プリメインアンプすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

プリメインアンプ のクチコミ掲示板

(39438件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3082スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プリメインアンプ」のクチコミ掲示板に
プリメインアンプを新規書き込みプリメインアンプをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
3082

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 スピーカー接続バナナプラグのサイズ

2022/05/05 13:12(1年以上前)


プリメインアンプ > TEAC > AI-301DA-Z/B [ブラック]

クチコミ投稿数:7件 AI-301DA-Z/B [ブラック]のオーナーAI-301DA-Z/B [ブラック]の満足度4

このアンプを買ってから、スピーカー接続にはケーブル先端の被覆を剥いて裸線接続して使ってました。
端子は裸線とバナナプラグの両方に対応していると書いてあるので、プラグ接続しようと思ってAmazonでバナナプラグを買ったのですが、明らかにサイズ違いで、プラグが細すぎてスカスカです。
アンプ仕様には、スピーカー端子 スクリュー式 (バナナプラグ、AWG8対応) とだけ書かれてます。そもそも、バナナプラグの太さには複数の規格があるものでしょうか?
ぐぐってもイマイチわからなかったので誰か詳しい方に教えてもらえるとありがたいです。
なお、裸線接続に戻して聴けているので今すぐ困っているわけではありません。

書込番号:24732184 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
YS-2さん
クチコミ投稿数:5177件Goodアンサー獲得:434件

2022/05/05 13:21(1年以上前)

サイズ等意識したことは無いので、厳密な規格は無いのでは・・・

Amazonでは色々な種類を売ってますが、安物ではありがちなパターン。再度、ほかのを探してください。多く出てくる今は無き”nakamichi”は×です。

書込番号:24732190

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13799件Goodアンサー獲得:2895件

2022/05/05 14:14(1年以上前)

>売りつくしさん

バナナプラグは、内径4mmのねじ式端子に対応する1種類しかありません。こちらは参考に。
https://sakidori.co/article/256357

中には、端子に差し込んでからネジを回すと、中で開いて固定されるタイプがありますが、そういうのではないでしょうか。
https://www.amazon.co.jp/dp/B07ZBBQ95X/

書込番号:24732270

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4845件Goodアンサー獲得:1143件

2022/05/05 18:14(1年以上前)

後ろのネジで先端を開くタイプ

売りつくしさん、こんばんは。

とりあえず、購入したものがどんなものなのか、
アマゾンのリンクなり、写真なりで、
商品そのものがわからないと、なんとも答えようがないです。

基本は、あさとちんさんも書いているように4mmのはずです。
ウチにも何種類もありますが、硬くて入りにくいというのはあっても、
スカスカというのに巡り会ったことはないです。

後ろのネジで先端を開くタイプなのか、
もしくはバネタイプなのだけど不良品でバネ部分が潰れているのか。

書込番号:24732645

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:657件

2022/05/05 19:54(1年以上前)

>売りつくしさん
今日は

>スピーカー接続バナナプラグのサイズ

参考にどうぞ
https://limia.jp/article/703446/

スピーカーへの接続は、基本直接した方が余分なものが介在しないので良いと思いますよ。

書込番号:24732765

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7件 AI-301DA-Z/B [ブラック]のオーナーAI-301DA-Z/B [ブラック]の満足度4

2022/05/05 20:14(1年以上前)

皆さんのコメント見て、端子形状をじっくり見て確認して、思いきって力を入れて押し込んだら、ちゃんと挿さりました。挿さる手前で諦めてしまってました。お騒がせしました。

書込番号:24732795 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ14

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

プリメインアンプ > Accuphase > E-800

クチコミ投稿数:11件

本機に合うオーディオプレーヤーのおすすめがあればお願いします。

書込番号:24729275 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:6437件Goodアンサー獲得:890件

2022/05/03 16:17(1年以上前)

単にオーディオと言われても、アナログレコードなのか、CDなのか、はたまたこれら以外なのか?

書込番号:24729347 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2022/05/03 16:45(1年以上前)

レコードは聴きませんので、それ以外のものでお願いします。

書込番号:24729393 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2022/05/03 17:07(1年以上前)

>ふにゅふげさん

アキュフェーズ DP-750
esoteric N-01XD
Linn SELEKT-KS

用途も趣味も不明なので適当にお勧め。

書込番号:24729423

Goodアンサーナイスクチコミ!1


銀メダル クチコミ投稿数:8648件Goodアンサー獲得:1393件

2022/05/03 17:40(1年以上前)

>ふにゅふげさん
こんにちは

バランス的に DCD−SX1 limited

辺りが 妥当かと思いますよ。

書込番号:24729458

ナイスクチコミ!1


fmnonnoさん
クチコミ投稿数:5023件Goodアンサー獲得:409件

2022/05/03 19:25(1年以上前)

>ふにゅふげさん
こんにちは。予算いかほどですか。
オーディオは予算次第です。

予算が曲の購入も入れ200万円ならN-01XD
でしょう。エソテリック N-01XD なら
DSDやMQAやroomも聴けるので。

書込番号:24729566 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2022/05/04 11:50(1年以上前)

Amazon MUSIC HDやApple Musicなども最高音質で聴けるオーディオプレーヤーはありますか?

書込番号:24730504 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


fmnonnoさん
クチコミ投稿数:5023件Goodアンサー獲得:409件

2022/05/04 20:49(1年以上前)

>ふにゅふげさん
roomは打ち間違いでroonです。エソテリックのはTIDALやSpotifyなら直に、PC接続でならAmazon でもAppleでもOK 。独自開発のDAC回路で最高音質クラスでしょう。

が音源が、ご希望のストリーミングサービスのサブスクだけならばエソテリックのような高価なプレーヤーはいらないのでは、
Bluesound NODE
でも十分だと思います。

書込番号:24731232 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5409件Goodアンサー獲得:70件

2022/05/05 08:58(1年以上前)

ワタスもエソですね。
間違い無いでしょう。
ちなみに置き場所やラックやボードを吟味したいですね。


書込番号:24731851 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:657件

2022/05/05 19:45(1年以上前)

>ふにゅふげさん
今日は

>Amazon MUSIC HDやApple Musicなども最高音質で聴けるオーディオプレーヤーはありますか?

CSR SOULNOTE D-2
https://kakaku.com/item/K0001066901/

Bricasti Design M3 BRI-M3
https://kakaku.com/item/K0001312857/

この辺で、どうでしょうか

書込番号:24732756

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2022/05/10 21:38(1年以上前)

アキュフェーズには
アキュフェーズで合わせた方が良いよ

書込番号:24740195 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2022/05/11 17:25(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
いろいろ比較してHAP-Z1ESを購入しました。

書込番号:24741126 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ14

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

まだ納期遅れる?

2022/04/30 09:35(1年以上前)


プリメインアンプ > マランツ > NR1200

この製品NR1200の納期はいつごろになりますかね?
最近注文して届いた方いたら、どのくらいで届いたか教えて頂けますか。

1週間前4月24日にJoshin Webで注文しましたが、
その際には配送日指定ができたので29日を指定していました。
ところが26日には取り寄せになる、納期は未定とのメールも来ました。

人気なのかなかなか買えない。という情報はここでも昨年から目にしていましたが
最近2月の記事では半導体不足で、マランツのオーディオ機器の一部も受注停止
という情報も
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1385352.html
ここではNR1200 が受注停止とは書いてませんが他にも半導体不足がオーディオ市場一般に影響という記事も目にしました。
この製品のマランツの製造、供給には問題ないのかな?製造停止ではなければ良いのですがどうでしょう?

いまAmazonではお届け予定日5月 26-27日と出ていますが単なる一時一部の在庫・需給の逼迫ですかね?
Amazonでは一般に、実は入荷見通し経ってなくて2,3ヶ月経ってから店側からキャンセルされるということも稀によくあるので
ちゃんと待ってれば2~3週間で届くなら良いのですが、どうなんだろう、と不安になってしまいました。

書込番号:24724202

ナイスクチコミ!1


返信する
S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2022/04/30 10:14(1年以上前)

納期がはっきりしてから注文した方がいいでしょう。
あと、Amazonでは稀に待たされてキャンセルとかあるようですが、楽天だとザラです。在庫ありでもなります。最悪、勝手に次回以降の予約扱いにされます。充分注意しましょう。私は何度かやられました。

書込番号:24724268 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:206件Goodアンサー獲得:5件

2022/04/30 10:21(1年以上前)

参考として
コネクタなどの樹脂も不足
http://www.tokio-eng.com/2022/02/supply/

書込番号:24724278

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6469件Goodアンサー獲得:485件

2022/04/30 11:13(1年以上前)

>やっぱ2chかなぁ?さん

この機種はもう1年半位は品薄でたまに入ってくるという感じですよね。コロナが落ち着いても半導体不足&物流障害はしばらく続きそうなので、気長に待つしかないのではないでしょうか。

書込番号:24724360

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件 NR1200のオーナーNR1200の満足度5

2022/04/30 13:04(1年以上前)

皆さんありがとうございます。

>S_DDSさん
もう注文しちゃったのでね〜。。
今使っているAirplay対応AVアンプ(RX-S600)の力感に若干の不足を感じるようになったところで
追い打ちをかけるようにAirplayが途切れたりノイズが乗ったりしているので
買い替え検討していて早く変えたいんですよね。
Model40nも気になったのですがそこそこのレベルのようなので
もうこれで良いかな?と。

>侍タマハチさん
参考になります。あれもこれもで、いよいよコストプッシュインフレ待ったなしですね。
逆にこんな機種が安価に思えて、趣味性の高いものなので
もっと高くても不思議ではないのですが日本の価格転嫁できない体質でしょうか。
マランツさん、買えるならもう少し高くても良いですよ!!!
その代わり、ボリュームゾーンの製品にも良いコンデンサーとか使ってください。
メーカーもAVファンも一緒に幸せになりましょう。

>コピスタスフグさん
需給状況考えると待つしかないようですね。
キャンセルにならないことを願って。。

書込番号:24724553

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:4件

2022/05/02 20:08(1年以上前)

Amazonで5月後半発送で注文しました。
届けばラッキーくらいの気持ちです。

書込番号:24728261 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件 NR1200のオーナーNR1200の満足度5

2022/05/04 23:53(1年以上前)

>Rudolph the red noseさん
私の注文とどっちが早いか少し気になりますが販売業者の良い悪いではなく
電器全般ストップなので、製造・輸送され次第ですかね?

車の生産ストップとか、半導体不足は昨年から知ってましたが、
ここまで深刻とは。。。弟の家の給湯器IHコンロも3ヶ月くらい待ってるし、
今日のニュースでは洗濯機も受注停止とか。。。気長に待ちましょうかね(笑)

そこで気になるのが普通のレベルで確実に動けば良い家電などのIC製品に対して
オーディオ製品の場合、供給されるICの品質に悪い影響(歪みやSNなど)
外れロットを引くような事がなければ良いなあ、と思うのですがどうなんでしょうねえ。。
まあ、これも運任せかもしれませんが。。

書込番号:24731576

ナイスクチコミ!0


zattumanさん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2022/05/06 09:37(1年以上前)

2021.8.31注文、2022.5.2入荷。8ヶ月所要。

書込番号:24733415

Goodアンサーナイスクチコミ!4


銀メダル クチコミ投稿数:8648件Goodアンサー獲得:1393件

2022/05/06 10:12(1年以上前)

>やっぱ2chかなぁ?さん
こんにちは

最近になってようやく、入荷した方が出始めましたね。

ジョーシンに根気強く 入荷日の確認をメールで

問い合わせるしかないかもしれないですね。

だいたい3か月程度は、待たさられている方が多いようですよ。

書込番号:24733445

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件 NR1200のオーナーNR1200の満足度5

2022/05/06 23:27(1年以上前)

ありがとうございます。

>zattumanさん
8ヶ月は想定外に長いですねえ。
取り寄せというものは、確認済みの在庫はないが、発注すれば来るものだと思ってました。
>オルフェーブルターボさん

最近、届き始めた情報があるのは良かったです。
完全にストップした状態ではない、or 解消されたという事ですかね。
少しずつ送られることを期待したいです。

書込番号:24734451

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:4件

2022/05/07 18:26(1年以上前)

オルフェーブルターボ さん

1日も早く納品して欲しいお気持ちはわかりますが、販売会社さんにメールをしたところで納期は製造会社さんの都合なので縮まる事はありません。
お問合せは程々にお願いします、と言う同業者からのお願いです。

書込番号:24735470 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件 NR1200のオーナーNR1200の満足度5

2022/05/22 10:01(1年以上前)

結果報告です。
昨日5/21に届きまして注文から4週程度ということになりました。
他の方へも早く届くと良いですね。

書込番号:24757049

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 スタンバイネットワーク機能の有無

2022/04/29 15:29(1年以上前)


プリメインアンプ > マランツ > NR1200

クチコミ投稿数:10件

こちらのプリメインアンプはスタンバイネットワーク機能はついていますでしょうか?
具体的にはairplayを使って音楽を再生したいときにiPhoneから電源のONが可能でしょうか?
本機には全く手を触れずにiPhoneのみで音を出すことは可能でしょうか?
PM7000Sに関してはそれが可能そうな記事は発見できたのですがこちらの機器でもできるのか知りたく質問いたしました。
よろしくお願いします。

書込番号:24722980

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:10件

2022/04/29 15:31(1年以上前)

すみません。PM7000Nでした。
よろしくお願いします。

書込番号:24722981

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2022/04/29 15:40(1年以上前)

もしできなければこういった操作のできるプリメインアンプが他に有りましたらご教授いただけると幸いです。

書込番号:24722993

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6469件Goodアンサー獲得:485件

2022/04/29 17:00(1年以上前)

>ニックprsさん

AirPlay対応機器なら、AirPlayを立ち上げると同じネットワークにつながった対象機器のリストが出るはずですので、それをクリックしてから再生を押すと、電源が立ち上がり再生が始まるはずです。(マランツの他のAirPlay対応機種では出来ました。電源ONはiPhoneにHEOSアプリを入れておけばそこからも出来ます。)

書込番号:24723134

ナイスクチコミ!1


mickymacさん
クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:24件

2022/04/29 17:01(1年以上前)

>ニックprsさん

所有しているマランツのM-CR612、MODEL 40nでは共にお望みのことは可能でした。マランツ系のHEOS対応機種なら同じような気がしますが、NR1200は所有していないので不明です。

書込番号:24723138

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12931件Goodアンサー獲得:752件

2022/04/29 17:03(1年以上前)

PM7000Nの説明では、デジタル接続した機器の電源オン操作に連動して自動的にPM7000Nの電源がオンになり、音声を再生する「自動再生機能」も搭載しています。

とありますから、無線はダメじゃないですかね?

アンプの電源入れっぱなしじゃダメなんですかね?ネットワーク制御オンでも5.5wの待機電力みたいですよ。

書込番号:24723143

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2022/04/29 18:28(1年以上前)

皆様
ご返信ありがとうございます。
皆様のアドバイスを元に自分なりに調べてみました。
カタログや各取説などを細かく参照したところ
airplay対応かつ諸元表にて待機消費電力の項目で【『ネットワーク制御オン』の場合】という項目がある機種が電源ONも無線にてできそうな感じでした。なのでPM7000Nは可能だが、NR1200は不可ではないかと思われます。
もちろんmickymac様からご教授頂いた機種も取説にそのような記載がありました。

またKIMONOSTEREO様の仰る通り、アンプの電源つけっぱなしというのも確かにそれもありかなと思いました。単純に何も再生していない時の消費電力と機種の価格差だけを比べると(音質等も勿論異なるかと思いますがそもそもairplayでの再生と考えるとその辺は今回は無視しています。)airplay対応で無線電源ON機能のないNR1200も十分候補に入るかなとも思います。

実機をいじった訳でもないので間違いがあるかと思いますが、以上、私なりに調べた結果でした。
皆様のご回答ありがとう御座いました。

書込番号:24723268

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:648件Goodアンサー獲得:54件

2022/04/29 18:43(1年以上前)

>ニックprsさん

NR1200でAirPlayで電源オンになりますよ。

MODEL 40nとNR1200を使ってますがどちらも同様です。

書込番号:24723292

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10209件Goodアンサー獲得:1228件

2022/04/29 18:46(1年以上前)

>ニックprsさん
本機の取説には、
「ネットワークコントロール”を“常時オン”に設定している場合は、スタ ンバイ時の待機電力を多く消費します。」
とあります。
iPhoneから電源ONできるのではないですか?

書込番号:24723295

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2022/04/29 20:08(1年以上前)

お二方

有用な情報ありがとうございます。
私の調べが足りなかったようです。
大変助かりました。
ありがとうございます。

書込番号:24723462 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

STR-DH190と VXS1ML

2022/04/29 11:28(1年以上前)


プリメインアンプ > SONY > STR-DH190

スレ主 vip_amourさん
クチコミ投稿数:207件

店舗BGM用のスピーカーとアンプの組み合わせをさがしています。
小型のスピーカーデザインが気に入りVXS1MLを四本四隅に設置したいと考えています

Bluetoothでタブレットから音楽を流す予定です

このアンプで問題ないでしょうか
パワー不足だったりするのでしょうか

書込番号:24722604

ナイスクチコミ!4


返信する
mickymacさん
クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:24件

2022/04/29 11:45(1年以上前)

>vip_amourさん

4本同時に鳴らしたいということであれば、このアンプだとスピーカーのインピーダンス12Ω以上が必要そうです。VXS1MLは8Ωなので、この組み合わせでは無理みたいですね。スピーカーを取るなら8Ωのスピーカー4本同時に鳴らせるアンプが必要です。

書込番号:24722629

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:265件Goodアンサー獲得:33件

2022/04/29 11:53(1年以上前)

>vip_amourさん

こんにちわ。
スピーカーのインピーダンスは8Ωだから、4本同時に鳴らすと4Ω相当。
アンプの適合インピーダンスは6Ω〜だから、仕様上は適合しないことになるね。
ただ、爆音でならさなければ大丈夫、保護回路が働くからあまり気にしなくていいっていう意見も多いよね。
なので、4本鳴らすこと自体は可能だけど、仕様外なので自己責任でやりましょうってことになるかな。

書込番号:24722642

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 vip_amourさん
クチコミ投稿数:207件

2022/04/29 12:06(1年以上前)

アドバイスありがとうございます
対応してるアンプがどのようなものがあるか
ご教授頂けないでしょうか
アンプの予算は8万くらいまでで考えています

書込番号:24722670 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 vip_amourさん
クチコミ投稿数:207件

2022/04/29 12:08(1年以上前)

こんにちは
アドバイスありがとうございます
推奨内で安全な仕様をしたいです
おすすめのアンプがあればご教授頂けないでしょうか
Bluetooth対応は必須です

書込番号:24722675 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:265件Goodアンサー獲得:33件

2022/04/29 12:29(1年以上前)

>vip_amourさん

Bluetoothに対応してて、8Ωのスピーカーが2組つなげるとなると、
https://kakaku.com/item/K0001193825/

Bluetoothに対応してて、4ΩはOKだけど、スピーカー出力が1系統しかないのは、
https://kakaku.com/item/K0001182074/
https://kakaku.com/item/K0001417090/
この場合は1つの出力端子に2本のスピーカーケーブルをつなげば、4本同時に鳴らすことはできるよ。
但し、2本(1組)だけ鳴らすというのはできないけどね。

書込番号:24722717

Goodアンサーナイスクチコミ!1


8045Gさん
クチコミ投稿数:211件Goodアンサー獲得:32件

2022/04/29 17:58(1年以上前)

STR-DH190は2chのアンプですが、8Ωのスピーカを4本接続する場合、
2chなので2本を直列に接続してアンプの負荷を16Ω相当で使えば、
全く問題なく使えますよ。
同じスピーカを直列に接続して使うと、一つあたりの出力はアンプの出す
半分しか利用できないことになりますが、音量を上げればいいだけなので
全く問題ないかと。

書込番号:24723228

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

プリメインアンプ > DENON > PMA-2500NE

この機種をお持ちの方に質問させていただきます。
ANALOG NODE をオフ状態(LED消灯)で部屋を静かにして耳をスピーカーに近づけてリモコンで電源を切るとスピーカーから「プチッ」というノイズがします。
しかしANALOG NODE1(LED点灯)の状態だと、リモコンで電源を切ってもノイズはしません。
皆様のPMA-2500NEも同じ現象がございますか?
同じ現象があるならこれはどういった現象なのでしょうか?
または、私のPMA-2500NEが故障なのでしょうか?

書込番号:24722013

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:48件

2022/04/29 15:51(1年以上前)

新しいことが分かったのでご報告します。
ANALOG NODE のオン・オフに関係なくリモコン電源オフ・本体電源ボタンオフのいずれも「プチッ」っとノイズがでます。
ノイズが出る時と出ない時があり、出る時は家の洗濯機や食洗器が稼働しているときが多いです。
我が家には太陽光発電も屋根に乗っており、電源環境は劣悪です。高調波ノイズがたくさん出ているものと思われます。
恐らくですが、電源環境によりこのような現象が起こるのだと自己診断致しました。

書込番号:24723009

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「プリメインアンプ」のクチコミ掲示板に
プリメインアンプを新規書き込みプリメインアンプをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング