
このページのスレッド一覧(全378スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 4 | 2011年10月19日 19:09 |
![]() |
2 | 3 | 2011年10月12日 09:46 |
![]() ![]() |
0 | 4 | 2011年9月20日 19:32 |
![]() ![]() |
1 | 5 | 2011年9月3日 14:44 |
![]() |
1 | 1 | 2011年8月30日 06:57 |
![]() |
4 | 12 | 2011年7月31日 17:24 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


テレビは地デジ対応なのですが、HDDは未対応なので、見たい番組の録画予約や録画が出来ません。この場合もチューナーを買わないと録画は出来ないのでしょうか?
ちなみにケーブルテレビではありません。
0点

>この場合もチューナーを買わないと録画は出来ないのでしょうか?
チューナーというかチューナー付の録画機(BDレコーダーやHDD内蔵のチューナー等)が必要です。
良く判らないのであれば、普通のBDレコーダーを購入する事をお勧めします。
書込番号:13648260
0点

お持ちのHDDレコが外部入力からの録画が可能だとすれば、チューナー購入でも録画は可能ですが・・・
(これが不可ならチューナー購入では録画できません)
その場合、放送されてるハイビジョン画質のままでは記録できませんし、チューナーとレコの双方で予約が必要だったり・・延長放送の追従なども不可になりますのでかなり不便です。
ですので、お持ちのレコ使用は諦めて、新たに地デジ対応のBDレコを購入されたほうが良いですよ。。
書込番号:13648360
0点

ありがとうございます。
BDレコーダーを買うことにします
書込番号:13648961 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありがとうございます。
BDレコーダーを買うことにします。
アッサリしたご回答でスッキリ諦めがつきましたェ
書込番号:13648972 スマートフォンサイトからの書き込み
0点




ほとんどの店で売り切れ状態、11月までの入荷予定分の予約完売状態です。
次の入荷も未定な状況のようです。
ごく一部のネットショップには、12月入荷予定の予約を受け付けているところもありました。(今はもう完売かも。)
書込番号:13613655
1点


ツキサムanパンさん
そうなんですか。
それにしても地アナが終了して三ヶ月もたたないのにヒドイですね。
国の都合で地アナ終わらせたんだからもう少し責任持ってもらいたい。
メーカーはこんなの売っても体した儲けにならないんだろうけど。
じんぎすまんさん
他にいいのが無ければそちらを利用させて頂きます。
書込番号:13615135
0点



デジタルテレビチューナーについての質問です。7型の浴室用ポータブルテレビを地デジ化したいのですが、コンポジット端子、アンテナ端子を使わずに、テレビのアナログチャンネルに電波を飛ばすトランスミッター内蔵のデジタルテレビチューナーみたいな商品って、ありますか?
0点

ないですね。
要するに小型の電波発信局になるということですから、隣近所にまで電波を流すことになります。
やったらたぶん法律違反でしょう。
書込番号:13483034
0点

http://www.maspro.co.jp/new_prod/movt2/pdf_pamph/MOVT2.pdf
こんな感じの、フルセグ対応版のチューナーを探しているんです。トランスミッター内蔵というのは、法律違反じゃないんです。国内のきちんとしたメーカーの商品です。
書込番号:13486018
0点

コレ買ってRF出力のケーブルの芯線を浴室テレビのアンテナにぐるぐる巻きにすれば
観られそうな気もします。
http://kakaku.com/kaden/digital-tv-tuner/ma_503/
書込番号:13488872
0点

http://item.rakuten.co.jp/lauda/xl-741-2/
これで飛ばせば良いんではないでしょうか?
http://review.rakuten.co.jp/item/1/212271_10000935/1.1/
レビューを見ると、浴室テレビで使っている方もいるようです。
書込番号:13525614
0点



こんにちは。
地デジ化まであと30分きりましたね(笑)
お知恵を拝借お願いします。
家電屋さんに地デジチューナーを見に行った際、液晶ディスプレイに使用出来るかきいたところ、赤と黄色?の差し込みがないとムリといわれました。
家で確認したところ、ありません。
デルの液晶ディスプレイなのですが、テレビチューナー、地デジ化、何を購入すれば、出来ますか?
お安くお願いします。
それと、家電屋さんでアナログの地デジ化+HDD?録画機能も15000円くらいでありました。
録画機能があるのもあれば、
教えてください!!!!!
よろしくお願いします。
0点

黄色のコンポジット端子以外の端子でも接続できる場合もあります、そのモニターにはどんな端子があるのでしょう。
型番が分かると端子も分かりますよ。
書込番号:13289979
0点

返信ありがとうございます。
DELLの液晶ディスプレイ、うしろにAS501とあります。
うしろに端子の差し込みは見当たらず、本体から直接配線が出ており、端子の凸凹がひとつずつあります。
その他はイヤフォンの差し込み口が2つあります。
書込番号:13290049
0点

その型番はモニターに取り付けるスピーカーみたいです。
ステレオミニの端子と電源ケーブルならスピーカーの端子です、モニター側に映像用入力端子が他にあるはずですよ。
書込番号:13290099
1点

IODATAのHVTR-BTLなんかどうでしょうか。
アナログRGB端子あるから大抵のディスプレイはいけると思われるし。
HDMIあるなら選択肢多いんだろうけどね。
書込番号:13296299
0点

返信、報告、大変遅れて、返信くださった方々すみません。
遅延な連絡の通り、現状いまだ放置されておりますが
連絡まで。
☆口耳の学さま
型番はおっしゃる通り、スピーカーでした…。
ディスプレイの型番はどこを伝えればいいのやら
やはり端子等みつけれないまま確認できたのは電源コードとOSUBのみでした。
スピーカーで隠れているのでしょうか…。
ひとまず
お付き合いいただき、誠にありがとうございました。
☆イ反名さま
IODATAのチューナー、価格ドットコムサイト(?)にて確認致しました。
情報くださってありがとうございました。
書込番号:13453524
0点



外付けPC用USBチューナーとチューナー内蔵モニターを使っています。
天気?の影響で映りが悪くなるチャンネルがあるのでブースターを買いました。
二股をしている元の線に、
HORICの室内用地デジブースターHAT-ABS024を使ったところ、
GV-MC7/HZ3を接続しているPCは映りが良くなったんですが、
LCD-DTV192XBEのモニター内蔵チューナーのほうは映りが良くなりませんでした。
線の長さや、二股の場所を取り替えてみたりしたんですが、変わりませんでした。
2つともよくなるか、2つとも悪いままかと思ったんですが、
なぜ片方だけが良くなったんでしょうか。
また、両方とも映るようにするにはどうしたらいいんでしょうか。
0点

ホーリックなどという訳のわからないメーカーの「おもちゃ」を魔法の箱と信じる人が
いるようですが、電波状況の良い限られたケースでしか効果はありません。
お住まいの場所に合わせた適切なUHFアンテナに交換する必要があるので、電器店に
ご相談ください。
書込番号:13435971
1点



現在、アナログTV アナログHDDを使用しています。
(マンションの地デジ化は済み)
TV、HDD両方ともに現役ですので、チューナーを購入してHDDに
予約録画をしたいのですが、2台必要なのでしょうか?
1つで良いチューナーはあるのですか?
お勧めの機種、方法等ございましたら、詳しく教えて欲しいです。。。
全く素人なので、宜しく御願いします(TT)
0点

その用途ですと2台必要になりますね
さくっと地デジレコーダー買うほうがいいですよ
書込番号:13124145
1点

keikokunkunmomoさん こんばんわ
それぞれにデジタルテレビチューナーが必要です。
地デジだけでよければ5,000円以下で、BSやCSもとなると8,000円以上になります。
ケーブルテレビに加入する手もありますが、最低の契約でも毎月4,400円程かかります。
現在のTVやレコーダーを5〜6年以上使っているのなら何れ故障するので買い替えるのも選択肢かと思います。
1.録画機付きテレビ(Wooo、レグザなど)を買う。32インチだと30,000円台
2.レコーダーのみ購入し、テレビはレコーダー経由で見る。
ちなみに私は1.を選択しました。
書込番号:13124511
1点

地デジチューナーにハードディスク500G付 録画できる約50から60時間録画できるタイプ
dtv-h500r があります BSデジタルチューナーはついてませんが よければ チェックしてみてください http://buffalo.jp/product/multimedia/chideji/tv-tuner/dtv-h500r/
今のところ 1万3千円前後で 売られています
書込番号:13134839
1点

新規一点さんへ
回答有難う御座います。
やはり2台必要なのですね・・・
さいちゃん52号さんへ
私は、2.レコーダーのみ購入し、テレビはレコーダー経由で見る。
で検討してみようかと思います。
TVが現役なので廃棄するには忍びないのです(TT)
アドバイス有難うございます。
やすし0さんへ
的確なアドバイス有難う御座います。
もう一つ質問なのですが、BSも見れるHDDで、お勧めがあれば
教えていただけないでしょうか?
ソニー製品なら、なお良いのですが・・・
基本、価格重視です。
書込番号:13174843
0点

HDDはハードディスクドライブの略で、デジタルデータを記録する器であり、録画機に
搭載する部品の一つですが、録画機そのものの意味ではありません。ソニー製で
デジタル2チューナー搭載の録画機で現行最低価格はこちらの商品となります。
http://kakaku.com/item/K0000145698/
書込番号:13175046
1点

じんぎすまんさんへ
早速のアドバイス有難う御座います。
結構、お高いのですね・・・
2万以内で検討中です・・・無理ですかね(TT)
チューナー2台が無難なところでしょうか(><)
書込番号:13175226
0点

皆様に質問です。
チューナー2台で1万円前後で地デジ化(BSも見たいです)
出来る機種があれば具体的に教えていただけないでしょうか・・・
その場合、録画しながら別の番組をみれますでしょうか?
書込番号:13175288
0点

冷たいようですが、ありません。BS/CS内臓のチューナーとなると最低でも2万前後です。
それを二台も購入するならば、いっその事、BS/CSチューナーも内蔵されたDVDかBD
のレコーダーを大奮発して購入するほうが..
書込番号:13240075
0点

バッファロー
DTV-X900
外付けHDD録画機能やネットワーク機能を備えた地上・BS・110度CSデジタルチューナー
ハードディスクは別売りですが 今の最低価格 19800円 送料込み
ハードは 1t 6000円くらいです
書込番号:13245471
0点

追加
レグザチューナー D-TR1
外付けUSB HDD録画機能/SDメモリカードワンセグ録画機能/超解像技術採用「レゾリューションプラス2」などを搭載した地上・BS・110度CSデジタル放送対応ハイビジョンチューナー
ただいまの最低価格16200円プラスハードディスク料金 この機種は HDDをハブを使って4台つなげ低価格が魅力です
書込番号:13245516
0点

やすし0様
回答有難う御座います(^-^)
レグザチューナー D-TR1で検討したいと思っています。
更に質問で申し訳ないのですが、これが「Wチュナー」というのでしょうか?
レグザチューナー D-TR1を購入すれば、アナログのレコーダーも予約で録画ができますでしょうか?
素人質問で申し訳御座いません。。。。
お時間のある時に回答頂けたら幸いですm(__ __)m
書込番号:13316291
0点

アナログレコーダーに外部入力があれば そこから 録画可能ですが
レグザチューナーは シングルチューナーなので 一つの録画しかできません
w録画できるチューナーは 今マクセルから 出ておりますが 3万以上と高価ですよ
書込番号:13318822
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)