ARCAMすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ARCAM のクチコミ掲示板

(76件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ARCAM」のクチコミ掲示板に
ARCAMを新規書き込みARCAMをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

修理サービス利用記(良好でした)

2025/02/24 00:43(8ヶ月以上前)


プリメインアンプ > ARCAM > SA30

スレ主 Dimanche01さん
クチコミ投稿数:2件 SA30のオーナーSA30の満足度5

片チャンネルの音がたまにかすれ、途切れるという症状が発生したため、修理サービス(保証修理)を利用しました。

症状を紙に書いて、修理依頼品とともに送る方式です。メールアドレスを書いておくと、修理のステータスがわかるシステムへのアクセスURLが送られてきて、今どのような状況かを把握することができました。

リレー交換をしてもらい、症状が改善したと思ったら今度は反対チャンネルに症状が出てしまい今度は基板交換対応、と都合2回対応していただきましたが、いずれも5営業日程度で修理が完了し、迅速かつ丁寧で好印象。

オーディオ機器の修理は時間がかかるイメージがあって、最低1ヶ月くらいはかかると覚悟してましたが、拍子抜け。時代は変わったのかもしれません。

保証修理は購入後5年間。何も起こらないのが一番ですが、何かあってもこれだったら安心できます。

書込番号:26086711

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

プリメインでDirac Live、面白いですね

2024/11/04 21:47(1年以上前)


プリメインアンプ > ARCAM > SA30

スレ主 kan寛さん
クチコミ投稿数:305件

先日から導入して使い始めましたが、2chのプリメインでDirac Liveは面白いですね
以前、SC-LX90のみで統一していた時は同じような事していましたが、システムを複雑化させていくにつれ、いつの間にかほぼ無補整の機器構成になっていました

同じ音量の筈なのに、音が優しくかつ大きく聞こえるのでなかなか新鮮で、この連休遊び倒してしまいました
メインは、ネットワークプレイヤ兼DDCのNU DDC、SACD+DACのPD-70AE、アンプにA-70Aという構成でしたが、これに近いことが1台で完結してできるのは素晴らしいですね
eARC対応テレビが入ったら、そちらに行ってしまいますが、それまでメインでもなるべく遊び倒したいものです

書込番号:25949844

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ11

返信4

お気に入りに追加

標準

買い時?

2024/11/01 15:37(1年以上前)


プリメインアンプ > ARCAM > SA30

クチコミ投稿数:54件 SA30のオーナーSA30の満足度5

33万からかなり値下がりましたが買い時と見て購入します。
以前から気になったいたのでラッキーこれ以上値下がるか?気になりますが購入します。
これだけ値下がった事に理由があるのかご存知の方教えてください。

書込番号:25945857

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:6136件Goodアンサー獲得:472件

2024/11/01 19:12(1年以上前)

一般的に後継機種が販売されるからでしょう。

公式サイトにSA35 coming soon ってあるけど。

https://www.arcam.co.uk/jp/product,radia,integrated-amplifiers,sa35.htm

書込番号:25946066

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6136件Goodアンサー獲得:472件

2024/11/01 19:15(1年以上前)

失礼 SA35はStreaming Integrated Amplifier でした。

書込番号:25946069

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件 SA30のオーナーSA30の満足度5

2024/11/02 00:18(1年以上前)

Arcamのアンプは
https://www.arcam.co.uk/our-products.htm
に載っているA5,A15,A25〜のラインナップに置き換えられていくようですね。SA35もその系統の一製品のように思います。

古いSA10,20,30の系統はそろそろディスコンにしたいのでしょう。
海外販売サイトでも一部では$1,600くらいにはなっています。
かれこれ20年程前にArcamのFMJ-A32を買いましたが、これも定価25万円が最終的には14万円くらいになったと記憶しています。

今回のSA30も16万円台になった時点で、そろそろ底値かと思っていましたが、まだありましたね。

輸入品は全般的に高くなり、もう手の届かない存在と思っていましたが、値下げで千載一遇のチャンスと思い購入しました。

品質は問題なし、昔のArcamのイメージを引き継ぎつつ、現代的にリファインされた良い音で、最新機能も満載。満足しました。

書込番号:25946376

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:54件 SA30のオーナーSA30の満足度5

2024/11/02 07:42(1年以上前)

皆様情報ありがとうございました。
買い時と判断し購入しました、

書込番号:25946579

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

4318との組み合わせ

2007/07/18 16:37(1年以上前)


プリメインアンプ > ARCAM > A90

A−90を購入してから2ヶ月経ちましたが、JBLの4318との組み合わせに大満足です。
 
縦の奥行き間があって、大音量でも小音量でも音のバランスが崩れません。

主にジャズを聴いていますが、毎日ステレオの前にへばり付いてます。

書込番号:6549703

ナイスクチコミ!0


返信する
586RAさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5563件Goodアンサー獲得:559件 タイ、ソンクラン(水掛け)祭り 

2007/07/20 10:36(1年以上前)

ソニックデザインさん こんにちは。

>毎日ステレオの前にへばり付いてます。

まさに、オーディオの喜び満喫中ですね。

2ヶ月というとアンプも段々本領を発揮し始める頃、最初の頃感じた何処かトゲトゲしい、ざらついた感じや眠い感じがなくなって、音楽がより滑らかに、艶やかに鳴り始めたのではないかと思います。

アンプも餌(音楽)を沢山やるとドンドン良い音になっていきますので、これからも可愛がってやって下さい。

良いアンプと出会えて良かったですね。

書込番号:6556019

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:365件 A90のオーナーA90の満足度5

2007/07/22 00:22(1年以上前)

ありがとうございます

明日はもう一つの楽しみ、新しい餌を探しに出掛けようと思います。
 

書込番号:6562339

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ARCAM」のクチコミ掲示板に
ARCAMを新規書き込みARCAMをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング