CDプレーヤーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

CDプレーヤー のクチコミ掲示板

(37695件)
RSS

このページのスレッド一覧(全380スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CDプレーヤー」のクチコミ掲示板に
CDプレーヤーを新規書き込みCDプレーヤーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

うーん素晴らしい、さすが!

2007/08/04 15:03(1年以上前)


CDプレーヤー > DENON > DCD-SA1

クチコミ投稿数:8件 DCD-SA1のオーナーDCD-SA1の満足度5

ついに手に入れました。
オーディオ復活以来、SP、アンプは満足できるものが揃いました
が、CDプレーヤーに関しては試行錯誤の連続でした。
履歴
Marantz SA8400,DV9500 DENON DVD-A1,A11 DCD-1650AE

現有機 SP EXCLUSIVE2402+PTR-9
    AMP SANSUI AU-X1111(Powerのみ)+パッシブプリ
    CD/DVD Victor XV-D9000

DCD-SA1 前々から気になっており(登場以来トップ評価を維持)
いろいろなショップで視聴しましたが、繊細な再生音は共通に感
じ取れましたが、どうしても自宅環境でどう聞こえるのか分か
らず、高価でもあり決断できなかったからです。

買ってから、約二週間聞いてきましたが、大満足です。
繊細かつなんとも言えない、音の余韻・臨場感漂う再生音です。
これで CD,SACDはSA1、DVDはXV-D9000で決まりです。

面白いことに、両機種とも24bitオーバーサンプリングと波形補正
技術(DENON Advanced AL24 Processing、Victor K2テクノロジー)
が使われており、共通して感じるのは音楽の躍動感、実在感です。
※ XV-D9000のCD再生も、良い音です。
一庶民にとって、大変な決断でしたが、大満足、毎日音楽聴くのが楽しみです。

書込番号:6608332

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

買い替えました。

2007/06/12 02:18(1年以上前)


CDプレーヤー > ONKYO > C-733

スレ主 emmeさん
クチコミ投稿数:112件 C-733のオーナーC-733の満足度5

12年使ったデッキが壊れました。
トレーが出たり入ったりでローディングしなくなり
音飛びもかなり・・・すでに修理代は15000円は掛かると思い
新規買い替えました。
こちらの「えらぼ大阪」で購入、対応はとても早かったです。
注文、振込み、発送まで3日間でした。
設置してみると多少シルバーの差はありますがシリーズが同じなので何とか自然に・・・
電源入れるとパワーランプのカラーの違いがちょっと気になる。

音はクリアでスッキリ聞こえてます。
これが普通なんでしょうが何しろ長く使いすぎました。
この価格でまた10年は無理でも5年は維持したいですね。
普段はジャズ、ボサノバなど聴きますから
BGM的に流れてるのが気持ちよいです。

高級感あるルックスが一番気に入っています。

書込番号:6428098

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:53件

2007/07/31 02:28(1年以上前)

こんにちは。
5年以上は壊れないのではないでしょうか。私は1年前本機種に買い換えましたが、それまでのSONYのCDプレイヤーはなんと18年使ってました。しかも壊れていません。だから本機種が5年やそこらでつぶれてもらっちゃ困ります。

書込番号:6593972

ナイスクチコミ!0


スレ主 emmeさん
クチコミ投稿数:112件 C-733のオーナーC-733の満足度5

2007/08/02 01:49(1年以上前)

モジャイブさん
そうでした、5年で故障なんてとんでもない!!
この所買った家電製品は常に故障が発生していて
点検、交換とそれだけで疲れてしまって。
18年は無理かもしれませんが音響製品は使わないと
効果得られないので思う存分聴きまくります。

書込番号:6600392

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

USBハードディスクへのバックアップ

2007/07/03 00:26(1年以上前)


CDプレーヤー > SONY > NAC-HD1

スレ主 かぁくさん
クチコミ投稿数:23件

先日オープンしたヨドバシカメラ吉祥寺マルチメディア館で、バッファローの外付けハードディスクHD-HS500U2が19,800円(定価26,400)ポイント18%付きで買えたので、さっそくバックアップしてみました。

ちなみにこの機種は「バックアップ用USBハードディスク 動作確認済み接続機器」にはありませんが、問題なくバックアップする事ができましたので報告します。※但し、マニュアルに記述のある通りFAT32でフォーマットする必要があります。

当方は既に170GBのCD取り込みがあり、バックアップに要した時間は20時間でした。

悪評ばかりですが、CDをリニアPCMで取り込めて、タイトルが自動取得できるのは便利で凄く気に入っています。アナログ録音でもタイトルが付いてしまうんですもん、これはこれで感動ですよ!

書込番号:6495511

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:945件 NAC-HD1のオーナーNAC-HD1の満足度5

2007/07/03 01:26(1年以上前)

ヨドバシ吉祥寺、早速いいお買い物ができましたね。行ってみようかな。
170GBで20時間なら、夜中に始めて、会社に行って、帰って風呂に入った頃に出来上がりってことで、かなり現実的な感じですね。参考になりました。

悪評が目立つのは、

>CDをリニアPCMで取り込めて、タイトルが自動取得できるのは便利で凄く気に入っています。アナログ録音でもタイトルが付いてしまうんですもん、これはこれで感動ですよ!

という感想を多くの方が感じていて、それ以上書く必要がないということの現われかも。
ユーザーレビューでもっと評価が上がってもおかしくないと思うのですがね(・・・とレビューをそそのかしたりして)。
結局、ネットジューク周りが足を引っ張ってしまっているのかも?

私もアナログ録音で感動しました。まだまだ楽しめそうです。

書込番号:6495714

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3790件Goodアンサー獲得:210件 NAC-HD1のオーナーNAC-HD1の満足度5

2007/07/08 11:41(1年以上前)

かぁくさん。ご教示願えますでしょうか。

私もココで評価が良くない面もあり躊躇しましたが、デザインに惹かれて購入して
しまいました。
でも想像以上に便利な機器でしたので大いに満足しています。

質問なのですが、HDDへのバックアップからパソコン上でWAVファイルとして
取り出せないでしょうか。

これができればCDを気持ち良く廃棄できるのですが。

書込番号:6512291

ナイスクチコミ!0


yasuhitoさん
クチコミ投稿数:44件

2007/07/09 16:10(1年以上前)

これがどうもだめらしいです。以前、私が同じ質問をして、結局それはできないということで、購入を断念して、いまはヤマハのCDR-HD1500を購入する気になっています。でも、もしできるのでしたら、考え直してもいいです。でも、できないのでしょう。

書込番号:6516346

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3790件Goodアンサー獲得:210件 NAC-HD1のオーナーNAC-HD1の満足度5

2007/07/09 19:34(1年以上前)

yasuhitoさん。情報ありがとうございました。
やなりダメらしいですか。
パソコンのHDDのバックアップイメージファイルの様に一体化されてしまうのかもしれませんね。

書込番号:6516801

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:945件 NAC-HD1のオーナーNAC-HD1の満足度5

2007/07/09 22:27(1年以上前)

デジタルおたくさん>

ご購入おめでとうございます。

>質問なのですが、HDDへのバックアップからパソコン上でWAVファイルとして取り出せないでしょうか。

野暮かもしれませんが、パソコン上でWAVファイルにするには、NAC-HD1を使わなくてもパソコンでCD2WAV32などでリッピングするのでは不都合なのでしょうか?

書込番号:6517529

ナイスクチコミ!0


icemicさん
クチコミ投稿数:499件Goodアンサー獲得:29件 NAC-HD1のオーナーNAC-HD1の満足度5 icemic@blog 

2007/07/10 02:13(1年以上前)

バックアップしたデータは元のHD1に復元する時もネットワーク
で認証されないと再生できないような仕組みになっています。
他の機種やPCなどでは再生は無理でしょう。

MP3形式であればHD1からいくらでも転送できますが。

CDを廃棄したいのならイザールさんの言うようにPCで別に
WAVファイルを作っておくしかないと思います。

アナログ録音やラジオ録音したものにも同様な制限がかかり
他の機器には移せないのが難点です。バックアップもラジオ
録音したものだけバックアップ・・・というようなこともできない
ようです。

HDD容量がいっぱいになったらお手上げです。削除して容量を
空けるかMP3などに圧縮するしかないかな?

書込番号:6518424

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3790件Goodアンサー獲得:210件 NAC-HD1のオーナーNAC-HD1の満足度5

2007/07/10 21:12(1年以上前)

イザールさん。 icemicさん。
ご教示ありがとうございました。

やはりCD廃棄を前提にすればPCによるHDDですね。
PCは高音質な再生機器にはなり難いので、オーディオプレーヤーと保管庫との
一石二鳥にできないのが残念ですね。

最近、PCに保存する場合に、最近WAVEファイル方式ではなく、iTunesや
Windows Media Playerでロスレス圧縮方式が公開されています。
圧縮率低の問題もありますが、検討の価値がありそうですね。

書込番号:6520518

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ケッコウ良いかも

2007/06/16 22:02(1年以上前)


CDプレーヤー > ONKYO > C-777

スレ主 t-oomoさん
クチコミ投稿数:12件 C-777のオーナーC-777の満足度5


 10年来使用したSONY CPD-XA30ESの調子がイマイチになりCDプレイヤーをさがしていました。
当初当サイトでも人気が高いONKYO C1VLにしようと思いましたが、ほとんどの店で在庫ナシとの事でC-777に決めました。
 
 ただ音はかなり良いですよ、オーディオ機器の中でCDプレイヤーは音の差がなかなか分かりにくいと思われますがXA30ESと比べるとクリアーで透明感の高い聞き疲れしない音に感じられます。

 フィルターで音色を変えられるのも良いですよ。

オーディオは上を見たらキリがありません、ほとんどの方はソフトの少ないSOCDは聞かれないと思います、CD再生に特化して4万円台で買えるC-777このクラスではベストの一台だと思われます。

 アンプ    DENON PMA-2000V
 スピーカー  DIATONE DS-600ZX
  

書込番号:6443229

ナイスクチコミ!0


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2007/06/16 22:10(1年以上前)

t-oomoさん こんにちは

この機種はここのベスト10に入ってる人気のプレヤーですね。
音も以前のソニーに比べいいとのこと、何よりです。
デザインも中々です。
アンプもスピーカーも厳選されてますからなおさらですね。


書込番号:6443256

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

エアーvsマランツ

2006/11/21 21:50(1年以上前)


CDプレーヤー > マランツ > SA-7S1

クチコミ投稿数:17件

このプレーヤーではないんですが、同メーカーの同レベルといういうことでレポートしたいと思います。 マランツのセパレートアンプSC-7S1とMA-9S1を売れ残りで安く買うことができました。いずれこのSA-7S1も買おうと思っています。 現在プレーヤーはSA-14ver.2、スピーカーはJBL4312Dです。
そしてレンタルのパワーアンプ、エアーのV-1xeをもっています。

マランツの音は自然界のようなボーダーレスな空間で、星空の下にいるような広大な音場です。 スタジオ録音なのにまるで野外ライヴの雰囲気! 昔、大好きだったアイドルなんか聴くと感動+心酔で頭がおかしくなりそう。...リズムを取るための運動量や夜空に響くようなエコー感がたまらなくすばらしいです。  

そしてエアーのパワーアンプ、V-1xeに変えてみると、さすが創りがアメリカ人という感じ。明るく楽しい音でスタジオの空気感や奥行きを出してくれます。 奏者同志がクロストークするかのような再現力があって楽しい。 まさに音楽の感動はセッションに在りといった感じです!(私も楽器を弾きますが、それぞれの個性をもってセッションするのは、忘れられないほど立体的な感動を呼ぶものです。) ただ、奥行き辺りで音がほぐれず、聴かせどころは多いけどそれ以外は違和感になり、やがて不満に変わりそう。...上級機のMX-Rを買えばV-1xeの不満点を全て解決してくれるのかもしれませんが。....
本気でエアーのアンプを買おうとさえ思いましたが、いくら楽しくても価格が低ければ地味な音のアンプにも負けてしまいますし、オーディオ機器って本当価格なりですね。

書込番号:5662655

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17件

2007/06/07 14:40(1年以上前)

SA-7S1買いました。
秋葉原で58.8万円でした。SA-11S1と音は似ていますがスケールはもちろん、天井の高さや彫りの深みが全然ちがいます!
                              
やはりマランツなので派手な楽しさより感動的な広がりや自然な空間を演出してくれます。 天井方向は2週間くらいしてはっきり出るようになりました。 一旦高くまで上がり、そして舞い降りてくるような感動があります!  ここまで良いとハイエンドスピーカーが欲しくなり現在スピーカーを検討中です。

書込番号:6412291

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

本日、やっと届きました。

2007/05/22 22:36(1年以上前)


CDプレーヤー > ONKYO > C-1VL

スレ主 carnivoreさん
クチコミ投稿数:347件

本日、C-1VLが到着しました。
これで、一通り希望の組み合わせになりました。
AMP ONKYO A-1VL
CD  ONKYO C-1VL
SP ONKYO D-312E

早速、接続して聴いてみました。
なるほど!みなさんが言っていた、静かに聞こ
えるの意味がすぐにわかりました。
これは言葉での表現がとっても難しいですね。
静かとも言えるし、疲れない音とでも言えば
良いのでしょうか?
今まで聴いていたCDをもう一度聴き直して見
たくなりました。
読み取りキャパも、以前のプレイヤーよりも
良い印象を受けます。

今度の休日には、もう少し音量を上げて聴いて
みたいと思います。

とっても、満足できる組合せが出来ました。
あと、"ならし"が有効かどうかわかりませんが
しばらく、音の変化にも気をつけて見ようと思
います。

書込番号:6361649

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「CDプレーヤー」のクチコミ掲示板に
CDプレーヤーを新規書き込みCDプレーヤーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング