プリメインアンプすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

プリメインアンプ のクチコミ掲示板

(87432件)
RSS

このページのスレッド一覧(全8090スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プリメインアンプ」のクチコミ掲示板に
プリメインアンプを新規書き込みプリメインアンプをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

subwoofer

2025/11/05 17:31


プリメインアンプ > マランツ > MODEL 50 [ブラック]

スレ主 kiyomachiさん
クチコミ投稿数:10件

MODEL50に通常のスピーカをバイアンプ接続(A&B)で良くなっております。
但し、SUBOUT(PRE OUT)にRCAケーブルでウーハーにつないでも何も反応がない(音が出ない)のは
何故でしょうか?ウーハーはJBL L10CSです。

書込番号:26332981

ナイスクチコミ!0


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:8708件Goodアンサー獲得:1398件

2025/11/05 17:47

>kiyomachiさん
こんにちは

入力電圧の切り替えスイッチは、100Vになっていますか?

無音状態で電源を入れてから、音楽を流していますか?

書込番号:26332995

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13888件Goodアンサー獲得:2916件

2025/11/05 17:52

>kiyomachiさん

「SOURCE DIRECT」がオンになっていると、サブウーファーから音が出ませんが。

書込番号:26332999

ナイスクチコミ!0


スレ主 kiyomachiさん
クチコミ投稿数:10件

2025/11/05 18:07

このウーハーをAVC6800に繋げているときは普通に鳴っておりました。

書込番号:26333013

ナイスクチコミ!0


スレ主 kiyomachiさん
クチコミ投稿数:10件

2025/11/05 18:10

SOURCE DIRECTとはどのように確認すればよいのでしょうか?

CD50NをMODEL50に音量はCD50N側で調整しております。
MODEL50はAMPとして使用しております。

書込番号:26333015

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6132件Goodアンサー獲得:470件

2025/11/05 18:34

>MODEL50に通常のスピーカをバイアンプ接続(A&B)で良くなっております。

バイアンプ接続。?MODEL50を2台使用しているんですか。?
https://manuals.marantz.com/MODEL50/JP/JA/DRDZSYqxvicqgr.php

スピーカーA端子に出力がないとサブウーハー端子から出力されませんと注意書き。

バイワイヤー接続なら関係ないと思いますが。

書込番号:26333034

ナイスクチコミ!0


スレ主 kiyomachiさん
クチコミ投稿数:10件

2025/11/05 18:40

失礼いたしました、バイアンプでなくBi-Wiring接続でした。
しっかりAの端子に接続されております。

書込番号:26333042

ナイスクチコミ!0


XJSさん
クチコミ投稿数:6492件Goodアンサー獲得:283件

2025/11/05 22:48

>CD50NをMODEL50に音量はCD50N側で調整しております

プリアンプを通してないってことですよね多分
SourceDirectどころかプリもスルーしてる

そのせい?

書込番号:26333232 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 kiyomachiさん
クチコミ投稿数:10件

2025/11/06 00:02

CD50NのVALIABLE出力とMODEL50のPOWER AMPに入力しております。

書込番号:26333268

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

L-550AX2と比較すると

2025/11/05 11:33


プリメインアンプ > LUXMAN > L-100 CENTENNIAL [ブラスターホワイト]

スレ主 cpx2さん
クチコミ投稿数:2件

一言で言うと、真空管のような音です。

550AX2と同じ20Wですが、音質は同じようなまろやかで聴きやすい、丸い感じが
高域の解像度が段違いに良くなっています。 細かく空間表現よくなりました
特にクラシックの弦の旋律がほぐれて聞こえて
主旋律、副旋律楽器のようで心地よいです

低域は押し出し感的も含めて、550AX2は薄い感じでしたが、
590に近くなっていますがその中間ぐらい。
ジャズだと物足りなく感じる人もいるかもしれません
6畳ぐらいで静か難く感じがいいかな

現代の38
問題は価格ですが、85万です。 
それなら550AX2A級アンプ中古でも選択肢

書込番号:26332742

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

プリメインアンプ > マランツ > MODEL M1 [ブラック]

スレ主 yuka2002さん
クチコミ投稿数:70件

このアンプの重要機能である、ポスト フィルター フィードバックの発振問題ですが、一時対応のnfb無効化ではなく、常時onで大丈夫になった、という情報がないのですが、解決していないのですか?4Ω86dBの低域再生時かなりインピーダンスが下がるスピーカーなので、購入をまちのぞんでいるのですが。

書込番号:26331775

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

プリメインアンプ > マランツ > MODEL M1 [ブラック]

クチコミ投稿数:3871件 Flickr「marubouz」 

昨日購入し、設置完了しました。
Roon Ready機として使います。
まだエージング中ですが、ソナス・ファベール LuminaU Amatorと組み合わせてかなり良さげです。

リモコンについてですが、HEOSアプリを使い、テレビ用のリモコンでボリュームと消音、電源ONOFFを登録し、ちゃんと動作できます。
この際、ボリュームの動きですが、けっこう大まかで微調整が出来ませんね。
リモコンの違いかと思い、別のリモコン3機でやってみましたがどれも同じでした。

Roonアプリからなら「1」単位で増減出来ますが、リモコンやHEOSアプリからだと「2」単位ずつとなります。
それを変える設定は見当たらなかったようです。

Marantzには質問と要望を送信済です。

書込番号:26331256

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2025/11/03 17:34

>まるぼうずさん
現在ボリュームリミットを未設定で、ボリュームを50以上で使用することがないのであれば、音量制限を50%程度に設定することでボリューム変更時の音量変化を約半分にすることができます。

書込番号:26331554

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3871件 Flickr「marubouz」 

2025/11/03 21:07

>のび犬♪さん
なるほど!
確かに変わりますね。
マンション住まいなので50%もあれば十分です。そう設定しておきます。
ありがとうございました。

書込番号:26331730

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3871件 Flickr「marubouz」 

2025/11/05 06:17

Marantzから質問への回答が来ました。
「HEOSの仕様により2ステップでの調整になっております。
お客様のご意見につきましては開発部門へしっかりお伝えさせて頂きます。」
とのことです。
期待せずに待ちます。

エージング50時間経過ですごく良くなってます。

書込番号:26332582

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

本気に合うスピーカー

2025/11/01 16:04


プリメインアンプ > Linkplay > WiiM Amp Pro [ダークグレー]

スレ主 Tsuneshiさん
クチコミ投稿数:8件

中古で42000円だったので思わずポチってしまいました。
5、6万円で
柔らかめの音の出るブックシェルフを教えていただけませんか?

書込番号:26330026

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 Tsuneshiさん
クチコミ投稿数:8件

2025/11/01 16:09

本気→本機
聴くのはTVまたはamazon musicでpop女声ボーカルです

書込番号:26330030

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12992件Goodアンサー獲得:756件

2025/11/01 17:09

https://kakaku.com/item/K0001712300/

割と評判もいいし、手ごろだし色も選べるこちらはどうですかね?

書込番号:26330062

ナイスクチコミ!0


スレ主 Tsuneshiさん
クチコミ投稿数:8件

2025/11/02 06:18

有難うございます。
dali良いですね、一度試聴に行ってきます。

書込番号:26330434

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

プリメインアンプ > DENON > PMA-2500NE

おかしいですか?(笑)

変な事書き込みます。ただの話のネタだと軽く流してください。f^_^;
私は全くヘッドホンで音楽を聴がないので、ヘッドホンのプラグは開きっぱなしです。
昔から気になっていたのですが、プラグの孔から細かいホコリなどが入って内部の部品に汚れがつきはしないかと思い孔を塞ぎました。(笑)
丸い物が何かとゆうと、金色の画鋲です。大きさがピッタリなので。(笑)
塞ぐ事によって何か悪影響は無いですかね。

書込番号:26329909 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6129件Goodアンサー獲得:530件

2025/11/01 14:23

さくらはさいたかさん

>昔から気になっていたのですが、プラグの孔から細かいホコリなどが入って内部の部品に汚れがつきはしないかと思い孔を塞ぎました。(笑)

ジャックを気にされるなら、当然、使われていないピンジャックもキャップで保護されていますよね。
ヘッドホンジャック用のカバーもある様ですよ。

>塞ぐ事によって何か悪影響は無いですかね。

画鋲は錆びるので、内部に錆が移って売る時の査定が下がりそうです。

書込番号:26329946 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2304件 PMA-2500NEのオーナーPMA-2500NEの満足度5

2025/11/01 17:50

>ひでたんたんさん

こんにちは、コメントありがとうございます。

> ヘッドホンジャック用のカバーもある様ですよ。

ホントですか、初耳です。情報ありがとうございました。
アンプ裏のピンジャックはカバーしてあります。

> 画鋲は錆びるので、内部に錆が移って、、、

ご助言ありがとうございます。
画鋲の周りにテープを貼り画鋲がアンプ本体に付かないようにしました。

書込番号:26330086 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「プリメインアンプ」のクチコミ掲示板に
プリメインアンプを新規書き込みプリメインアンプをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング