地デジ・デジタルテレビチューナーなんでも掲示板 クチコミ掲示板

地デジ・デジタルテレビチューナーなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(2628件)
RSS

このページのスレッド一覧(全378スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「地デジ・デジタルテレビチューナーなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
地デジ・デジタルテレビチューナーなんでも掲示板を新規書き込み地デジ・デジタルテレビチューナーなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

売り場について

2003/01/21 22:40(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー

スレ主 ロビン。さん

最近、どこの販売店もBSデジタルチューナー(スカパー含む)を展示している場所が、
コンパクトになってきているように思われるのですが、
どうしてでしょうか?
現在BSデジタルチューナー購入を検討してるのですが、
数多く置いていない。比べようがないのです。
BSについて波か情報を持っておられる方は教えてください。
ちなみにスカパーは使用しています。

書込番号:1236542

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

コピープロテクション問題について

2003/01/18 18:26(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー

スレ主 nnatさん

デジタルWOWOWのHV映画をD-VHSにHD(1080i)録画して単体チューナー経由で、プロジェクターで観ようと検討をしています。
ところが、ある雑誌でコピープロテクションされている映画の場合、チューナ内蔵テレビの場合は1080iで観ることができるが、単体チューナー経由で再生の場合、480iでしか出力されないという記事がありました。
実際、コピープロテクションされている映画の場合、480iでしか出力されないものなのでしょうか?
また、コピープロテクションされている映画は、デジタルWOWOWの映画のうちで、どの程度されているもでしょうか?

書込番号:1226976

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

525iの解像度

2002/12/28 10:26(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー

スレ主 W_Melon_Jさん
クチコミ投稿数:4318件

始めまして、
先日 BSデジタルチューナーのTU-HD1を購入しました。安くなった
ので初めて購入してみましたが ハイビジョンからNSTS 525iに変換した
ものを見ているのですが 解像度が高く驚いています。いったいどの
くらいの水平解像度があるのでしょうか? また変調度などはどう
でしょうか?
ご存じの方 ご教授下さい。

書込番号:1168959

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 W_Melon_Jさん
クチコミ投稿数:4318件

2002/12/29 13:39(1年以上前)

すみません NSTS ではなくて NTSCでした
恥ずかしい!

525iでも水平解像度が600本程度以上のテレビでないと
まともに映らないのは感激です。

書込番号:1172037

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

これから買う場合

2002/12/25 00:51(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー

スレ主 犬二合さん

これから買おうと思っているのですが、
安くて普通に映ればいいやと思ってますがどれがいいですか?
それにもうすぐデジタル放送に切り替わると聞いて、失敗したらいやなのです。

おしえてください。

書込番号:1160338

ナイスクチコミ!0


返信する
銀の車輪さん

2002/12/25 00:54(1年以上前)

Sonyのデジタルチューナー使ってますがその他のAVと連携が悪くて買い換え考えてます
BSチューナーからDVDレコーダ、東芝HDDビデオに録画予約がうまくいかない
ファームの更新待ちです

書込番号:1160351

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4670件Goodアンサー獲得:65件

2002/12/25 05:03(1年以上前)

犬二合 さん こんばんは。

>それにもうすぐデジタル放送に切り替わると聞いて、失敗したらいやなのです。
地上波デジタルのことでしたらUHF帯の周波数で送信されるようですので、それ用のチューナーユニットが搭載されていないと恐らく観られないのではと思います。
まだ放送が始まってもいない時点で、対応云々言っても仕方がないような気がしますけど…。
地上波デジタルの計画自体、順調に進んでいるとは言い難いようですし…。
放送が始まってから考えても遅くはないと思います。

書込番号:1160768

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

AVマウス録画

2002/12/24 14:19(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー

スレ主 蒔子さん

パナBHD200でBSD、CS110をHDDビデオソニーS55、大宇(型番?)にEPG録画したいのですが、対応機種がダウンロードで増える事てありますか?

書込番号:1158500

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

アンテナの取り付けについて

2002/12/16 20:35(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー

スレ主 すみれ☆さん

スカパーが見たくて(21日放送!)、アンテナ&チューナーを買いました。
ネットで購入したのですが、自分で取り付けようと思ったので設置は依頼しませんでした。
さて、いざ取り付けようとして疑問が・・?
同軸ケーブルを部屋の中に入れますよね?みなさんどうやってるんですか?
窓から入れる?窓が閉まらなくなりますよね(^^;)

ご自分で取り付けられた方、いかがでしょうか?
特別な工事(!?)とかが必要なのでしょうか?

書込番号:1138179

ナイスクチコミ!0


返信する
tibidebuさん

2002/12/16 20:44(1年以上前)

地上波(普通のTVアンテナ)ケーブルはどうしているのですか?
それに混合すればいいように思いますが・・・

書込番号:1138205

ナイスクチコミ!0


スレ主 すみれ☆さん

2002/12/16 21:17(1年以上前)

レスありがとうございます。

地上波のケーブル!?
外から見ないとよくわかりませんが・・・・。
でも、それって自分でできるのですか?(^^;)

書込番号:1138289

ナイスクチコミ!0


tibidebuさん

2002/12/16 21:46(1年以上前)

(CS・BS・UHF・VHF・FM )混合器がホームセンター・電気店などで買えますが、女性には難しい部分があるかもしれません。TVへの入力・チューニングの出来る方であれば十分可能ですので、身近な方に聞いてみればかなり安価で出来ると思います。

書込番号:1138349

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:345件

2002/12/16 22:28(1年以上前)

サッシ窓にはわせるような、平べったいケーブルがあるようです。
型番が、FC-05FN-Bです。検索してください。http://www.searchdesk.com/
それか、クーラーの配管穴に、無理やり通すとか。

書込番号:1138401

ナイスクチコミ!0


ツキサムアンパンさん

2002/12/16 22:44(1年以上前)

部屋の換気孔(たいていプラ製)のスミを切り欠いて通す方法もあります。 (^^;

書込番号:1138428

ナイスクチコミ!0


かんだたさん

2002/12/17 16:24(1年以上前)

私はエアコンのダクトからケーブルを引き込みました。
それが駄目な場合は、他の方が書いておられる様に、
平らなケーブルが売っていますので、それを購入して
取り付けられたらいかがですか?
(ちなみにうちの近くのヤマダ電気では売ってましたよ。)

書込番号:1139966

ナイスクチコミ!0


UNSPEAKABLEさん

2002/12/17 17:45(1年以上前)

>サッシ窓にはわせるような、平べったいケーブルがあるようです
よく「すき間ケーブル」などと言われてますね。
通常のケーブルより多少減衰しますが、視聴には特に問題ありません。
電器店やホームセンターなどで売られてますよ。

1つ注意点としては、なるべく普段開け閉めをしない窓のすき間に通す事ですね。

書込番号:1140084

ナイスクチコミ!0


玉造さん

2002/12/18 01:26(1年以上前)

まずはエアコンの配管穴に無理矢理でも通すのがベストでしょうね。
次に隙間用のフラットケーブルです。
CSの場合ですと混合するのは減衰が大きすぎてあまりお勧めできませんね。

書込番号:1141124

ナイスクチコミ!0


スレ主 すみれ☆さん

2002/12/18 10:13(1年以上前)

ありがとうございます。
さっそく隙間ケーブルを購入しました。
一番簡単そうなので(^^;)

とりあえずは自力で頑張ってみます。

ご意見ありがとうございました。

書込番号:1141686

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「地デジ・デジタルテレビチューナーなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
地デジ・デジタルテレビチューナーなんでも掲示板を新規書き込み地デジ・デジタルテレビチューナーなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)