地デジ・デジタルテレビチューナーなんでも掲示板 クチコミ掲示板

地デジ・デジタルテレビチューナーなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(2628件)
RSS

このページのスレッド一覧(全459スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「地デジ・デジタルテレビチューナーなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
地デジ・デジタルテレビチューナーなんでも掲示板を新規書き込み地デジ・デジタルテレビチューナーなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

地デジ・デジタルテレビチューナー

クチコミ投稿数:16件

地デジ化が未だのテレビ3台、寝室と子供部屋に残っています。直ぐでなくても良いのですが
2〜3か月以内には購入しようと考えています。

以前購入しようとした時、友人に今すぐ必要でないなら少し待った方が良いと言われました。
3か月もすれば安くなると言われましたが、それ程値段が変わらない様な気もします。
先の事で恐縮ですが、どう思われますか?

書込番号:13239297

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:464件Goodアンサー獲得:72件

2011/07/11 00:11(1年以上前)

地デジチューナーは切り替え直前の今が需要のピークで、地デジ移行後は買う人が少なくなって先細りしていき、いずれはなくなるジャンルです。メーカーも早晩製造を中止するでしょう。その点、テレビやレコーダーが地デジ移行後安くなるかどうかという話とは違います。
値段云々を言っているうちにモノが店頭からなくなってしまい、レア物としてネットで高値で売られるようにならないとも限りません。
今でも十分安いですから在庫があって安く入手できるうちに買っておくべきだと思いますね。

書込番号:13239748

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2011/07/12 12:57(1年以上前)

確かに今が需要のピークでしょうから今より安くなることはあっても高くなることはないでしょう。今、外付けの地デジチューナーを使っている人がテレビを買い換えればオークションなどにも流れてくるでしょうし、このネット時代に入手困難になる心配はまずないでしょう。数十年後ならともかく。急がないなら今買うことはないと思います。テレビを受信できない生活を楽しんでみるのもいいのではないでしょうか。私もその一人です。

書込番号:13245116

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2011/07/13 14:57(1年以上前)

あしゅらおうさん、ボストンクラブさん、ありがとうございます。
無ければ無くて良いと思い、焦って買わない事にします。
寝付くまでの間、テレビから読書に切り替え、余暇を楽しもうとおもいます。
いろいろ考えをお聞き出来、参考になりました。
 

書込番号:13249104

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:1件

2011/07/14 21:25(1年以上前)

東北3県は地デジ化が遅れるので
http://www.soumu.go.jp/menu_kyotsuu/important/kinkyu02_000089.html
24日がすぎれば、
価格は落ち着くと思いますよ。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20101117_407494.html 
ユニデン、コンビニで地デジチューナの販売開始
−サークルKサンクスで4,980円。レジで受け取り
という方法もありますよ。

書込番号:13254087

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2011/07/18 00:52(1年以上前)

皆さんありがとうございました。
家のテレビもいずれ、液晶に変わればチューナーが不要になり勿体なく思っていました。
24日以降の価格変動を楽しみながら、購入します。

書込番号:13266089

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

地デジ・デジタルテレビチューナー

クチコミ投稿数:4件

一戸建てに住んでいて、地デジのアンテナ工事は済んでいます。
自宅にテレビが3台あり、1台のみ地デジ対応、残りはアナログテレビです。
テレビを一気に買い替えるのは難しいので、チューナーの購入を考えています。
またいまだにVHSで番組を録画しています。
番組を録画してみるだけなので、HDD機能付きの地デジチューナーを購入しようと思っていました。
ただ、シングルチューナーだと録画しながら他の裏番組が見られないみたいなコトがかいてあって混乱しています。
今までのように1つの番組を録画しながら他の番組を視聴するためにはどうしたらいいんでしょうか?
文章が長くなってすいませんが、どなたか教えてください。

書込番号:13166742

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2011/06/23 12:18(1年以上前)

ビデオデッキで録画しながら他の局の番組を視聴するなら、もう一台チューナーを追加するかWチューナー搭載のレコーダーを選ぶかですね。

書込番号:13167034

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2011/06/23 12:44(1年以上前)

>口耳の学さん

早速のお答ありがとうございます。
できれば機械類を増やしたくないので、HDD機能付きのチューナーを買うのであればVHSでの録画はもうやめようかなと思っています。
Wチューナー搭載のレコーダーの購入とのコトでしたが、何かお薦めの商品などありますでしょうか?
質問ばかりですいません。

書込番号:13167119

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2011/06/23 15:15(1年以上前)

レコーダーはパナソニックかSONY機の評判がいいです、どちらも特徴があるので使い方でお勧めも変わってきます。

レコーダー板で質問し直すと良い回答もらえると思いますよ。

書込番号:13167566

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2011/06/24 22:01(1年以上前)

>口耳の学さん

お返事ありがとうございます。
SONYとかパナソニックとかですね。
そもそも地デジのチューナーでダブルのものがあること自体知らなかったので・・・
今日、某家電量販店に行ったら結構地デジテレビが安くなっていてびっくりしました。
チューナーの購入含めて今度相談に行ってみようと思います。
ありがとうございました。

書込番号:13173172

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:5件

2011/06/26 23:36(1年以上前)

こんにちは、

デジタルチューナーにこだわらなければ
Wチューナー以上載ったレコーダーの方が使い勝手は良いと思います。
DVDやBDもありますしね。

チューナーだと
USB外付けHDDでの録画対応になりますが
PC DEPOTさんにハイブリッドチューナーがあります。
視聴用の他に録画専用のチューナーが搭載されて
裏番組の録画が可能です。
先日近所の店頭では1万7千円でおつりが来る金額でした。

ちなみに、私は先日ネットで買った
BUFFALOのDTV-X900が今日届きまして早速設置しました。
BDレコーダーと悩みましたが、結局こちらにしました。
DTV-X900に2TBの外付けHDDで3万円弱でした
もう少し出すとBDレコーダー買えますね・・・

私がDTV-X900を選んだのには
今までPCでTV録画したのをDVD-RWに焼いてTVで見ていたのですが
その録画したmpegを焼かずに直接見られる事と
DVDのisoファイルも直接見られる事が購入決めた内容です。

いずれはHDD録画対応のTVを買う予定なので
その時は、もう1番組録画出来る環境の為の先行投資的な考えもありまして
こっちに決めました。

あと、我が家のビエラはW録画出来るくせにトリプルチューナーでないので
W録画中にチャンネル切換が出来ないんです。
W録時の他のチャンネル視聴用に移設すことも出来るので
まあ、いいかな?と思っています。

では、いろいろ検討して自分のスタイルにあった物を
選んでください。

あと一つ私がBDレコーダー買わなかった理由
チューナーとHDD別々に買って
かみさんにバレない様にそ〜っと持ち帰ったってのがあります。
先にHDD買って、X900を安く売っている店を探した。。。。。
レコーダーでは、買って持ち帰りするとバレますので。。。。。
余談でしたm(..)m

書込番号:13182889

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2011/07/10 12:25(1年以上前)

>nonchi2000_jpさん

すっかり返事が遅くなってしまいました。
きちんと勉強してから質問をすればよかったのですが、考えてみればレコーダーっていう手もあったのですね。
アナログテレビでは地デジ対応のレコーダーは使えないと勝手に思い込んでました。
いざとなったらテレビの購入も考えていたのですが、結局は地デジチューナー付きのBDレコーダーを購入しました。
これから設置しま〜す。
ありがとうございました。

書込番号:13236868

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

地デジ・デジタルテレビチューナー

クチコミ投稿数:42件

日本アンテナGDT118ユニデンDTH11)を購入しに。
金曜日にヤマダ電機に行くと地デジチューナーコーナーに値札だけが
むなしくあったので店員に聞くと
「次の入荷がいつになるかわかりませんので、他の店をあたりください。」
と答えが返ってきた。
だが、次の土曜日の広告に同じ商品が掲載されていました。
開店と同時に電話で聞いてみました。
「広告の掲載商品は在庫はありますか?」
すると、店員が
「数量制限の商品は時間によってはないこともございますが、
それ以外の商品はございます。」
との答え。だったので15分後にヤマダ電機に到着。
地デジチューナーのコーナーに行くと値札すらない?
近くの。メーカーからのヘルプらしき店員に尋ねると。
ヤマダ電機の社員の所にいったあとの答えは、
「入荷は2週間以上先になります!」
さすがに今週は、広告掲載はありませんでした。
ユニデンDTH11をを探している方へ。
セブンネットショッピングで4780円でありますよ。
http://www.7netshopping.jp/stationery/detail/-/accd/2101802207/subno/1
また、サークルKサンクスだと4980円でありますよ。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20101117_407494.html

書込番号:13233249

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

DT35が9980円で!

2011/07/09 16:30(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー

クチコミ投稿数:42件

デオデオでマスプロ3波チューナーが9980円で購入できます。(在庫品限り)

書込番号:13233203

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

店舗の在庫切れ

2011/07/06 19:50(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー

スレ主 丘珠さん
クチコミ投稿数:2509件

近所の家電量販店では、低価格の地デジチューナーが品切れで、取り寄せです。

入荷次第の引渡しです。駆け込み購入は危険?

書込番号:13222018

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ORION 対応リモコン付きのチューナー

2011/07/05 21:50(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー

バッファローのDTV-S110を購入しましたがORIONテレビのプリセットが1つしかなく、私のテレビは動作不可でした。
そこで、ORION用テレビリモコンのプリセットが数種類付いている地デジチューナーを探しています。よろしくお願いします。

書込番号:13218773

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:506件Goodアンサー獲得:150件

2011/07/05 22:26(1年以上前)



最初前の6件次の6件最後

「地デジ・デジタルテレビチューナーなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
地デジ・デジタルテレビチューナーなんでも掲示板を新規書き込み地デジ・デジタルテレビチューナーなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング

地デジ・デジタルテレビチューナー
(最近5年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る