CDプレーヤーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

CDプレーヤー のクチコミ掲示板

(37673件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2258スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CDプレーヤー」のクチコミ掲示板に
CDプレーヤーを新規書き込みCDプレーヤーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ33

返信28

お気に入りに追加

解決済
標準

中古で購入したいのですが…

2015/05/06 11:01(1年以上前)


CDプレーヤー > マランツ > SA8004 [シルバーゴールド]

スレ主 ぶる39さん
クチコミ投稿数:178件

中古で購入したいと考えておりますが2010年製だと言われましたが経過年月を考えたらこの先、どれ位耐久性があるのか正直心配なところです。

前任者の使い方によって変わると思いますが…
普通に考えていかがでしょうか?
(オークションで\22800からで今のところ1件の入札が入っています。私の予算では\30,000以内で考えておりますが…)

皆様のアドバイスをいただきたく思いますがでどうぞよろしくお願い致します。

書込番号:18750382 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する

この間に8件の返信があります。


クチコミ投稿数:990件Goodアンサー獲得:6件

2015/05/06 16:43(1年以上前)

ぶる39さん、こんにちわです。

マランツのホームページを見ますと、

◆SA8004 は、「 リアパネルにPC,Macとの接続に対応するUSB ( TYPE B )入力を装備。 ※対応OSは Windows XP Service Pack2以降、 Windows Vista 、Windows 7、 Mac OS X v10.6.3 ) 」と記載あります。

◆CD6005 は USB-Type A なので、iPod IPhone のみでしょうか。

私、PCオーデイオの経験が無いdすので、詳しくは 他の賢者の方々に お願い申し上げます。

ではでは。

書込番号:18751306

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:1799件Goodアンサー獲得:512件 SA8004 [シルバーゴールド]の満足度3

2015/05/06 17:01(1年以上前)

OS対応に関してはSA-8004が発表された当時のPCの物が表記されます。

それ以降に変更になったOSバージョンについては、要メーカー確認となります。

私はwindows7でしたのでMacにどこまで対応出来るかはわかりません。

スレ主さんのMacが10.6.8以降の物であればメーカーに確認されるのが確実だと思います。

書込番号:18751350

ナイスクチコミ!3


スレ主 ぶる39さん
クチコミ投稿数:178件

2015/05/06 17:23(1年以上前)

londonsuki 様

こちらでのご回答ありがとうございます。
もしかしたら、そうかもしれませんね!SA-8004をやめてCD6005を選んだ場合は
CD6005-HD-DAC1-PM7005-スピーカー(FS20)という流れなら問題なく使えるのかなぁ?と思いますが、いかがでしょうか?

書込番号:18751403 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ぶる39さん
クチコミ投稿数:178件

2015/05/06 17:28(1年以上前)

ミントコーラ様

ご返信ありがとうございます。
そうですね、焦らずに明日メーカーに聞いてみたいと思います。

オークションの商品は締め切りが今日ですがとりあえず見送って明日メーカーからの回答がありましたら、また出品があった時に考えたいと思います。

書込番号:18751416 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:990件Goodアンサー獲得:6件

2015/05/06 17:42(1年以上前)

ぶる39さん、おそらくぶる39さんの記載された流れになるとは思いますが、

万が一、折角ご購入なされて使用出来なかった場合の リスクヘッジ として、他の方々が言われておられますように、
明日以降の 平日メーカー照会を 実施された方が 間違い無いと思います。

良いプレーヤーご購入になられて、色々PCや、 CDや 色々な音楽ソースで 更なる多くの楽しみに つながると良いですね。

本当に、すみません、PCオーデイオ関係は未経験でして、的確・正確なご回答出来ませず、お許し下さい。

でも、楽しみですね!!!
ではでは。

書込番号:18751455

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1071件Goodアンサー獲得:34件

2015/05/06 17:57(1年以上前)

こんばんは
まず最初にですが、
マランツの8004とDAC1のD/Aコンバータとしての性能はほぼ互角か、DAC1の方が新しい分だけ少し上かと思います
なのでD/Aコンバータ機能はDAC1に任せた方が、安く済みますね
信号の流れとしては
CD6005→HD-DAC1→PM7005→スピーカー
となります

書込番号:18751497 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 ぶる39さん
クチコミ投稿数:178件

2015/05/06 17:58(1年以上前)

londonsuki 様

御丁寧なアドバイスしていただきありがとうございます。
おっしゃる通り製品が良くても使えないのでは、宝の持ち腐れとなってしまいますからね!
明日メーカーに聞いて正確な回答を得たいと思います。
SA-8004. CD6005が全くこの世界からまだ消えることはないのですからね(笑)

書込番号:18751503 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:990件Goodアンサー獲得:6件

2015/05/06 18:07(1年以上前)

ぶる39さん、こんばんわです。

私も 満三さんのご意見に同感です。

CD6005も SA8004 も DAC1 も、 シーラスロジックの CS4398 で 同じみたいです。

ただ、DAC1 は アイソレーション・システム搭載の分、ノイズ対策が行われています。

SA8005からは、 この アイソレーション・システムを搭載するようになったみたいです。

ですので、 CD6005新品購入 → DAC1 に接続 以降、 満三さんの流れとなるみたいです。

ではでは。

書込番号:18751526

ナイスクチコミ!2


スレ主 ぶる39さん
クチコミ投稿数:178件

2015/05/06 18:07(1年以上前)

満三さん 様

詳しい説明をいただき誠にありがとうございます。
納得できました!
ならばCDプレイヤーからDAC1を経由してプリメインアンプそしてスピーカーの流れが良く分かりました☆

それならば、わざわざあえて古い機種を選ぶ必要もなくなり安価なCDプレイヤーで懐具合も助かりますね!
貴重で適切なアドバイスに感謝致します。

書込番号:18751529 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1071件Goodアンサー獲得:34件

2015/05/06 18:07(1年以上前)

次に8004のUSB-DAC機能についてですが
Windowsの場合だと、ASIOドライバが公開されていないので高音質再生はできません
単純にPCの音が出せる、というだけの事です

イメージとしてはiTunesで再生した音、な感じです
聴けなくはないけど、なんか勢いがないなぁ、みたいな
たぶんですがマックでも同じ感じかと

なので、PCオーディオにおいてもDAC1に任せた方が正解だと思いますよ

書込番号:18751530 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 ぶる39さん
クチコミ投稿数:178件

2015/05/06 18:11(1年以上前)

満三さん 様

貴重なアドバイス再度ありがとうございます。
満三さん様のアドバイスで解決致しました☆
この度は何度も貴重なアドバイスをしていただき本当にありがとうございました。

書込番号:18751548 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:990件Goodアンサー獲得:6件

2015/05/06 18:16(1年以上前)

ぶる39さん、DAC1は なかなか素晴らしい製品ですね。

トランスも ちゃんと シールドケースに入っています。

USB-A 端子 も、 USB-B 端子も 両方搭載せすね。

色々、拡張性高いですね。

今、DAC1 の マランツの ホームページの 製品紹介の ページを 見て居りました。

どうぞ良いオーデイオ・ライフを!!!!!
ではでは。

書込番号:18751563

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1071件Goodアンサー獲得:34件

2015/05/06 19:07(1年以上前)

いちおう補足しておきますが
トランスポートとして使うならさらに安いCD5005でも良いかもしれませんね
主な違いは機能面だと思うので、中身はほぼ同じじゃないかと思います
音に違いが出るのか出ないのかは、試した事がないのでわかりませんが

この件についてはメーカーに聞いてみるのもありですね

書込番号:18751747 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ぶる39さん
クチコミ投稿数:178件

2015/05/06 19:07(1年以上前)

londonsuki 様
いつも御丁寧な説明していただきましてありがとうございます!

londonsuki 様のファン登録させていただきましたので、これからのオーディオライフのアドバイス等を改めましてどうぞよろしくお願い申し上げます。

書込番号:18751748 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ぶる39さん
クチコミ投稿数:178件

2015/05/06 19:13(1年以上前)

満三さん様

そうですね、メーカーにその点についても聞いてみたいと思います。

CD5005なら更に懐具合に優しいですからね☆
満三さん様にも今後のオーディオライフについてアドバイス等をいただけましたら幸いですので今後もよろしくお願い申し上げます。

書込番号:18751763 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:990件Goodアンサー獲得:6件

2015/05/06 20:01(1年以上前)

ぶる39さん、こんばんわです。

私へのファンご登録頂きまして、有難うございました。

いえいえ、こちらこそ、お互い 切磋琢磨で参りましょう。

ぶる39さんは、私の知らない PCオーデイオや ヘッドフォンアンプを お持ちです。
私も、オーデイオ道具 PCオーデイオ や ヘッドフォンアンプ 等々 拡張の際には 是非ぜひ色々教えて下さい。

どうぞ今後とも お気軽に 双方の情報交換を 行わさせて頂ければと思います。
どうぞ宜しくお願い致します。
ではでは、また。

追伸: ぶる39さんは、どのような音楽をお聴きになるのでしょうか?

ちなみに私は、ピアノ、 ドイツ系交響曲( ベートーヴェン、 ブラームス、 ブルックナー )や、 J-POP( JUJU , May.J 、 長渕剛 ) 等々 です。

ではでは、また。
今日も書き込みさせて頂きまして、有難うございました!!!!

書込番号:18751918

ナイスクチコミ!1


スレ主 ぶる39さん
クチコミ投稿数:178件

2015/05/06 22:34(1年以上前)

londonsuki 様
こんばんは。

私の知識なんて少しかじった程度ですよ(笑)
最初はヘッドホンに関心を持ち、そうしたらヘッドホンアンプでも音が変わるとのことで少しオーディオの世界に入って行きました。
なんだか最近ヘッドホンが鬱陶しくなり、それならばスピーカーで聴いてみたいなと思いPM7005、FS-20を購入した次第です。

ヘッドホンアンプを購入しようとeイヤホンさんというショップに行って試聴させていただき、パイオニアU05とマランツのHD-DAC1を聴き比べた時にヘッドホンは同じでもヘッドホンアンプでだいぶ音の違いを感じ、マランツの暖かみと高音の伸びの素晴らしさに感動しました。
それからマランツの他に関心がなくなりマランツだけっていうようになってしまいました(笑)
私が聴く音楽は1985年頃のJPOPが主でバラード調の曲が好みです。でも、昔の演歌からロックなども幅広く聴きますよ。(最近の曲はよくわからないので殆ど聴かないです)
という感じです、
こちらこそ、今後もどうぞよろしくお願い申し上げます。

書込番号:18752585 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:990件Goodアンサー獲得:6件

2015/05/07 19:54(1年以上前)

May. J さんの CD です

JUJU  さんの CD です。

長渕剛 さんの CD です。

中森明菜 さんの CDです。

ぶる39さん、こんばんわです。いつも有難うございます。

J-POPは 私、大好きでして、よく聴いています。
以前、五木ひろしさんの コンサート・チケットを 会社の先輩から ペア券をもらいまして、東京国際フォーラムA会場に 女房と一緒に 見に行ったことがあります。

演歌も良いですよね。細川たかしさんの北酒場とか、 八代亜紀さんの舟歌とか、石川さゆりさんの津軽海峡冬景色とかも 大好きですね。

ぶる39さん、どうぞこれからも宜しくお願い致します。
ではでは、また。
書き込みさせて頂きまして、有難うございました。
失礼致します。

書込番号:18754728

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぶる39さん
クチコミ投稿数:178件

2015/05/07 21:21(1年以上前)

londonsuki 様
こんばんは。

中森明菜の曲はアイドルと呼ばれていた時代が良かったかなぁ!?
『スローモーション』とか『セカンドラブ』なんかは、特に好きな曲でしたね(笑)あとこれより後にデビューした本田美奈子が大好きでした 照 アイドルとして活躍しミュージカルに挑戦して素晴らしい歌声を聴いて更にファンになったんですよ♪

CDは中島みゆきの『地上の星』を買ってから購入してないです…(地上の星とカップリングしている、ヘッドライトテールライトという曲がお気に入りでした。プロジェクトXの挿入歌でした。)
それから、ムード歌謡なんかもお気に入りですよ!小林旭の『昔の名前で出ています』琴風豪規の『まわり道』内藤国雄の『おゆき』ロスインディオス、デュエット歌謡のムードコーラスなんかも大好きな曲です(漢字が間違っていたらすみません)なんだかCDが欲しくなってきました(笑)スレとかけ離れて申し訳ありませんでした。

書込番号:18754988 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:990件Goodアンサー獲得:6件

2015/05/08 05:36(1年以上前)

ぶる39さん、お早うございます。

いつも誠実にご返信頂ける ぶる39さんの人柄に感謝致します。

明菜ちゃんの スローモーションは 確かにとての綺麗な声色で、私もお気に入りです。

本田美奈子さんの ミュージカルでの 声量の豊かさ、感情表現に素晴らしさ には 感動しました。小顔ですし、美人さんでした。私も 美奈子さんの Big Fan です。

中島みゆきさんは、私も大好きです。 昨年「 問題集 」というアルバムを購入しました。
某TV朝ドラでの マッサン の 麦の唄 も 大好きですね。

小林旭さんの 豪快で 味のある 歌は 大好きですね。


それでは、ぶる39さん、楽しいお話尽きないですが、 本スレの本題とそれてしまいますので、解決済でもありますので、また 改めまして どこかのスレにて お会い、お話させて頂くことを楽しみにして居ります。

新しいCDPがとても楽しみですね。マランツの機材にて 是非ぜひ 素晴らしい音楽の世界を!!!!!!

本当に有難うございました。
書き込みさせて頂きまして有難うございました。
感謝致します。

それでは、また、近いうちに........

※※ あっ、すみません、ご返信はなさらなくて大丈夫ですので.......
それでは、ぶる39さん これにて失礼致します。

書込番号:18755950

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ23

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

CD6005との違いは?

2015/05/07 10:25(1年以上前)


CDプレーヤー > マランツ > CD5005

スレ主 ぶる39さん
クチコミ投稿数:178件 CD5005のオーナーCD5005の満足度5

先ほどマランツに問い合わせ致しましたがなんだかGWウィーク明けということがあり、慌ただしそうでしたのでこちらで質問させていただきたいと思います。

マランツの話しによりますと違いはiPhoneやUSBメモリを接続できるか否かだけの違いという回答を得ました。

単純にCDを良い音で聴きたいだけですが、やはりiPhoneやUSBメモリを接続するということで結局何か特典を得られるものなのでしょうか?
今まではPCオーディオとして楽しんできましたが圧縮されてないCD音源で聴くには、iPhoneやUSBメモリなどでは圧縮されていますよね!?それならばこの機能は必要ないと思うのですが…

皆様のご意見、アドバイス等をいただきたいと思いますのでどうぞよろしくお願い致します。

書込番号:18753590 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
スレ主 ぶる39さん
クチコミ投稿数:178件 CD5005のオーナーCD5005の満足度5

2015/05/07 10:31(1年以上前)

追加です。
私の持っています機器は、HD-DAC1,PM7005,FS-20(スピーカー)です。

書込番号:18753605 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2015/05/07 11:03(1年以上前)

こんにちは

>CD6005との違いは?

製品サイトで比較したところ、違いはフロントUSB端子の有無くらいで、DAC、メカ部も同様のようです。
6005は2013年製、5005は2014年製で6005のほとんどを踏襲しているようです。

>単純にCDを良い音で聴きたいだけですが、やはりiPhoneやUSBメモリを接続するということで結局何か特典を得られるものなのでしょうか?

デジタル音源を手頃に聴きたい、試験的に聴いてみるなどおまけ的な機能だと思います。

>今まではPCオーディオとして楽しんできましたが圧縮されてないCD音源で聴くには、iPhoneやUSBメモリなどでは圧縮されていますよね!?

圧縮音源の他、WAV(CDDAと同)は、フロントUSBで視聴できます。
http://www.marantz.jp/jp/Products/Pages/ProductDetails.aspx?Catid=HiFi&SubCatId=SACDCDPlayer&ProductId=CD6005#spec031

書込番号:18753657 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 ぶる39さん
クチコミ投稿数:178件 CD5005のオーナーCD5005の満足度5

2015/05/07 11:47(1年以上前)

LVEledevi 様

ご回答ありがとうございます。
もう一度マランツに問い合わせ致しまして性能や音質は若干違いがあるみたいですが殆どUSBポートがあるか否かの違いみたいですね。

マランツの提案としましては、5005でもUSBポートがなくてもいいのならば、こちらでもDAC1を間に挟んで使用すると音の変化が感じられるのでは!?ということでしたので5005を選択したいと思いました。

この度は、ご回答ありがとうございました。

書込番号:18753747 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1071件Goodアンサー獲得:34件

2015/05/07 13:28(1年以上前)

こんにちは
うろ覚えですけど、DAC1の前面にUSB接続端子ありますよね
そこにiPodやUSBメモリを指して使えると思いますよ

それと6005との差額で浮いたお金で、ちゃんとした同軸ケーブルを購入すると良いですね
だいたい5000円くらいの物を買っておくと不満は出ないと思います

書込番号:18753980 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 ぶる39さん
クチコミ投稿数:178件 CD5005のオーナーCD5005の満足度5

2015/05/07 14:46(1年以上前)

満三さん様
こんにちは。
昨日に続きご回答ありがとうございます!

DAC1の前面についております!
ここの端子からUSBメモリやiPhoneなどを接続するのですね。
なるほどです!
満三さん様のアドバイスで高い買い物をせずに済みましたことを改めまして感謝致しております。

今後もどうぞよろしくお願い致します。

書込番号:18754115 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 USB-DACについて質問

2015/05/06 21:53(1年以上前)


CDプレーヤー > DENON > DCD-1500RE

お世話になります。当方、DCD1500REを所有しております。ハイレゾに興味があり、DSD 2.8MHz音源を購入しMediaGoを使ってDCD1500REに接続したのですが、本体の表示は USB 192k となっております。これはDCD1500REはハイレゾ音源と認識していない状態になるのでしょうか?

書込番号:18752380 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4845件Goodアンサー獲得:1143件

2015/05/06 22:09(1年以上前)

れおたんれおたんさん、こんばんは。

>DSD 2.8MHz音源を購入しMediaGoを使ってDCD1500REに接続したのですが

Media GoはDSD-1500REではASIO非対応(SONY製DACだけしか対応してない)なので、
DSDのネイティブ出力が出来ません。
そのため、DS(ダイレクトサウンド)出力でPCM変換されて出力されています。
もちろんDSを使っていますから、いわゆるカーネルミキサー回避も出来ていません。
ですから、DSD出力に対応したASIO対応のプレーヤーソフト、
たとえば、無料ならfoobar2000をDSD再生可能に設定するとか、
有料ならJRMC(使用期間があるので無料で試せると思いますが)を使うなどして、
DSDの再生を行う必要があります。

書込番号:18752470

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4845件Goodアンサー獲得:1143件

2015/05/06 22:14(1年以上前)

ちょっと入力ミスが・・・

Media Goは「DSD-1500RE」ではASIO非対応→DCD-1500RE
有料ならJRMC(「使用期間」があるので→試用期間

上記の通り訂正いたします。

書込番号:18752496

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2015/05/06 23:03(1年以上前)

早速のご回答、感謝致します。foober2000の導入を検討してみます!

書込番号:18752700 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ホームシアターへの接続

2015/04/19 00:40(1年以上前)


CDプレーヤー > TEAC > CD-P650-S [シルバー]

スレ主 WOLF教授さん
クチコミ投稿数:33件 CD-P650-S [シルバー]の満足度4

本製品をホームシアターに光デジタルで接続して利用を考えています。

HTP-S767に光デジタル接続して利用は可能でしょうか?
また、3メーター程離れているのてすが
光ケーブルは角形の物で大丈夫でしょうか?

ご教示下さい。

書込番号:18695184 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:8件

2015/04/19 01:23(1年以上前)

こんばんは


光デジタル接続出来ますよ

ケーブルのコネクタは、角形ですね


光デジタルケーブル

audio-technica オーディオテクニカ
AT-OPX1/3.0 [光デジタルケーブル 3.0m] \1,780
http://www.yodobashi.com/audio-technica--AT-OPX1--3-0m/pd/100000001000299159/


CDP-650
http://teac.jp/content/images/universal/product_detail/747/large/cd-p650_rear.jpg


HTP-S767 取扱説明書

http://pioneer.jp/support/purpose/manual_catalog/manualdl/manual_select.php?p_nm=HTP-S767&chr=H&page=1&mode=cat

P9

書込番号:18695272

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2015/04/19 07:05(1年以上前)

可能です、出力するのは2chPCM音声なのでステレオ再生ですが、S767側で疑似サラウンド再生することもできます。

書込番号:18695580

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:1799件Goodアンサー獲得:512件

2015/04/19 07:16(1年以上前)

おはようございます。

可能です。3mの距離でも大丈夫ですよ。

アナログとは違い、光ケーブルは距離が長くなっても
音質の劣化は少ないので、そういう面でも安心して使用
出来ると思います。

書込番号:18695600

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 WOLF教授さん
クチコミ投稿数:33件 CD-P650-S [シルバー]の満足度4

2015/04/19 09:27(1年以上前)

ヴィクトリー2様

早々の回答、
有り難う御座いました。
色々と参考にさせて頂きます。

書込番号:18695912 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 WOLF教授さん
クチコミ投稿数:33件 CD-P650-S [シルバー]の満足度4

2015/04/19 09:38(1年以上前)

口耳の学 様

ご回答、有り難う御座いました。

書込番号:18695933 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 WOLF教授さん
クチコミ投稿数:33件 CD-P650-S [シルバー]の満足度4

2015/04/19 09:41(1年以上前)

ミントコーラ様

ご回答、有り難う御座いました。

書込番号:18695940 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

これから始めたい

2015/03/29 12:22(1年以上前)


CDプレーヤー

クチコミ投稿数:11件

はじめまして。
ふと音楽にかける時間が増えてきたことに気づき、このたびオーディオシステムを揃えたいと思います。
現在はソニーのサウンドバーをTVにつないで、音楽はAirplay?でIpad等から飛ばして聞いていますが、今回は完全Pureで行きたいと考えています。

下記にやりたいなぁと思うことを記載しますので必要な機材についてアドバイスいただければと思います。


1.パソコンに取り込んだ音楽(Itunes、アップルロスレス)を有線で聞く。ネットで調べるとこれはPCオーディオといってUSB-DACと専用パソコンを置くとあるのでその方向で考えています。ただ、このパソコンをIpadでコントロールできたらなぁと思います
2.Ipadでインターネットラジオを聞いています。これを今と同じくAirplayで飛ばしたい。Youtubeも。Airplayを受信できる機器が必要とのことですが、AVアンプは全く考慮していないのでそれ以外になにかありませんか?
3.折角だからSACDというものを聞いてみたい。CDも音がいいならプレイヤーでききたい。

1,2,3の使用頻度はそれぞれ1.40%、2.50%、3.10%となりそうです。
とりあえず、スピーカー、プリメインアンプが必要な所まではわかりました。プレイヤーは現在使用中のBDプレーヤーに赤白端子があるのでそこにつなげようと思います。(スピーカーはTV台の両脇に設置予定)
そこから上記1,2,3を実施するためには何が必要でしょうか?

ここ最近ネットをさまよって機材をいろいろ見たりしていますが、当方米国在住のため簡単に視聴をすることができません。今はスピーカー、アンプ等のメーカは全くの未定です。とりあえず何を購入しなければいけないか把握したいので必要機材のアドバイスいただけたらと思います。予算は全部パソコン抜きで70万はくらいです。

よろしくお願いします

書込番号:18627484

ナイスクチコミ!1


返信する
菊池米さん
クチコミ投稿数:2485件Goodアンサー獲得:53件

2015/03/29 12:58(1年以上前)

見えざるおててさん
はじめまして。

Airplayを利用。
iPadで操作。
となると・・一番簡単なのはApple TVの導入ではないでしょうか?
iPad→(Airplay)→Apple TV→光端子→DAC→アンプ→スピーカー
これであれば通常の光端子があるDACユニット経由で音声出力は可能です。
規格がハイレゾリューションまでいけるかは別途調査が必要(誰か頼む)
アンプとスピーカーはお好みです。
CDに関してはiTunesで管理する限りではロスレスで貯めておけば当面問題ないのでは?
如何でしょうか?

書込番号:18627604

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:375件Goodアンサー獲得:50件

2015/03/29 13:27(1年以上前)

こんにちは

>当方米国在住のため〜


長期出張中でしょうか?

日本に、帰国してから、購入でしょうか?

基本的に、日本在住で、日本国内販売の、国産品や、輸入品を、ご紹介になりますが?


米国内で、販売されている製品は、さっぱりわかりませんが?

書込番号:18627700

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2015/03/30 11:40(1年以上前)

菊池米さん

ご返信ありがとうございます。

>iPad→(Airplay)→Apple TV→光端子→DAC→アンプ→スピーカー
この接続の場合パソコンで効く場合はどこに挟めばいいでしょうか?Airplayを使う場合 AirMac Expressという選択肢もあるようですね。微妙にサンプリングレートが違うようですが、素人にはわからないようです。
あとは1のItuneを聞く体制についてアドバイスいただけたらと思います。

JBL大好きヴィクトリーさん

もう長く米国に住んでいます。
こちらでの使用を考えています。
大手家電量販店のBestBuyではアンプはAVしか売っていません。専門店はかなり敷居が高く、数千ドルのものばかりです。。

書込番号:18630858

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:375件Goodアンサー獲得:50件

2015/03/30 12:37(1年以上前)

こんにちは

最近、こんなニュースがありました


米国2位の家電量販店「ラジオシャック」が破綻。ネット通販に客取られる
http://blog.livedoor.jp/itsoku/archives/43280200.html



米国 BestBuy
http://www.bestbuy.com

HomeAudio
http://www.bestbuy.com/site/audio/home-audio-systems/pcmcat241600050001.c?id=pcmcat241600050001


さっと、見たところ、確かにアンプ類は、AVアンプが多いですね

それと、昔から、アメリカ人が好む、2chレシーバー型になりますね

純粋なプリメインアンプは扱ってないようですが


CDプレーヤーは、4〜5枚チェンジャー機が多い感じですが

単体のSACD/CDプレーヤーは、$599 (円換算、7万円程度)がありましたが

それにしても、アナログプレーヤーが、多いのは、ちょっと驚きです



とりあえず、組んでみました


SACD/CDプレーヤー  $600 (7万2千円)

http://www.bestbuy.com/site/box-design-cd-box-ds-high-end-audio-cd-player-silver-silver/1306992020.p?id=mp1306992020&skuId=1306992020


YAMAHA 2chレシーバー  $150 (2万円)

http://www.bestbuy.com/site/yamaha-200w-2-0-ch-stereo-receiver/1859037.p?id=1219066203350&skuId=1859037


スピーカーシステム

Polk Audio $500 (6万円)ペア?

http://www.bestbuy.com/site/polk-audio-tsx-series-dual-8-3-way-floorstanding-loudspeaker-each-cherry/9675866.p?id=1219034544225&skuId=9675866



円にして、予算70万円は、潤沢ですね

50万円あれば、良い音のシステムは組めますので

書込番号:18631005

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:375件Goodアンサー獲得:50件

2015/03/30 13:15(1年以上前)

もう少し、考えてみました


・アンプ

YAMAHA R-N500BL $550 (7万円)

2chレシーバー

AirPlay

http://www.bestbuy.com/site/yamaha-160w-2-0-ch-stereo-receiver-black/2877438.p?id=1219080583568&skuId=2877438



・スピーカーシステム

MartinLogan ESL8 $1,250 (15万円)ペア?

http://www.bestbuy.com/site/martinlogan-electromotion-esl-8-floor-speaker-each-black/2074269.p?id=1218308694947&skuId=2074269



・SACD/CDプレーヤー

Marantz SA8005 $1,200 (15万円)

http://www.bestbuy.com/site/marantz-super-audio-cd-player-black/8630002.p?id=1219357510197&skuId=8630002



円合計 37万円



余談ですが、MartinLoganは、健在でしたね、輸入が途絶えていますが

あと、PolkAudioも、懐かしいです

書込番号:18631111

ナイスクチコミ!0


菊池米さん
クチコミ投稿数:2485件Goodアンサー獲得:53件

2015/03/31 11:30(1年以上前)

パソコンはMAC?Windows?
一応一般論で書いておきます。
AirMac Expressは一般的には無線LANのルータですので、今回はその名称で。


iPad→ルータ(AirMac Express)←Apple TV→光端子→DAC→アンプ→スピーカー
     ↑(LAN)      ↓
    パソコン         TV(HDMI)  ↑
     →→→→→→→→→→→→→→→→→→→→↑(USB)
こういうのも接続上は可能。

>1.パソコンに取り込んだ音楽(Itunes、アップルロスレス)を有線で聞く。ネットで調べるとこれはPCオーディオといってUSB-DACと専用パソコンを置くとあるのでその方向で考えています。ただ、このパソコンをIpadでコントロールできたらなぁと思います

パソコンをIpadでコントロールするのではなく、iPadはiTunesのコントロール端末と考えるとイケると思うが、当方は環境(Apple TV)がないので自己責任にてお願いいたします。

書込番号:18634094

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2015/04/18 15:37(1年以上前)

皆様、所要で日本に一時帰国していたため返事遅くなってしまいました。
結局日本でアンプ、CDプレーヤを買い付けてきました。

>JBL大好きヴィクトリーさん
いろいろご提案いただきありがとうございました。
RadioShack倒産は知りませんでした。たまに出張でモールとかに入っていって電池とか無線ルータとか昔よく買ってたくらいで大きい買い物をするときはいつもBest Buyでした。
その後、地元のオーディオ専門店にも行きましたが、Bryston,macintosh,marantz,sonos等しか置いてありませんでした。

>菊池米さん
再度ありがとうございます。
書き込みを参考にさせていただいて、アンプ、CDプレーヤDCD-1650REを購入させて頂きました。
これで、3と2の一部ができます。
今後、Airplayをしようするにあたり、下記ご紹介ありましたAirmac Expressと実はMac Miniも購入の対象としています。Mac MiniにAirserverというソフトをインストールするとiOSをミラーリングできるという記事をみつけてこれが可能であればAMEがいらないのかなぁと思いました。

今後、Mac Miniを購入し試していきたいと思います。これにて閉めさせていただきます。

書込番号:18693580

ナイスクチコミ!0


菊池米さん
クチコミ投稿数:2485件Goodアンサー獲得:53件

2015/04/18 17:03(1年以上前)

見えざるおててさん
Mac Miniもご購入予定であればさらに選択肢は広がると思います。
またご質問等あればご遠慮なく( ^^) _旦~~

書込番号:18693785

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 CDプレーヤー購入検討中

2015/04/05 02:14(1年以上前)


CDプレーヤー

スレ主 つん!さん
クチコミ投稿数:23件

CDプレーヤーの購入を考えています。
今使っているプリアンプとパワーアンプはTechnics
SE-C01とSU-C01です。
スピーカーはSONYのSS-MD717です。
希望額は3万円以内で考えています。
よく聴くジャンルはロック、クラブミュージック、クラシックです。

よろしくお願いいたします。

書込番号:18649512 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
達夫さん
クチコミ投稿数:2611件Goodアンサー獲得:108件

2015/04/05 03:07(1年以上前)

こんばんは。コンパクトな製品が良ければ、Teac PD-H01はどうですか?
私は同サイズ位の城下工業のトラポですが、コンパクトで好きですね。
音はTeacらしく、輪郭のあるスッキリとした傾向ですかね。
では。

書込番号:18649549 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:375件Goodアンサー獲得:50件

2015/04/05 06:19(1年以上前)

おはようございます

CDプレーヤーですか

たまには、業務用でもおススメしてみましょう(笑


TASCAM(タスカム)
CD-RW900MK2 [CD-Rレコーダー]  ¥39,050(税込)
http://www.yodobashi.com/TASCAM--CD-RW900MK2-/pd/100000001002265094/

書込番号:18649653

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:6558件Goodアンサー獲得:195件

2015/04/05 16:40(1年以上前)

こんばんは。

達夫さんがご紹介されたTEACのPD-H01はコンパクトなので設置場所に融通が効く上、音の硬さがなく、中庸で2万円で買えるプレーヤーとしてバランスのいいプレーヤーだと思いますね。

他にもDENONのDCD-755RE、ヤマハのCD-S300、マランツのCD5005、ONKYOのC-7030と3万円までの価格帯は各社充実しているので、お店で聴いて比べてみるのも楽しそうですね。

書込番号:18651425

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「CDプレーヤー」のクチコミ掲示板に
CDプレーヤーを新規書き込みCDプレーヤーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング