
このページのスレッド一覧(全459スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2001年9月22日 22:57 |
![]() |
0 | 3 | 2001年9月16日 01:28 |
![]() |
0 | 0 | 2001年9月2日 20:58 |
![]() |
0 | 2 | 2001年9月1日 23:59 |
![]() |
0 | 0 | 2001年7月19日 11:16 |
![]() |
0 | 2 | 2001年7月10日 01:39 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




BSデジタル放送で中森明菜のライブがあります。
9日・24日の2回放送されます。
どなたか録画して頂けないでしょうか?
無理を承知でお頼みします。
家ではCATVでBSデジタル放送は今見れません。
テスト放送はしてるのですがBSデジタルチューナーを
購入しないと駄目みたいなのです。
思い切って購入しようと思いCATVに連絡を取ってみたのですが
今から買って申し込まれても放送日までには工事が間に合わない
との事で諦めるしか有りませんでした。
たまたまこの掲示板を思い出してわらにもすがる思いで書いてます。
出来ればDVDで録画してほしいのですがVHSでも嬉しいです。
どなたか録画して頂けるという方がいらしたら連絡下さい。
どうか宜しくお願いします。
hh722an713@mac.com
0点



2001/09/09 15:37(1年以上前)
録画して下さる方から、ご連絡頂きました。
H.F様、どうも有り難う御座います。
本当はこのような内容を、載せるべきではないのでしょうが、
ここに買い込みして、連絡頂けたので有り難く思っています。
本当にどうも有り難う御座いました。
書込番号:283092
0点


2001/09/22 22:57(1年以上前)
私もデジタルWOWOWお願いしたいのですがよろしければzx11@milk.freemail.ne.jp
までメール下さい。VHSでお願いします。
今日の二四時からのサッカーなんですが、火曜日に再放送があるのでそっちでもいいです。
どうか本当にお願いします。
手数料等は相談します。
書込番号:299457
0点





ご好意でBS内蔵テレビを人から譲っていただいたんですが、BSが映らないんです。
もともとBS内蔵のビデオデッキでBSは見れていました。
で、たまたまうちにあったケーブルでビデオとテレビを接続したんですが映らないので、
BS用のケーブルが必要なのかと思い、店に買いに行きました。
店員にその旨説明してケーブルを選んでもらったところ、うちにあるのと同じでした。
接続先を間違えてるんじゃないかと言われ、店員に接続の仕方を説明をしてもらって何も買わずに帰ってきました。
でも家に帰ってみてみたら接続先は間違ってなかったんです。っていうかそこしかなかった。
なんで映らないんでしょう?
ビデオで見ればBSも見れるので、特に必要性に迫られてるわけではないのですが、
なんか気持ちわるいんで、映ってほしいなーって感じなんでですが。
ケーブルが悪いわけじゃないんでしょうか?
いちおう、BS出力、BS入力のところにつなげると、
つなげてない状態のときの砂嵐から、なんとなーく受信されてるような
黒いもやもやした画面(映画の字幕もなんとなく読める)にはなるんですが…。
0点



2001/09/03 16:42(1年以上前)
スミマセン。スレッド立てるところを間違えました。ハズカシ〜…。
BSじゃなくてBSデジタルなんですね。。。
こことは関係ない質問ですが、わかる方いたらお願いシマス。。。
書込番号:275697
0点


2001/09/09 11:16(1年以上前)
こんにちは お気持ち分かります、全然映りそうもないなら
諦めますが見えそうで見えないのはなんか、気になる(失礼!)
そこで試して頂きたいのは、現在BS受信しているビデオに接続してある
BSアンテナ線をテレビのBS IF入力に直接、繋いでみてください。
(その際、BSコンバーターの電源はテレビから送ってね)
もしそれで映るのでしたらテレビの故障ではなくビデオのBS分配部がおかしいのでビデオにアンテナ入力前に2分配すれば解決ですが極端にアンテナレベルが下がってしまう時はブースターが必要にはなりますけども。
やっぱり映らない時は残念ながら故障していると思います。
書込番号:282801
0点



2001/09/16 01:28(1年以上前)
ウエストンさん、お返事ありがとう!!!
メーカーに問い合わせても、見てみないと分からないといわれ、困っていました。
そういう確かめ方があったんですねっっ。ぼんやりしてました。
試してみた結果、やはり直接テレビにつなげても、
見えそうで見えないという同じ結果でした。
やっぱり壊れてしまっている様子です。(T_T)
残念ですが、頂きものだししょうがありません。
ウエストンさん、気にかけてくれてありがとうです。
書込番号:291463
0点










SONYのデジタルチューナー(BX100)は、秋葉原や日本橋その他電器店ではどのくらいで出回っているのでしょうか。
ちなみに、私の地元の電器店(ド田舎)では¥53800で山のように積んであり、まったく売れていませんでした。このチューナーは性能が悪いのでしょうか?それとも単に値段が高いだけなのでしょうか?どなたか答えていただけないでしょうか?
0点


2001/09/01 06:03(1年以上前)
ソニーとシャープのチューナーにはi-Link端子が付いていないから売れないのではないでしょうか。
i-LinkがないとD-VHSなどでデジタル録画ができませんから。
デジタル録画しない人には問題ないとは思いますが。
書込番号:272953
0点

ソニーのチューナーはiLINKどころか、ビデオ連動の録画予約もできません
書込番号:273808
0点





スカイバーフェクTVを格安で提供します。
3000円分の商品券も付けます。
私個人で特別に安いルートを持っているので
本当に安く提供できます。
http://cwj.to/lk.php3?ID=[16241]&P=142
0点





判断基準がわからず、どのBSデジタルチューナーを選んだらいいか迷っています。
価格面からパナソニック(TU-BHD1000)、パイオニア(SH-DT1)、東芝(TT-D2000)を考えていますが、「これがいいよ!」というお薦めがあれば教えてください。
ひとまずチューナーだけ手に入れてBSデジタル放送を受信できるようにし、追ってD3もしくはD4端子付きTVを購入。録画は当面手持ちのアナログで、と考えております。
アドバイスをよろしくお願いします。
0点


2001/07/09 21:36(1年以上前)
パナソニックのBHD100は、チャンネルの切り替え
ジャンル検索などの処理速度の速さ、価格の面で一押しです。
テレビですが、パナのTH−FP30がD4端子で、画質解像度などから
また、同メーカーの点からお勧めです。
書込番号:216808
0点



2001/07/10 01:39(1年以上前)
早速のアドバイスありがとうございます。
参考にさせていただきます。
書込番号:217126
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)