地デジ・デジタルテレビチューナーなんでも掲示板 クチコミ掲示板

地デジ・デジタルテレビチューナーなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(2628件)
RSS

このページのスレッド一覧(全459スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「地デジ・デジタルテレビチューナーなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
地デジ・デジタルテレビチューナーなんでも掲示板を新規書き込み地デジ・デジタルテレビチューナーなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

アンテナについて質問です

2001/12/05 21:52(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー

スレ主 けんたまん1さん

今BSアナログ用のアンテナはあるんですが、BSデジタルチューナーを分配接続でBSデジタル放送は見ることができるのでしょうか?またそれで5.1chとかにも対応できるのでしょうか?どなたか教えてください

書込番号:409008

ナイスクチコミ!0


返信する
水曜日さん

2001/12/05 23:20(1年以上前)

できるとは思いますが、画像が汚くなる場合があります。
どちらにせよ、一度チューナーをつけてみて、納得できなければアンテナを買い換えればいいと思います。

書込番号:409179

ナイスクチコミ!0


阿倍氏秀武さん

2001/12/05 23:44(1年以上前)

>画像が汚くなる場合があります。

というか、画像が止まったりブラックアウトするということでしょ?

BSデジタル対応アンテナとうたっているものは
BSデジタルで必要とする位相雑音特性が取れているものを指します。
しかし、よほど古いアンテナでない限りアナログBSで
使っていたアンテナでOKです。
現にウチも10年前ぐらいのアンテナで問題なく受信できております。

>またそれで5.1chとかにも対応できるのでしょうか?

それはチューナ次第でしょう。

書込番号:409215

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

アンケート調査に協力して下さい。

2001/11/18 15:49(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー

スレ主 亜紀さん

はじめまして、
今私は大学の卒業研究でスカパー・BSデジタル・CATV3つのメディアの利用者の分析をしている者なのですが、現在そのひとつとして「BSデジタル放送利用者意識調査」というアンケート調査をしております。それでこの掲示板にはBSデジタルを実際にご覧になっている方がいるのではないかと思い、書きこませていただいた次第です。大変申し訳無いのですが、もしよろしければ協力してもらえませんでしょうか?BSデジタルをご利用の方ならどなたでも構いませんので是非ご協力願います。
アドレスはこちらです。
http://www.enquete.ne.jp/hundred/survey/20011115-5/

書込番号:381072

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

デコーダー単品?

2001/11/07 17:12(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー

スレ主 青二才さん

(PIONEER) シアターセットHTZ-55DVを持っており、BSデジタルチューナーの購入を考えているものです。PIONEERに聞いたところ、HTZ-55DVはAACデコーダーは内蔵されていないが、デジタル入力は5.1chを受付けられるといってました。そこでAACデコーダーの単品を購入して両者にかませようと思うのですが、そんなもの売っているのでしょうか?
ご存知の方、よろしくお願いいたします。

書込番号:363692

ナイスクチコミ!0


返信する
ATMさん

2001/11/08 04:26(1年以上前)

ありますよ。
YAMAHAが出しているAD−100という単品のAACデコーダーがあります。詳しくはこちらを。
http://www.yamaha.co.jp/product/av/jpn/prd/aac/ad-100/ad-100.html

ちなみに、SONYのBSデジタルチューナーDST−BX100と先日発表されたDST−BX500はAACデコーダー内蔵のタイプなのでこちらを購入されてもよろしいかと思います。
ただし、こちらの接続のほうはアナログ5.1chでのアンプとの接続になります。
BX500はAACのデジタル出力もできるのでAACデコーダー内蔵のアンプとならばデジタルで接続できます。

ちなみに、私もちょっと疑問に思っていることがあるのですが、アナログ5.1chのケーブルが店頭でも販売されてますが、
これは通常のステレオケーブルを3組、組み合わせて接続しても特に問題はないのでしょうか?それとも、やはり音質的に問題があるのでしょうか?
分かる方いましたら教えてください。

書込番号:364622

ナイスクチコミ!0


コピーさん

2001/11/08 11:04(1年以上前)

>アナログ5.1chのケーブルが店頭でも販売されてますが、これは通常のステレオケーブルを3組、組み合わせて接続しても特に問題はないのでしょうか?
 ソニーのDST−BX100の取扱説明書(39P)には、音声5.1CH
出力端子と5.1CH入力対応のオーディオ機器との接続について、フロント
(R/L)・リア(R/L)は音声コードで接続し、センター・ウーファーは
モノラル用音声コードで接続するように図解されています。また、センターや
ウーファーを接続するためのモノラル用音声コードがないときは音声コードの
同じ色のプラグどうしで接続するよう記載されています。

書込番号:364869

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

きたっ!

2001/11/06 22:33(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー

スレ主 エッフェンベルグさん



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

詳しい方へ…(・・?)

2001/10/30 10:40(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー

スレ主 やましんしんさん

BSハイビジョンチューナーとアンテナの購入を考えてます。手持ちはスカパーとパナ社DVD-E20とソニー社VHSです。モニターは、まだ安くなってから購入しようと考えてます。九州の長崎に住んでます。お勧めのチューナーとアンテナを…

書込番号:350959

ナイスクチコミ!0


返信する
-bs-さん

2001/10/30 20:47(1年以上前)

SONY製の新しく出る予定のBX500はかなり安いと聞いてます。
私もそれを待ってるんですが、発売がいつになるか・・
いつ発売するとかの情報誰か知りませんか?
横レスになってすいませんm(_)m

書込番号:351625

ナイスクチコミ!0


VIC -さん

2001/11/06 21:15(1年以上前)

DST-BX500 ですが、SONYの発表があったようです。
http://www.sony.co.jp/sd/CorporateCruise/Press/200111/01-1106/
あと1ヶ月待ちですね。

書込番号:362407

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

まだまだ高いですね(汗)

2001/10/21 10:08(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー

スレ主 虎@出先さん

そろそろBSデジタルチューナーも値が下がったかと見にきたのですが、まだ5万円を切ったところですか、まだ高嶺の花ですね(汗)

ところで、現在5万円前後になっている商品を使用している方に質問なのですが、どこか不具合のようなところはありますか?(型番が古いというのは別にして)

私が買うとしたら3万円台の商品が近くで手に入るまでは・・・ですが(^^;;;、今最安値に近い商品が、大した問題もなく、不満もないようでしたら、多少型落ちしていても買うと思うので。

書込番号:337898

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「地デジ・デジタルテレビチューナーなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
地デジ・デジタルテレビチューナーなんでも掲示板を新規書き込み地デジ・デジタルテレビチューナーなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)