
このページのスレッド一覧(全459スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2001年3月17日 19:19 |
![]() |
0 | 2 | 2001年3月10日 18:20 |
![]() |
0 | 2 | 2001年3月9日 13:39 |
![]() |
0 | 1 | 2001年2月27日 23:11 |
![]() |
0 | 2 | 2001年2月10日 18:52 |
![]() |
0 | 4 | 2001年2月7日 19:48 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




1 B-CASカード抜いてもデジタル放送を見ることはできる。
2 1のとき、このカードでWOWOW登録していればWOWOWは見られない。
1、2より少なくともWOWOWを見るにはこのカードは必要。
では、このカードは他にいったいどんな仕事を(何を管理)しているのだろうか。
う〜ん、気になる。
0点





BSデジタル放送とCSデジタル放送はどう違うのですか?もちろん、衛星が違い
チューナーも別々ということは知っています。出始めのBSデジタルより、ハー
ドも安いCSデジタルの方が魅力的なんですが、どうでしょうか?
0点



2001/01/19 10:09(1年以上前)
私の質問は、番組(ソフト)ではなく、デジタル放送という技術につ
いてです。BS,CSのデジタル放送は、技術的にどう違うのかな?とい
うつもりの質問でした。番組は、他ChのCSの方が見たい番組が多いと
思いますが、料金が気になります。
また最近、次期CSデジタルという言葉も聞きますが、これは今のチュ
ーナやTVでは受信できないのか疑問です。
書込番号:88811
0点


2001/03/10 18:20(1年以上前)
「BSデジタルはハイビジョンとデータ放送が売り」ってことはご存知?
次期CSは別のチューナーが必要になるでしょう・・。
書込番号:120570
0点





以前のBS放送をアナログ放送と言うのはへんだ。
映像は確かにアナログだが、音声はデジタルなはず。
地上波は両方アナログ(映像がAM、音声がFM)BSデジタルは両方デジタルなので問題無し。
絶対的にみても相対的にみても、アナログとは思えん。誰か理由知ってる方いますか?。
0点


2001/03/09 03:06(1年以上前)
テレビの主眼は映像ですし、いちいち「映像アナログ音声デジタル放送」
なんて面倒臭くて言ってられないからでしょう。
書込番号:119672
0点



2001/03/09 13:39(1年以上前)
ハハハ、もっともですわざわざ有り難う
書込番号:119826
0点





東芝BSデジタルチューナ(TT-D2000)を使っています。このチューナにはスマートメディアのスロットがあり、デジカメの写真を高画質で見ることができます。ところが昔のネガフィルムからフィルムスキャナで取り込んだ写真を、スマートメディアに落としても表示できません。フィルムスキャナの出力はTIFFでした。これをIrfanViewでJPEGに変換しました。
TT-D2000の取説には「圧縮方式;JPEG準拠、画像ファイルフォーマット;Exif ver2.1準拠;互換ルール;DCF ver1.0準拠」とあります。
何を使ってどのようにスマートメディア出力すればTT-D2000で画像認識できるのか、既に使っておられる方、または情報をお持ちの方教えてください。
0点


2001/02/27 23:11(1年以上前)
通常、このようなメモリーカードの画像を見るには、Exif2.1(DCF)という規格に対応している必要があります。(保証しないというだけで、見られる場合もありますが。)
このDCF規格では、基本的に画像ファイルはJPEGなのですが、フォルダの名前の付け方や、ファイル名の規則も決まっています。
まずは、フォルダ名をDCIMか何かにして、その中のファイル名をDSC00001.JPGとしてみて、試してみて下さい。うまくいけば見られるかも。
ちなみに、DCFに準拠したJPEGファイルはSONYのPictureGearを使って、「メモリースティック形式」を選べばできます。誰か持っている人を見つけて一度試してみたらどうでしょう。(実際やったことないので保証できませんが。)
あとは、デジカメの写真のフォルダに違う番号で追加するというのも手です。
書込番号:113051
0点




2001/02/10 11:01(1年以上前)
そうですか、じゃ、がんばって探してくださいね。
すべてのお店を見て回らないことには最低価格なんて
わかりませんからね、相当大変だと思いますが。
書込番号:102052
0点

どうぞ、知ってください。
ってコト書きたくなる書き込み。<書いてるやん!
書込番号:102238
0点





SHARPのチューナーについて質問ァ1月22日からの衛星ダウンロードをしてから画像が止まったり音が出なくなったりします。もしかして自分だけ?だれかおしえてゥそれと他のメーカーわトラブルわないんですか?おしえてください。
0点



2001/01/27 10:44(1年以上前)
BSデジタルチューナーのことです。
書込番号:93540
0点


2001/02/04 00:56(1年以上前)
まず、ある程度のネチケットを学んでください。
ここでは例えば具体的に、半角カタカナを使わないで!ということですね。
シャープチューナーのファームアップデートは
どうもうまくいっていないようです。
とりあえず、出張アップデートをしてもらってください。
どのメーカーのチューナーも、トラブルはたくさんありますね。
書込番号:98402
0点



2001/02/07 19:48(1年以上前)
チューナーをさらと交換してもらいました。これで解決
書込番号:100539
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)