
このページのスレッド一覧(全379スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
20 | 4 | 2022年5月30日 18:48 |
![]() |
28 | 3 | 2022年4月21日 21:31 |
![]() ![]() |
8 | 1 | 2021年6月13日 16:02 |
![]() |
5 | 0 | 2021年4月25日 15:23 |
![]() |
22 | 5 | 2021年2月12日 23:16 |
![]() |
4 | 1 | 2021年1月22日 08:31 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


CDプレーヤー > マランツ > CD 60 [シルバーゴールド]
6月中旬の発売かと思っていて油断していました。
昨日発送連絡があり、本日届きました。
Model 40nに接続して聞いてみましたがとてもナチュラルに聴こえるのにしっかり解像度があってとても良い感じでした。
5点

自分もModel 40nなので同じ顔のこちらを注文して明日届くのでちょっと楽しみです。
書込番号:24768583
2点

私もModel40nを購入しましたが、本日届きました。今までデノンの390を使っていましたが、海外に約5年行っていて最近戻ってくるとオーディオ環境もいろいろ変わっているので、自宅のも刷新を図っています。まずModel40nいいですね!TVとHDMIで繋げるのがいいし、高級感があるのが良いです!最近はほとんどYouTubeで音楽を聴いているので、YouTubeで聴く音楽の質を上げるのに最適です。スピーカーはZensor7を使っていましたが、購入前に十分吟味する前に購入してしまったのですがDALIの音は全く好きでなく、B&Wの603S2AEを注文して6月末の納品待ちです。(因みに海外では685S2を購入して聞いていましたが、凄く好きな音でB&W大好きです!)
さて私は音楽は大好きですが、マニアの方が拘れるような耳も持っていなく、CDプレイヤーはどうしようかと迷っていました。デザインを考えるとSACD 30nですが、正直言ってデジタル機器で音質が向上するとも思えなく、30万円弱の出費は厳しいと思っていた中、このCD60はデザイン良し、価格良しで計画外で購入しようと思います。マランツ系ばかりになってきましたが、音・デザインともマランツはとても好みで良いと思います。
書込番号:24769099
5点

>Kenta7さん
私も685S2で聴いているので同じ環境ですね。
個人的にはこの組み合わせとても好きな感じで満足しています。
書込番号:24769394
2点

>n6aさん
>Kenta7さん
本日届いて聴いてみましたが結構良い感じですねえ。
同軸とアナログ聴き比べましたがやはりアナログの方が柔らかい音で綺麗に鳴りますね。まあ操作性も含めアナログの方が1枚上手でこのCD60で十分かなって。
因みにスピーカーはB&Wの603S2AEです。
書込番号:24770114
6点



マランツSA15S2→マランツPM11S2→Focal Chorus826Eで10年くらいクラシックを中心に楽しんできてこれ以上は望むまいと決めていたのだが、PCオーディオを始めるにあたりCDプレーヤーを買い替えようと思い立ち、評判のSACD30nを買うべくオーディオショップに行ったところ、こちらのCD再生力に圧倒され買ってしまいました。AmazonHDを聞くにはPC経由なのでやや手間だが、ディスクを聞く分にはやはりこちらの方が良いようです。ただ、ここまでCDプレーヤーをレベルアップしてしまうと、今度はスピーカーはこれで良いのかな、と自問自答している自分がいます。826Eの音は十分気に入っているのですが、スピーカーをレベルアップすべきか・・・。しばらく、オーディオショップに行って、これもオーディオの楽しみとして沼にはまりこまないように注意しながらいろんなスピーカーを試聴してみよう。
13点

私は数年前にSA-12 ⇒ 805D3 ⇒ PM-10の順で購入しました。
スピーカーのサイズや聴く音量に縛りがありましたので、長年欲しかったモデルに落ち着いて実質的に上限まで来ました。
スペース縛りからプリメインアンプを上限としているので、色々聴いた上でシステムを纏められてスッキリしました。
コロナでオーディオ聴く時間も増えたので後悔はしていないですし、むしろ良かったと思っていますが予想外の出費であったことは確かです。
お気に入りのスピーカーに巡り逢えると良いですね。
書込番号:24526986
8点

スピーカーならば
805がマッチしそうだ!!!
書込番号:24711090 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

どっぷり 沼にハマりましたね♪♪♪♪
どうぞ素晴らしいオーディオライフを!!!!!
沼ハマり同好会会長より
書込番号:24711221 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



クラスは違えど、、ほぼ互角かな思います。短時間だけですがCD専用機なラックスマンのほうが微妙に魂に迫り感あり、わかりやすい楽しさがあるように感じました。もう少し時間があり細かく聴いてけばまた意見かわるかもですが、七万の差にビビり選択してしまう恐怖あったかも(笑)ということでラックスマン選択しました。視聴はポルナレフ、ジャツキーウィルソン。弾けるようなトランペットの輝きは両者ともグー!
書込番号:24170921 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

ラックスマンD03X vs SA12oseのご説明ありがとうございます。 SA12の実売価格が10万近くOSEより安いのでなかなか決めれません。 SA12買った方がコスパ良いんですかねー?
書込番号:24186538
3点



Plus 効果で一回りも二回りも音質向上が図られたと感じました。
概ね皆様のご意見通り高低ワイドレンジ、クリア、左右への音場の広がりなど
確かにこちらでほぼ満足が得られるものと思いました。
5点



CDプレーヤー > DENON > DCD-2500NE
denonのプレーヤーが聞きたくなって買いました
アバック通販センターで142000円(消費税 送料込み)だったので
買っちゃった
今までマランツでしたので音質がちょっと違うようです
エージングしなくてもいい音出てます
6点

>今年もNYへさん こんにちは
仲間が増えて嬉しいです。
以前は余り聞かなかったCDもこれにかけるとよく聞こえるので嬉しかったです。
書込番号:23961913
4点

里いもさん コメントありがとうございます
まだ購入したばかりですので、これからいっぱいCDを聞いてみます
書込番号:23962146
2点

>今年もNYへさん
こんにちは
SACDとの音質差も結構ありますので、
その辺りも堪能できるとよいですね。
書込番号:23962172
1点

オルフェーブルターボさん
コメントありがとうございます
sacd今聞いています
sacdは値段が高いし発売自体が少ないので
もっと普及すればいいと思うけど
ありえないことでした
書込番号:23962761
0点



>mso3376さん
MD最近聴きませんが何枚か持ってます。
懐かしいなあ。
今でもあるのかなとAmazon見たらminiディスクまだ売っているんですね。
書込番号:23920350
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
CDプレーヤー
(最近5年以内の発売・登録)





