地デジ・デジタルテレビチューナーなんでも掲示板 クチコミ掲示板

地デジ・デジタルテレビチューナーなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(2628件)
RSS

このページのスレッド一覧(全378スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「地デジ・デジタルテレビチューナーなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
地デジ・デジタルテレビチューナーなんでも掲示板を新規書き込み地デジ・デジタルテレビチューナーなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

110度CSの視聴で

2002/03/02 20:05(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー

スレ主 GABAさん

110度CSの視聴でPANASONIC TU-BHD250かSONY DST-BX500(衛星ダウンロードで)の購入で迷っているんですが、TU-BHD250のように始めから対応しているものは衛星ダウンロードによるものと違うものなんでしょうか。あまり違いがないものでしょうか?
もしよければどちらがいいかお聞かせください。

書込番号:570185

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

BSはビデオ録れますか?

2002/02/25 14:09(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー

スレ主 佐藤美穂さん

BS7チャンネルのTVをとりたいんですけど普通のビデオからではとれません。どーしたら録れますか?あとなにを買えばBSが録れるようになるんですか?(TVは見れます)

書込番号:559767

ナイスクチコミ!0


返信する
atkさん

2002/02/25 23:14(1年以上前)

BS7とはNHKの衛星第一のことですか?それならばBSチューナー内蔵のビデオを買えば録れます。もちろんBSデジタルチューナを買っても101チャンネルで同じ番組がやっていますので録れます。
BS内蔵テレビで見れているということであれば、ビデオをテレビ出力に
繋げば多分見ながら録る事はできるでしょう。

書込番号:560742

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

BSデジタル放送の録画方法について

2002/02/23 17:06(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー

スレ主 やんろんちゃさん

どなたか知っていたら教えてください。BSデジタル放送をPCで録画する事は可能なのでしょうか?例えばですけど、PCとデジタルチューナーをiリンクで接続してHDに保存し、DVD-RやRWに焼きこんで保存する・・・
といった方法は可能なのでしょうか???

書込番号:555858

ナイスクチコミ!0


返信する
ゆいちさん

2002/02/23 19:05(1年以上前)

BSデジタル放送機器のアナログビデオ用端子(黄色のピンまたはS端子)から出力された映像をPCのキャプチャ機能(付いてればの話ですが)を使用して録画するしかないです。同じiLINK端子でもBSデジタルチューナーからはMPEG2-TS信号という形で出力されていて、iLINKでDVからキャプチャするようにはいかないのです。MPEG2-TSエンコーダ・デコーダボードでも発売されたら可能になりそうですが。

書込番号:556055

ナイスクチコミ!0


HDTVさん

2002/02/23 21:24(1年以上前)

PCで録画するだけなら外部入力が付いていれば出来ます。
最近のPCはけっこう付いています。画質はそれなりですけど。
ゆいちさんも言っていますがiLINKはだめです。
MPEG2-TSエンコーダ・デコーダボードも今度I.Oから出るみたい。
(メーカーはたしか?)NECでBSDボードもありますけど録画は出来ません。

書込番号:556274

ナイスクチコミ!0


HDTVさん

2002/02/23 21:29(1年以上前)

これはどうですか?
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20020117/iodata1.htm

書込番号:556282

ナイスクチコミ!0


屈辱な加納さんさん

2002/03/04 22:23(1年以上前)

>同じiLINK端子でもBSデジタルチューナーからはMPEG2-TS信号という形で出力されていて、iLINKでDVからキャプチャするようにはいかないのです。

ではなくて、チューナーのドライバーが無いだけです。
BSデジタルチューナーのデータを録画したデッキから
パソコンに取り込むことは可能です。

書込番号:574479

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

SONYスカパーチューナー

2002/02/16 18:15(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー

スレ主 けいた〜さん

型番はDST-SP1なんですが、故障してしまいました。
まだ買ってから二ヶ月くらいしかたっていませんが保証書無記入です(レシートはあるんですが…)
この場合修理は有料なんでしょうか?

書込番号:540934

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2002/02/16 18:23(1年以上前)

保証書とレシートをつければ、無料修理になると思いますが・・・

書込番号:540961

ナイスクチコミ!0


スレ主 けいた〜さん

2002/02/16 22:22(1年以上前)

ありがとうございました。
明日早速修理に出します。

書込番号:541431

ナイスクチコミ!0


スレ主 けいた〜さん

2002/02/16 22:30(1年以上前)

ちなみに故障状況はメニューなどに(番組自体も)かなり入るんですが、よくあることなんですか?

書込番号:541455

ナイスクチコミ!0


スレ主 けいた〜さん

2002/02/16 22:32(1年以上前)

すみませんメニューなどによくノイズが入るです。

書込番号:541461

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

CSのチューナー

2002/02/13 17:15(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー

スレ主 CS欲しいさん

価格.comには、CSチューナーの安売り情報は無いのでしょうか?
これから買おうと思ってるのですが、どの機種が良いのか?わかりません。
教えて下さい。

書込番号:534269

ナイスクチコミ!0


返信する
しまずさん

2002/02/21 01:34(1年以上前)

ビックラカメラです。
ソニーの最新機種(型番忘れた)がアンテナ付きで19,800円
10%還元でした。
でも、アンテナ無しで24,800円 でした。なんで???

書込番号:551039

ナイスクチコミ!0


しまずさん

2002/02/21 01:35(1年以上前)

間違えました。
ビックカメラ有楽町で見た情報でした。

書込番号:551041

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

CS

2002/02/13 02:46(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー

CS110度チューナなどのパンフレット資料請求できるところありませんか?

書込番号:533332

ナイスクチコミ!0


返信する
HDTVさん

2002/02/13 06:53(1年以上前)

http://www.satellite.co.jp/shop.html
ここで見てあとメーカーにリンクすればいい。

書込番号:533459

ナイスクチコミ!0


h.fukudaさん

2002/02/13 12:30(1年以上前)

CS110度デジタル放送については、イーピー株式会社のホームページより資料請求をすることができます。
http://www.epep.jp/

書込番号:533841

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「地デジ・デジタルテレビチューナーなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
地デジ・デジタルテレビチューナーなんでも掲示板を新規書き込み地デジ・デジタルテレビチューナーなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)