このページのスレッド一覧(全17スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2013年8月31日 22:21 | |
| 1 | 3 | 2013年5月12日 20:11 | |
| 0 | 1 | 2013年4月1日 09:21 | |
| 0 | 1 | 2013年2月26日 07:47 | |
| 5 | 3 | 2012年12月23日 08:10 | |
| 0 | 0 | 2012年6月30日 10:49 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
地デジ・デジタルテレビチューナー > TMY > TSTB-R50
HDMI映像出力切替を1080iに設定しても、電源を切ると480iに戻ってしまいます。
使っているモニタが480iには対応していないため、使用する度にアナログモニタを接続して
設定を変えています。
何か対処方法があれば、教えてください。
0点
地デジ・デジタルテレビチューナー > TMY > TSTB-R50
汎用品で大丈夫だと思います。
余っていた80GBのSATA HDDをUSB変換ケースに入れて使いました。
書込番号:15759131
1点
ねこちゃん77 さん
USB変換ケースは、AC電源付のを使用しましたか?
書込番号:15948981
0点
地デジ・デジタルテレビチューナー > TMY > TSTB-R50
>BCASカードさせば現在登録しているBSアニマックスの視聴および録画ってできますか?
当然、視聴はできます。
録画はHDDとの組合せ次第でしょうね。
書込番号:15964482
0点
地デジ・デジタルテレビチューナー > TMY > TSTB-007
半年程まえに神戸のカインズで3,980円が値引きの2,980円で別荘用に購入しました。しばらくはテレビを見ることもなくほっていたんですが、年末にセットしました。NHKのみがブロック、フリーズ状態でほとんで視聴できません。他の局はきれいに見れますがやや残念です。値段が安かったのでとほぼ諦めています。何度かリセットしましたがやはり映りませんでした。
お客相談へ1度電話してみます。
0点
実は、解決しました。NHKもきれいに視聴出来るようになりました。客相に電話したところ、アンテナの違う別の場所で試して下さいとのことでした。でチューナー引越し前にダメモトで試したところ普通に映るようになりました。報告しておきます。何故かは不明ですが、アンテナの視聴安定には時間がかかるのかとーーーーします。セットから2か月経過しましたが、終わりよければ全て良しです。
書込番号:15819027
0点
地デジ・デジタルテレビチューナー > TMY > TSTB-R50
スレ主さん
おはようございます。
当方は本機を使用していませんが
HDDレコーダーはUSB端子が背面にひとつあり、
本機ですと最大6台まで登録できます。
従いまして、一台ずつHDDを切り替えながら使用します。
書込番号:14141772
![]()
1点
本体のUSB端子は一つなのでHubを使って複数接続するのではないでしょうか。
書込番号:14141774
![]()
2点
やはりハブ接続のようです
念のため
>USBハードはUSBハブ使用で最大同時6台接続可能です。
録画登録時にどのハードに録画するか選べる模様です。
まだ、1台しか付けてないので・・・
書込番号:15517203
1点
地デジ・デジタルテレビチューナー > TMY > TSTB-007
予備で購入のためとりあえず動作確認しただけ
感度は他で言っているほど悪くない
すべてのチャネルが受信できています
東京タワーから40km超
DXアンテナUBL-62DA+33dbブースターを3分配の環境
地上から9mに設置
レベル表示がメーカーで異なりますが他よりは低い数字
それでもピクセラ106と大差なく見れます
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
