このページのスレッド一覧(全199スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 3 | 2 | 2016年1月31日 01:25 | |
| 1 | 2 | 2015年11月15日 16:51 | |
| 9 | 4 | 2015年11月12日 20:59 | |
| 9 | 5 | 2015年10月12日 23:07 | |
| 22 | 18 | 2015年8月20日 05:41 | |
| 20 | 11 | 2015年7月14日 17:32 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
プリメインアンプ > パイオニア > インテグレーテッドアンプ A-30
こんにちは
こちらの構成図と、アナログフォノ入力もあることから、ボリュームはアナログと思われます。
http://pioneer-audiovisual.com/components/pureaudio/a-30_a-10/
書込番号:19540308
![]()
1点
プリメインアンプ > パイオニア > インテグレーテッドアンプ A-50
ボリュームノブに少し綻び?があるのは仕様でしょうか?私のa-50はボリュームを回す際、ほんの少しだけぐらついてからスムーズにまわり始める感じです。表現が下手でごめんなさい。よろしくお願いします。
書込番号:19214651 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
こんにちは
綻びとは実際確認していませんので、どのような状態かは解りませんが、
傷の様な物でも歪みがあっても、それは仕様ではないと思いますよ。
>ほんの少しだ けぐらついてからスムーズにまわり始める感じです。
ここが一番気になりますね、ボリュームを固定しているネジが緩んでいる、
もしくは何らかの形で(製造、運搬)衝撃を受けていたか。
パイオニアの製品は海外製造で割と色んな不具合が報告されている様です。
一度メーカーに問い合わせるのが良いと思います。
書込番号:19214691
![]()
1点
修理してもらいました。結局治りました。
書込番号:19320261 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
プリメインアンプ > パイオニア > インテグレーテッドアンプ A-70
下記の方とは症状は違うと思うのですが・・・
電源投入、音声入力無しの状態で、ボリュームを回すと、
ち〜さな音ですが「プチ・プチ」と段階的なガリ音(?)のような音がスピーカーから聴こえます。
ボリュームの電子音かな?とも思いますが・・・
この機種をお持ちの方に鳴るか鳴らないか確かめていただきたいのですが・・・
皆さんどうでしょうか?
ちなみにパイオニアサービスに電話しましたが、聴いてみないとわからいとの事でした。
2点
すみません。症状が違うのですね。m(_ _)m
書込番号:19310887
1点
こんにちは
ユーザーではありませんが、ユーザーからのレスがないようなので一言書かせていただきます。
A-70はデジタルアンプですので、ボリュームでの音量調整で、しかも無音状態ではそのような状態になることが予想されます。
ガリ音ではないと思われます、他のデジタルアンプでもやってみると、かすかにします。
実際に音源が入ってる状態では気になりませんが。
書込番号:19311322
![]()
2点
里いも 様
視聴時のボリュームアップ、ダウン時は気が付かないので、どうかな?と思い質問しました。
これで安心して視聴出来ます。
出来ましたら、ユーザーの方の意見も伺いたいです。
書込番号:19311486 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
A-A6MK2とSHARPのLC-32Vを接続して音声をA-A6MK2と接続しているスピーカーから出すことは可能ですか?
可能な場合どんな方法で接続したら良いか調べても全くわかりません。ご存知でしたら教えてください。
書込番号:19220943 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
こんにちは
>A-A6MK2とSHARPのLC-32Vを接続して音声をA-A6MK2と接続しているスピーカーから出すことは可能ですか?
可能です。
接続はアナログ接続(RCA 赤白)になります。
LC-32V側は、AV 出力
http://www.sharp.co.jp/support/aquos/product/lc32v5.html
A-A6MK2側は、AUX 入力
http://pioneer.jp/support/purpose/manual_catalog/manualdl/manual_pdf.php?m_id=3963
書込番号:19220966
3点
こんにちは
A-A9MKUを使ってました、A6MKUも好評なアンプですね。
接続できます、赤白のアナログケーブルでテレビの音声(オーデオ)出力からアンプのAUXへ接続します。
テレビのスピーカーを切る必要がありましたら、テレビの設定の変更を行ってください。
アンプの電源は連動しませんので、スイッチ付きテーブルタップなどお使いになるのがいいでしょう。
書込番号:19221010
1点
こんにちは
ご使用のTVは接続可能です。
TV側のAV出力の赤白端子からA-A6MK2のAUX端子に接続して下さい。
再生時はアンプの切り替えをAUXにすれば音声は出ます。
TVスピーカーから音が出て混ざる場合はTVのVOLを0にして下さい。
音量はアンプ側で調整します。
書込番号:19221045
2点
プリメインアンプ > パイオニア > インテグレーテッドアンプ A-70
A-70の能力を最大限に発揮できる、JAZZアルバムを探しております。
ハイレゾ音源でも結構なので、是非お勧めアルバムを教えて頂ければ幸いです。
私の希望といたしましては、
@ハイレゾ音源(サイトのURLを教えて頂ければ更に幸いです)
AJAZZの女性ボーカルが浮き出てくる様な曲
何卒、宜しくお願い申し上げます。
2点
A-70の能力を最大限発揮できるかどうかは、わかりませんが、
ハイレゾ音源で、女性ジャズボーカルアルバムの定番といえば、まずはこの2枚でしょう。
http://www.e-onkyo.com/music/album/uml30151/
http://www.e-onkyo.com/music/album/uml00602547020710/
CDなら、この一枚がおすすめです。
https://www.youtube.com/watch?v=et8EkUjPLbs
好みがあるので、参考まで。
書込番号:19062433
![]()
3点
Eva Cassidy Live at Blues Alley
http://www.amazon.co.jp/dp/B000009PO2
Jacintha Here's to Ben
http://www.amazon.co.jp/dp/B00000IZ62
ウィリアムス浩子 タイム・フォー・バラッズ
http://www.amazon.co.jp/dp/B008EQPJPS
書込番号:19062681
0点
去年まで行っていた、パイオニアの大きなイベントで使用してました。
http://www.universal-music.co.jp/dianne-reeves/products/ucco-1138/
書込番号:19062845 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
こんにちは。
ジャズではありませんが、女性ボーカルで外せないのはミニー・リパートンとケイト・ブッシュ。
ではでは。
書込番号:19064537 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
追伸、
JAZZ以外でも結構です。
男性ボーカリスト・女性ボーカリスト
まだまだおすすめがございましたら
教えてください!
書込番号:19064673
2点
こんにちは。
男性ボーカル。やはり長く聴いているビージーズ。
活動期間が長かったですから、初めて聴く方には何種かあるベスト盤がオススメです。サウンドスタイル、ボーカルスタイル、年代によるスタジオ録音の変化、とオーディオ的にも楽しめると思いますよ。
耳に心地よいポップスグループですね。
書込番号:19064824 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
じっくり聴いてみたいのはHalie Loren(まだ聴いてません、すみません)。
男性で上手いなぁと思うのは北島三郎。
歌のジャンルが合うかどうかが問題ですが。
書込番号:19065110
1点
ノーライン0506さん
アルバムの音源はCDでしょうか?
拘りだすとキリがない世界ですが…
レコードプレーヤーで聴かれるのも宜しいかと(^ー^)ノ
でわでわ
書込番号:19065243 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
またまた、こんばんは。
私のパイオニアのイメージは、クリアで伸びやかな再生音なのですが。
そこで、AOR(アダルト・オリエンテッド・ロック)。
少々、古いですが(笑)。
ボズ・スキャッグス、ボビー・コールドウェル、マイケル・フランクス、マイケル・マクドナルドなど。
現在はYoutubeでチェックできますから、お気に入りを見つけて下さい。
ではでは。
書込番号:19065280 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
へまさん、どうもです。
スレ主さん、キャロル・ウェルスマン。ピアニスト&シンガーです。
Carol Welsman - Hold Me: http://youtu.be/hlZ9-_Kr1IM
書込番号:19065464 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スレ主さん、失礼します。
へまさん、フェイス・ヒルです。
Faith Hill - There You'll Be [Official Music Vide…: http://youtu.be/BwyWmqV_RJc
ではでは。
書込番号:19065503 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スレ主さん、失礼します(泣)。
へまさん、ダメです。
書込番号:19065550 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スレ主さん、失礼します(涙)。
へまさん、撤収。
書込番号:19065600 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
https://www.youtube.com/watch?v=kJbXw0tL7Rk
https://www.youtube.com/watch?v=4yo9Y0WRUqc&list=PLE4888219EC1B3766
有名な曲ですが・・・ジェーンバーキンです。
書込番号:19066587
1点
皆様、ご伝授頂き誠に感謝しております。
本当に参考になりました!
厚く御礼申し上げます。
書込番号:19066744
0点
素人なので分からず困ってます。
これまではパイオニアのCDチェンジャーを使いこのアンプを使いBOSEのスピーカーから、お店で流してました。
ところがCDチェンジャーが壊れてしまい、仕方なくタブレットからYouTubeにあるボサノバを流してる状態です。
教えていただきたいのは…
タブレットのイヤホンから赤白ピンプラグでアンプに繋げないのでしょうか?
もし繋げるのであれば、どれに繋げはいいですか?
別の方法があれば繋ぎ方を教えてください。
どうかよろしくお願いいたします。
書込番号:18959890 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
こんばんは
接続ですが
タブレット イヤホン端子 → ミニプラグ/赤白ピンプラグ変換ケーブル
→ アンプのCDチェンジャーを繋いでいた端子
接続のイメージとして、写真アップしてみました
・ミニプラグ/赤白ピンプラグ変換ケーブル
ルーメン
LAV-RCA1M [RCA変換ケーブル RCA-3.5mm ミニプラグ音声用 1m] \690
http://www.yodobashi.com/-LAV-RCA1M--RCA-3-5mm--1m/pd/100000001002659823/
書込番号:18959974
![]()
1点
早速お答えいただきまして、ありがとうございます!!
明日ヤマダ電機に行ってプラグを探してみます。
それで…どこに繋げばいいのでしょうか?
今はCDチェンジャーに繋いでいたので、アンプのCDに繋いでいます。
書込番号:18960094 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
こんばんは
アンプの接続端子は
・TUNER
・CD
・LINE
・TAPE PLAY
どれに、繋いでも、OKです
・PHONOには、繋がないでください
あと
中古ですが、CDチェンジャーです
パイオニア PD-F908
http://www.hifido.co.jp/KW/G0407--/P/A10/J/0-60/S0/M1/C15-87915-50172-00/
書込番号:18960240
1点
ありがとうございます!!
中古のCDチェンジャーも考えてはみたんですが
買ってもいつか同じことになるのかもと…
思っています。
教えてくださったプラグを明日探してみます♪
書込番号:18960317 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
明日ヤマダ電機とエディオンに行って探してみようと思いましたが、無いかもなので…教えていただいたヨドバシに注文しました。
ありがとうございます!!
書込番号:18960598 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
先ほどプラグが届き、
アンプとタブレットを繋いで
スピーカーから音が出るようになりました!!
助かりましたー、ありがとうございます
♪。゚ヽ(゚´Д`)ノ゚。 ヤッター♪
今のところYouTubeの音を流してるので
時々Wi-Fi接続が途切れたり
再スタートを押さないといけないから
ゆくゆくはPCからWALKMANタイプに曲を入れて
流したほうがいいかな〜と思ってます。
またまた質問ですが…
そうなった場合も音はちゃんと出ますか?
書込番号:18965569 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
こんにちは
>今のところYouTubeの音を流してるので
>時々Wi-Fi接続が途切れたり
>再スタートを押さないといけないから
>ゆくゆくはPCからWALKMANタイプに曲を入れて
>流したほうがいいかな〜と思ってます。
>またまた質問ですが…
>そうなった場合も音はちゃんと出ますか?
ん?
Wi-Fi(無線LAN)接続が、途切れますか?
YouTubeのエラーではなくて?
無線LANルーターからの距離が長い?
それとも、モデムのインターネット接続に問題でもあるか?
Wi-Fi(無線LAN)接続が、頻繁に切断されることはないと思いますが
書込番号:18965771
0点
それと
黙ってましたが
店でBGMを流すということは
著作権が絡んでくるんで
有線放送で流したほうがよいかと思います
USEN
http://www.usen.com/biz_music/lp101d_pc/?cid=tenpo_google&gclid=COSNq_SY2sYCFUpvvAodr4cOGw
書込番号:18965793
0点
ありがとうございます。
YouTubeのエラーで途切れるのか?
Wi-Fiルーターが二階にあるので
届きにくいのもあると思います。
YouTubeで3時間40分ぐらいの曲を流してますが
営業時間が10時間半だし
お客様にタブレットをご覧いただくこともあるので
タブレットをできれば使いたくないのです。
書込番号:18965800 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
著作権協会には毎月支払ってるので
そちらは大丈夫です。
書込番号:18965806 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
プリメインアンプ
(最近3年以内の発売・登録)










