プリメインアンプすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

プリメインアンプ のクチコミ掲示板

(87058件)
RSS

このページのスレッド一覧(全87スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プリメインアンプ」のクチコミ掲示板に
プリメインアンプを新規書き込みプリメインアンプをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

標準

プリメインアンプ > Accuphase > E-560

クチコミ投稿数:11件

すみません。オーディオ歴5年の素人です。
アキュフェーズプリメインアンプのことです。
メンテナンスに依頼して1日です。
アキュフェーズプリメインアンプのメンテナンスに
かかる日は何日かかりますか?
みなさんお願いでず。
ほかプリメインアンプはメーカーそれぞれですけど
メンテナンスにかかる日は何日ですか?
素人なので右も左もオーディオのことは
あまりわかりません!
早くメンテナンスから戻って来て
ほしいです。
心配です。
早く音楽を楽しみたいです。

書込番号:22224978 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3717件Goodアンサー獲得:277件 夢追人 衛星放送 データ・バンク 

2018/11/02 16:31(1年以上前)

>価格価格OKさん へ

時間をおいて、同一機種に、重複して投稿なさっていますね。。。

あちらを生かして、こちらのスレッドは、速やかに【削除依頼】をかけてください。

>メンテナンスに依頼して1日です・・・

あまりにも“性急”過ぎますヨ・・・

書込番号:22225206

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2461件Goodアンサー獲得:178件

2018/11/02 20:40(1年以上前)

次の垢でお待ちしております。

ともかく不安でしたらお母さんに相談した方がよいです。
お布団でトントンしてもらって子守歌を聴いて寝るのがいいと思います。

お大事になさってくださいね。

書込番号:22225725 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:1件

2018/11/03 08:41(1年以上前)

200W 8Ω負荷定格出力

消費電力は以外に小さいね

低い、少ないとも言うかな

書込番号:22226684

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5408件Goodアンサー獲得:70件

2018/11/19 05:23(1年以上前)

ふん?
2週間

書込番号:22263753 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信1

お気に入りに追加

標準

Amazon Music非対応

2018/10/11 16:20(1年以上前)


プリメインアンプ > パイオニア > SX-S30

スレ主 ikuaさん
クチコミ投稿数:48件

今日のアップデートの対象の11機種から外れていました
後追いで対応してくれるといいな

https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1147331.html

書込番号:22175651

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:5件 SX-S30のオーナーSX-S30の満足度5

2018/10/24 23:01(1年以上前)

本日 2018/10/24 のファームアップデートで Amazon music に対応しました。
https://jp.pioneer-audiovisual.com/support/download/home/av_amp/sx-s30_software_download.html

書込番号:22205420 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ10

返信3

お気に入りに追加

標準

リモコンが効かない

2018/09/30 23:52(1年以上前)


プリメインアンプ > DENON > PMA-390RE(SP) [プレミアムシルバー]

スレ主 milajulaさん
クチコミ投稿数:2件

素人です。先日まで使っていたPMA-390IVがセレクターが勝手に動くようになり 390REを購入しました。本体での操作はできますがリモコンの操作が全く反応しません。電池も新しいものに交換しました。試しに古いほうの390REのリモコンをかざしてみると反応します。 取説を読んでもリモコンの設定などはないように思うのですが。これは購入した新品のリモコンが初期不良ということなんでしょうか?

書込番号:22150748

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:10202件Goodアンサー獲得:1227件

2018/10/01 05:43(1年以上前)

>milajulaさん
古いPMA-390IV用のリモコンに反応するなら、リモコンの初期不良が考えられます。

書込番号:22151007

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:240件Goodアンサー獲得:14件

2018/10/01 09:18(1年以上前)

リモコンが壊れてるのか

他のリモコンの上に物が乗っかってたり壊れて赤外線が出っぱなしになってる可能性もあるから
他のリモコンを部屋から出して押してみるとハッキリするんだお

書込番号:22151229

ナイスクチコミ!2


スレ主 milajulaさん
クチコミ投稿数:2件

2018/10/01 10:09(1年以上前)

ありがとうございます。自分のやり方が悪いのかと。。メーカーに連絡する前の確認でした。

書込番号:22151290 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

PMA-50、2年使ってヘッドホン端子故障?

2018/08/13 20:57(1年以上前)


プリメインアンプ > DENON > PMA-50

クチコミ投稿数:10件

PMA-50をヘッドホン7割スピーカー3割の頻度で使用してましたが、
この間、ヘッドホンを使用しようと端子をつないだところ、ヘッドホンとスピーカーから同時に音が出るようになってしまった。
端子を両方無水アルコールで清掃したり、接点回復材も使用してみたが回復せず。
また、長時間使用で異様な熱さになり電源落ちるなど出てきた。
2年程度でこの状態とは、毎日3時間から5時間ぐらいしか使ってないのに。
明日、買い替えを検討に行ってきます。

書込番号:22029341

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:945件Goodアンサー獲得:63件 PMA-50のオーナーPMA-50の満足度2

2018/08/16 08:07(1年以上前)

>ジジプラスさん
こんにちは。
過去のレビューにも書きましたし他の方のレビューでも言及されているのですがトラブルの多い機種でした。
私も保証期間中に二度トラブルに見舞われ二度目の修理から戻って来た時点で他のアンプに買い替えました。
小型の筐体に様々な機能を盛り込んだコンセプトは良いのですが各部が小型化される以上耐久性はどうしても下がるだろうねと購入店舗の店員さんが仰っていました。
この機種の修理預かりも多いと聞いています。
デノンの故障時の対応は悪くありませんでしたがこの様な機種を販売する会社との印象が付いてしまい以降の購入の選択肢から外す様になりました。

書込番号:22034856

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10566件Goodアンサー獲得:691件

2020/05/26 09:37(1年以上前)

端子内の金具が下手って接点が離れなくなりスピーカーからも音が出るようになっているものと思います。質の良い部品ではなさそうです。めったに起こるものではないです。電子部品店で売れている部品のほうがましだと思いますょ。

書込番号:23427557

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

品質悪い

2018/08/01 15:45(1年以上前)


プリメインアンプ > パイオニア > インテグレーテッドアンプ A-30

スレ主 399さん
クチコミ投稿数:167件

購入して1年たちました、スピーカーBボタンが暗くてledが点滅するようになり、dimmerボタンで暗くするとBボタンled点かない、サポートにメールしても返事がこないし最悪です。

書込番号:22002092

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:4件

2019/08/25 07:51(1年以上前)

私の A30 も同じ現象があります。
音は聞こえているので、気にしないことにしています。
何故か A側は大丈夫なんですよね??
保障期限が切れているので、
時間があるとき、一度、蓋を開けて、中を掃除するつもり。

書込番号:22878081

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信10

お気に入りに追加

標準

プリメインアンプ > ヤマハ > R-N803(S) [シルバー]

クチコミ投稿数:8件

日本語の表示

USB-HDDのフォルダ一覧

USB接続機器の再生やパソコン(サーバ)の再生において
音楽ファイル名やフォルダ名が日本語だと________(アンダーバー)で表示されません。
もし、音に問題なければ大丈夫と思っている人がいたら、デジタルの世界を知らないと言う事です。
デジタルの世界ではコンテンツとその情報がペアで管理され情報が正しく表示されないのは欠陥だと言えます。
海外のリッピングソフト(メデイアモンキーなど)でも日本語に対応しています。
国産メーカーなのに日本語に対応していないのはおかしいと思います。

書込番号:21906461

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:3230件Goodアンサー獲得:259件

2018/06/19 08:16(1年以上前)

どうも。

>デジタルの世界を知らないと言う事です。
逆に尋ねたい
知らなくても音楽を楽しめるし、困らないのはなぜ?

書込番号:21906619

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2018/06/19 10:42(1年以上前)

私は困っています。
リッピングするとCD情報からアーティスト名のフォルダーアルバム名のフォルダー曲の構成で音楽ファイルが作られます。
日本のアーティストのアルバムは日本語で作られます。
再生する時にアーティストを選択したくても_____________でできない。
USB- HDDには約10,000曲のハイレゾ音源が入っているのを、全ての日本語フォルダ名やファイル名を英語に変更するのは大変です。

書込番号:21906849

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:570件Goodアンサー獲得:67件

2018/06/19 13:12(1年以上前)

>パソコンレディ さん、こんにちは。

曲ごとのタグに正しい情報が付いていない、 という可能性はないですか?

書込番号:21907118

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2018/06/19 13:22(1年以上前)

USB-HDDは先週までPioneerのネットワークプレーヤー(N-50A)で聴いていましたし、表示されていました。
本当に日本語が表示されないのです。
取説にも日本語に対応していませんと小さな字で記載されていますが、日本のメーカーで日本語に対応していないのは納得がいきません。

書込番号:21907131

ナイスクチコミ!1


z2010さん
クチコミ投稿数:359件Goodアンサー獲得:34件

2018/06/19 14:09(1年以上前)

最初 音楽情報がおかしいのかと思ったら フォルダ名、ファイル名の漢字表示ができないわけですね。
そうなると、本体の表示では まったく選曲できなくなりますね。
多分、スマホやタブレットで操作する前提で省いてあるのでしょうけど なんだか不親切ですね、それなら買う前にもっとわかりやすいように表記すべきですね。
”音と機能性を極めた上級ネットワークレシーバー” と書いてあるのにね...機能性を極めているとはおこがましい。

私は別のヤマハのネットワークプレーヤーの購入検討をしていましたが 良く調べてから決めることとします。

書込番号:21907203

ナイスクチコミ!0


z2010さん
クチコミ投稿数:359件Goodアンサー獲得:34件

2018/06/19 14:15(1年以上前)

追伸: スレ主さんは 折角買ったわけですから スマホかタブレットを使って 音楽を楽しむことに 気持ちを向けるようにするのが良いかと思います。

書込番号:21907211

ナイスクチコミ!1


kinpa68さん
クチコミ投稿数:1051件Goodアンサー獲得:58件

2018/06/19 16:15(1年以上前)

アプリ操作が前提なんでしょうね。

YAHAMAはAVアンプでも本体で日本語は表示できませんね。

本体やリモコン使うよりアプリの方が全然操作しやすいので、アプリ使ってみては?

書込番号:21907384

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2018/06/19 18:34(1年以上前)

ありがとうございます。
やはりスマホやタブレットを使う事を前提に開発されているのですね。

書込番号:21907642

ナイスクチコミ!0


fmnonnoさん
クチコミ投稿数:5023件Goodアンサー獲得:409件

2018/06/19 19:26(1年以上前)

>パソコンレディさん
操作は、スマホやタブレットが前提かと。要望だしとくと次のモデルで漢字がでる本体液晶なるかもですが。

ONKYOの初代のTX-8050も英数字液晶でした。要望だしてたら、現行のTX-8250は液晶は1行のままですが日本語表示になってます。

書込番号:21907747 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:2741件Goodアンサー獲得:864件 R-N803(S) [シルバー]の満足度4

2018/06/21 11:38(1年以上前)

>パソコンレディさん
こんにちは。

皆さんが既にご指摘のとおり、スマホやタブレットでの操作を前提としているのでしょうね。
メーカー側に立てば、本体の日本語非表示は「仕様」ということになるのでしょう。

私が使っているAVアンプ(RX-A2060)も本体では日本語非表示で、「今、何の曲が掛かっているのか」をスグに確認できないのは若干の不便を感じますね。
ずっとスマホやタブレットの画面を表示しているわけではないので。
もちろん、選曲する場合は、スマホやタブレットの方が一覧性に優れており、圧倒的に使い勝手は良いのですが。

当分の間は買い換えや買い足しの予定はないけど、要望出してみようかな。

書込番号:21911134

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「プリメインアンプ」のクチコミ掲示板に
プリメインアンプを新規書き込みプリメインアンプをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング