プリメインアンプすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

プリメインアンプ のクチコミ掲示板

(87058件)
RSS

このページのスレッド一覧(全144スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プリメインアンプ」のクチコミ掲示板に
プリメインアンプを新規書き込みプリメインアンプをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ヨドバシカメラ梅田店で

2007/02/28 21:06(1年以上前)


プリメインアンプ > マランツ > PM6100SA ver.2

スレ主 KEN851さん
クチコミ投稿数:16件

ヨドバシカメラ梅田店で、29800円+10%ポイント付きで販売してました〜。SA8400 49800円+10%ポイント付きで販売してました。残りはラスト2台です。

書込番号:6059303

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

今のところ一番安いのはNTT-Xかな

2007/02/27 02:18(1年以上前)


プリメインアンプ > ONKYO > A-973

クチコミ投稿数:11件

41,055円(税込)
まだ発売されていないのでもっと安いところが出るかもしれませんが。

書込番号:6053131

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:56件 A-973のオーナーA-973の満足度5

2007/03/09 01:43(1年以上前)

しむぬら様、こんばんわ。
私の近所の電気屋は殆どが42,800円ですね。あとはそれ以上の値段でした。というよりも、どの店にも置いてありません(T_T)ヨドバシの発売予定は3/2だったのに、まるでドラクエですね。

お店の人に聞いてもゴニャゴニャとかわされてしまい、結局わからずじまいです。どこか店頭に置いてあるお店はありますかね?

書込番号:6092006

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

プリメインアンプ > マランツ > PM-15S1

クチコミ投稿数:41件

ヨドバシ アキバで129799円(ポイント15%付)

色はゴールド、現金支払い、送料無料との事です。

書込番号:5920086

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13704件Goodアンサー獲得:2864件

2007/01/26 22:52(1年以上前)

特価情報の書き込みは推奨されてますよね。
http://kakaku.com/help/bbs_read.htm#naiyou

書込番号:5926260

ナイスクチコミ!0


P005702D9さん
クチコミ投稿数:66件

2007/01/31 02:50(1年以上前)

わざわざ価格情報を書いてる人に対して、失礼なヤツが居るもんだね。自分が要らないからって余計なことを書くんじゃない。

書込番号:5943819

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13704件Goodアンサー獲得:2864件

2007/02/01 23:01(1年以上前)

あれ、消えてる。(笑)
後の発言が浮いちゃってるね。

書込番号:5950726

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件 PM-15S1のオーナーPM-15S1の満足度5

2007/04/28 13:14(1年以上前)

P005702D9に同感

書込番号:6278621

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

プリメインアンプ > マランツ > PM8001

クチコミ投稿数:41件

ヨドバシ アキバで65800円(ポイント10%付)でした。

現金支払い、送料無料。

書込番号:5920084

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

今が買い時

2007/01/19 00:43(1年以上前)


プリメインアンプ > マランツ > PM-17SA ver.2

スレ主 scotsmanさん
クチコミ投稿数:3件 PM-17SA ver.2のオーナーPM-17SA ver.2の満足度5

ビクターAX-7Dが25年を経てさすがに音があせてきたようで、6万円以下で色々物色していました。1500RUや540Cの中古、同AEの新品、PM6001や6100、8001など。PM17SAver2もデザインが良くて気にいっていたんですが予算オーバー。

ところが秋葉原のオ○ン○じゃなくて、オ○○ン(下品で申し訳ない)で、698+10%ポイントを見つけて即購入しました。今日アンプを替えてみて、やはりAX-7Dはご苦労様だったんだなとしみじみ感じています。

他のアンプと音を比較していませんが、十分満足できるものです。音が前に出て元気良くというタイプではないと思いますが、25年前の百恵ちゃんや聖子ちゃんのしっとりした声が・・・ いいです。ちなみにSPは690Vで化石みたいなものですが。

サイズも比較的コンパクトですし、パネルなども厚くて、ずっしり重いです。この質感をこの価格で手に入れることができるのはとてもお買い得と思います。そろそろ生産終了ゆえのバーゲン?

書込番号:5898002

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13704件Goodアンサー獲得:2864件

2007/01/20 00:36(1年以上前)

http://kakaku.com/help/bbs_guide.htm#7

書込番号:5901079

ナイスクチコミ!0


スレ主 scotsmanさん
クチコミ投稿数:3件 PM-17SA ver.2のオーナーPM-17SA ver.2の満足度5

2007/01/20 23:35(1年以上前)

あさとちんさん、ご指摘ありがとうございます。久しぶりにいい音を聞いてすぐにでも書き込みしたくなり、投稿のルールを見ていませんでした。店の宣伝と思われてもと考えて、伏字にしてしまいました。店の名前はオノデンです。

書込番号:5904736

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2007/01/21 00:07(1年以上前)

とてもお安くお買いになりましたね。ポイント10%分は魅力ですね。私も初売りで購入し、68000円でした。
今後6万円台が相場になりそうですね。
以前使っていたPM6100ver.2よりマイルドで気に入っています。
エージング後が楽しみです。
極小音量で左右音量差が出るのが気になりますがそんなものでしょうか?8時くらい迄ボリュームを回すと問題ありません。

書込番号:5904928

ナイスクチコミ!0


スレ主 scotsmanさん
クチコミ投稿数:3件 PM-17SA ver.2のオーナーPM-17SA ver.2の満足度5

2007/01/24 00:08(1年以上前)

極小音量で試して見ました。エレクトロボイス大好きさんのおっしゃる通りバランスがおかしいです。私の場合右に偏っています。8時くらいでバランスが取れるのも同じ症状です。ただ、ボリュームを絞りきったところが7時位ですから、深夜でも8時は回ってますので私の場合は特に問題はないです。小音量で聞くことが多い人は注意する必要があるかも知れませんね。

書込番号:5916053

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2007/01/24 23:09(1年以上前)

scotsmanさん、わざわざ試してくださいましてありがとうございます。私のPM-17SM ver.2も極小音量で右よりです。通常使用では全く問題無いですが、初めての定価10万オーバーのAMPなので気になっていました。仕様みたいなので気にしないことにします。お互いPM17で楽しみましょう。

書込番号:5919265

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

購入しました

2006/12/19 23:43(1年以上前)


プリメインアンプ > SONY > TA-FA1200ES

スレ主 financeさん
クチコミ投稿数:5件

17日に梅田のヨドバシカメラで買いました。135800円でポイント10%です。大混雑で価格交渉は全くなく、提示額のままで買いました。実質122220円で価格COMよりも安い値段です。
今まで、1988年に購入したクレルのA級アンプ(消費電力1.5KW、出力80W)で、アポジーというオールリボン型のスピーカを鳴らしていました。
昨年、45インチの液晶テレビアクオスを購入し、アンプが大きすぎて置けなくなり、1年以上スピーカが鳴らない状態でした。
代替機種としてソニーのTA-DA9100ESを考えていましたが、2スピーカーに繋ぐにはもったいないので躊躇していました。今回、このアンプが出たので購入。低音域がクレルよりも多少物足りない気がしますが、クリアーな音質は良い気がします。まだ購入して2日しか聞いていないので、本格的な評価はまだです。
ひとつ笑い話のような話ですが、接続しても音が出ないので、接続方法が悪いのか2時間以上、色々やっていました。結局、ボリュームが小さくて音が出ていなかったのですが、−30DB程度で初めて音が少し出始めました。最低のレベルが−90DB台からはじまっているので、中々音が出てきません。アポジーのスピーカーの能率が悪いのかも知れませんが。
今は、デジタル放送のテレビ音声用にもっぱら使用しています。

ひとつ質問なのですが、今のデジタル放送の音質は、通常のCDやSACDと比較して、音質が良いのでしょうか。
デジタルのサンプリング周波数などから見た、基本的な情報量はCDなどと比較して良いのでしょうか。

書込番号:5780486

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:238件

2006/12/20 12:22(1年以上前)

こんにちは  financeさん

TA-FA1200ESのご購入おめでとうございます。
私もちょうどこのアンプにしようか他の機器にしようか
迷いに迷っているので音質評価のインプレは大変参考になります^^
ありがとうございます<(_ _)>

さて、下記の質問ですが

>今のデジタル放送の音質は、通常のCDやSACDと比較して
>音質が良いのでしょうか。

少なくとも私の環境ではCDやSACDの方が
デジタル放送の音質よりも上です。
デジタル放送の音声信号は48kHz、CDは44.1kHzですが
実際の音質(の好み)はスペックだけでは計れないと思います。

ただこの問題はCDあるいはSACDプレーヤーの性能も
関係してくると思いますので必ずしも当てはまるとは
言えないかもしれません。

書込番号:5781899

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:240件

2006/12/20 23:08(1年以上前)

デジタル放送の音声はAAC(確かアドバンスド・オーディオ・コーディックだったかな?)という圧縮音声ですので圧倒的に音は悪いです。
DVDのドルビーデジタルより圧縮率は高いのでとても悪いです。
でも実際に聴いてみて違いがわからなければどーでもいいですけどね。

書込番号:5783752

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1504件Goodアンサー獲得:58件

2009/02/03 03:18(1年以上前)

デジタルは音が良くて当たり前で、アナログで音がいいと超感動ものですね。

書込番号:9033033

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「プリメインアンプ」のクチコミ掲示板に
プリメインアンプを新規書き込みプリメインアンプをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング