地デジ・デジタルテレビチューナーなんでも掲示板 クチコミ掲示板

地デジ・デジタルテレビチューナーなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(2628件)
RSS

このページのスレッド一覧(全459スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「地デジ・デジタルテレビチューナーなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
地デジ・デジタルテレビチューナーなんでも掲示板を新規書き込み地デジ・デジタルテレビチューナーなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

CS-5000は東芝製?

2004/07/19 01:37(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー

スレ主 HIRAHIRA-B4さん

初めて質問させていただきます。
 東芝製のCSR-B4を使用してスカパーを視聴しているものですが、チューナーの調子が悪くなり、S端子で接続したいということもあって、近くの量販店に新しいチューナーを見に行きました。
 最初、ソニーのSAS-SP5SETを購入しようと考えていたのですが、店員さんが「東芝とはかなり操作が違うので最初たいへんかもしれません。こちらのCS-5000ならば東芝で作っているようなものなので操作感は同じですよ。」と進めてくれました。
確かに値札には、「TOSHIBA CS-5000」と書いてありました。
インターネットで「東芝 HUMAX CS-5000」などと検索してみても、出てきません。
これは、本当の話なんでしょうか?それともこの店員さんはうそつき?
どなたか情報をお持ちですか?

書込番号:3046136

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4670件Goodアンサー獲得:65件

2004/07/19 03:11(1年以上前)

HIRAHIRA-B4 さん こんばんは。

申し訳ありませんが、東芝とHUMAXとの関係については全く知りません。
ただ、CS-5000のことは過去ログにもいろいろ書かれていますけど、東芝の
ことは特に書いてなかったと思います。

ちょっと話しが変わりますが、スカパー!の番組の録画はされますか?
実はCS-5000は、アナログ接続であってもコピーワンスになる仕様なので
録画をするのでしたら止めておいたほうが良いと思います。

書込番号:3046309

ナイスクチコミ!0


スレ主 HIRAHIRA-B4さん

2004/07/19 03:37(1年以上前)

こんな時間にレスありがとうございます。

 実は、もう購入済みなんです...
 実際に使ってみて、お好みチャンネルの設定が違うし、番組毎の週間番組表も無いし、「本当に東芝製?かなり失敗したな」と後悔していたところです。
 私は、RD-X4を使ってスカパー録画しているのですが、今日(といっても昨日ですが)スカパーの番組を録画し、CMカット編集してディスク内コピーをしようとしたところ、コピーワンスでエラーになってしまったので、「もしかして今発売されているチューナーは全部そうなのか?」と思い、こちらの掲示板で調べてみました。その結果、CS-5000だけだと分かり、二重のショックを受けて落ち込んでいました。
 返品できればいいのですが...無理かも...

書込番号:3046339

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4670件Goodアンサー獲得:65件

2004/07/19 04:01(1年以上前)

もう購入済みでしたか・・・(^^;
返品・交換については何とも言えませんけど、過去ログでCS-5000から
SP5に交換した方がいらっしゃいますので、一応ダメ元で相談してみたら
如何でしょうか?(差額などはかかると思いますが・・・。)

書込番号:3046360

ナイスクチコミ!0


スレ主 HIRAHIRA-B4さん

2004/07/19 16:01(1年以上前)

午前中にチューナーの返品交渉を連絡して待っていると
今、販売店から連絡がありました。
 スカパーに連絡を取ったようで、その結果はここの掲示板の[2845055]にも書き込みがあった通りの解答だったようです。また、店員さんが聞いた話では「これから販売されるチューナーには、アナログ接続のコピーワンスが組み込まれると思います。」とのことです。結局、販売店では差額を払ってSP5交換してもらうことになりました。
 CSチューナーはあまり交換することはないと思いますが、これでは次に壊れたときが心配ですね...
それでは、これから交換に行ってきます。

ワープ9発進さん、ありがとうございました。

書込番号:3047722

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4670件Goodアンサー獲得:65件

2004/07/19 20:21(1年以上前)

>CSチューナーはあまり交換することはないと思いますが、これでは次に壊れたときが心配ですね...

全くその通りですね。
いくらスカパー!がデジタル放送だとはいっても、HD放送をやっている
地上/BS/110度CSデジタル放送(110度CSは今後HD放送を開始する予定)とは
画質面で違いがあるのですから、これが本当だとすると少しやり過ぎの
ように思います。
今後発売されるチューナーには要注目ですね。(買う気がなくても・・・)
というか、コピーワンスにならない現行のチューナーを予備として買って
おいたほうが良いのかも・・・。(^^;
しかし個人レベルでこんな自衛をしなければならないとしたら、正直な
ところ何だかなーと思いますよ・・・・・。
つい愚痴ってしまいました。m(__)m

>それでは、これから交換に行ってきます。

交換できるみたいで良かったですね。
それでは、引き続き楽しいスカパー!ライフを♪

書込番号:3048693

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

CATV

2004/07/18 18:46(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー

スレ主 zuzuzuzuさん

今度、スクランブルが解除できるチューナーを購入予定です。どちらの機種がよいか、教えて下さい。まったくの無知ですが、宜しくお願いします。
NICE CAPTURE FRONTIER
X-Vision2
画質優先です。

書込番号:3044571

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

むかつく

2004/07/04 19:25(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー

スレ主 銀の車輪☆さん

SONYのBSチューナーはどんな方法でもリモコン【DVDレコーダーとか】信号の記憶が出来ないの
それにギリギリまで予約の時間始まるのが遅いの
東芝HDDのビデオじゃまれに予約出来ないの
それをファームアップで更新できないの一点張り
一週間連続の予約も出来ない
わざわざ毎週予約しなっきゃいけないの

書込番号:2993649

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

CS録画について

2004/06/23 15:01(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー

スレ主 ゆきんぽさん

こんにちは。はじめまして。もし今までに質問出ていたらすみません。現在、スカパーに加入しているのですが、スカパー110の方にうつるかどうするかを迷っています。私的にはスカパーで見たいもの1つだけ残してあとは110の方に見たいものがあるものは110の方で・・・と二股をかけようと思っているのですが・・・。でも、もし110の方はDVD−Rの方に録画できないなら110にうつるのはやめようかなと思っていて・・・。(スカパーの方はRでも録画できるため)110の番組はRの方には録画できるのでしょうか?デジタル放送だからCPRM対応RAMにしか録画できないのでしょうか?ちなみに見たい番組は音楽番組です。ご回答よろしくお願いします。

書込番号:2953493

ナイスクチコミ!0


返信する
Fuごふ御さん

2004/06/24 20:47(1年以上前)

基本的にできません。

書込番号:2957898

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

録画すると変な物が映る?

2004/06/18 10:49(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー

スレ主 はとはとこばとさん

こんにちは。
私の知り合いが早々に(田舎なので地上波はまだなんですが)BSデジタルを受信できるようになり、見せて貰いました。
チューナーのメーカーなどは覚えていなかったのですが、番組が始まる時に、画面に何かでて(なんとか受信中?)いました。
その事を聞いたら、録画したビデオに入って困っていると言われて…。

私は数年以内くらい(地上波が入ったら)チューナーを買おうと思っているのですが、
ビデオで録画すると、そのような文字?が入ってしまう物なのでしょうか。

書込番号:2934187

ナイスクチコミ!0


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16179件Goodアンサー獲得:1322件

2004/06/18 10:58(1年以上前)

メーカーによると思います。

書込番号:2934210

ナイスクチコミ!0


スレ主 はとはとこばとさん

2004/06/22 15:46(1年以上前)

お返事ありがとうございました。
メーカーによるのですね、すべてではないみたいなので一安心です。
購入時に調べたいと思います。

書込番号:2949868

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

HUMAX CS−4000について

2004/06/14 22:47(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー

スレ主 みつきいさん

HUMAX CS−4000を購入したのですが、留守録にすると現在表示している番組しか録画できません。来月1週間留守にすることになるので、4つのチャンネルを留守録で録りたいのです。何か方法はないでしょうか?

書込番号:2921941

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:313件

2004/06/20 16:22(1年以上前)

>留守録にすると現在表示している番組しか録画できません。

留守録(以下、予約と表記)実行中という事なら、予約で指定したチャンネル以外選択出来ません。なぜならチューナーは一つしか無いから。
スカパーなどの衛星チューナーは、1台で複数のチャンネルを同時視聴(選択)出来ません。


>来月1週間留守にすることになるので、4つのチャンネルを留守録で録りたいのです。

日にち(曜日)と時間が重なっていなければ可能なはず。同じ日にち(曜日)と時間に重なっていればどちらかの予約が優先されるはずです。
それを回避するには時間の重ならない再放送を探すか、チューナーをもう一台購入しないといけません。


万一、最初に予約実行したチャンネルから(本来は別のチャンネルなのに)チャンネルが変わらずに次の予約が始まるのなら、故障しているかと思われます。早急に修理に出すか、購入後すぐなら販売店と交渉し、差額を払って他社のチューナーに交換してもらう方がよいと思います。なんせこの会社のスカパーチューナーは評価が低いですから。

書込番号:2942363

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「地デジ・デジタルテレビチューナーなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
地デジ・デジタルテレビチューナーなんでも掲示板を新規書き込み地デジ・デジタルテレビチューナーなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)