プリメインアンプなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > プリメインアンプ > なんでも掲示板

プリメインアンプなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(18850件)
RSS

このページのスレッド一覧(全144スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プリメインアンプなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
プリメインアンプなんでも掲示板を新規書き込みプリメインアンプなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

高いケーブルは音がいい?

2008/01/16 20:19(1年以上前)


プリメインアンプ

スレ主 Biscottiさん
クチコミ投稿数:276件

http://www.itmedia.co.jp/anchordesk/articles/0801/16/news099.html

>高いケーブルは音がいい? オーディオマニアに聞かせてみた
>オーディオマニアは機器のブランドや価格に影響されずに、
>音の違いを聞き分けられるだろうか?

ITmediaに、ちょっと面白い記事が出ておりましたので
興味のある方はご参考になればと思います。

それに加えて、とある通販社が薦めるiPod最強説にも触れてます。
あのウンチクの長さと一貫した否定論には呆れますが・・・

>テストの1つでは、iPodで再生した高品質MP3ファイルと、
>3000ドルのプレーヤーで再生したCDを比較した。
>このテストを受けた24人のうち4分の3がCDの方がいいと答えた。
>これは意外な結果ではないが、デジタルだが非圧縮の.wavファイルをiPodで再生した
>――ヘッドフォンジャックをアンプにつないだ――ときには、
>21人のうち52%がiPodの方がいいと言った。

50万級のプレーヤーならば、iPodと比較して、どちらがどの程度優れているのか?
100万円なら・・・? それ以上は・・・?
最良を求めて止まない方々なら興味津々だと思います。

良い悪いは別として、鮮烈な驚きがあるのかどうか、一度は試してみたいですね。

書込番号:7255265

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

プリメインアンプ

クチコミ投稿数:73件

アンプをいろいろ聞いておられる方が多そうなのでお気に入りを参考に教えていただけないでしょうか?

書込番号:7202438

ナイスクチコミ!0


返信する
LALANさん
クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:27件

2008/01/04 19:07(1年以上前)

鳴らされるスピーカーによってちがうので、どのスピーカーで、どんな音楽を聞くか、
また購入予算等によって、まるっきりお気に入りが変わってくると思いますが・・・

どんなスピーカーを鳴らしたいのでしょうか?
まずは、お気に入りのスピーカーからですね。
過去ログにあるD-112Eでしょうか?

書込番号:7202957

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件

2008/01/04 19:39(1年以上前)

私が聴いた限りですがアキュフェーズのパワーアンプは繊細で柔らかい感じ、ラックスマンは輪郭がはっきりして固めな感じ、ヤマハの新しいプリメインは輪郭がはっきりしていてやや柔らかい感じがしました。

スピーカーは古いDS-A1を使っています。アキュフェーズはフニャフニャな感じがするのであまりつながないようにしています。

ヤマハは新しいだけあって抜けますが低音がラックスほどではない気がします。

書込番号:7203107

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ノイズ・バリアー・カプラーYN-AC2

2006/11/02 07:55(1年以上前)


プリメインアンプ

クチコミ投稿数:51件

PCとの接続に効果が有りそうな感じがして興味があるのですが
情報が少ないので試した方いましたら使用感を教えてもらえると
嬉しいです。
http://www.nissha-labo.co.jp/ynac2.html

書込番号:5594980

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

プリメインアンプ

スレ主 130theaterさん
クチコミ投稿数:1729件

先日、オーディオ専門店にスピーカーの試聴会に行って、帰り際店内を見ていたらアキュフェーズの業務用のパワーアンプ「PRO-20」が置いてありました。定価税込み819000円ですがそれが298000円で2台限りで売っていました。プロ用ですが一般家庭でも十分使用可能で、一緒に行った友人がそのうち一台を買ってしまいました。プロ用だけあって連続使用に強く出来ているそうで、連続使用20時間とかしてもへっちゃらで各部品の余裕は十分だそうです。4Ωで200W/ch,8Ωで100W/chです。重さも46.8kgもありかなり大型です(475×238.5×548)。
購入した友人の評価はA級ならではの緻密さ,滑らかさがあり使用中のパワーアンプ、P-500と較べてもパワー感は遜色なく十分だ、との事です。なにせ、価格が半額以下ですから私も多いに悩みましたが、E-550を購入したばかりでありちょっと手が出ませんでした。友人はブリッジで使うから残りのもう一台!、と数日後希望したのですが時既に遅し・・売り切れてしまったそうです。
それにしても業務用は外観はヒートシンクの塊で、迫力十分です。仮に私が買ったとしても大きさ、重さゆえ設置には悩んだ事でしょう。型落ちになるそうで安く出来る、との事ですがパワーアンプならもはや革新的な新技術も出ないでしょうから恐らく買っていれば、一生モンになっていたと思います。

書込番号:5298526

ナイスクチコミ!1


返信する
rosejiさん
クチコミ投稿数:927件

2006/07/30 06:17(1年以上前)

ヒートシンクは、この出力のA級アンプなら、とんでもないのでしょうね。

それにしても、この時期はエアコンなしでは聴けないでしょうし、そういう意味でも一般人は手を出しづらい。

書込番号:5301646

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:868件

2006/07/30 20:56(1年以上前)

現行機ではありませんが、民生機「A-100」とほぼ同様の仕様でしょうか?

20時間以上の連続使用でも〜ってのが、どの様な基準で測定されているのか気になりますね〜?

書込番号:5303340

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ガレージメーカーにも良い製品が

2005/01/05 23:03(1年以上前)


プリメインアンプ

スレ主 ボンゴレ好きさん

価格情報が必要なら定価販売のガレージメーカーは対象外だと思うけど世の中にはここには掲載されていないメーカーがいっぱいありますよね。
ジェフローランドだってアキュフェーズだってプリメインアンプありましたよね。
規約にはダメとは書いてないと思いますが、そういう情報は書きこんだらダメなんでしょうか?

http://west.river.jp.org/index.html

書込番号:3735107

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

待望のジャンル

2004/12/27 18:34(1年以上前)


プリメインアンプ

クチコミ投稿数:106件

やっと価格comにプリメインアンプの項目ができましたね。
前々から期待してました。
まだまだアンプの種類は少ないですががんばってもらいたいですね
しょうもないスレで申し訳ないです。

書込番号:3693768

ナイスクチコミ!0


返信する
yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2004/12/27 19:14(1年以上前)

ほんと少ないな・・・。

書込番号:3693914

ナイスクチコミ!0


ケンにーさん

2004/12/29 08:13(1年以上前)

ほほー、プリメインですか。メーカーもマランツやアキュ、マッキンなどまで広げてくれると嬉しい限りですね。
でも、最近はプリメインといったら趣味の人しか買わない商品になりつつあるから、かなり時間が掛かりそうですな…
そしてパワーアンプの項目を強く希望したいですね。

書込番号:3700948

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:106件

2004/12/29 09:40(1年以上前)

marantzがないのは不思議ですね。
アキュやマッキントッシュなどは専門的というか高価なものが多いのでうなずけますが・・・。
パワーアンプの項目もほしいですね。

書込番号:3701191

ナイスクチコミ!0


TENIKさん

2004/12/29 22:08(1年以上前)

http://www.kakaku.com/bbs/menumaker.asp?CategoryCD=2048
には、各社のメーカーあるよ。

書込番号:3704114

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:868件

2004/12/30 03:52(1年以上前)

この間から「誰がスレ第一号かなぁ」って思ってました(笑)。今までAVアンプの板でしか無理だった内容でも、これで幅が広がりましたね。

今の時代、プリメインアンプに興味がある方が多いかどうか分かりませんが、オーディオに関心のある方にとって有利になりました。
主なメーカーは大体揃っている様です。

書込番号:3705648

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「プリメインアンプなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
プリメインアンプなんでも掲示板を新規書き込みプリメインアンプなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング