CDプレーヤーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

CDプレーヤー のクチコミ掲示板

(37691件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2259スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CDプレーヤー」のクチコミ掲示板に
CDプレーヤーを新規書き込みCDプレーヤーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ヘッドホンアンプとの比較

2005/11/17 18:52(1年以上前)


CDプレーヤー > マランツ > SA8400

クチコミ投稿数:75件

こんにちわ
質問があるのですが私は現在、SACD/DVDプレーヤー「DVP-S9000ES」
アンプ「A-1VL」にてSACDやCDを楽しんでいますが集合住宅の為、
音量を思うように上げることができず、この度ヘッドホンにて楽しんでみようかと思っております。
そこで、私の所有しているプレーヤーとアンプにはヘッドホン端子が無いので、高音質ヘッドフォン出力アンプ搭載のSA8400への買替えか、もしくわ2万円代までのヘッドホンアンプの購入かで迷っております。
ヘッドホンアンプはAT-HA20、DrHEAD HiFi辺りが予算的に候補なのかなと思っていますが、詳しい方にご教授いただければ幸いです。

書込番号:4585559

ナイスクチコミ!0


返信する
asa-20さん
クチコミ投稿数:665件Goodアンサー獲得:44件

2005/11/20 08:48(1年以上前)

どちらも実際に聴いたことはありませんが、その価格帯での選択肢ならば、Dr.HEADではないでしょうか。
改造による音質向上も可能ということです。
マランツのCDプレーヤーもヘッドホン出力の評判が良いですが、現在のプレーヤーに不満はあるのか、
また、ヘッドホンでの再生にどの程度のものを求めているのかによって、選択肢も違って来るでしょう。

あくまで個人的な意見ですが、現在のプレーヤーに不満がなく、
新たに低価格帯のヘッドホンアンプ+ヘッドホンを購入するということであれば、
もう少し予算を上げて、STAXのBASIC SYSTEM2でも買うというのも良いと思います。
もちろん聴くジャンルや好みにも左右されますが、コストパフォーマンスは非常に高く、かつ、お手軽です。
モデルチェンジにより価格改定されましたが(価格コムにはまだ載っていません)、最安店で4万円ほどです。

書込番号:4592096

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:75件

2006/01/12 09:29(1年以上前)

お礼が遅れ、大変失礼しました。
結局、SA8400を購入しました
どうもありがとうございました。

書込番号:4727566

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

トロイダルトランス使用

2005/11/15 23:15(1年以上前)


CDプレーヤー > ONKYO > C-1VL

この製品を買おうと思っています。

音質面は問題ないと思うのですが、トロイダルトランス使用ということで、トランスからうなり音が聞こえないかどうか心配です。

使っている方で感想を聞かせてください。

書込番号:4581913

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:71件

2005/11/17 00:39(1年以上前)

現在この機種を使って4ヶ月くらいになりますが、自分の範疇ではうなりとか、ノイズとかそういったたぐいのものは全くありませんよ。余計かもしれないですが、音質はストレートというか何となく無機的というか、そういった感じの音を出してくれています。

書込番号:4584368

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

大丈夫でしょうか?

2005/11/13 19:26(1年以上前)


CDプレーヤー > DENON > DCD-1500AE

スレ主 花札さん
クチコミ投稿数:11件

ここで最安値の「コンプモト」に注文をしようかと思いますが、取り寄せになっています。ホームページをよく見てみると、基本的にバード類は取り寄せで、仕入先が大抵の場合持っているが、在庫切れの場合もあるとの事。また、一番早く手元に届く方法は、銀行振り込み、つまり代金先払いという事です。また、よほどのことがない限り、電話も受け付けないようなことが書いてあります。取り寄せで、代金先払いとなるといつ入荷かもわからず、非常に危険だと思うのですが、大丈夫なのでしょうか?せめて電話でお話ができれば安心して(口調が悪い場合はX)代金を先に振り込んでもいいと思うのですが・・・皆さんは取り寄せで、代金先払い、電話もかけてくれるな、というようなところに注文するのは平気ですか?私が臆病なだけですか?

書込番号:4576179

ナイスクチコミ!0


返信する
RHOさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:16件

2005/11/13 21:34(1年以上前)

KAKAKU.COM推奨の支払方法は代引きです。
ご心配のとおり、そんな記述のある店は自転車操業でしょう。

まずは振込みさせ、それから仕入れに掛かる。安く仕入れが出来なければ、市場相場が下がってくるまで放置。無論ユーザーからの納期問い合わせには知らん顔。
それでもいつかは送ってくれれば御の字で、ひどい店だとそのまま計画倒産してしまいます。
悪意が無くても倒産して連絡取れないって例は実際いっぱいありますしね。

この店が実際どういう対応するかはわかりませんが、あなたがギャンブラーで、そういう買い方にこの上なく幸せを感じるなら止めませんけど、普通の人は多少価格が上がっても、きちんと問い合わせに応じてくれる、もう少しまともな店から買いますよ。

書込番号:4576570

ナイスクチコミ!0


スレ主 花札さん
クチコミ投稿数:11件

2005/11/15 14:17(1年以上前)

RHOさん、ありがとうございます。やはりコンプモトで買うのは危険なようなので、多少高くても、在庫があって代引きで即日出荷してくれるところに注文することにします。それにしても、在庫もなく、入荷日も定かではない商品を掲載するのは、ルールに違反しないのでしょうか?危険極まりないショップが普通に出店しているのが不思議です。

書込番号:4580670

ナイスクチコミ!0


asa-20さん
クチコミ投稿数:665件Goodアンサー獲得:44件

2005/11/16 06:04(1年以上前)

価格コムは広告費で運営されてますから、中にはあまり素性のよろしくないお店も掲載されますね。
価格コムは参考程度に留めておいたほうが良いのかもしれません。
実際、ネットで探してみると、送料込みで58500円くらいからありますし、
きちんと納期などについても問い合わせに応じてくれるお店のようです。
オーディオ関係はとくに専門店のほうが頑張っていると思います。
もう少し探してみると良いかも。

書込番号:4582504

ナイスクチコミ!0


スレ主 花札さん
クチコミ投稿数:11件

2005/11/16 13:27(1年以上前)

asa-20さん、アドバイスありがとうございます。買うと決めたら一刻も早く欲しかったので、冷静さを失っていました。一週間ほど冷静に色々とネットで調べてみようかと思います。先ほど、ここに掲載されているお店のホームページをじっくり見て回りましたが、実際にホームページへ行くと、コンプモトより安く、在庫もあって、電話連絡もOKのところが数件ありました。専門店に足を運ぶのも一つの手なのですが、私が欲しいし機種をけなして、売りたい機種を無理やり売りつけようとして、この機種はちょっと・・・と言うと、この機種のよさがわからないアンタは耳がおかしいんじゃないの?くらいの事を言われたことがあるので、出来れば自分で決めた機種を誰に何も言われないように通販で買いたいのです。ここの中では「デジマル」と「APEX」が良さそうな感じがします。週末にでも電話してみます。

書込番号:4582988

ナイスクチコミ!0


GOODBOYSさん
クチコミ投稿数:713件

2005/11/18 03:33(1年以上前)

ゲットプラスはおすすめです。返金も快く応じてくれました。もちろん配送もはやいです

書込番号:4586694

ナイスクチコミ!0


スレ主 花札さん
クチコミ投稿数:11件

2005/11/19 11:03(1年以上前)

GOODBOYさん、情報ありがとうございます。ゲットプラスは在庫が無いようなので今回はパスしておきます。「返金に応じてくれた」ということは、返金をしないといけないようなミスをしたのでしょうか?例えば、注文して代金を振り込んだが、商品の入荷見込みが無かった為に返金。とか・・・

書込番号:4589487

ナイスクチコミ!0


GOODBOYSさん
クチコミ投稿数:713件

2005/11/23 16:43(1年以上前)

いえいえその商品が不良だったので(店のせいではない)

書込番号:4600760

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

CDプレーヤー > DENON

クチコミ投稿数:17318件

DVDデッキを購入するときに以前使っていたDENONのCDプレイヤー(型番失念)を下取りに出してしまい,最近再びCDプレイヤーの購入を考えています。

以前使ってたモデル(15年位前)のモデルにはピッチコントロールが付いていたのですが,最近のものには見当たりません。(すべて調べたわけではないので恐縮ですが)

こんど購入する際にもDENON製のプレイヤーを購入しようと考えていますが,ピッチコントロールできるプレイヤーありますか?

ご存じの方おれれましたら教えてください。m(__)m

また,マルチも完備してますので,SACDでもOKです。

書込番号:4572423

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:13900件Goodアンサー獲得:2922件

2005/11/13 23:48(1年以上前)

現行品だと、DENON DCD-755IIはピッチコントロールができますね。

書込番号:4577077

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17318件

2005/11/14 16:54(1年以上前)

あさとちんさん

了解しました。早速調べてみます。 m(__)m

書込番号:4578383

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

音はいかがでしょうか。

2005/10/29 19:42(1年以上前)


CDプレーヤー > DENON > DCD-SA11

スレ主 jacomaniaさん
クチコミ投稿数:18件 DCD-SA11のオーナーDCD-SA11の満足度2

再生時のリレーの後を店で聞いてきました。今私がもっているCD、TAPEデッキ両方とも同じような音がします(10年以上の前のモデルです)。このリレーの音を我慢すれば、CD、SACDの後はいいでしょうか?
特にAL24通すと、普通のCDももっといい音に聞こえますでしょうか。
よろしくお願いいたします。

書込番号:4537937

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 jacomaniaさん
クチコミ投稿数:18件 DCD-SA11のオーナーDCD-SA11の満足度2

2005/10/29 20:13(1年以上前)

すいません。後ではなく、「音」です。

書込番号:4538013

ナイスクチコミ!0


スレ主 jacomaniaさん
クチコミ投稿数:18件 DCD-SA11のオーナーDCD-SA11の満足度2

2005/10/30 19:02(1年以上前)

自己レスです。結局買ってきました。
リレー音には我慢して聞いてみます。

書込番号:4540488

ナイスクチコミ!0


スレ主 jacomaniaさん
クチコミ投稿数:18件 DCD-SA11のオーナーDCD-SA11の満足度2

2005/11/06 15:21(1年以上前)

昨日届きました。
リレー音は確かにしますが、以前のSONYのCD機もリレーの音がしていた事もあり、ほとんど気になりませんでした。

書込番号:4557835

ナイスクチコミ!0


スレ主 jacomaniaさん
クチコミ投稿数:18件 DCD-SA11のオーナーDCD-SA11の満足度2

2006/02/12 16:45(1年以上前)

自己レスです。同時に購入した、805Sとともに、双方、エージングが進み、805Sの高音のキンキン感が弱くなるにつれ、バランスの良い音になってきました。SACDについても、高音のなめらか感、音場感がCDとは違うなと認識できました。DCD-SA1との価格差を考えると最近安くなってきているSA11はお買い得ではと思います。マランツSA-11S1と比較されてみて気に入った方を購入すれば良いかと思います。
当方は、SA-11S1とは比較しないでしまいました。
(SA-11S1は読み取りエラー対策のため、CDは2倍の速度で回転させているとの事、これには興味はあります)

書込番号:4815532

ナイスクチコミ!0


yosumiさん
クチコミ投稿数:27件

2007/03/17 13:50(1年以上前)

大きなお世話かもしれませんが。大阪の逸品館というお店のマランツCC4300のスペシャル改良品(10万5千円メ−カ−公認)はDCD−SA11より遙かに音楽的な音がしました。思わず衝動買いしてしまいました。

書込番号:6124677

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信9

お気に入りに追加

標準

購入しようか 迷っています

2005/10/17 11:39(1年以上前)


CDプレーヤー > マランツ > SA-15S1

クチコミ投稿数:7件

これにしようか デノンのDCD1650AEにしようか 迷っています だれか良きアドバイスを お願いします

書込番号:4510024

ナイスクチコミ!0


返信する
memetanさん
クチコミ投稿数:350件

2005/10/19 09:46(1年以上前)

私もさんざん悩んだ挙句購入してきました。
私はアンプがデノンの2000AEですのでデノンが合うのでしょうが、
ちとデノンの低音よりの音にあえて逆のマランツで組んでみました。
感想は率直に言いますと大して変わりません。
今まではパイオニア757というユニバーサルプレイヤーです。
SACDは逆に低音が強くなりました。もう少し鳴らしこみしてみないと分かりませんが3倍の値段を投資した割には?という感想です。
お店ではマランツ8400ユニバーサルの9600デノン1650
その下のモデルで聞き比べました。
カーペンターズのSACDを使用しました。
わずかながらマランツ15が声が自然で澄んでいました。本当にわずか
です。この世界は自分の好みが第一ですのでこれは私の一感想として
受け止めてください。私はまだまだLPでアナログの方が断然好きです。
多分私は買うまでの期待を膨らませているときが幸せです。

書込番号:4514598

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2005/10/19 16:30(1年以上前)

memetanさん アドバイス 有り難うございます いままで ソニーのCDPXA5ESを使っておりました CDプレーヤーは ずっと ソニーばっかりで マランツというのは どうも 名前からして ツマランと聞き取れるもんで・・・ ちなみに APは ラックスのL−507sU SPはダイヤトーンのDS−205でならしております
未だ LPでアナログとは しぶいですね 私も マイクロのベルトドライブ50s級を持っていますが 埃をかぶっています さて本題の マランツですが 1年前の製品で そろそろ バージョンアップかなとも思われますが もう一つふんぎれないところもあり 悩みます 言われるように 買うまでの期待を膨らませているときが幸せかもしれませんね SA−15S1は ただいま 値段の問い合わせ中です どうしようか・・・・あとは値段ですかね

書込番号:4515137

ナイスクチコミ!0


memetanさん
クチコミ投稿数:350件

2005/10/19 17:31(1年以上前)

あまり参考にならないと思いますが、スピーカーJBL4312D使用。
私の調べた最安値113000円。購入価格120000円
7000円は近所のよしみちょくちょく聞きにいくのでその料金と思って、いつも行く量販店で購入しました。
他の人の書き込みは結構評判いいみたいなので悪くは無いと思います。

書込番号:4515227

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2005/10/20 07:48(1年以上前)

memetanさん 有り難うございます 最安値で十一万三千円とは安いところがありますね まだ 問い合わせ中の値段の返事がこないのです・・・・・商売根性なしですね  ところで 私が今使用しているソニーのCDPは ディスクを入れてから わさわざ スタビライザーなるものをCDの上にのせて プレイしないと 音がでないのです 面倒なのですがSA−15S1は どうでしょうか・・・・・

書込番号:4516726

ナイスクチコミ!0


memetanさん
クチコミ投稿数:350件

2005/10/20 09:59(1年以上前)

マランツは何も乗せませんよ。
ただトレイに入れてスタートをおせば入っていきます。
昨日も電源を入れ替えてみたりいろいろいじってみました。
コンセントの口を逆にするだけで音が激変すると言う人もいるくらいですから。私には良く分かりませんでした。
そういえば安い5万くらいのソニーのDVDプラスSACDのプレイヤーも
使っていますが、こちらはCDとSACDの音の差がはっきり分かります。
もともとソニーが作ったものでしょうからあえて音の差をはっきりさせているのかも知れませんね?
そのソニーのプレイヤーと比べれば価格が違いますが明らかに音の透明感と広がり感が違います。
あとトレイはどう見てもパソコンのトレイと同じようです。
もう少し高級感がほしいと思います。

書込番号:4516870

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2005/10/20 15:16(1年以上前)

memetan様 やっぱりスタビライザーは 乗せませんよねー ソニーだけか・・・・LPレコードをかけるときはテクニカのスタビライザーを乗せてまして  なんか癖になっているのかな さて 本題ですが やっぱり値段は 返事がありません 価格ドットコムで 最安値の業者にしますか・・・購入して 聞いてみてから またレポートします 電源の差し込みを逆にしたら音が変わる とか 昔から 言われていましたね 極性チェッカーなる物も売っていました ドライバーに付いた ネオン管で わかるのに 1万円も出して もったいない と思っていました でも 私もいまだ 違いが わかりません  ではまた

書込番号:4517255

ナイスクチコミ!0


memetanさん
クチコミ投稿数:350件

2005/10/20 16:29(1年以上前)

どこでも良かったら、ザ・ステレオ屋に問い合わせてみてください。
ここの最安値よりは安くしてくれると思います。
期間限定の台数限定です。

書込番号:4517348

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2005/10/20 17:49(1年以上前)

memetan様 色々なお気遣い 痛み入ります せっかく紹介していただきましたが あの書き込みをしてからすぐ 問い合わせ先のネット ショップMから119799円代引き手数料と送料を無料でどないだ・・・・と メールが入りまして 即決してしまいました どうも 私の書き込みを 見ていたようです 色々アドバイスしていただき有り難うございました 商品が届いて 音を聞いてみないと わかりませんが いずれ感想でも書き込みしたいと思います 本当にありがとうございました お世話になりました

書込番号:4517471

ナイスクチコミ!0


Akiba.comさん
クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:3件

2005/10/29 01:41(1年以上前)


>もう少し高級感がほしいと思います。
これは同意ですが、

>あとトレイはどう見てもパソコンのトレイと同じようです。
どうみても黒ゴムコーティングしてあるように見えます。
パソコンのドライブでそこまでしてるのなんて見たことありませんよ。

書込番号:4536369

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「CDプレーヤー」のクチコミ掲示板に
CDプレーヤーを新規書き込みCDプレーヤーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング