このページのスレッド一覧(全7スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2014年1月30日 16:40 | |
| 0 | 0 | 2013年8月31日 22:21 | |
| 0 | 1 | 2013年8月31日 22:27 | |
| 0 | 1 | 2013年4月1日 09:21 | |
| 1 | 3 | 2013年5月12日 20:11 | |
| 1 | 1 | 2012年6月11日 12:00 | 
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
 
地デジ・デジタルテレビチューナー > TMY > TSTB-R50
HDMI映像出力切替を1080iに設定しても、電源を切ると480iに戻ってしまいます。
使っているモニタが480iには対応していないため、使用する度にアナログモニタを接続して
設定を変えています。
何か対処方法があれば、教えてください。
0点
地デジ・デジタルテレビチューナー > TMY > TSTB-R50
2ヶ月前にこのチューナを購入して、使っているのですが
2−3時間すると勝手にスタンバイモードになって、TVが一時中断して見れなくなってしまいます、リモコンで電源を入れれば、また見ることができるのですが、見ている途中の番組が一時中断してしまうので、困っております。
省エネ設定とうも無効にまっているので、もしかすると初期不良なのでしょうか?
どなたか解決方法をしていられる方がいたら、お教えしてもらえたら幸いです。
0点
拝見しました
購入直後からなら初期不良も考えられるので
購入店舗に相談した方がよいかも
設定で解決するならメーカー相談かと
それでは
書込番号:16529930 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
地デジ・デジタルテレビチューナー > TMY > TSTB-R50
>BCASカードさせば現在登録しているBSアニマックスの視聴および録画ってできますか?
当然、視聴はできます。
録画はHDDとの組合せ次第でしょうね。
書込番号:15964482
0点
地デジ・デジタルテレビチューナー > TMY > TSTB-R50
汎用品で大丈夫だと思います。
余っていた80GBのSATA HDDをUSB変換ケースに入れて使いました。
書込番号:15759131
1点
ねこちゃん77 さん
USB変換ケースは、AC電源付のを使用しましたか?
書込番号:15948981
0点
地デジ・デジタルテレビチューナー > TMY > TSTB-007
楽天の方が安いですよ。
送料込みもあります。
http://search.rakuten.co.jp/search/mall?v=2&p=1&min=&max=&sf=0&st=A&g=0&sitem=tstb-007&nitem=&x=0&s=2
感度なんか気にしない人はどうぞ。
書込番号:14667848
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
- 
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと5日
 - 
【欲しいものリスト】PC構成20251031
 - 
【欲しいものリスト】メインPC再構成
 - 
【Myコレクション】自作構成
 - 
【欲しいものリスト】pcケース
 
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)

