このページのスレッド一覧(全378スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2002年3月2日 20:05 | |
| 0 | 1 | 2002年2月25日 23:13 | |
| 0 | 4 | 2002年3月4日 22:23 | |
| 0 | 4 | 2002年2月16日 22:32 | |
| 0 | 2 | 2002年2月21日 01:35 | |
| 0 | 2 | 2002年2月13日 12:30 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
110度CSの視聴でPANASONIC TU-BHD250かSONY DST-BX500(衛星ダウンロードで)の購入で迷っているんですが、TU-BHD250のように始めから対応しているものは衛星ダウンロードによるものと違うものなんでしょうか。あまり違いがないものでしょうか?
もしよければどちらがいいかお聞かせください。
0点
2002/02/25 23:14(1年以上前)
BS7とはNHKの衛星第一のことですか?それならばBSチューナー内蔵のビデオを買えば録れます。もちろんBSデジタルチューナを買っても101チャンネルで同じ番組がやっていますので録れます。
BS内蔵テレビで見れているということであれば、ビデオをテレビ出力に
繋げば多分見ながら録る事はできるでしょう。
書込番号:560742
0点
どなたか知っていたら教えてください。BSデジタル放送をPCで録画する事は可能なのでしょうか?例えばですけど、PCとデジタルチューナーをiリンクで接続してHDに保存し、DVD-RやRWに焼きこんで保存する・・・
といった方法は可能なのでしょうか???
0点
2002/02/23 19:05(1年以上前)
BSデジタル放送機器のアナログビデオ用端子(黄色のピンまたはS端子)から出力された映像をPCのキャプチャ機能(付いてればの話ですが)を使用して録画するしかないです。同じiLINK端子でもBSデジタルチューナーからはMPEG2-TS信号という形で出力されていて、iLINKでDVからキャプチャするようにはいかないのです。MPEG2-TSエンコーダ・デコーダボードでも発売されたら可能になりそうですが。
書込番号:556055
0点
2002/02/23 21:24(1年以上前)
PCで録画するだけなら外部入力が付いていれば出来ます。
最近のPCはけっこう付いています。画質はそれなりですけど。
ゆいちさんも言っていますがiLINKはだめです。
MPEG2-TSエンコーダ・デコーダボードも今度I.Oから出るみたい。
(メーカーはたしか?)NECでBSDボードもありますけど録画は出来ません。
書込番号:556274
0点
2002/02/23 21:29(1年以上前)
2002/03/04 22:23(1年以上前)
>同じiLINK端子でもBSデジタルチューナーからはMPEG2-TS信号という形で出力されていて、iLINKでDVからキャプチャするようにはいかないのです。
ではなくて、チューナーのドライバーが無いだけです。
BSデジタルチューナーのデータを録画したデッキから
パソコンに取り込むことは可能です。
書込番号:574479
0点
型番はDST-SP1なんですが、故障してしまいました。
まだ買ってから二ヶ月くらいしかたっていませんが保証書無記入です(レシートはあるんですが…)
この場合修理は有料なんでしょうか?
0点
2002/02/16 22:22(1年以上前)
ありがとうございました。
明日早速修理に出します。
書込番号:541431
0点
2002/02/16 22:30(1年以上前)
ちなみに故障状況はメニューなどに(番組自体も)かなり入るんですが、よくあることなんですか?
書込番号:541455
0点
2002/02/16 22:32(1年以上前)
すみませんメニューなどによくノイズが入るです。
書込番号:541461
0点
2002/02/21 01:34(1年以上前)
ビックラカメラです。
ソニーの最新機種(型番忘れた)がアンテナ付きで19,800円
10%還元でした。
でも、アンテナ無しで24,800円 でした。なんで???
書込番号:551039
0点
2002/02/21 01:35(1年以上前)
間違えました。
ビックカメラ有楽町で見た情報でした。
書込番号:551041
0点
2002/02/13 06:53(1年以上前)
2002/02/13 12:30(1年以上前)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)

