CDプレーヤーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

CDプレーヤー のクチコミ掲示板

(37667件)
RSS

このページのスレッド一覧(全379スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CDプレーヤー」のクチコミ掲示板に
CDプレーヤーを新規書き込みCDプレーヤーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

電源ケーブル交換で、音が激変。

2018/09/14 11:50(1年以上前)


CDプレーヤー > TEAC > CD-P650-R

クチコミ投稿数:7件

電源ケーブル交換で音に厚みが出て、とても良い音になり満足しました。
以前、オンキョーC-7070を使っていましたが、こちらの方が圧倒的に良い音になりました。
C-7070は、使用しなくなり安く売りました。
元の電源ケーブルは、コネクタから外してそのまま保管しています。
インレットを購入して圧着端子でつないでいます。
ケースは、加工せずそのまま。穴から外側にインレットをぶら下げました。
以前は、カースを加工しましたが、大変面倒なので、ずぼらをしました。
しかし、音は激変。高級CDプレイヤーに返信です。

書込番号:22107807

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3717件Goodアンサー獲得:277件 夢追人 衛星放送 データ・バンク 

2018/09/14 14:01(1年以上前)

>新米オーディオさん へ

ご満足なされ、良かったですネ・・・

ただ、【ケーブル沼】という言葉があるくらい、深みにはまりますと、次から次への欲求が“ハンパ”なくなります。
多数の方々が、落ち込むのを見聞きしています。

スレッド様には、そのあたりをご理解の上、音、を上手にお楽しみくださいませ。。。


書込番号:22108055

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2018/09/14 14:30(1年以上前)

>夢追人@札幌さん
ご忠告ありがとうございます。

極太のモンスター電源ケーブルを付けていました。

只今、インレットを外し、CDPの電源コネクタに直接スピーカー端子で自作電源ケーブルを直づけしました。
単線t0.2の屋内配線用ケーブルで、固い針金です。注意しないと基板ごと壊してしまします。

自作、スピーカーの箱を製作中なので音出しできませんが、単線の威力はC-7030で確認済みです。
C-7030は、フォトカプラ取り替え前提に購入しました。以前1台交換に失敗して、お釈迦様になりました。

CD-P650-R こちらは、どんな音になるか、お楽しみです。

書込番号:22108101

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10197件Goodアンサー獲得:1225件

2018/09/14 17:40(1年以上前)

>新米オーディオさん

単線電源ケーブルの問題点は承知の上で使われているのですね?

書込番号:22108504

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2018/09/17 11:22(1年以上前)

>夢追人@札幌さん
単線の径を間違えました。 φ2.0です。
2ウェイスピーカーで音を出してみましたが、迫力ある低音がかなり出ています。
ウーファーが大きな音に合った分、高音が弱く感じます。少し高音のアッテネーター調整が必要です。
低域と高域の幅が増えたようです。つやもあるように感じます
単線は、エージングに時間がかかるので、変化が楽しみです。

書込番号:22115862

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

ユキム ASB-1

2018/07/26 05:34(1年以上前)


CDプレーヤー

クチコミ投稿数:889件

これはいいですよ
特に低域の力感がぜんぜん違いますね

書込番号:21988727 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:263件

2018/07/26 18:21(1年以上前)

>MAX満三郎さん

どこに使われてるのですか?

書込番号:21989747 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:889件

2018/07/26 19:40(1年以上前)

>音楽に包まれ隊さん
CDを念入りにフキフキしてますよ

あとラインケーブルとかもフキフキすると効果があるみたいですね。ネットの記事で見ましたが

実際使ってみて案外おまじないの類では無い気がします

書込番号:21989912 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:263件

2018/07/26 20:47(1年以上前)

>MAX満三郎さん

そうなんですか!
貴重な情報を有難うございます。

書込番号:21990065 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:103件

2018/07/30 22:12(1年以上前)

>MAX満三郎さん
オーディオは奥が深いですね、まさかブラシまで出てくるとは・・・・。
値段的に手が出せる範囲ではあるので私もいっちょ試してみますか!

書込番号:21998910 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:889件

2018/08/02 03:48(1年以上前)

>統合見解者さん
これはリッピングする時にも効果あると思いますよ
そんなに値段は高くない物なのでどんどん使い倒してやってください

書込番号:22003143 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信0

お気に入りに追加

標準

気に入った!!

2018/05/13 16:23(1年以上前)


CDプレーヤー > マランツ > SA-14S1

クチコミ投稿数:15件

これまでCDはKENWOODのDP-7090、PCは自作ぺるけ式DACをAU-α907NRA+DS-2000ZXでクラシックなど聞いていました。
KENWOODが時折CDを読まなくなり、そろそろ買い替えかなと思っていましたが、たまたま吉祥寺ディスクユニオンに中古CDを物色に行ったついでに1Fのオーディオコーナーで本機が新品で安売りしているのを発見。USBDACも使えるというので衝動買いしてしまいました。そろそろ新しいモデルになるそうですが、中古品より安かったです。
それまでも音は一応不満はなかったのですが、一段と薄膜がとれたような、音の輪郭がよりはっきりしたという感じといいましょうか、深みが増した感じで、シロウトでもわかる音の良さに感激です。CDでもそうですがUSBDACの方もこんな良い音だったのかと驚きました。
やはり新しい機器はよいですね。買い得と思いました。

書込番号:21821552

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

標準

Windows10でも動きました

2017/01/20 17:38(1年以上前)


CDプレーヤー > マランツ > SA-11S3 [ゴールド]

クチコミ投稿数:10件

SA-11S3をCDプレーヤー/USB-DACとして楽しんでいます。最近、PCをWindows7から10に買い換えました。公式HPにはWindows7までの対応となってたので心配したのですが、Windows10でも手動でドライバーをインストールすれば、DACとして認識してくれ、問題なく動作しました。FLACで圧縮すれば元のCDと音質の違いは自分の耳ではわかりません。昔からの愛聴盤だったヤノヴィッツ/カラヤンのRシュトラウス「4つの最後の歌」CDからリッピングしたものと、96kのハイレゾ音源(ダウンロード)で比較すると全く別物。濡れ光るようなソプラノに絡む管弦の音色の美しさはCDの比ではなくリマスター/ハイレゾの威力に驚かされました、70年代の録音とは信じられないほど。元のテープにはものすごい情報量が入っていたんですね。

書込番号:20586423

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2件

2017/03/18 15:58(1年以上前)

つい最近、sa-11s3を中古で購入しましたが、Windows10へのドライバーを入れたのですがpcと接続しても認識されません、
手動のインストールとはどのようにするのでしょうか、ポイントを教えてください。

書込番号:20748075

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2017/03/18 20:22(1年以上前)

申し訳ありません。はっきり覚えていないのですが・・・
まず、SA11S3とPCをUSBで繋ぎ、SA11S3の入力をPCにします。
Windowsのコンパネからデバイスとプリンター→デバイスマネージャー→オーディオの入力と出力へ進むとUSBHispeedオーディオが出ていると思うので右クリックからドライバーの更新を選択しSA11S3のドライバーを選ぶとインストールできると思います。

うまく行くことをお祈り申し上げます。

書込番号:20748614

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2017/03/19 08:33(1年以上前)

>ねこまんちさん
お陰様で、設定が出来ました。  「助かりました、うれしいです」
手順どうりに進めていきましたが、デバイスの更新のところで格納先を探すのに5度ほどやり直しました。
PCの知識もあまりないので、添付して頂いたでデバイスマネージャの画像が分かり易く理解できました、有難うございます。

書込番号:20749760

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2017/03/20 07:22(1年以上前)

インストールできて何よりです。

書込番号:20752393

ナイスクチコミ!1


miniqloさん
クチコミ投稿数:38件

2018/05/07 15:45(1年以上前)

はじめまして

便乗質問させてください。
windows10 1803へアップデートしましたがmarantz純正オーディオドライバーがどうしても当たりません。
windows10標準のUSB Audio Class 2.0からSA-11S3ドライバへ変更できないのです。

この結果音が揺らぎまともに再生できない状況です。
どうすればmarantzのドライバを当てられるでしょうか?

書込番号:21806885

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ29

返信3

お気に入りに追加

標準

1600NE今更ですが新規購入しました

2018/02/19 19:06(1年以上前)


CDプレーヤー > DENON > DCD-1600NE

使用していたDCDS10 が 読み込み不良で 買いなおしました。20代のころはあれだけ選択肢のあった機種が今や4メーカー(国産)だったこともあり 期待はあまりしていなかったのですが 音の情報量の多さにびっくりです。音飛びをすると言われた方もいらっしゃいましたが 20年前のCDも全く問題なく再現してくれます。音質に関しては中低音がモコモコしている分中高音は澄み切った伸びのある仕上がり。ここはスピーカーのセッティングで修正可能。トレイの出が少ないのと リモコンで開くことが出来ないのは残念ですが DCDS10との時代の差に少しショックですが デノンはがんばってますね。アンプのAU907XRとの相性はかなり工夫は必要ですが 久しぶりに昔の血が騒ぎました。 モーター系の電化製品の技術の進化には脱帽でした。以上1600NEの感想でございます。

書込番号:21613485

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:1件

2018/02/19 20:26(1年以上前)

いい買い物をしてよかったですね。私はあまり詳しくありませんが 良い商品だということがよくわかりました。CDにはお金をかけたことがありませんが、私もいい音楽を聴きたくなりました。詳しい情報ありがとうございます。

書込番号:21613706

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2004件 DCD-1600NEのオーナーDCD-1600NEの満足度4

2018/02/19 20:28(1年以上前)

ありがとうございます。また使い込んだら情報送りますね

書込番号:21613716

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2004件 DCD-1600NEのオーナーDCD-1600NEの満足度4

2018/03/04 14:33(1年以上前)

こんにちは 3週間 使用した経過です。  やはり1時間程度の視聴でデスクは熱くなるのは変化ありません。また内側に傷のあるデスクは 読み込みが非常に悪いです。読めこめないデスクは なかなかトレイがオープンしません。一応クリーニングはしてみましたが最初の読み込み時にカタカタという 音がします。どうやら傷には弱いサーボなのかもしれません。低音のもこもこは とれてきました。ただし CDによっては かなりハイエンドの伸びが違うのでアナログ的な部分で 何かの癖を持っているのかもしれません。

書込番号:21648525

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ31

返信23

お気に入りに追加

標準

なんだかんだ、買ってよかった気がする。

2017/09/28 19:30(1年以上前)


CDプレーヤー > LUXMAN > D-08u

クチコミ投稿数:1902件

再生するういーん

製品紹介・使用例
ういーん

今まで使っていたPD-D9の改造品も良かったんですが、買い換えました。

買い替えの動機は、アンプがバランスアンプなんで、フルバランス接続をやってみたかったってことかなぁ…
うちのプリはC-290Vなんですけど、こいつはバランスで出した時の方が音が良いってのもあります。

試聴は苦労しました。
うちのスピーカーが密閉の4wayで似たような条件のスピーカーがなかなかありません。
市販のスピーカーで一番近いように思えるのが、マジコ…(思わずマジかって言いたくなる ←
そんなん、事前にお願いしておかないと、なかなか試聴できませんて…

なのでちょっとバクチです。
聴いたスピーカーはB&Wの800と802。この2つでなんとなく傾向を掴もう…と(このスピーカーならだいたいどこ言っても置いてある

エソテリックと聴き比べました。

・K-01X
うーん、悪くないんだけど、やっぱりエソ特有の?
硬い、薄い印象…
Grandiosoのフルセット聴いた時(アンプもエソだった)の硬い、薄いっていう印象に引っ張られた気もするけど、「めっちゃ良い」感じではなかった…

・K-03X
こっちの方が好印象でした。K-01Xと比べると少し柔らかさが出て、比べると美音系な感じ。値段も買いやすいし…K-03Xで良いかなぁ…って正直思いました。

でも…

エソテリックのプレイヤー買ったら、絶対外部クロック入れたくなるんですよねぇ…
あんまり機材増やすと奥さんに怒られそうなので、エソは諦めました ←


そんななか、たまたま聴いたD-08uが好印象!
エソに比べると柔らかく、適度に厚みのある音でした。
このクラスだから当たり前っちゃ当たり前ですけど、レンジも情報量も問題なし。
聴いていて特に違和感もなし。
外部クロックも接続できない(重要 ←
ってことで買っちゃいました。
…本当はTADやDENONも聴き比べようとしたんですけど…
@TADのD1000MKUはXLRが2番HOTでうちのアキュは3番HOT…しかもD1000は位相反転できない…(ケーブルが辛くなる…
ASX1は音嫌いでSX聴きたいんだけどディスコン(当たり前
Bなんだかんだめんどくさい

で、ラックスマンでいいや…に(ぇ

でも、なんだかんだ(コラ
お家で聴くと、やっぱり良いですね。
PD-D9も良い音でしたが、格が違いました。

長く使いたいな…って思います(買い替えめんどくさいし、お金かかるし ←

書込番号:21236222

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:3717件Goodアンサー獲得:277件 夢追人 衛星放送 データ・バンク 

2017/09/28 22:09(1年以上前)

>ナコナコナコさん へ

地元の『キャビン大阪屋』さんで、来月14日【LUXMAN】の比較試聴会が開催される予定です。
2時間タップリと、聞き比べてきますヨ!!いまからワクワクしています。。。

書込番号:21236735

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1902件

2017/09/28 22:27(1年以上前)

>夢追人@札幌さん

おおーそれは楽しみですね。
ラックスは最近フォーカルの代理店も初めましたから、スピーカーはフォーカルですかね?
あ、L-509Xも出たので、それのお披露目会っていう面もあるんでしょうね^ ^

書込番号:21236795

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3717件Goodアンサー獲得:277件 夢追人 衛星放送 データ・バンク 

2017/09/28 22:45(1年以上前)

>ナコナコナコさん へ

今日、案内のハガキが自宅へ配達され、早速メールで申し込みました。
すぐに返信が到着し、出席御礼、の言葉と一緒に《専用席を設けてお待ちしています》との事です。

書込番号:21236846

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1902件

2017/09/29 09:46(1年以上前)

>夢追人@札幌さん

専用席とはすごいですね^ ^
オーディオは一部のスピーカーを除いて、座る席がコンサートやライブよりも重要ですもんね。
きっと中央付近の良い席なんでしょう。
楽しんで来てくださいねー

書込番号:21237706

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3717件Goodアンサー獲得:277件 夢追人 衛星放送 データ・バンク 

2017/09/29 20:54(1年以上前)

>ナコナコナコさん へ

いえいえ・・・違いますヨ。。。
私はあの店では、末席の末席(イヤミではなく、本当の事です)
上得意のかたが、あまたいらっしゃるはずです。

たまたま、申し込みが早かっただけと想像します。
肝心の席がどの様になっているのか?
4Fの場には、近づきがたく(?)
もっぱらその下の階の3Fでのシアター・コーナーで、お茶を濁していたのが実情です。
3Fでは、麻倉怜士さんを初め著名な方とは、ちょくちょくお逢いしてはいるのですがねぇ・・・

書込番号:21238944

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1902件

2017/09/30 01:21(1年以上前)

>夢追人@札幌さん


>4Fの場には、近づきがたく(?)

オーディオショップあるあるですねぇ。
東京にある某ダイナミックオーディオも、上に行けば行くほど入りにくい空気を感じます。
(いらっしゃいませ、とか、こんにちは、って言う声がないのは、お店としてどうなんだろう。ごく一部、言う人もいるけど)
知人(常連)と一緒なら歓迎されるんですけど、一人で行くと、空気が微妙ですw


席も含めて楽しみですね^ ^

書込番号:21239602

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:538件Goodアンサー獲得:14件 audio-style 

2017/10/01 22:57(1年以上前)

ナコナコナコさん  こんばんは
D-08u、ご購入おめでとうございます。
CD、SACDだけでなく、USB-DACとしても素晴らしいでしょうね。

長く使いたいと思えるプレーヤーに出会えて、良かったですね。


書込番号:21244667

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1902件

2017/10/02 00:47(1年以上前)

>ごんちゃんだよさん

お久しぶりです!
おめありです^^

ごんちゃんだよさんはK-03Xなんですね!
良いプレイヤーでした、かなり悩んで、買う直前まで行きました(^^;

あ、ウチはPCオーディオやっていないんで、USB-DACとしては使ったことがないです(^^;
PCオーディオは始めるまでにハードルが高すぎて…(PCやアクセサリーでコロコロ音が変わるので、自分的に難しいです…


長く使いたいと思います!
書き込みでは冗談めかしましたが、良い出会いだったなーって思っています^^

書込番号:21244895

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:6558件Goodアンサー獲得:195件

2017/10/03 20:57(1年以上前)

ナコナコナコさん

D-08uのご購入、おめでとうございます。
動画のトレイの動き拝見しました。
トレイの動きに合わせて前の蓋が開いたり閉まったりするところ、上品で且つ高級感がありますね(*^-^*)

素敵なお買い物をされて何よりです(^^♪

書込番号:21249359

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1902件

2017/10/04 00:11(1年以上前)

僕のはその辺の雑貨屋さんで買ってもらったものw

>のらぽんさん

ありがとうございます!^ ^

なかなか聴く時間を作ることができないんですけど、いい音で鳴ってくれるんで、嬉しいですー

(全然関係ない話題なんですけど)

ミッフィーカップめっちゃかわいいですね!
僕、ミッフィーが大好きすぎるんで、うらやましいですw

書込番号:21249936

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:6558件Goodアンサー獲得:195件

2017/10/04 22:32(1年以上前)

ナコナコナコさん

こんばんは。
お返事が遅くなりましたが、ファン登録ありがとうございました。
ナコナコナコさんのミッフィーカップも可愛いです(#^^#)

書込番号:21252001

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1902件

2017/10/04 23:27(1年以上前)

>のらぽんさん

いえいえ、こちらこそありがとうございます^^

カップ褒められて嬉しいですw

書込番号:21252139

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3717件Goodアンサー獲得:277件 夢追人 衛星放送 データ・バンク 

2017/10/12 06:51(1年以上前)

>ナコナコナコさん へ

14日(土曜日)のイベント詳細が、分かりました。

《LUXMAN 新製品フラグシッププリメインアンプ L-509X発売記念》
《AB級プリメインアンプ3機種比較体験試聴会&FOCAL Sopra No2 試聴会》

実は8日に、別なイベントにて、6Fの【深海(?)】に初めて足を踏み入れました。

当日は、愉しんで来ます。。。

書込番号:21271531

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1902件

2017/10/12 12:19(1年以上前)

>夢追人@札幌さん

予想通りでしたね(苦笑
わかりやすいというか、なんというかw

歴代の509はちょいちょい聴いていますけど…悪くなんですけど、買いたいほど好きな機種はありませんでした。
今回の509xは

>ワンボディセパレート―。セパレートアンプのクオリティとプリメインアンプの高機能をワンボディに集約する。

とかすごいこと言っちゃってるから、気合入ってるんですかね。面白そうですね。


>AB級プリメインアンプ3機種比較体験試聴会&FOCAL Sopra No2 試聴会


Sopraはちょっと気になっている機種です。
将来的にもしスピーカーを買い換えるのであれば、結構上位の候補だったりします。
FOCALは何気に好きなメーカーなんですよねぇ。
…505じゃ鳴らないんじゃないかなぁ…


楽しんで来てくださいね^ ^

書込番号:21272139

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3717件Goodアンサー獲得:277件 夢追人 衛星放送 データ・バンク 

2017/10/12 14:29(1年以上前)

>ナコナコナコさん へ

ありがとうございます。お言葉に甘えて(?)愉しんで来ます。

あの場所は、4Fが「ハイエンド・オーディオ機器」の展示場・・・
エレベーターにて、更に上がって6Fが、私にとっては【未知の領域(?)】でした。。。

そこは専用のオーディオールーム。広さは20〜30畳ほど・・・機材以外は何もありません。
反響パネルがそこら・こちらに置いておりました。天井も結構な高さを有している。と見ましたヨ。

書込番号:21272430

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1902件

2017/10/14 12:35(1年以上前)

>夢追人@札幌さん

今日が本番?ですね。
HP見たら…えーD06uじゃないですか^^;

キャビン大阪屋さん、良さそうですね。
フロアガイド見ると、ソナス推しに見えるのは、僕がエリプサ欲しいからでしょうかw

あと1時間で開始ですね。
いってらっしゃーい。

書込番号:21277188

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3717件Goodアンサー獲得:277件 夢追人 衛星放送 データ・バンク 

2017/10/14 18:42(1年以上前)

>ナコナコナコさん へ

行ってきました!!「宿題(?)」レポートを提出します。

さて、当日の定席は、3・4・4・4の計15席
(飛び入り参加者が増えて、最終的には30人ほど)
私の指定席(?)は前から二列目の、ベストポジション。

機材類を列挙すると・・・
アンプは『LUXMAN』“ L-509X”“L-507uX II”“L-505uX II”
CDプレーヤーは、“D-06u”プラス安定化電源“ES-1200”
出口のスピーカーは、『LUXMAN』が代理店契約を結んだばかりの、『FOCAL』の“Sopra N°2”

(蛇足ながら・・・今回のスピーカー側板色は木目調でしたが)
(色見本で示されたのは「赤・青・黄・白・黒」5色のビビッドカラー)
(黄色の側板が似合う家って、どんな家かしら?)
(さすが、おフランス・メーカー!!)

アンプの比較に戻ると、ある楽曲を三グレードで比較試聴。
“L-505uX II”はボトムグレードながら、《女性ボーカルの〔V:ヴィ〕の発音がハッキリと分かりました》

上位機種の“L-507uX II”につなぎ替えると・・・
“L-505uX II”では一列に並んでいた〔ボーカル〕と〔演奏楽器〕が、〔ボーカル〕が一歩前にせり出してきます。

更に最上位の“ L-509X”で同じ曲を再生すると・・・〔演奏楽器〕が半歩出張ってきます。
なおかつ、〔ボーカル〕の‘泥臭さ’が消え、音がピュアに感じられました。

書込番号:21277993

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1902件

2017/10/14 19:27(1年以上前)

結構前の写真ですが

定番…安いですけどかなりいいです。

>夢追人@札幌さん

お疲れ様でした^ ^
宿題てw
レポートありがとうございましたm(_ _)m

あぁ、ES-1200!
ラックスも出していましたね。
クリーン電源だとどうしてもアキュのイメージが強いです。
売れてるんでしょうかね?
うちはとりあえずRGPC400PROを使っているのですが、将来的にはPS-1200系を買おうと思っています。


>上位機種の“L-507uX II”につなぎ替えると・・・
>“L-505uX II”では一列に並んでいた〔ボーカル〕と〔演奏楽器〕が、〔ボーカル〕が一歩前にせり出してきます。

>更に最上位の“ L-509X”で同じ曲を再生すると・・・〔演奏楽器〕が半歩出張ってきます。
>なおかつ、〔ボーカル〕の‘泥臭さ’が消え、音がピュアに感じられました。

奥行きが増したというイメージですかね?
いわゆる、音が飛んでくるイメージではないですよね?
聴いたときは、スピーカーの奥に音場が広く展開する印象でした。


色いいですよね!
黄色というかオレンジでしょうか。
実はこの色が一番欲しい!(次に赤色)


うちの側板?は本棚です(ぇ

書込番号:21278111

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3717件Goodアンサー獲得:277件 夢追人 衛星放送 データ・バンク 

2017/10/14 19:43(1年以上前)

>ナコナコナコさん へ

あ!!
黄色(オレンジ)が好み(?)だったのですネ。
臨席し、MCを務めた『LUXMAN』の営業の方が、あの場で仰っていたのですが、

カラーの選別については、売れ筋を見極めながら、これからの発注数を決めていく。
と言っていました。
ユーザー皆様の好みの色は、なにいろ、になるのかしら??

書込番号:21278175

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1902件

2017/10/14 20:57(1年以上前)

>夢追人@札幌さん

明るい色大好きですw
車も黄色w

dogato walnutかblack lacquerでしょうね、普通に考えて。
次がcarrara whiteかな…

なんか悲しいw

書込番号:21278388

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3717件Goodアンサー獲得:277件 夢追人 衛星放送 データ・バンク 

2017/10/14 21:16(1年以上前)

>ナコナコナコさん へ

何を仰る!!
色彩の好みをはじめ、皆様個々の好みがあって【結構】じゃないでしょうかしら?

例えは悪いですが、カノ唄『人生色々』です。。。
今年の「口紅」の流行(はやり)の色は、深紅のビビッド色、ですヨ。
(これはあまり関係はなかったですね。ゴメンナサイ・・・)

書込番号:21278448

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1902件

2017/10/15 00:32(1年以上前)

>夢追人@札幌さん

>何を仰る!!
色彩の好みをはじめ、皆様個々の好みがあって【結構】じゃないでしょうかしら?


これはその通りですね。
ただ、車の色がそうなんですけど、赤とか黄色って日本では不人気なんですよ。
もうちょっとオーディオ機器もカラフルになると楽しいだろうなぁ…って思っています。

確かに赤いリップ、特に若い子に流行ってますね(^^;;

書込番号:21278955

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3717件Goodアンサー獲得:277件 夢追人 衛星放送 データ・バンク 

2017/10/15 06:04(1年以上前)

>ナコナコナコさん へ

あの場でMCの方が仰っていました。
まさしく、あのカラーリングの基のイメージは【車の塗装色】である。と・・・

さすが(?)フランス仕込みのスピーカー。ですねぇ・・・

(あの口紅色に遭遇(?)した最初のシーンは、ある番組に出ていた『石原さとみ』さんでした)
(その後、街中であの口紅色を付けた方に、結構な頻度で目撃した(?)ものですから・・・)


書込番号:21279163

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「CDプレーヤー」のクチコミ掲示板に
CDプレーヤーを新規書き込みCDプレーヤーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング