
このページのスレッド一覧(全2257スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2007年2月27日 01:35 |
![]() |
0 | 1 | 2007年2月24日 21:14 |
![]() |
0 | 4 | 2007年2月24日 05:11 |
![]() |
0 | 5 | 2007年2月26日 05:13 |
![]() |
0 | 7 | 2007年3月17日 20:55 |
![]() |
0 | 0 | 2007年2月4日 16:40 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




こんにちは。今使っているYAMAHAのCDプレーヤー(3万くらい)が再生不能となったため新しく買い換えると思っています。そのころはアンプは持っていなかったため相性とか関係なく使っていましたが、今回はアンプとの相性も考えて購入しようと思っています。皆さんのアドバイスを宜しくお願いします。
*アンプ DENON AVC-1620
*スピーカー BOSEx4
0点

(あくまでも参考ですが)カカクコムで見ると、AVC-1620 の値段が \41,999であり、SA7001 の値段が \49,800です。
私見ですが、アンプの値段より高いCDプレーヤーを買う必然性は高くないと思います。(SACD に機能を見出すのならば、多少は高くても費用対効果はあると思いますが、それにしても高いように感じます。)
> そのころはアンプは持っていなかったため相性とか関係なく使っていましたが、今回はアンプとの相性も考えて購入しようと思っています。
一般に、アンプとCDプレーヤーの相性というものは、アンプとスピーカーのそれに比べれば、かなり少ないと思います。上述のように、値段ぐらいが目安になるのではないでしょうか。(もちろん高ければ安いよりはよいでしょうが、費用対効果だけの話です。)
書込番号:6043173
0点



CDプレーヤー > DENON > DCD-1500AE
CDプレーヤーがこわれたのでひさしぶりにCDプレーヤーを買おうと悩んでいます.
アンプはマランツのPM−80a、スピーカーはオンキョーのD77-MRX、
ロック、プログレ、ファンク、ジャズ、フュージョン等幅広く聞きます
どなたかなにかご提案くださいませ。
0点

ご予算の記載がありませんから似た様な値段からするとAUDIO ANALOGUEのPRIMOやTRIODEのFuture2005は音の密度もありますし滑らかなので聴かれてみては如何でしょう?
書込番号:6028483
0点

すみません、思い切り寝ぼけていました。
PRIMOもロックにはやや向き難いでしょうからこちらの品で良いかと思います。
後はONKYOのC-777も意外に力強いので悪くなさそうです。
書込番号:6028494
0点

ご意見ありがとうございます、いままでオンキョーのCDだったのでやはり評判のよいDCD-1500AEをかってみます、アンプも就職して初めてのボーナスで買ったきりずっと愛用しているのでもうそろそろランクアップしたいな〜と思ってます、またどうぞよろしくお願いします。
書込番号:6030013
0点

買い替えが上手くいかれると良いですね。
また、アンプですがもしご予算が同価格帯ならば先に挙げたTRIODEのアンプも組み合わせて試聴してみて下さいませ。
書込番号:6040392
0点



CDプレーヤー > DENON > DCD-1650AE
ほとんどオーディオに無知でして・・どなたかアドバイスをお願いします。現在次のような偏った構成です。
・CDプレーヤー 当時デンオン DCD−1400
・スピーカー B&W 804S
(DSP用にALR−JORDAN S)
・アンプ YAMAHA DSP−AX2600
かなりHARDなROCK中心でたまにフュージョンとかBLACKを聴いておりまして低音に元気があって綺麗に伸びる高音が好きです。恥ずかしながらDSPをつかった広がった音が好きなんですが、友達がCDプレーヤーの買い替えや普通のアンプを買ってそこから出力してDSPアンプの効果音だけ追加で使ってはどうかと言われまして・・・。予算10万〜20万円くらいでしたら皆さんはどのような製品のご購入を考えますでしょうか?
0点

個人的にはSPをJMラボのコバルト辺りに変えてみるのもありかと思いますが…プレーヤーだとTRIODEが音像感があるので面白いかもしれませんよ。
書込番号:6022816
0点

> 現在次のような偏った構成です。
>
> ・CDプレーヤー 当時デンオン DCD−1400
たしかに古い機種で、これだけ妙に浮いた構成ですよね。しかし、いきなり DCD-1650AE にせずとも、その間位の機種を試されてはどうでしょうか。手軽には、すでにお手持ちのDVDプレーヤーなどで。あと、デジタル接続とアナログ接続の両方を試されるなど。
> 恥ずかしながらDSPをつかった広がった音が好きなんですが、友達がCDプレーヤーの買い替えや普通のアンプを買ってそこから出力してDSPアンプの効果音だけ追加で使ってはどうかと言われまして・・・。
中途半端なハイブリッドはコストがかかるわりには、得るものが少ないかもしれません。アンプやCDプレーヤーよりも、スピーカー(サラウンドスピーカー)に力を入れられたほうが良いような気がします。
DSP とは CINEMA DSP という意味でしょうか。それともサラウンド全般という意味でしょうか。どちらにしてもCDプレーヤーはデジタル接続するしかないと思います。ならば、高いCDプレーヤーはほとんど意味はないです。
書込番号:6024184
0点

柚子唐辛子さん ばうさん
アドバイス誠にありがとうございます。まだどうするか決めていませんのでアドバイスを参考に検討していこうと思います。
書込番号:6029339
0点

はい、たくさん悩んで御自身も納得なさる様なより良い選択が出来ると良いですね。
個人的にはシステムの大半はスピーカーで決まると思ってますので他にロックに合う様なスピーカー(先に挙げたJMやMonitor Audio等は高音のキレも良く低音がしっかりしています)のほうが合うかとは思います。
書込番号:6040399
0点

AVアンプにデジタル接続なら、高価なプレーヤーは必要ないと思います。ROTEL、CEC、マランツの安価なもので十分かと。
アナログ接続なら、DENONはあまりおすすめしません。周波数1KHz帯(肉声中音域)をもちあげる設計になっているため、好みもありますが、ソフトに対して忠実でないので、ケンブリッジオーディオ、ローテル、マランツですかね。
書込番号:6049221
0点



先日カセットデッキの方にネタ入れましたが、今回はCDプレイヤーです。
どこかに在庫しているお店ないですかね?
いくらぐらいでしょうか?
本来なら音質に拘ったりするので、もっといいやつを購入するんですが、今回は「業務」で使うので「鳴ればいい」って感じです。
現行品だと300枚位はいるらしいんだけど、そんなにいらないです。
もう一台25枚くらい入るのがあるんだけど、見た目がチャチイので却下。サイズ的にも気に入らないので。
そこで、さっきメーカーHP見たら「生産終了」になってました。
どこかに残ってませんかね? もちろん新品希望です。
それから、このプレイヤーお使いに鳴られている方、インプレなどいただけませんか?
以上、宜しくお願いします。
0点

マリンスノウさん こんにちは、
ボクもパイオニア製CDプレヤーを使ってますが、好調です。
101枚のオートチェンジャータイプですね。
レンズ沼に比べたら、安いですね。
書込番号:5969674
0点

CD(ソフト)沼には嵌まってます。かる〜く1000枚は超えてるんですけど,段ボールに箱詰め状態で管理してます。
書込番号:5969793
0点

CDのマリンスノウ アーカイブス1000枚ですかぁー、すごい。
さすがレンズ沼へはまれますね。
是非、アーカイブスを演奏者、アルバムでパソコンで管理され、
どこへ現物があるか、分かるように管理されては如何でしょうか?
どんなジャンルが主体ですか?
こちらは、洋楽ポピュラー、女性ボーカル、ジャズです。
書込番号:5970002
0点

HR/HM/Blues/R&B/C&W/Disco/soul/Juzz/Classical music/instrumental/OST/
omnibus etc
何でもありですよ。好みでないものもありますが。
最近では落語のCDもあり。
4台目三遊亭小円遊師匠や5代目柳家小さん師匠など(いずれも故人)が好きだったりします。
時間があれば落語などはエア・チャックで済ませたいんですけどね。
<脱線>
書込番号:5970246
0点

脱線ついでに,
滅多に聴かないものはパンクとヒップホップ系です。
ところで,PD-F908どこかにありませんか?
書込番号:5970250
0点

あら、折角だっけどちょっと遅かったわね。
他の買い物で何気なく入った地元の電気屋に展示してあったのでゲットしちゃいました。
有り難う。
書込番号:6126074
0点



現在CDオーディオは、AVアンプ(TX−SA604)に昔15万位で買ったレーザーディスクプレーヤー(CLD−70)で聞いています。
安物のDVDプレーヤーのデジタル出力で聞くよりはこの方がずっと音がよいのです。ただCD−Rが再生できないのでCDプレーヤーを物色中です。
愚問かもしれませんが、DCD−755AEに買い換えた場合の音質は良くなるでしょうか?他にお勧めの機種はあるでしょうか?
評判と価格からこの機種が候補なのですが。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
CDプレーヤー
(最近5年以内の発売・登録)





