地デジ・デジタルテレビチューナーすべて クチコミ掲示板

地デジ・デジタルテレビチューナー のクチコミ掲示板

(8088件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1296スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「地デジ・デジタルテレビチューナー」のクチコミ掲示板に
地デジ・デジタルテレビチューナーを新規書き込み地デジ・デジタルテレビチューナーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1296

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

地デジ・デジタルテレビチューナー > SONY > DST-SHV1

先ほどセットアップしました。
初期セットアップ中、「衛星放送視聴しますか」というところでスキャンしたのですが受信できませんという旨のアナウンスが出ました。
良く分からないまま構わず進行させましたところ、放送は12月1日 10:00からですなどの文字とカラーバーが「ピー」という音と共に出ていました。
私が視聴したいと思っているのは民放5局の4k放送です。この状態で放送開始時に視聴できるという事でよろしいでしょうか。教えて下さい。

書込番号:22281711 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2018/11/26 22:03(1年以上前)

>ひーたつきゅーぴーさん
カラーバーが表示されていて ピー音が出ていれば
受信出来ています。

番組表から 12月1日を選択してみてください
各局の放送予定の番組表を見ることが出来ます。

録画予約も可能です。

書込番号:22281772

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:75件

2018/11/26 22:15(1年以上前)

>プレリードッグさん
お返事ありがとうございます。
番組表を確認しましたらきちんと番組名が出てきました。安心することが出来ました。
たいへん感謝いたします。

書込番号:22281820 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:3件 DST-SHV1のオーナーDST-SHV1の満足度4

2018/11/26 22:32(1年以上前)

ACAS番号を登録し契約しないと見れません。

CS4Kには日本映画放送、Jスポーツ1〜4等あり契約しないと録画、視聴は出来ません。

開局記念キャンペーンで4Kが9局とHDが3局見れ、6386円(税別)が3月31日まで税別4000円で見れるキャンペーンを行っています。
0120-211-855に申し込めば可能ですが、なかなかつながりません、今日も13分待たされました。

書込番号:22281861

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2018/11/27 07:46(1年以上前)

>ひーたつきゅーぴーさん
BS4Kの民放受信についてのご質問と解釈して
返信をさせていただきましたが
NHKは「金払わんと 字幕を消さんぞ!」と
出ると思います。

鈍才かばどんさんの書き込みのように
左旋CS4Kは代金を払って 登録しないと見ることが出来ません。

「1日2日は無料だったような記憶があります」

BS4K 放送開始時は 裏録が出来る Wチューナーを
搭載の ソニーを買って 良かったぁと思えるようになれば良いのですが
民放の番組内容が・・・あれですけど。



書込番号:22282506

ナイスクチコミ!2


mmlikeさん
クチコミ投稿数:745件Goodアンサー獲得:55件

2018/11/27 11:22(1年以上前)

>ひーたつきゅーぴーさん

この4Kチューナーは所有していませんが、
アンテナ受信レベルで、受信状態がわかるので確認すると良いと思います。
方法は、リモコンのホーム→お知らせ・情報→アンテナ受信レベル です。
私は他の4Kチューナーですが 、信号強度と信号品質が表示されます。

書込番号:22282786

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ディスクへの書込は可能ですか?

2018/11/26 08:08(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > SONY > DST-SHV1

スレ主 pana v1さん
クチコミ投稿数:170件

このチューナーの外付けHDDに録画した番組を
別のレコーダーにムーブ等してブルーレイに
焼く方法はありますか?
無線LAN等が無いようですから
無理ですか?
詳しい方 教えて頂ければ幸いです

書込番号:22280235 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:3件 DST-SHV1のオーナーDST-SHV1の満足度4

2018/11/26 09:03(1年以上前)

ブルーレイにムーブは今のところ不可能です。
録画はすべてDRモードです。
パナのSCZ-2060を検討しましたが、3週間待ちでチューナーにしました。

2060なら250GBなら1時間30分、500GBなら3時間保存。HiVino12月号51P.

尚シャープの4B-C40AT3なら4層(未発売)対応でさらに長時間可能なようです。

書込番号:22280306

ナイスクチコミ!1


DECSさん
クチコミ投稿数:5876件Goodアンサー獲得:446件

2018/11/26 09:43(1年以上前)

4K放送の録画物は、当面、LANムーブはおろか、LAN配信すらできません。
録ったらそこまで、チューナやHDDが壊れてもそこまでです。

ディスクに焼きたければ対応したレコ使って録画して焼くしか選択肢はありません。

書込番号:22280363

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2018/11/29 19:10(1年以上前)

ディスクに書き込むには唯一Panasonic のDIGA DMR-SUZ2060 でしか出来ません。今の所。
BS4K放送お録画先は内蔵HDDだけ4Kのままのダビ具先はBD-Rだけです。外付けUSB-HDDへのダビングはダウンコンバートしてFull-HDに変換ダビングになります。 BD-REへは書き込み速度が遅い為不可です。

以前から放送している4K放送もネットワーク配信すら出来ませんから、多分今後もしばらくはDLNAやDTCP-IP機能を搭載しても録画した地デジやBS放送は取り扱えても、4K放送をネットワーク配信は許可されないでしょう。著作権保護の為に民放連が同意しないでしょうね。

書込番号:22288209

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15158件Goodアンサー獲得:1153件

2018/11/29 19:21(1年以上前)

>ディスクに書き込むには唯一Panasonic のDIGA DMR-SUZ2060 でしか出来ません。今の所。

http://s.kakaku.com/item/K0001093368/

http://s.kakaku.com/item/K0001093369/

シャープのレコーダーも4K画質のままBDにダビング出来ます。

http://s.kakaku.com/item/K0001082765/

http://s.kakaku.com/item/K0001082766/

http://s.kakaku.com/item/K0001082767/

三菱のレコーダー内蔵テレビは2K画質にダウンコンバートされますが4K放送をBDにダビング出来ます。



書込番号:22288226 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 pana v1さん
クチコミ投稿数:170件

2018/11/29 20:31(1年以上前)

皆様 丁寧な回答ありがとうございました
パナソニックのブルーレイを
検討します
ただ、チューナーが1つというのが
気になります
すぐに2チューナーが出そうですから
大変良くわかりました

書込番号:22288367 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


NCC-72381さん
クチコミ投稿数:597件Goodアンサー獲得:79件

2018/11/30 10:46(1年以上前)

スレとしては解決済また当製品以外の情報ですが、不正確な情報が書かれているのが気になったので...

>BS4K放送お録画先は内蔵HDDだけ4Kのままのダビ具先はBD-Rだけです。外付けUSB-HDDへのダビングはダウンコンバートして  Full-HDに変換ダビングになります。 BD-REへは書き込み速度が遅い為不可です。



Pana SUZ2060/SCZ2060 では、USB3.0接続の外付けHDD(SeeQVaultを除く)に4KDRモード番組を予約録画及び4KDRのまま
ダビング可能、また、BD-REに4KDRモード番組を4KDRのままダビング可能です(取扱説明書活用ガイド34ページ、37ページに
記載あり)


書込番号:22289612

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

早見再生機能はありますか?

2018/11/25 18:05(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > SONY > DST-SHV1

クチコミ投稿数:13件

早見再生機能の有無について教えてください。(音声付早送り機能の有無)
DST-SHV1の取説確認しましたがわからず・・・
TVはX9000Fを使用してまして早見再生できずショックを受けてます、、

(1)DST-SHV1を利用して外付HDDで録画した番組はDST-SHV1を通して早見再生できますでしょうか?

(2)早見再生は何倍速でしょうか?

(3)早見再生ができた場合、何か不便に感じる点ありますか?(開始時の音飛び等)

(4)「ブラビアのリモコン1つで操作可能」と書いてありますが早見再生も同様に操作可能でしょうか?

ご教示のほどよろしくお願いいたします。

書込番号:22278979

ナイスクチコミ!0


返信する
jzxnさん
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:2件

2018/11/25 20:58(1年以上前)

残念ながら早見再生はできないです。
早見再生やCM飛ばしはレコーダーとの差別化のため、TVやチューナーの録画機能に搭載されないんだろうと思います

書込番号:22279320 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2018/11/25 22:28(1年以上前)

>jzxnさん
回答ありがとうございます。
WEB取説に早送りの速度切り替えがあるので、もしかして…と期待してたとのですが。
残念でした。別で検討します。

書込番号:22279627 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:3件

2018/11/26 02:18(1年以上前)

参考としてですが、
東芝の4K BSチューナには1.5倍速での早見再生機能が備わっています。

ソニー製のCSチューナーにもこの機能は付いてなかったので、
やっぱり差別化の考え方がメーカーごとに異なり機能の差が生まれているのでしょう。

書込番号:22280000

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2018/11/26 17:12(1年以上前)

>のぶ1961さん
情報ありがとうございます。
ブラビアユーザー、ブラビアリンクにこだわるとこの商品かなと思ってましたが、、この価格帯でSONYの4Kチューナーは投資以上の価値はあまり無いように感じました。
4Kチューナーは価格が下がるまで様子見します。

余談ですが…ミドルユーザーが欲しい機能はSONYは手が届きにくいですね、、
あまりゲームはやらないですがnasneとps4 を購入する方向も考えます。

書込番号:22281053 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mupadさん
クチコミ投稿数:1187件Goodアンサー獲得:81件 動画 

2018/11/26 19:26(1年以上前)

>緋村検心さん

>この価格帯でSONYの4Kチューナーは投資以上の価値はあまり無いように感じました。

確かに、Wチューナーとは言え、微妙な価格ですね。
キャッシュバック対象のブラビアを買った人は3万円のキャッシュバックが有るので背中を押されますが(^^;

ところで、午後6時45分ころチューナーの電源を入れてみたところ、5.1CHの音声テストをやっていました。
しかし、午後7時過ぎ現在ではトーン信号に戻っていました。
もしかしたら、前からこのルーティーンだったかもしれませんが・・
AVアンプのシステムに繋がてる人はチェックしてみたら良いと思います。
きちんと、
1、フロント左、2フロント右、3センター、4サブウーファー、5バック左、6バック右
と、個々のスピーカーから英語の音声が流れました。

書込番号:22281327

ナイスクチコミ!0


mupadさん
クチコミ投稿数:1187件Goodアンサー獲得:81件 動画 

2018/11/26 19:28(1年以上前)

すみません、チャンネルを書き忘れました。
BS4KのNHKです。>音声テスト

書込番号:22281333

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 外付けHDDの接続について

2018/11/25 12:03(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > SONY > DST-SHV1

スレ主 nanaoyajiさん
クチコミ投稿数:52件

現在、ブラビア9300DにUSBで外付けHDDを接続してあります。
本チューナーを接続した場合に4Kを録画するには、直接チューナーに接続するHDDが必要になりますか?
それともテレビに接続するHDDに録画できますか?
もしできない場合に、テレビから外したHDDをチューナーに接続するには初期化が必要になりますか?

※現在のHDDにはスカパー4Kなどの録画があり、それをとっておきたいと思っていますので、現在の環境をそのまま利用しつつ、BSCSを分配して4K専用にシャープ製チューナーと新しいHDDを接続しようかと考えていたのですが、同じSONY製品ならひょっとしてそのままHDDを使えるのではと思い質問させていただきました。

書込番号:22278179

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2018/11/25 12:08(1年以上前)

>直接チューナーに接続するHDDが必要になりますか?

YES

>テレビから外したHDDをチューナーに接続するには初期化が必要になりますか?

YES

書込番号:22278189 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 nanaoyajiさん
クチコミ投稿数:52件

2018/11/25 13:07(1年以上前)

ありがとうございました!

書込番号:22278312 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

hdd録画中の視聴について

2018/11/23 01:51(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > SONY > DST-SHV1

wチューナー搭載、裏録可能ということで、あえてこのチューナーを購入したのですが、録画中はチューナーが動かず、番組が視聴できません(wチューナーの意味なし)。
現在ソニーに照会中ですが、録画中に別の番組は視聴できますか?ちなみに当方、lgテレビでhddはseagateです。

書込番号:22272476 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
SAPAIAさん
クチコミ投稿数:230件Goodアンサー獲得:7件

2018/11/23 07:14(1年以上前)

>ゴルゴンゾーラグアルディオラさん
私の環境はTVがBRAVIAですので若干異なりますが、先ほど確認しましたので現状についてご説明いたします。

結論は、チャンネル切り替え可能です。

本機はテレビの後ろに設置しており、リンク機能を設定しています。
本機リモコンは設置以降箱に戻し、一切使用せずにテレビのリモコンのみで使用しています。
本機はテレビに直接接続し、従来のSONY製レコーダーやPS4などのゲーム機、AppleTVなどは、SONYのAVアンプに接続しています。
チャンネル切り替えは、例によってテレビリモコンの「視聴中メニュー」のボタンでの操作ですが、地上波の録画中に、地上波、BS共に録画している局以外の視聴が可能です。(チャンネル切り替えはテレビリモコンからの切り替えができません。この操作については大変不便を感じています。)

環境が異なりますので参考になるかどうかわかりませんが、情報共有させていただきます。

書込番号:22272679

ナイスクチコミ!0


SAPAIAさん
クチコミ投稿数:230件Goodアンサー獲得:7件

2018/11/23 08:20(1年以上前)

>ゴルゴンゾーラグアルディオラさん
ハードディスクの情報が抜けていましたので追記いたします。
Seagate製のELECOM社製品 SGD-NZ040UBKです。

書込番号:22272772

ナイスクチコミ!0


mupadさん
クチコミ投稿数:1187件Goodアンサー獲得:81件 動画 

2018/11/23 09:44(1年以上前)

ウチも問題ないです。
TVはブラビア
HDDはTranscend TS2TSJ25M3G です。2TBですが、USB給電なので電源が不要なのが良いと思いチョイスしました。
12日に届いたので、今日が初BS4K受信です(^^;

書込番号:22272952

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:6件

2018/11/23 13:13(1年以上前)

試しに録画してみましたが、問題なく裏番組試聴できます。
テレビは同じくLGのC7Pです。

書込番号:22273398 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2018/11/23 14:57(1年以上前)

みなさま、ご回答ありがとうございます。
視聴できるのですね。
ちなみに、念の為のご連絡ですが、当方、チューナーでの録画中にテレビ側のbsや地上波、csは視聴できます(録画中はチューナーがロックされ動かせません)。
みなさんは、チューナー録画中にチューナーは動かせてチューナーが差してあるhdmiで視聴できるのですよね?
bsやcsの有料放送(チューナー側のcas番号を登録のため)、12月からの4k放送は、上記のテレビ側の方法では、視聴できないと思われるため、チューナー録画中はチューナーが動かせず4k等は視聴できない想定です。

書込番号:22273601 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mupadさん
クチコミ投稿数:1187件Goodアンサー獲得:81件 動画 

2018/11/23 16:01(1年以上前)

>ゴルゴンゾーラグアルディオラさん

>みなさんは、チューナー録画中にチューナーは動かせてチューナーが差してあるhdmiで視聴できるのですよね?

BS4Kの録画中に、他のBS4KのチャンネルをTVで視聴できます。チューナーのチャンネルはロックされていません。

ところで、NHK4K、BSフジ4Kは録画できますが、東テレ4KとBS朝日4Kはスクランブルをかけているのか、
現在、試験放送(カラーパターン)は試聴できても録画ができない状態です。

書込番号:22273736

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3790件Goodアンサー獲得:210件

2018/11/23 22:01(1年以上前)

当方も、mupadさん と同様の状況でチューナーのロックはありません。

書込番号:22274635

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2018/11/23 23:37(1年以上前)

ありがとうございます。
hdmi制御設定を「切」にしたところ、録画中もチューナーが動くようになりました。「入」にしているとテレビの電源を落とすとチューナーもオフになるため、録画開始時にチューナーの電源がオフから録画を開始すると不具合が発生するのかもしれません。
ということで、解決いたしました。

書込番号:22274876 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


SAPAIAさん
クチコミ投稿数:230件Goodアンサー獲得:7件

2018/11/24 06:55(1年以上前)

>ゴルゴンゾーラグアルディオラさん
解決され、まずは良かったですね。
ちなみに私の場合、HDMI機器制御設定は、
機器制御、テレビ電源オン連動共に「入」です。
テレビ、同機共にほぼ同時期のSONYですので条件が良いのかもしれません。
SONYに照会中とのことですので、さらに良い解決法があるかもしれませんね。

書込番号:22275208

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

REC ONアプリでの宅外視聴が出来ません。

2018/11/22 14:53(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > IODATA > REC-ON HVTR-BCTX3

スレ主 30cmさん
クチコミ投稿数:17件

宅外で録画リストの再生および録画予約は可能なのですが、
放送中の番組を視聴することができません。

現在放送中の地デジ、BS、CSのどの番組を選んでも、
「このチャンネルは宅外視聴できません。」と出てしまいます。

同じ操作を宅内で行うと問題なく視聴できるのですが。。。

ちなみにTL-WR802Nをクライアントモードにして無線LAN化して、
同じTL-WR802N(ルーター親機)につなげています。
スマホはiPhone7、OSは最新です。

書込番号:22271106

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:29844件Goodアンサー獲得:4578件

2018/11/22 18:43(1年以上前)

宅外用ポートの確認は行っていますか?
https://www.iodata.jp/support/qanda/answer/s19730.htm
場合によってはポート開放が必要です。ONUのルーター機能を切るという方法もありますが、セキュリティ面が心配です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000805007/SortID=19157209/

書込番号:22271525

ナイスクチコミ!0


スレ主 30cmさん
クチコミ投稿数:17件

2018/11/23 18:24(1年以上前)

ありりん00615さん、
ありがとうございます。

UPnPも有効になってますし、DMZの設定で ポート開放の対象となるiphone のIPアドレスも設定しましたが、視聴できませんでした。
録画は出来ます。
もしやと思い、別のiPhone(iOS10.3.3)で試したところ、問題なく視聴できました。

どうやらREC ONアプリは、iOS最新バージョンの12.1には対応してなかったというオチのようでした。

書込番号:22274036 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29844件Goodアンサー獲得:4578件

2018/11/23 18:46(1年以上前)

アプリ情報では12.1に対応していることになっています。
https://itunes.apple.com/jp/app/rec-on-app/id980192505?mt=8
☆1評価が一番多いアプリなので仕方ないですね。

書込番号:22274089

ナイスクチコミ!0


スレ主 30cmさん
クチコミ投稿数:17件

2018/11/23 18:59(1年以上前)

ありりん00615さん

ありゃ、ホントだ!
アイ・オーのサポートに報告しとかなきゃ…

それともこのiPhoneのせいかな?

書込番号:22274116 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 30cmさん
クチコミ投稿数:17件

2018/11/23 22:11(1年以上前)

REC ONアプリを一旦削除し、
再インストールしたところ、
iOS12.1でも無事にリモート視聴出来ました。

お騒がせしました。(*^^*)

書込番号:22274662 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 30cmさん
クチコミ投稿数:17件

2018/12/14 10:08(1年以上前)

今まで再接続を何度か試みれば、なんとかリモート視聴が出来ていたのですが、12/13から何度試みても「404」エラーで全く繋がりません。
チューナーの電源は入ってますし、チューナーのネットワーク設定で、「ネットワークサーバー機能設定」が[使用する]設定になっています。
12/12のREC-ONアプリのバージョンアップと関係ありますか?

書込番号:22323243 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「地デジ・デジタルテレビチューナー」のクチコミ掲示板に
地デジ・デジタルテレビチューナーを新規書き込み地デジ・デジタルテレビチューナーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング

地デジ・デジタルテレビチューナー
(最近5年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る