プリメインアンプすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

プリメインアンプ のクチコミ掲示板

(87058件)
RSS

このページのスレッド一覧(全144スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プリメインアンプ」のクチコミ掲示板に
プリメインアンプを新規書き込みプリメインアンプをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

店舗情報

2007/11/12 17:57(1年以上前)


プリメインアンプ > DENON > PMA-1500AE

クチコミ投稿数:12件

先日、PMA-1500AEを5,5000円+送料1000円で購入しました。
秋葉原の駅前、ラジオ会館1階にあるテレオンという、オーディオ専門店です。
昔からある専門店なので、素人には敷居が高そうでしたが、話だけでもと、フラッと入ったら意外と安く、対応も親切、専門店だけあっていろいろと教えていただきました。
別にお店の回し者ではありませんが、秋葉原に行く機会があったら、寄ってみるといいですよ。
対応も早く、昼ごろに行けば翌日には配達可能との事、小生は会社帰りに行ったので、翌々日に届きました。

書込番号:6974998

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

シルバー限定で\58,000でした。

2007/11/04 15:32(1年以上前)


プリメインアンプ > マランツ > PM8001

スレ主 黒犬22さん
クチコミ投稿数:7件

八王子のムラウチでシルバー限定ですが\58,000(ムラウチ会員割引込み)
でした。 良い買い物ができました。

書込番号:6942382

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 黒犬22さん
クチコミ投稿数:7件

2007/11/04 23:06(1年以上前)

購入前はONKYOのFR-155Aで少しでも良い音で聞こうと、FOSTEXのFE-167EでBHを組み
いろいろいじっていました。

フルレンジの素直で高能率,低音も素直に出てきたところでAMPのパワー不足
とフルレンジの高音不足を感じて10万円前後でアンプを探していました。

試聴したのは、PIONEER A-A9とDENON PMA-1500AE。そしてマランツのPM8001です。

★A-A9
スピード感がウリの新商品ですが、入力に対する応答性はPM8001とそれほど変わらない
印象でした。A-A9が遅いというよりは、PM8001が頑張っているような印象です。

A-A9を聞いた感じは本当にフラットで素直な特性でした。
PM8001とは同じ系統のような気がしましたが、PM8001の方が高域が持ち上げられて
キラキラしています。

解像度や透明度,立体感では私の耳では聞き分けられない範囲です。
実売の価格差が40,000円程度であり、候補からは外れました。

★PMA-1500AE
PM8001とは対照的で、中低音の押し出しが強い印象です。相対的に高域は押さえられて
聞こえ、PM8001のような高域の艶が感じられませんでした。

今回のアンプ購入の目的が使用しているスピーカで足りない高域をアンプで補うこと
でしたので、PM8001の購入に至りました。

★PM8001
自宅で早速聞きましたが、このアンプは割とソースを選びそうです。
伸びやかなヴァイオリンのハーモニクスや、女性ボーカルのバラードは本当に澄んでいて
艶に満ち溢れた音色を奏でてくれます。

ですが、ノリのよいポップスでは高音が多少耳に付きます。バラードとノリのよい曲
が入ったアルバム(例えばマライヤ キャリー)を聴くと、曲によってVolを変えたくなる
ことがあります。

このアンプの持ち味は、倍音を心地よく楽しむことに尽きると思います。スピーカとの
相性も考える必要がありそうです。スピーカの特性をそのまま出すアンプではなく
「高域のプラスアルファ」が付け加えられるアンプのようです。

まだじっくり聞いていませんが、今は60000万円弱という価格で購入したアンプとしては
大変満足しています。

ファーストインプレッションでした。次はドビッシーのピアノを聴こうと思います。

書込番号:6944349

ナイスクチコミ!1


スレ主 黒犬22さん
クチコミ投稿数:7件

2007/11/04 23:15(1年以上前)

訂正です。(._.)
60000万円⇒6万円でした。

書込番号:6944412

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

PM6001 購入しました。

2007/08/08 09:19(1年以上前)


プリメインアンプ > マランツ > PM6001

クチコミ投稿数:24件 PM6001のオーナーPM6001の満足度5

8月5日の日曜日、大阪日本橋○マムセンにて、税込27,000円(ただし、色はシルバー)を購入しました。ミニコンポのスピーカーに接続、3日目にして納得いく音になってきました。当初は、いろいろ視聴し40万円くらいのもの(アンプ、SP、CDP)を購入する予定でしたが、初心者は初心者らしくエントリーモデルにしました。ここから、自分にあった方向に発展させていきたいと思います。
皆さま、アドバイスありがとうございました。

書込番号:6620584

ナイスクチコミ!0


返信する
586RAさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5563件Goodアンサー獲得:559件 タイ、ソンクラン(水掛け)祭り 

2007/08/08 10:22(1年以上前)

青色鉛筆さん こんにちは。

>初心者は初心者らしくエントリーモデルにしました。ここから、自分にあった方向に発展させていきたいと思います。

実に堅実で良いご判断だと思います。

オーディオは機械も大事ですが、使う人の使いこなしノウハウも大事です。金を出して買ってきて、ポンと置いて最良の音が出るほど単純ではありません。使いこなしや組み合わせ、そして何より自分がどのような音を求めているのかを知るのには時間が掛かります。

それらをステップ・バイ・ステップ、山を麓から登るように堅実に進めていくのが最良の道だと思います。王道に近道なしです。今後とも頑張って、楽しんで、自分の音を探し求めて下さい。

書込番号:6620705

ナイスクチコミ!1


里いもさん
殿堂入り クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2007/08/08 10:57(1年以上前)

こんにちは

いろいろ試聴する内に耳が肥えてきます。SPは最も音の変化に大きく関わりますが、アンプも
違いが出てきます。
その内にきっと自分の求める好きな音の方向が見えてきます。それがグレードアップのチャンスです。

書込番号:6620787

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31399件Goodアンサー獲得:3135件

2007/08/08 12:30(1年以上前)

オーディオは機器選びがかなりのウエイトを占めるので、耳がどの音を欲しがってるのかわからないうちはお金掛けないほうがいいですね。

いろいろ試してみると、いろいろと見えてくることがありますよ。

ぜひ、スピーカーの周囲を開けて、容易にセッティングが変えられるようにしていろいろ試してみてください。

書込番号:6621023

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件 PM6001のオーナーPM6001の満足度5

2007/08/08 17:55(1年以上前)

皆さん、ありがとうございます。
以前このHPでもお店でも、たくさんの方からアドバイスを頂いたのですが、やはりそれはその方の感性によるものであって、(それを受け入れ楽しむのも良いのかもしれませんが)自分の感性を信じて、自分にあったシステムを一つ一つ積み上げていく、これが趣味の王道≠ニいうことでしょうね。
まだ麓の入口ですが、これからどんな風景が見えるか(音と出会えるか)本当にわくわくします。

書込番号:6621745

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

楽天には61999円のお店がありますが・・・

2007/06/28 20:19(1年以上前)


プリメインアンプ > SONY > TA-F501

スレ主 teru8888さん
クチコミ投稿数:168件

楽天の最安は61999円です。
次点は価格コムの最安と同じくらいです。
どうしてこんなに差があるんだろう?
今すぐ買うなら楽天でしょうが、
ただ、その店はこの前楽天であった詐欺事件と同様に
カード払いができない店なので一抹の不安があります。
皆さんはどこで買いますか?
一番安心なのは地元のヤ○ダとかKズとかべ○トで値切って買うことですね。
楽天の最安をプリントアウトして持っていけば
値切り交渉の一つの材料にはなるはずです。

書込番号:6481789

ナイスクチコミ!1


返信する
里いもさん
殿堂入り クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2007/06/28 20:43(1年以上前)

teru8888さん こんにちは

価格の差はカードにあると思います。
カード使用は消費者には負担を掛けない反面、お店には5〜8%の負担をかけています。
でもソニータイマーを考えると買おうとは思いませんが。
(注)ソニータイマーはGoogle参照ください

書込番号:6481853

ナイスクチコミ!0


スレ主 teru8888さん
クチコミ投稿数:168件

2007/06/28 23:07(1年以上前)

里いもさん、
ご教示ありがとございます。
え、カードを使うとそんなにお店の負担って大きいんですか!?
せいぜい2-3%のことだと思っていました。

ソニータイマーに関してはひと言言わせてください。
私はオーディオマニアでかなり高級な
ソニーのオーディオ機器を
複数所有してきましたが、一度も故障はありませんでしたよ。
だから、アンプは大丈夫だと思います。
ただ、ウォークマンなどの可動部(モーター)がある製品やパソコンは
ソニーファンの私ですらちょっと敬遠してしまいますが(苦笑)。

書込番号:6482446

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:329件Goodアンサー獲得:10件

2007/06/29 03:19(1年以上前)

カード払いができなくても代引きなら取られ損にならなくていいと思います。
手数料を500円位は取られるとは思いますが…。

書込番号:6483098

ナイスクチコミ!0


スレ主 teru8888さん
クチコミ投稿数:168件

2007/06/29 08:58(1年以上前)

そうですね。
しかし、楽天のお店でさえそんな心配をしなければならないとは
嫌な時代になりました。

書込番号:6483398

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

プリメインアンプ > マランツ > PM8001

クチコミ投稿数:41件

シルバー色のみ、現金購入です。

書込番号:6473564

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

プリメインアンプ > マランツ > PM-15S1

クチコミ投稿数:41件

ヨドバシ アキバで129799円(ポイント15%付)

色はゴールド、現金支払い、送料無料との事です。

書込番号:5920086

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13706件Goodアンサー獲得:2865件

2007/01/26 22:52(1年以上前)

特価情報の書き込みは推奨されてますよね。
http://kakaku.com/help/bbs_read.htm#naiyou

書込番号:5926260

ナイスクチコミ!0


P005702D9さん
クチコミ投稿数:66件

2007/01/31 02:50(1年以上前)

わざわざ価格情報を書いてる人に対して、失礼なヤツが居るもんだね。自分が要らないからって余計なことを書くんじゃない。

書込番号:5943819

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13706件Goodアンサー獲得:2865件

2007/02/01 23:01(1年以上前)

あれ、消えてる。(笑)
後の発言が浮いちゃってるね。

書込番号:5950726

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件 PM-15S1のオーナーPM-15S1の満足度5

2007/04/28 13:14(1年以上前)

P005702D9に同感

書込番号:6278621

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「プリメインアンプ」のクチコミ掲示板に
プリメインアンプを新規書き込みプリメインアンプをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング