SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(2097件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信8

お気に入りに追加

標準

ボリュームを上げると電源が切れる

2025/01/07 11:23(10ヶ月以上前)


プリメインアンプ > SONY > STR-DH190

スレ主 mick1941さん
クチコミ投稿数:4件

初めて投稿します
買って1年ぐらいなんですが
ボリュームを20以上上げると
プロテクトと表示され
電源が切れます。
ソニーのサービスに連絡すると
修理代に15000円以上かかると
言われました
新しい商品に買い替えた方が良いのでしょうか?

書込番号:26027690 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:658件

2025/01/07 11:29(10ヶ月以上前)

>mick1941さん

> ボリュームを上げると電源が切れる

スピーカーはどのように接続されていますか
インピーダンスは適正範囲ですか

書込番号:26027698

ナイスクチコミ!3


スレ主 mick1941さん
クチコミ投稿数:4件

2025/01/07 11:54(10ヶ月以上前)

コメントありがとうございます
スピーカーは6Ω2台
アンプも6Ωに設定しています

書込番号:26027722 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


里いもさん
殿堂入り クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2025/01/07 12:25(10ヶ月以上前)

>mick1941さん

保護回路が働いてしまうようで、どの位のボリューム位置で働きますか?
通常聞く音量まで上げられますか?
それ以前の音量で作動するとしたら故障で、他に原因があると考えられますから故障でしょう。

書込番号:26027740

ナイスクチコミ!0


スレ主 mick1941さん
クチコミ投稿数:4件

2025/01/07 12:33(10ヶ月以上前)

コメントありがとうございます
修理するのもばかばかしいし
諦めるしかないんですよね

書込番号:26027753 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10214件Goodアンサー獲得:1230件

2025/01/07 21:20(10ヶ月以上前)

>mick1941さん

スピーカーケーブルがショートしていませんか?

書込番号:26028337

ナイスクチコミ!1


スレ主 mick1941さん
クチコミ投稿数:4件

2025/01/08 13:27(10ヶ月以上前)

ありがとうございます
調べてみます

書込番号:26028998 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件

2025/03/22 08:23(7ヶ月以上前)

新しいの買えば30000円以上だぞw 他にワイドFMチューナー内蔵のプリメインアンプも無いから、別にワイドFMチューナーも買わんならんぞ! そもそも、こんなコスパ良いプリメインアンプは他に無いから15000円で直るなら修理一択。

書込番号:26118936

ナイスクチコミ!0


hi717さん
クチコミ投稿数:175件Goodアンサー獲得:17件

2025/03/23 10:08(7ヶ月以上前)

取説に以下のことが書かれていますが、確認されましたか。

取説には、アンプが何かで覆われ、通気孔がふさがれています。通気孔をふさいでいるものを取り除いてください。とありますが、アンプの通気が悪くてアンプに熱がこもりやすくなったりしていませんか。

取説に書かれているは、

PROTECT

表示窓に「PROTECT」の表示が出ると、数秒後にアンプの電源が自動的に切れます。以下を確認してください。

電圧異常または電源異常が起きています。電源コードを抜いて、30分間おいてもう一度電源コードをつないでください。
アンプが何かで覆われ、通気孔がふさがれています。通気孔をふさいでいるものを取り除いてください。
すべてのスピーカーとアクティブサブウーファーのケーブルを抜いてください。
スピーカーケーブルの芯線の先端がしっかりとねじってあるか確認してください。
まずフロントスピーカーをつないでから、電源コードをつないで電源を入れてください。それから音量レベルを上げ、アンプの温度が上がるまで少なくとも30分間、アンプを操作してください。そのあと、他のスピーカーを1台ずつつないで各スピーカーをテストし、どのスピーカーがプロテクションエラーの原因になっているかを確かめてください。
本体後面に表示されているインピーダンス範囲よりインピーダンスの低いスピーカーをつないでいます。インピーダンス範囲内のスピーカーをつないでください。
以上の項目を確認して問題が解決したら、アンプの電源を入れてください。それでも問題が解決しない場合は、お近くのソニー販売店へお問い合わせください。

書込番号:26120195

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信0

お気に入りに追加

標準

ヤマダウェブコムはインチキ業者です!

2021/09/11 20:52(1年以上前)


プリメインアンプ > SONY > STR-DH190

クチコミ投稿数:81件

ヤマダウェブコムで在庫有りになっていたので購入しました。入金後一度メールが来た後一週間以上連絡がなかったので電話で聞いてみました。電話が繋がり何も連絡ないけどどうなってるんですか?と聞くと、オンライン会員の登録ないので遅くなっていると。翌日状況を調べて電話しますとの事でした。
翌日、電話が掛かって来て話していると3ヶ月は掛かるとの事で、馬鹿らしくなったのでキャンセルしました。電話の人が言うには価格ドットコムのデータが更新されてないのが原因です、みたいな事を言ってました。自分は価格ドットコムで良く買い物するけど、こんな酷い業者は初めてです。

書込番号:24336647 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7



最初前の6件次の6件最後

「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング