プリメインアンプなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > プリメインアンプ > なんでも掲示板

プリメインアンプなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(18804件)
RSS

このページのスレッド一覧(全143スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プリメインアンプなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
プリメインアンプなんでも掲示板を新規書き込みプリメインアンプなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ20

返信200

お気に入りに追加

標準

プリメインアンプ

皆様
お世話になっております。

皆様にアンプ更改の助言等をいただき、

日頃感謝しております。

現在のアンプを知りたくまた助言をいただきたいと思います。

尚、雑談その他多々ありますが、よろしくお願いいたします。

CDP DCD−SX11  SP KX−1  AMP 907XR (更改対象)

書込番号:23079382

ナイスクチコミ!1


この間に180件の返信があります。


クチコミ投稿数:10202件Goodアンサー獲得:1227件

2019/12/15 21:32(1年以上前)

Stereo Sound誌とHiVi誌は楽天マガジンで読んでいます。
今年の最高賞のゴールデンサウンド賞は国産のアナログプレーヤーが選ばれました。
トーンアーム、カートリッジ無しで五千万円、重量360Kg超、専用ラック850万円とのこと。
空前絶後の音で、作りから考えたら安過ぎるそうですが、そうなんでしょうね、と笑うしか無いです。

書込番号:23109410

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2004件

2019/12/15 22:42(1年以上前)

>YS-2さん
こんばんは

雑誌の評論家も飯食わないといけないですからねえ。。。
やはりケンウッドの世界ですね。言葉の裏をくみ取らなければならないようです。

オーディオも車も上を見るときりがありませんねえ。
どこかで線引きを行うしかないのでしょう。

今やどこに向かって行っているのかも・・


わかりませんけどね。

書込番号:23109584

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:2件

2019/12/16 00:45(1年以上前)

本スレはこちらね

若い世代で、家庭用インターネットやPCない人は増えました。

それで、CDジャーナルの本
https://www.cdjournal.com/Company/products/mook.php#audio

ゴミになるから楽天ブックなども便利。
他に音楽・映像コンテンツ、デジモノ・ガジェット系雑誌はありますか?

書込番号:23109779

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2004件

2019/12/16 12:06(1年以上前)

>クチパクさん
スマホのデータ量もすごいことになっている

書込番号:23110272

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2004件

2019/12/16 15:22(1年以上前)

クラッシック版

ベスト集とかに 結構な良質音源が潜んでいることがある。

外れも多いけど・・・

書込番号:23110562

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2004件

2019/12/16 17:08(1年以上前)

白鳥英美子

当たり外れがはっきりしているアルバムが多い

これは当たり!!

書込番号:23110702

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2004件

2019/12/17 17:15(1年以上前)

その他

70歳までの就業機会確保を明記???

年金が遠くなる・・・??

書込番号:23112730

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2004件

2019/12/18 10:07(1年以上前)

フォノイコ&フォノイコ

倍増幅の発想は 面白いが・・

原理がな・・

書込番号:23114202

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2004件

2019/12/18 11:53(1年以上前)

今風だけど

低音の締まりはいい

抜けはまあまあかな・・

書込番号:23114357

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2004件

2019/12/18 17:31(1年以上前)

AEX 銀賞

SELEKT DSM−KA

ネットワークプレイヤー プリアンプ内蔵(?何?)

KATALYSTがパワーアンプ内蔵

拡張が出来る?? 相変わらず・・LINNですねえ。

書込番号:23114832

ナイスクチコミ!0


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2019/12/18 20:59(1年以上前)

>ドッドコムCDさん
SELEKT-KAはLINNの最上位DACにアンプ内蔵モデルですね。一番高いですけど。
私が買うならSELEKT-Kにパワーアンプ組み合わせます。

KAにオプションのHDMIボード、サラウンドチップ、DACボード、アンプボードを追加できます。
オールインワンの5.1chサラウンド環境が構築できます。それも国産のAVアンプとは一線を画する音質です。

最上位のkatalyst DACモデルセット合計価格 234万円 税別 です。。

書込番号:23115181

ナイスクチコミ!0


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2019/12/19 07:34(1年以上前)

https://www.audiounion.jp/ct/detail/used/169404/

このラックは良いですね。

書込番号:23115938 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2004件

2019/12/19 08:55(1年以上前)

>kockysさん
おはようございます。

LINNはオプションとバージョンアップに色々多彩ですね。
どんどんはまって行きそうですね。

ラックの紹介もありがとうございます。
お金が溜まるまで残っているかな・・・・

そういえばアマゾンHDの情報はありましたか?
早く対応してくれればいいですね。

書込番号:23116023

ナイスクチコミ!0


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2019/12/19 18:05(1年以上前)

Amazon HDはまだまだです。
来月の想定が当たるか外れるか?
まあ、海外製品はのんびり待つに限ります。

ラックは年末ですし厳しいかもしれません。

linnの製品はハードウェアアップグレードが良いんですよね。akurate以上のグレードのみですが、、

三桁価格の製品がなんと、うん十万円で最新同等に、、、新製品の開発費用を既存ユーザー含めて回収できる。更に既存ユーザーの満足度向上も出来る。

書込番号:23116864 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2004件

2019/12/20 17:32(1年以上前)

>kockysさん
アマゾンHDはまだですか・・
気長に待つしかないですね。

ラックは年末で厳しいのもありますがそれに加えて、お財布が厳しくなってきました。
本当の仮仮でテレビを移動させようと思いますが、年末で野暮用が多くて・・・

LINNのアップグレードは相当力を入れているようですね。
しかし・型名が英語ではないような気がするのですが、
一体何語なんでしょう。

書込番号:23118667

ナイスクチコミ!0


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2019/12/20 23:28(1年以上前)

>ドッドコムCDさん
Linnの名前は面白くて日本語、サンスクリット語等から引用されたりしてます。
昔出ていたCDプレイヤー GENKIは元気
アンプのCHKRAはチャクラ サンスクリット語ですね。
このあたりの名付けも好きです。

ラックは長く使うものなので慌てて買うのは避けるべきだと思います。
備品のクアドラスパイアの棚であと2台位組めそうです。。テレビ台と通常ラック・・・
こうやっていつか使うだろうの備品を溜め込むんですよね。

書込番号:23119248

ナイスクチコミ!0


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2019/12/21 08:33(1年以上前)


クチコミ投稿数:2004件

2019/12/21 09:01(1年以上前)

>kockysさん


なるほど・・日本語、サンスクリット語 等

等????

原産国は???

書込番号:23119779

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2004件

2019/12/21 09:07(1年以上前)

>kockysさん
>クチパクさん
>Minerva2000さん
>YS-2さん
>GENTAXさん
>blackbird1212さん
>satoakichanさん
>ミタラシダン子さん
>fmnonnoさん
>インフルエンサーUさん


アドバイス等 お世話になありました

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/BBSTabNo=2/#23119783

書込番号:23119787

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2004件

2019/12/21 09:10(1年以上前)

いよいよアンプの故障症状が出始めました。。

しかし・・今は何もできない・・

ごまかしごまかしで使っています


皆様
ありがとうございました

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/BBSTabNo=2/#23119783

書込番号:23119793

ナイスクチコミ!0


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ



ナイスクチコミ18

返信6

お気に入りに追加

標準

プリとバワーのボリュームどうすべき?

2019/11/24 20:46(1年以上前)


プリメインアンプ

皆さんに質問です。やり尽くされたネタではありますがプリとパワーのボリュームてどうしてますか?

私の環境だと

プリ全開、パワー調整だとバランス良い
プリ調整、パワー全開だとドンシャリ

※私の場合はDACプリからプリメインなので厳密には違いますが。

聴感ではなくて音量を合わせてマイクで測定した結果ですが後者だと250Hzと4000Hz辺りにピークが出来ます。

これは一般的な傾向ですか?

書込番号:23067587 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:441件Goodアンサー獲得:21件

2019/11/24 21:26(1年以上前)

パワー全開!プリアンプでボリューム調整。
パワー全開でひずみノイズが出る様では使えません。

書込番号:23067676

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4845件Goodアンサー獲得:1143件

2019/11/24 21:58(1年以上前)

ヘヴィメタルとアニソン好きさん、こんばんは。

そもそも、すべてのパワーアンプに入力ボリュームがついているわけではありません。
だから、
>プリ調整、パワー全開
が普通の使い方であり、当然「ドンシャリ」にならないのが普通です。

パワーアンプの入力ボリュームは、プリアンプとのゲイン調整に使うもので、
全開以外の位置で調整するとしても、固定で使うものであって、
プリアンプのボリュームのように、直接的な音量調整に使うものではありません。
通常は、左右チャンネルごとに別のつまみになっていることから考えても、
直接的な音量調整に使うものではないということはわかると思います。
アンプの背面側についている場合も多いわけですし。

>※私の場合はDACプリからプリメインなので厳密には違いますが
下流がプリメインなら、DACはプリとして使わないのが普通でしょう。
DACはプリとして使わないなら「全開」ではなく「固定出力」を選ぶのが通常です。
そのような選択肢はないのでしょうか?
それとも「固定出力」を「「全開」と表現しているのでしょうか?

どんなパワーアンプを想定して考えているのかわからないですが、
通常のパワーアンプは上記のようなものですから、
パワーアンプで音量調整することなど考えていないのが普通です。
プリメインアンプでも、
DENON PMA-SX1/SX11/2500NE、MARANTZ PM-10/12等、
単独のパワーアンプとしても使えるように、
ダイレクトにパワーアンプにつなげる端子を装備している機種は、
やはり、音量調整用のボリュームは装備していないので、
音量調整はつなげるプリアンプ側で行いようになっています。

書込番号:23067745

ナイスクチコミ!6


達夫さん
クチコミ投稿数:2611件Goodアンサー獲得:108件

2019/11/25 20:53(1年以上前)

お疲れ様です。
パワー側(ボリュームが付いていれば)スピーカーのサイズ、能率に合わせたレベルコントロールとして使用しプリ側で音量調整。
高出力の再生機はボリュームコントロール付きパワーアンプで十分でしょう。アナログはそれ相応のプリ部が重要になりますが。
プリ、パワーでボリュームコントロールしたい場合は感覚的に良い位置でいいんじゃないでしょうかね。

書込番号:23069586 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:726件

2019/11/25 21:04(1年以上前)

>オルフェウスさん
よく聞く意見ですよね。ただBlackbirdさんが少し触れてますけど適正なゲインてあると思うのですよね。

>blackbird1212さん
私の場合はDACはダイレクトでプリメインで調整は理想かもですね。ただ音量をあまり上げない部屋(プリメインが9時以下)のシステムの場合はDACプリは真ん中でプリメインは必要な音量まで上げて固定。調整はDACプリて方法の方が良いと思っています。少音量だとプリメインをあまり閉めすぎるとバランス崩れますからね。安物だからかもですが。

パワーアンプは適正の抵抗で基本固定でプリで調整が一般的なんですね。抵抗変えれないパワーは不便そうにも思えます。プリのボリューム性能への要求が格段に上がりますね。

書込番号:23069614 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:193件

2019/11/26 02:35(1年以上前)

アニソン好きは気難しオヤジですか?
度量が狭いとか

書込番号:23070197

ナイスクチコミ!4


達夫さん
クチコミ投稿数:2611件Goodアンサー獲得:108件

2019/11/27 17:56(1年以上前)

お疲れ様です。
左右独立二連ボリュームのパワーアンプ。まだこんなの売ってるんですね。オーソドックスな構成ですが"ステレオ的"で美しい。
プリでもパッシブでも組み合わせれば小粋に楽しめそうです。
あるあるの話しですが、複数のボリュームを通すと音質劣化の原因なんてのも聞きますがその辺まで気にすると楽しめないですね。

書込番号:23073206 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ254

返信200

お気に入りに追加

標準

プリメインアンプ

皆様
お世話になっております。

皆様にアンプ更改の助言等をいただき、

日頃感謝しております。

現在のアンプを知りたくまた助言をいただきたいと思います。

尚、雑談その他多々ありますが、よろしくお願いいたします。

書込番号:23064520

ナイスクチコミ!1


この間に180件の返信があります。


クチコミ投稿数:2004件

2019/11/29 20:03(1年以上前)

タブレットの充電不具合

あれから二回充電してみましたが、今のところ不具合は

発生してません。

なんだったんでしょね。気温が関係しているのかな。

書込番号:23077320

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2004件

2019/11/29 20:20(1年以上前)

core i
2,3,5,7,8

なんで4,6はないんだろう・。・

書込番号:23077347

ナイスクチコミ!0


YS-2さん
クチコミ投稿数:5176件Goodアンサー獲得:434件

2019/11/29 20:36(1年以上前)

”過去の書き込み放置ですか。”  だって・・・

一言 書き込んでおきました。

書込番号:23077369

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2004件

2019/11/29 20:45(1年以上前)

>YS-2さん
なんか罠っぽいよ?

書込番号:23077384

ナイスクチコミ!0


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2019/11/29 21:28(1年以上前)

>ドッドコムCDさん
ラック厳しいですね。。ここでもたまに登場するとこですが。。

https://www.aqua-fancy.com/

使えそうな構成ありますか?

書込番号:23077466

ナイスクチコミ!1


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2019/11/30 07:44(1年以上前)

>ドッドコムCDさん
https://afroaudio.jp/products/detail.php?product_id=15166
そこまで安くないですし少しオーバーしてますが悪い選択では無いような。。

書込番号:23078036

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:193件

2019/11/30 07:57(1年以上前)

おはようございます

タオック、ADK、クアドラ
四隅丸支柱タイプは高価ですね

ディナウディアさんが木材加工屋を紹介していましたが
時々しか出てこないので

書込番号:23078053

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2004件

2019/11/30 08:45(1年以上前)

>kockysさん
おはようございます。

ラックの紹介ありがとうございます。

参考に拝見させていただきます。taocってこれ中古ですかね。

ちょっと足がでっますが・・これはお買い得かも・・・

書込番号:23078105

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2004件

2019/11/30 08:51(1年以上前)

>インフルエンサーUさん
おはようございます。

一流メーカー四隅丸支柱タイプはどうしても・・・高価になります。

ホームセンター物でもそれなりにしますからね・・

需要が少ないんでしょうね。


ラズパイは見送りですか??

書込番号:23078113

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10202件Goodアンサー獲得:1227件

2019/11/30 09:24(1年以上前)

>ドッドコムCDさん

2年ほど前にTAOCの1列5段で10万のラックと35万のラックを比較試聴しました。
35万のラックの圧勝でした。 値段だけのことはありました。

10万のラックは棚板の強度不足で、2万のTAOCオーディオボードを各棚板に設置すれば、35万のラックと同じ音になると、TAOCの説明員が言っており、実際そうしたところ、同じ音になりました。

このデモをやると35万のラックが売れなくなる、と笑っていました。

書込番号:23078160

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:193件

2019/11/30 09:38(1年以上前)

ラズパイは自作スレに挨拶なしで、投稿してきました。
ネットワークプレーヤ構築は一からですから、D&M、YAMAHAのネットワークプレーヤ買った方が安い。

私のラックはドットトコムさんのラック横にある様なメタルラックの木製天板です。
天板も響き、支柱が共鳴管の様な余計な音が鳴る感じになりますね。

書込番号:23078178

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:193件

2019/11/30 09:43(1年以上前)

200件近い

ところで、軽井沢の別荘買ってくださいらしいです。
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6343949

気温が低い方が外来種の虫とか少ないかな

書込番号:23078183

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2004件

2019/11/30 09:54(1年以上前)

>インフルエンサーUさん
ネットワークプレイヤーは、回線品質が大事かも・・

早かったり遅かったりの回線は、音がよく途切れます。

あらメタルラック見えました?この共鳴が良かったりする場合もあるんですけどね。
最近は音量上げてないんで、どうなのかは、不明です。

山に囲まれてゴキブリは昔は出なかったけど。。
最近は近郊からの引っ越しについてきているようで、
出始めているようですよ。
軽井沢にも不況の吹雪ですね。

書込番号:23078199

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2004件

2019/11/30 10:05(1年以上前)

>Minerva2000さん

こんにちは。

組み合わせで売れなくなるのは、困りますね。

まあかなりのオーディオ機器なんでしょうが・・

書込番号:23078222

ナイスクチコミ!0


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2019/11/30 11:54(1年以上前)

お買い得かは、、元の価格考えると微妙デスが。。中古美品ですしね。
このクラスのクアドラスパイアは10万超えますから。

本当はラックこそ金貯めて買うべきと思います。

書込番号:23078395

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2004件

2019/11/30 12:21(1年以上前)

>kockysさん
最後の切り札に。。。

しておきたいですね。

書込番号:23078445

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2004件

2019/11/30 20:54(1年以上前)

>bebezさん
>blackbird1212さん
>fmnonnoさん
>Minerva2000さん
>cantakeさん


お世話になりました。

またよろしくお願いします。

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23079382/#tab

書込番号:23079389

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2004件

2019/11/30 20:55(1年以上前)

>satoakichanさん
>YS-2さん

またよろしくお願いします。


https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23079382/#tab

ペコリ(o_ _)o))

書込番号:23079391

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2004件

2019/11/30 20:56(1年以上前)

>kockysさん
色々とありがとうございました。

引き続きよろしくお願いいたします。



https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23079382/#tab

書込番号:23079393

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2004件

2019/11/30 20:57(1年以上前)

>インフルエンサーUさん

いろいろ多部門でお世話になりました。

引き続きよろしくお願いいたします。


https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23079382/#tab

書込番号:23079396

ナイスクチコミ!0


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ



ナイスクチコミ151

返信200

お気に入りに追加

標準

プリメインアンプ


皆様おはようございます。そして、お世話になっております。
いつも皆様のご意見アドバイスにより、順調にシステム導入に
至ってまいりました。

表題の流れにより、また進めていきたいと思いますので、
何卒ご協力よろしくお願いいたします。

ひとまず、907XRの更改準備からです。

音質を落とさず、断捨離を進めていきたいとも思っております。

書込番号:23054542

ナイスクチコミ!3


この間に180件の返信があります。


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2019/11/23 05:24(1年以上前)

>レオの黄金聖闘士さん
引用先は読んでないですが、背景ありがとうございます。理解しました。
オーディオの比較って主観が入る。たまに測定器でのデータを客観的にという方もいますが、、通常困難。
となるとどういう環境でがどうしても気になります。

それにしても第三者含めてある程度わからないと単に粘着個人攻撃にしか見えないのですよね。
そういうのは的確な指摘とはなり得ない。特に批判的な言葉の場合は言葉足らずでは終わらない。
要らぬ誤解を招くことがないよう心がけたいです。

書込番号:23063964

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2004件

2019/11/23 05:35(1年以上前)

>kockysさん
おはようございます。

linnの日本語バージョンありがとうございます。

気になっている商品もありがとうございます。
アンプ内蔵型に変わって行くのですか。まあ伝送的には
理想的な方式だと思います。

PCスピーカーとしては・・ちと価格設定がアンバランスですね。
形的にKEFやクリプトンも同様なSPを出してますね。
んーどうなんでしょう・・というのが正直な感想です。

書込番号:23063967

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2004件

2019/11/23 05:38(1年以上前)

>インフルエンサーUさん
おはようございます。

多彩な情報をお持ちで、素晴らしいですね。

spotifyにも無料版があるんですね。

書込番号:23063969

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2004件

2019/11/23 05:40(1年以上前)

>レオの黄金聖闘士さん
おはようございます。

情報提示ありがとうございます。

過去スレは見たことがあります。

参考にさせていただきます。

書込番号:23063970

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2004件

2019/11/23 05:43(1年以上前)

>cantakeさん
おはようございます。

今日は気温は上がりそうです。

若干気分がすぐれないですが・・・

そろそろ断捨離進めないと・・・

本日もよろしくお願いします。

書込番号:23063973

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2004件

2019/11/23 05:45(1年以上前)

>satoakichanさん
おはようございます。

最近また眠れなくなってきました・・・

また昼寝しそうな感じです。


どちらもよろしく!

書込番号:23063975

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2004件

2019/11/23 05:59(1年以上前)

>kockysさん

>測定器でのデータを客観的にという方もいますが・・・・・・



共感

書込番号:23063984

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2678件Goodアンサー獲得:13件

2019/11/23 08:56(1年以上前)



ドッドコムCDさん  レオの黄金聖闘士さん  インフルエンサーUさ    皆さん     
               おはようございます!

* ドッドコムCDさん
ドライブレコーダー 現在では絶対に必要になった物ですね。
私の車にも付いてますが前方録画だけです、後方録画も必要ですね!

>KEFはどうなんでしょうね。

どの様な作りか? 考えたことが無かった・・・(汗^^)
写真を貼り付けしました、どう見えますか?

>まあ冬場に調子が悪くなるのがオーディオですね。

人と同類です、同類相憐れむ 大事にしましょ〜〜〜^^

*レオの黄金聖闘士さん
あの人に関しては、それこそ色んな方が指摘をしてきましたが馬耳東風で価格コムの信用を失ってしまうような
書き込みを続けています。途中諦めた方も居ますが新たに指摘する人も出てきます。
その中でもレオの黄金聖闘士さんとの江戸川コナンコナン さんのお二方の大変論理的な説明を感心して見ています。
辛抱強く続け初心者を守りデタラメを指摘していきたいと思ってますのでよろしくお願いいたしますね^^


そして今回私のソニーSACDプレーヤーに関し心のこもった助言を感謝いたします、本当にありがとうございます。
レオの黄金聖闘士さんの指摘で今考えを変えようとしています。
このプレーヤー 確かにもう二度と出て来ないと思いますね。
もう一台有ったCDP-555ESDと言うプレーヤーは売却で現在ありません、現実をもう一度見つめ直し
修理に向かいたいと思います、資金的に色々工面が必要なので時間がかかりますが実行したいです。
本当に貴重なご指摘を感謝いたします、ありがとうございました。

*インフルエンサーUさん
>これらの摂取を減らすと老化の進行が通常か運が良ければ遅くなります・・・かも

ありがとうございます、かなり進行している老体ですが今からで間に合いますか?^^


書込番号:23064148

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:193件

2019/11/23 09:11(1年以上前)

ダメ
いつどうなるかわからないから
駅中でドラム演奏でも

書込番号:23064169 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:193件

2019/11/23 09:23(1年以上前)

ドライブレコーダー
映像修正やCGの難癖で採用されないかも
360度機種がいいでしょう

書込番号:23064186 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2004件

2019/11/23 09:28(1年以上前)

>インフルエンサーUさん
ダメ??いつどうなるか?ドラム?
◔‸◔ ん?

ドライブレコーダは、難癖??

ないよりはいいでしょう。

書込番号:23064196

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2004件

2019/11/23 09:42(1年以上前)

>satoakichanさん
スピーカーのエッジはクリプトンと似てますね。

後15年はいけるでしょう。綺麗ですね。

あおり運転・・共通点があるんですが、記載は控えさせていただきます。

先日赤信号を突っ切ってきた車に遭遇して、あわやの事態を経験し、対策として取り付けしました。

ちょい暖かくなってきて調子が上向いてきました。

レオの黄金聖闘士さんには、同じことを思い、感謝ですね。



進行している老体・・・・インフルエンサーUさん お任せします。

書込番号:23064216

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2678件Goodアンサー獲得:13件

2019/11/23 09:45(1年以上前)

ドッドコムCDさん
>ダメ??いつどうなるか?ドラム?

コレって私宛ですよ、キット!^^
以前書きましたが私が一時ドラムで食っていたことを恐らく知ってるんですよインフルエンサーUさんは!

書込番号:23064219

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2004件

2019/11/23 10:00(1年以上前)

>satoakichanさん
ドラマーでしたかあ

得意は浪人回し??

書込番号:23064236

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:193件

2019/11/23 11:52(1年以上前)

部屋の写真にギターとドラムスティックが写っていました
スティックでも吹奏楽、ポピュラー音楽の区別とかわかりませんけど

食ってた?知らないですが、オヤジ同好会ではなく、元プロですか

それでは演奏動画か音声のUPを

書込番号:23064406

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:193件

2019/11/23 12:00(1年以上前)

ブラックフライデー
家電量販店やamazonはネッワークプレーヤの特売はないので
衝動買いできませんでした。

書込番号:23064423

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2678件Goodアンサー獲得:13件

2019/11/23 12:22(1年以上前)

>それでは演奏動画か音声のUPを

では 此の車を用意してチョ!https://youtu.be/DIlwT9_stX0?t=109
そうしないと超昔の動画や音声なんぞUP出来るわけ無いやんか\(^o^)/

書込番号:23064456

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2004件

2019/11/23 12:45(1年以上前)

>satoakichanさん
はい。。どうもです

結局。。ですが。。。

続きます

書込番号:23064507

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:193件

2019/11/23 12:52(1年以上前)

サトアキさん、URLクリックしたらマウスコンピュータのCM
人気アイドル起用と言うことは費用がかかり中身は?

ここのオーディオカテゴリははらたいら1000点さんが見張っているので
うかつに芋君は出てこれないかな

書込番号:23064521

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2004件

2019/11/23 12:54(1年以上前)

>satoakichanさん
>インフルエンサーUさん
>kockysさん
>レオの黄金聖闘士さん
>Minerva2000さん
>blackbird1212さん
>cantakeさん
>kinpa68さん
>fmnonnoさん
ありがとうございました


続けます

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/CategoryCD=2048/#23064520

書込番号:23064524

ナイスクチコミ!0


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ



ナイスクチコミ55

返信200

お気に入りに追加

標準

プリメインアンプ

皆様おはようございます。そして、お世話になっております。
いつも皆様のご意見アドバイスにより、順調にシステム導入に
至ってまいりました。

表題の流れにより、また進めていきたいと思いますので、
何卒ご協力よろしくお願いいたします。

ひとまず、NAS→SX11→907XR→KX−1の音出し準備からです。

写真の状況が現状ですが、音質を落とさず、断捨離を進めていきたいとも思っております。

前前前回失敗だったので、今回は音質重視で行きたいと思います。

書込番号:23043911

ナイスクチコミ!1


この間に180件の返信があります。


クチコミ投稿数:2678件Goodアンサー獲得:13件

2019/11/18 08:50(1年以上前)

ファイブマイルズさん

>私の書き込みの方が「中傷」「非難」に当たる、とでも言いたいのでしょう?

 もう一度ドッドコムCDさんのスレ題を書きます。
★  デタラメ追放!?NAS→ラック→アンプ購入そして脱線 ★
  諸々の情報の他に脱線しても! と命名されてます。
ファイブマイルズさんの書き込みを指して言ってるのでは有りません。
このスレ板に関し色んな角度からの話でもOKですと言うスレ主様の意向を言ってるだけです。

ですのでファイブマイルズさんが貼り付けた諸々の注意事項は当てはまりません。

書込番号:23054362

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2004件

2019/11/18 08:55(1年以上前)

>cantakeさん
おはようございます。

散歩ご苦労様です。
レコードをデジタル変換しているとのことですが、
どのようなシステム構成か、差し支えなければ教えていただけないでしょうか?

SUBの実力が発揮できているのが、伝わってきます。
私は木製のサイコロ型のものを使用してます。ATより、量感は減りますが、唸るような低音が
心地よいです。ただし、まともな向きでは。。。
パイプオルガンの振動は、おそらく部屋の環境に左右されるのでしょうね。
良い傾向にあると思いますよ。

本日もよろしくお願いします。

書込番号:23054370

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:570件Goodアンサー獲得:67件

2019/11/18 09:05(1年以上前)

>ドッドコムCDさん

ほほう、、

ファイブマイルズの書き込みを消す/消さないは運営の判断

デタラメ投稿を消す/消さないも運営の判断

と言うことですね。


>satoakichan さん

>ですのでファイブマイルズさんが貼り付けた諸々の注意事項は当てはまりません。

「脱線」と書けば何でもアリ。中学生の発想ですな。

著作権のことはお勉強なさった方が良いですよ。テレビ画面のキャプチャーは、法的にグレーゾーンです。解っていてアップしているんでしょうね?

書込番号:23054380

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2678件Goodアンサー獲得:13件

2019/11/18 09:09(1年以上前)

大人の世界の脱線と言う意味!

     この意味を判らない方がいるはずは無いですね、キット・・・・

                   スレ板が盛り上がり続くと必ずでてきます!!! 

書込番号:23054386

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2004件

2019/11/18 09:12(1年以上前)

>satoakichanさん
マトリクス  当たってましたね。
長岡氏でしたか・・その記事は知りませんでしたが、偶然にも組んでいたセンターSPは
スワンでした。まだ・・中学くらいだったかなあ・・金なくてねえ。。そんな中で色々やってましたわ。

貼り付けていただいたスレ・・いろんな意味で面白いですね。
まあ表現には多少ベールがかかった感はありますけど・・
時代ですね。

動悸。息切れ・・・今のところは無いですが、腰は・・・あります。


つぶやき
がむしゃら・・・無鉄砲・・・羽目を外す・・・
言ってはいけないけど・・昔はよかった・・・・・
失礼

書込番号:23054389

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:570件Goodアンサー獲得:67件

2019/11/18 09:15(1年以上前)

>satoakichanさん

ついでに言うと、新聞や雑誌の紙面を撮影してアップするのも、著作権侵害です。

運営に消されても文句言えませんよ。

書込番号:23054396

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2004件

2019/11/18 09:19(1年以上前)

>ファイブマイルズさん
なにか誤解されてますね

価格様が判断される対象とは、私が書いた「野球」関連のレスやその他の貼り付けが、削除対象ということですが。

私は皆様のレスは大事な宝だと思っております。

ファイブマイルズさんのお書きになられたことも、含めです。

削除など望んではおりません。以上よろしくお願いします。


書込番号:23054403

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2678件Goodアンサー獲得:13件

2019/11/18 09:21(1年以上前)

>運営に消されても文句言えませんよ。

ドッドコムCDさん同様 それは価格様の方が判断される事!
一つの情報として上げさせて頂いただけだから文句ナンゾありゃしな〜〜〜い   です\(^o^)/

書込番号:23054407

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2678件Goodアンサー獲得:13件

2019/11/18 09:35(1年以上前)

長岡さん 私はファンでした!



ドッドコムCDさん

★ スワン ★  
 知る人ぞ知る長岡先生の銘記中の銘記スピーカーですね。
 この方の自作スピーカーは多数のオーディオファンの心を引き止めていましたね。
          又独特の饒舌で面白かったです^^

>つぶやき
 がむしゃら・・・無鉄砲・・・羽目を外す・・・
   言ってはいけないけど・・昔はよかった・・・・・
                                  失礼

人の気持も当時はおおらかだったかな!?
今は皆さん 頭良くなって理屈も達者ですね、でも何か虚しい感じが・・・・・
                                      年を食いました!

書込番号:23054437

ナイスクチコミ!0


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2019/11/18 09:35(1年以上前)

>satoakichanさん
正にその通りです。
興味ない事は縁側でやって欲しいですね。

まず、履き違えて欲しくない事があります。
ここのジャンル、オーディオのプリメインアンプです。それに興味があるから見に来ているんです。
スマホで書き込み見てたくさんあるな、、野球の話題はガッカリです。

何度書いてますが、多少の脱線はありだと思います。話の流れがありますから。但し、脱線が主では違うと思いませんか?
仲間内で盛り上がるのは良いですよ。大多数ねひとが見ていり掲示板だと言う事を忘れないでほしいです。その為の規約ですよ。それは運営が判断するという言い方は都合が良い理由づけに見えます。
スレ主は色んな事を楽しんでいる。正に縁側が適切と思いませんか?

こう思うのは私だけ?

書込番号:23054438 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2678件Goodアンサー獲得:13件

2019/11/18 09:51(1年以上前)

kockysさん

仰っている事も判ります。
確かに ここのジャンル、オーディオのプリメインアンプです。

ですがスレ主様の意向も有ります。
排除していません、大多数の人がどう思っているかは判断しかねますがスレ主さまの意向も非常に重要要素です。

ただkockysさんのご意見は貴重なご意見としてスレ主様はじめ私も受かがっています。
野球は終わりました、ですので此の件に関しては出ないと思います。

今後の指針としてドッドコムCDさんの判断が一番大事と思いますので!

最後に私の感想としてドッドコムCDさんの言葉を再度ですが引用させていただきます。

 >つぶやき
 がむしゃら・・・無鉄砲・・・羽目を外す・・・
   言ってはいけないけど・・昔はよかった・・・・・

                                    年寄りの言葉をお許しください。

書込番号:23054461

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2004件

2019/11/18 09:51(1年以上前)

>satoakichanさん
長岡哲夫の 持論に、バックロードフォンに関するものも
ありましたが、アンプに関してもありましたね。

「重いアンプは 良い音がする」



理論派ではない、私にとっては当時なんのことやら不明でしたが、
あれはトランスの事を指していたんですかね。

今でも不思議な迷理論ですな。

長岡氏がサンスイを押されていたのも、重いからだ なあんて記事がありましたよね。

しかし・・購入当時は、片手でスイスイと持ち上げられたこのアンプ・・

正直次どうするか・・・迷い始めています。

この長岡氏の言葉を貫くか・・・それとも・・終活を考えるか・・・


ところで・・satoakichan さんのAVアンプも重量ありそうですね。

失礼ながら・・次のアンプを考えるとすると

どちらの方向へ向かいますか??

書込番号:23054462

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2678件Goodアンサー獲得:13件

2019/11/18 10:31(1年以上前)



ドッドコムCDさん

>「重いアンプは 良い音がする」

いや〜〜 懐かしい響きの文言です!  サンスイ一押しでソニーのアンプの基準も一番重たいのを^^
機器の上に鉄板や石等を乗せて 音が良くなった・・・  アハハッは!でしたね^^

そして長岡先生と言えば日本でのホームシアターの先駆者としても有名でした。
先生が作ったシアタールーム  「方船」  知る人ぞ知る憧れの場所でした。
横道の話題として先生は当時テレビが16・9になりつつ有った時に頑固として言い張って居たことが有ります。
それは 「4・3」のハイビジョンを作れ! でしたよ^^

>この長岡氏の言葉を貫くか・・・それとも・・終活を考えるか・・・

現代では各機器が発達していますので・・・・   終活はは早すぎ・・・・ かも^^

>どちらの方向へ向かいますか??

現在のデノンAVアンプは16.5kgでソコソコの重量だと思います。
今後については全く今の所考えていませんです、長期間に渡り音質や音場感の向上に執着してきたので今後は
今のこの状況での音等を暫く楽しみたいと思ってます。

書込番号:23054509

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2004件

2019/11/18 10:43(1年以上前)

>satoakichanさん
機器の上に鉄板や石を乗せる話もありましたね。

方船は、うっすらとしか覚えていませんが・・・
頑固の象徴でしたからねえ 長岡氏は・・

当時は独創的な発想の聴感評論されていた、石田氏も私は好きでしたけど・・
あの方は好き嫌いの激しい方でしたね。

入門機の箱裏部分に、ブチルゴムを張り付けて、キンキン鳴りを抑えるなんて言うのも
ありましたね。私のSL−P700もそうしてあります。
果たして音が変わったかどうか??提案した友人は「確実に変わった」だそうです。

さて・・・終盤ですね、ちょっとコメント分けます。

書込番号:23054525

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2004件

2019/11/18 10:52(1年以上前)

>satoakichanさん
終活

アンプ20年とすると。。。
次の購入が最後となる可能性は私にとっては大となりますね。
あまり体を大事にしてきた方ではないので、まあそこそこだと思っております。
当初このアンプスレを立てたころは、正直LUX一本だったのですが、
今現在では、アキュやLINNにも心が傾いております。
まあ重ければ重いで、家具移動業者もありますしね。

私は指揮者をしていた関係で、どうしても2chにこだわりがあるのかも知れません。
しかしながら、サブとして、サラウンド(現在の)にも進むのもいいかなと
思っております。私の部屋は確かに洗礼されたようなものとは程遠いものではありますが、
それなりに2chにはこだわりがあるんだなあと・・たまに思っている次第です。

ということで、サラウンド体験もしてみたいという気持ちに今気持ちが動いているのは事実です。


では・・次のスレでもよろしくお願いいたします。

現時点での目標はアンプ購入ですので、引き続きアンプスレで行きたいと思います。



ありがとうございます。

書込番号:23054530

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2004件

2019/11/18 11:02(1年以上前)

>Minerva2000さん
>インフルエンサーUさん

あどばいすありがとうございました。

またよろしくお願いします。

書込番号:23054545

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2004件

2019/11/18 11:04(1年以上前)

>ファイブマイルズさん
>satoakichanさん

いろいろご指摘ありがとうございました。

またよろしくお願いいたします。

書込番号:23054550

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2004件

2019/11/18 11:06(1年以上前)

>fmnonnoさん
こんにちは

アニバーサリー報告お待ちしております


https://bbs.kakaku.com/bbs/-/CategoryCD=2048/ViewLimit=2/#23054542

書込番号:23054553

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2004件

2019/11/18 11:07(1年以上前)

>cantakeさん
質問しっぱで、次行きます。

お答えよろしくお願いします。


https://bbs.kakaku.com/bbs/-/CategoryCD=2048/ViewLimit=2/#23054542

書込番号:23054554

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2004件

2019/11/18 11:08(1年以上前)

>satoakichanさん

ありがとうございます。

引き続き 老をねぎらいましょう。


https://bbs.kakaku.com/bbs/-/CategoryCD=2048/ViewLimit=2/#23054542

書込番号:23054560

ナイスクチコミ!0


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ



ナイスクチコミ107

返信200

お気に入りに追加

標準

プリメインアンプ

到着

外箱

中身

充電中

こんばんは。

日頃よりお世話になりっぱなしでございます。

今回も引き続きお世話になりますが、よろしくお願いします。

タブレットが到着しました。充電中で、明日より活用していきたいと思います。

書込番号:23031610

ナイスクチコミ!1


この間に180件の返信があります。


クチコミ投稿数:2004件

2019/11/12 20:38(1年以上前)

>satoakichanさん
( ゚o゚)ハッ

寝てしもた

なんと負けているではないか・・

※o(▽ ̄*)ノフレー※\(* ̄▽ ̄*)/※フレーヽ(* ̄▽)o※

書込番号:23043205

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2678件Goodアンサー獲得:13件

2019/11/12 21:01(1年以上前)

ドッドコムCDさん

そう 負けとる!

>寝てしもた

 チェンジ!
 今日はメッチャ眠たくなってきた〜〜〜
 駄目だ〜〜
 これ以上は起きてられない
 後はお願いします
 私はzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz

日本勝ってよ〜〜〜!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

書込番号:23043264

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2004件

2019/11/12 22:35(1年以上前)

>satoakichanさん
残念!!

ここぞの一発が。。。

次回に期待だあ

書込番号:23043521

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2019/11/12 23:15(1年以上前)

このスレは不要ですな。オーデイオ関連の内容に全く乏しいですし、デタラメ満載のスレです。
請全面削除。

書込番号:23043634

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:193件

2019/11/13 01:31(1年以上前)

プロスポーツの話題は縁側でやれとか
男が男をそんなに好きなのかいとか
各自勝手

削除は運営が判断する

新垢時代は誰でも俺でもあるが
あんたもね〜ネットワークプレーヤに手を出すと暇つぶしができていいぞ

書込番号:23043823

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2678件Goodアンサー獲得:13件

2019/11/13 03:52(1年以上前)

〉デタラメ満載のスレです。

クスクス!
それは、ここではないだろうが!

削除されるべきは皆さんが知ってるよ(爆)

書込番号:23043864 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:193件

2019/11/13 04:05(1年以上前)

どっちが思考、シーソー式、フリップフロップは存在しないので
どちらも

ここ、運営からメールが来たら、ネットワークプレーヤカテゴリに移動したら良い
オトコ(スポーツ選手)の話題は縁側で

まあ、昭和は勝手気まま、やりたい放題だから無理か

書込番号:23043866

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2678件Goodアンサー獲得:13件

2019/11/13 04:12(1年以上前)

〉オトコ(スポーツ選手)の話題は縁側で

スレ主様が判断する!
嫌なら来るな!
        となってしまうかな!?(笑)

書込番号:23043867 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2004件

2019/11/13 04:44(1年以上前)

>Molto Allegroさん
裏でご苦労

>インフルエンサーUさん
以下同文

書込番号:23043870

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2678件Goodアンサー獲得:13件

2019/11/13 05:01(1年以上前)

 以上  同文^_^

書込番号:23043874

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2004件

2019/11/13 05:06(1年以上前)

>satoakichanさん
おはようございます。色々お心遣いありがとね。

いやあ昨日は惜しかった・・再三のチャンスはあったものの。。

キーマンは坂本でしたね、

徹底的アウトローで三振の嵐だわ。

書込番号:23043876

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2678件Goodアンサー獲得:13件

2019/11/13 05:16(1年以上前)

ドッドコムCDさん
     おはようございます!

昨日は9時チョイ過ぎには寝てしまいました。
負けたんですね、しかもG坂本が・・・・・(泣)
ジャパン 今後に期待しましょ〜〜〜!

同文  南中華・本中華 苦労してるみたいですね^^
          
         

書込番号:23043882

ナイスクチコミ!1


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2019/11/13 05:29(1年以上前)

>Molto Allegroさん
全てがダメですか?デタラメですか?

>インフルエンサーUさん
おっしゃることは理解しますよ。

私はこういうスレッドあって良いと思います。要は一からシステムを構築する趣旨でそこに過去の知見踏まえて改めてコメントする。
このような流れって中々無いので。

価格コム規約について
多くの人が見ている掲示板だを鑑みる前提がまずあり。
・適切なカテゴリーか?関係ない話題はないか?
・趣旨と無関係な話は無いか?
ここを厳密にというと面白くない。多少の脱線は許容してよいと思います。が、多少の範囲か?は最近少々疑問。

縁側も併用してスレッド趣旨に沿った内容で続ければこちらしか見てない人には有意義かなと思います。

書込番号:23043885

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2004件

2019/11/13 05:40(1年以上前)

>satoakichanさん
>kockysさん
おはようございます。

お二方 ありがとうございます。

まあ構築するまでの流れが楽しみたいと思い、
脱線もありますが、そこは。ここだけの話ではない。と思います。

まあ・・本来はアンプ購入までの流れということで、
うけとめていただける部分を抜き取っていただければ幸いです。

さて、改めまして、ちょうどここも200目前ですので、これで
移動したいと思います。

書込番号:23043890

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2004件

2019/11/13 05:43(1年以上前)

レトロな製品

パナソニックとデノン

どちらも一世風靡したらしいのですが、

頂き物です。

動くかどうかは、不明ですが。

CDは一応動きました。

アンプ導入に関して聞き比べを行いたいと思います。

書込番号:23043891

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2004件

2019/11/13 05:46(1年以上前)

SL−P700 & PMA−2000V

ご存じの方はいらっしゃるでしょうか?

20年前の製品になるようです。

この時間ですから、まだ視聴は出来ませんが、CDは動作しました。

リモコンはありませんでした。

書込番号:23043896

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2004件

2019/11/13 05:49(1年以上前)

>fmnonnoさん
おはようございます。

NASを導入しても、単体で音を出すことはできません。
D/Aが必要ですので、現状の設置環境では不可能です。

が。

次のスレッドでそこも挑戦してみるつもりです。

次もよろしくお願いします。

書込番号:23043898

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2004件

2019/11/13 05:51(1年以上前)

>cantakeさん
>Minerva2000さん
>blackbird1212さん
>bebezさん
おはようございます。

今回も大変お世話になりました。
よろしければ次回もご協力のほど よろしくお願いいたします。

書込番号:23043900

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2004件

2019/11/13 05:54(1年以上前)

>kockysさん

今回も大変お世話になりました。

次はNAS→SX−11で音出しをしたいと思います。

同じくプリメインアンプで 立てますのでよろしくお願いします。

書込番号:23043901

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2004件

2019/11/13 05:56(1年以上前)

>satoakichanさん
(◎・∀・)ノ マイド!!

今回もお世話になりました。

同様にプリメインアンプでの satoakichan さんの
活気ある発言お待ちしております。

本スレでも大変お世話になりました。

では・・移動します。

(人''▽`)ありがとう☆

書込番号:23043905

ナイスクチコミ!0


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ


最初前の6件次の6件最後

「プリメインアンプなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
プリメインアンプなんでも掲示板を新規書き込みプリメインアンプなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング