起動(リモコンでOK)
このチューナーかなりクセがありそうで 私も難儀しています。

書込番号:22308179

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2018/12/07 21:23(1年以上前)

>榧の木さん
回答ありがとうございます。
1080Pで出力されております。
何度も繰り返してみます

書込番号:22308215

ナイスクチコミ!1


DECSさん
クチコミ投稿数:5876件Goodアンサー獲得:446件

2018/12/07 22:02(1年以上前)

どっちもHDCP出力の対応関係無さそうです。
対して、当該機は必須で唯一映らないんだから、モニタの故障を疑ったほうが良いんじゃないでしょうか。
なにせ、ドウシシャだからねぇ。

あとピクセラにも、当該スレみたいに、何を繋いでて、何と比べて、をきちんと伝えてないのでは?
情報を小出しにしてると、解決はどんどん遠くなりますよ。

書込番号:22308307

ナイスクチコミ!0


DECSさん
クチコミ投稿数:5876件Goodアンサー獲得:446件

2018/12/07 22:12(1年以上前)

因みに、モニタのオプションメニューのEDID バージョン設定はきちんと2.0にしてます?
対応ポートとは具体的に何番?

書込番号:22308334

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2018/12/07 23:36(1年以上前)

言葉足らずですいません。
ピクセラには細かく環境記載して連絡しています。
PCはUHDBDの再生ができているので、HDCPは問題ないと思っています
ポートは4か所全部試してみました。
とりあえず次の休みにSMB400を販売店に持ち込んで解像度変更できるのか店頭のTVで試してもらいます
EDID1.4、2.0の切り替えも行っていますが変化ありませんでした。
モニタも怪しいのかな?とは思いますが、
さすがに物がモノだけに動かしたくないので。

書込番号:22308569

ナイスクチコミ!0


Tamedonoさん
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2018/12/08 12:49(1年以上前)

>かなしいよさん
当方もDOSHISYA D431US 4Kモニタに接続し同じ症状が確認されたため、11/10にユーザーサポートセンターに
メールで問合せしております。因みにSONY製の4Kプロジェクター接続時は問題ありませんでした。

11/20に以下のメール連絡がありましたので、ご参考までにお知らせします。
==============================================================================
>ご質問を頂いている件につきまして、お日にちを頂戴しておりまして、申し訳ございません。
>頂いております症状につきまして、弊社にて用意が可能な4K対応モニタにて症状再現が
>できるものが無いか確認をしておりますが、現時点で再現ができておらず、平行して
>開発部門にて調査も進めておりますものの、現時点でまだ、有力な情報が出ていない
>状況でございます。
>つきましては、最終的なご回答までに、今しばらく、お日にちを頂いてしまう恐れが出て
>まいりましたので、一旦、ご連絡させて頂きました。

>ここまでお日にちを頂戴しておりまして、誠に申し訳ございませんが、今しばらく、
>お日にちの猶予を頂けますと幸いでございます。回答が出次第、早急にご連絡を
>させて頂きたく存じます。
==============================================================================
問合せ以降2回のシステムアップデートを実施しましたが、いずれも改善には至っておりません。
12/1開局以降他の不具合も確認されており、そちらの対応で本件の対処には時間がかかりそうな気がします。


書込番号:22309621

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2018/12/08 21:58(1年以上前)

>Tamedonoさん
情報ありがとうございます。
たびたびアップデートが実施されていますが、
何を改善したのかくらい記載して欲しいものです
気長に待つしか無さそうですね。
ありがとうございました。

書込番号:22310733

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

HDMI 切替器

2018/12/06 14:52(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > ピクセラ > PIX-SMB400

スレ主 yyukioさん
クチコミ投稿数:19件

この製品をパソコンモニター(HDR)とTV(SDR)で切り替えながら使用したいと考えております。つきましては、適当なHDMI 切替器をご存知のかた情報をいただけないでしょうか。

書込番号:22304963

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2018/12/06 15:10(1年以上前)

HDMIセレクターは、上海問屋で740円からあります。
リモコン付きの良い物でも10000円くらいで購入できます。

書込番号:22304994

ナイスクチコミ!0


スレ主 yyukioさん
クチコミ投稿数:19件

2018/12/06 15:38(1年以上前)

回答ありがとうございます。品質はどうでしょう、私の使い方で可能でしょうか。使用状況を教えていただけませんか。

書込番号:22305043

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2018/12/06 16:26(1年以上前)

スペックが目的を満たしていれば、映像品質に問題はありません。
ただし、廉価なHDMI切り替え器を使っていたとき、モニターのコネクタからHDMIケーブルが外れただけでHDMI切り替え器が故障しました。
高額なHDMI切り替え器が故障するかどうかは判りませんが…
品質では、HDMI切り替え器より、HDMIケーブルの品質や長さに注意した方が重要です。

書込番号:22305136

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 yyukioさん
クチコミ投稿数:19件

2018/12/06 21:34(1年以上前)

回答有難うございます。上海市場で入手することにしました。

書込番号:22305810 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「地デジ・デジタルテレビチューナー」のクチコミ掲示板に
地デジ・デジタルテレビチューナーを新規書き込み地デジ・デジタルテレビチューナーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング

地デジ・デジタルテレビチューナー
(最近5年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る