このページのスレッド一覧(全145スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 4 | 8 | 2014年3月23日 16:05 | |
| 1 | 2 | 2013年12月15日 20:31 | |
| 4 | 1 | 2013年12月10日 10:01 | |
| 2 | 1 | 2013年9月11日 21:11 | |
| 3 | 7 | 2013年8月24日 12:54 | |
| 5 | 2 | 2013年8月20日 09:00 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ウッ・・こ、これは!!
最近気になる一台じゃありませんか♪
圭二郎さん、I32早く買わないと値上がりですよ(爆)
ご存知でしょうけど^^;
書込番号:17191921
0点
quattro77さん こんばんは。
とりあえずプリメインアンプの更新は先にして、同じナスペックが取扱いしてるノース・スター・デザインのDACを購入しようかと思いましたが、試聴したらB.M.CのDACが欲しくなってしまいました(笑)
書込番号:17199078
0点
買いかけたけど我慢した。でも、デジタルアンプはいつか試したいですね。
書込番号:17200378
1点
圭ニ郎さん
>完売です
意外と長く残っていましたね。
気にはなっていましたが、今欲しいスピーカーがあるのでそっち買います♪
>プリメインアンプの更新は先にして
ですね。なにやらスピーカーやプレーヤーとお買い上げされたばかりのようでww
大阪さん。
>買いかけたけど我慢した
マジですか?
アンプ高いの買ったばかりじゃないですか?^^;
書込番号:17201745
1点
quattro77さんへ
オーディオはいろんな誘惑に満ちあふれています。欲しいけどいるのか? 欲しいけどほんとに必要か? という問いかけを自分に繰り返しながら、我慢の日々ですね。このスペックなんかは30万だったらアキュフェーズやラックスを買った方がいいとか思いますが、25万を切るとなったらちょっと魅力を感じます。でも、機械的には拡張性も乏しく、遊び要素が少ないですから、散財になると見送りました。
書込番号:17226202
0点
梅こぶ茶の友さん
>木製の脚だけ別売りしてほしいかも。w
これでいいのかな?
http://www.amazon.co.jp/SPEC-H-K3-%E3%82%A4%E3%82%BF%E3%83%A4%E3%82%AB%E3%82%A8%E3%83%87%E8%A3%BD%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC%EF%BC%88%EF%BC%93%E5%80%8B%EF%BC%91%E7%B5%84%EF%BC%89-H-K3/dp/B00A65JZJG
http://blogs.yahoo.co.jp/natumikan023/66339165.html
https://www.kloss.co.jp/blog/article.php?id=1466
書込番号:17336159
0点
プリメインアンプ > ONKYO > A-9000R(S)
おはようございます。
値下げしてくれると良いですね。
ではでは(^-^)
書込番号:16512083 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
オークションを追いかけていると、10万円くらいで時々出てきますよ。
僕も、オークションで買いましたが、程よくエージングが進んでいる感じがします
書込番号:16960579
0点
プリメインアンプ > DENON > PMA-2000RE
安い。。。
メーカーリフレッシュ品なら安心できますね☆
書込番号:16938731
1点
プリメインアンプ > LUXMAN > L-507uX [ブラスターホワイト]
LUXMAN プリメインアンプ L-507uX
越谷レイクタウンにある「オーディオスクェア越谷店」
http://www.phileweb.com/news/audio/200810/01/8372.html
で、507が決算価格339,000円(送料基本的に無料)で出てました。(私は、357,000で購入)
もし、購入予定の人がいればチャンス価格だと思います。
オーディオスクェア越谷店
初めて行きましたが専用試聴ルームもあり、店員の方も大変丁寧に教えてくれ好感度です。
アウトレットも一日で回りきれない広さなので、
家族サービスの振りをして「オーディオスクェア」へ直行し、
至福の時を…。 おススメです。
(岡崎に似てるさんへ、奥様と一緒に是非いかがですか。私はJBLを心行くまで聞いてきました)
1点
nikomiyaさん、こんばんは。
あーーーー(@_@)
そんなに安く売ってたんですか!!
欲しいけど買えない(^_^;)
まずはCDPかDACを買わねばなりませぬ(笑)
ちょっと前に福岡まで行った人間なので何処でも行けますョ♪真剣に頑張って行ってみよーかな。貴重な情報をm(__)m
書込番号:16572709 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
「株式会社サウンドベル」という店の通販が安いです。別売サイドパネル付きで、価格com最安値よりかなり低価格です。もちろん、新品、メーカー保証が付いていました。TRV-88SEなど、TRIODE全般を取り扱ってるようです。「株式会社サウンドベル」で検索してみてください。
1点
ディラン・マッケイさん情報ありがとうございます。
多分ここに注文すると思いますが繊細なTRV-35SEにするかズンズン迫ってくる迫力のTRV-88SEか決めあぐねてます。
それと2度も念入りに試聴させて頂きましたオーディオスクエアー越谷店のSさんにはビール券持参で謝れば許してもらえるかなぁ・・・ (本当にすいません)
書込番号:9617357
0点
みなさん、こんにちは。
■HDMasterさん
>オーディオスクエアー越谷店のSさんにはビール券持参で謝れば許してもらえるかなぁ・・・
だめーッ。てか、Sさんはきっと価格コムをご覧になってますから、HDMasterさんはすでに出入り禁止必定です(爆)
書込番号:9620725
0点
■Dyna-udiaさん 自分も人から受けた`恩義、は忘れないつもりです。
できたら「試聴するだけ試聴して、買うのは最安値のとこで」なんてただ`姑息な真似はしたくないんですが、
オーディオスクエアーさんでは別売サイドパネル無しで95,000円
株式会社サウンドベルさんでは別売サイドパネル付きで83,000円
別売りのサイドパネル価格が5,000円なんで実質17,000円もの価格差が開いてしまうんです。
この価格差がもし5,000円程度ならずいぶん親切に何時間も試聴させて戴いたオーディオスクエアー越谷店のSさんから購入したいのが山々なんですが・・・・・
また大型電気店に多い、保証期間延長が付いて1万円違いとかならまだオーディオスクエアーさんにしたいのですが値引きに関してはビタ1文負けてくれないそうなので苦渋の選択です。
なのでDyna-udiaさんが言うように「Sさんはきっと価格コムをご覧になってます〜」 というのが本当なら別売サイドパネル付きで88,000円とかにしてくれるなどの連絡をくれるのでしたらそれで購入したいと思ってます。
なので今日から1週間は注文保留でいます。
それと
> HDMasterさんはすでに出入り禁止必定です〜
となるとDyna-udiaさん会長のオーディオ店 出禁メンバーに入会(爆)と言うことでしょうか?
(醤油〜事?)
書込番号:9620851
0点
みなさん、こんにちは。
全日本試聴し倒し出入り禁止だ連合会会長のDyna-udiaです(爆)
■HDMasterさん
>となるとDyna-udiaさん会長のオーディオ店 出禁メンバーに入会(爆)と言うことでしょうか?
当会の入会規定は「店員さんに蛇蝎のように嫌われること」ですから、まだまだ甘いです(笑)
書込番号:9620898
0点
Dyna-udiaさんこんにちは。
そうですかまだまだ甘いですか、ではこれからもDyna-udiaさんのように「店員さんに〜中略〜こと」になれるよう精進してまいります。
それといたオーディオスクエアー越谷店のSさんではなく、いたオーディオスクエアー越谷店のKSさんの間違いでした。
KSさんからの連絡お待ちしております。
http://www.audio-square.com/modules/myalbum6/photo.php?lid=49&cid=1
書込番号:9620973
0点
ディラン・マッケイさん、今日は。
少々時間が経ちましたが、ディラン・マッケイさん、の特価情報ありがとう御座います。
TRV-35SEではありませんが、TRV-A300SEをサウンドベルさん、より先日購入致しました。
カカクコム、の最安値よりサイドウット付きで1万3千円程安く購入出来ました。
保証もメーカー保証ですし、特に心配は無いです。
サウンドベルさんのホームページより見積依頼し、金額を確認注文、振込、翌日にはメーカーから直送で届きました。
地元のオーディオ店との価格差は、3万円以上有りますので、この価格で購入出来るのは庶民には助かります。
トライオード製品を購入予定の方は、一度サウンドベルさんに見積依頼してみてはいかがかと思います。
書込番号:11670431
1点
ずいぶん時間がたっていますので見ていない方もおられるでしょうが、
事情通としてサウンドベルさんの価格脅威です。
何かからくりがあるのか・・・*再生品(保証もあるので一般の方には見分けは付かないそうです)
一般論でトライオードの卸価格は定価の65% 一部商社経由の販売店で定価の70%
これを踏まえて一般店では価格交渉しましょう
展示も試聴も時間もお金です。
製品販売価格にはすべてコストがかかっています。
店舗を持っていればそれもコスト
この製品に限らず色々な取引条件・仕入れルートがありますので
ネット専門店と実店舗の価格が違うのは当たり前
今の時代ぼろ儲け出来るのは詐欺ぐらいです。
値段重視の人はお店に行ってはいけません
迷惑なだけです。
チョー大型店で店員も相手にせず勝手に見れるようなところであれば
一人や二人位桜になって丁度良いですが
ある東京のオーディオ店の店長から聴きましたが、
数人で回しているところなどでは本当に迷惑だそうです。
書込番号:16501903
1点
プリメインアンプ > インターアクション > Olasonic NANOCOMPO NANO-UA1
オーディオ関連はあまり詳しくないですが音楽が好きなので
iphoneやその他ポータブルデジタルオーディオ機器で
ヘッドフォンを使い楽しんでいるくらいです。
2010年に同じブランドのS7というPCスピーカを購入したところ音がよく
大変満足しておりましたが
先日偶然にこの製品を視聴するタイミングがあり、聴いてみてびっくりです。
はじめて音に対する認識が変わりました。
よい音で聴くというのは本当に凄いのですね、視聴前は正直言って価格的に悩む
ところがありましたがこの音では納得!買いたい気満々
3点
こんばんは。
リポートお疲れ様です。
私は近くに試聴できるところがないのと価格面で諦めました。で、オンキヨーのA9050にしました。
書込番号:16483075 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
こんにちは。
ショップで長いこと視聴させていただきました。モニターのラディウス君で。
この機械に限らず最近の小型デジタルアンプは凄く出来が良いと思います。
試すのにニューフォースDDA100、ラステーム524(倒れてしまった)
購入しましたが、音色傾向はみなスッキリ感あってよかったですね。
パワーは決してなかったですが・・・
東和さんのナノシリーズもPC周辺でよりピュアに聴こうとされるかたには
うってつけでしょうね。日本らしい設計でよろしいですよね。
書込番号:16488533
2点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
プリメインアンプ
(最近3年以内の発売・登録)





