CDプレーヤーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

CDプレーヤー のクチコミ掲示板

(37667件)
RSS

このページのスレッド一覧(全379スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CDプレーヤー」のクチコミ掲示板に
CDプレーヤーを新規書き込みCDプレーヤーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

MP3の音楽対応

2019/12/24 16:17(1年以上前)


CDプレーヤー > ONKYO > C-773

クチコミ投稿数:21件

YouTubeなどの音楽をMP3にダウンロードして CD-Rに焼けば 音楽再生できるね

書込番号:23126454

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信8

お気に入りに追加

標準

CDプレーヤー > ONKYO > C-773

オーディオ専門店でオーディオマニアがAVアンプなんて使うものじゃない
いくらスピーカーケーブルを買っても プリメインアンプにしないと音が悪いと
AVアンプ CDプレーヤー 共に デノンを使用していたので
ONKYO C-773 CDプレイヤー と Marantz PM-44SE を購入しました

スピーカーケーブル ゾノトーン 2200α メイスター ONKYO D-62AX スピーカー
スピーカーケーブル サエク SPC650 日立 Lo-D HS-M7J (コンポのスピーカーのみ)
を使用しています

書込番号:23123347

ナイスクチコミ!1


返信する
kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2019/12/22 21:21(1年以上前)

>禁断のエクスタシーさん
随分前のエントリークラスの機器ですか?
AVアンプは何をお使いでした?中古在庫をおしつけられてないですよね?
音質向上していれば良いのですが。

書込番号:23123365

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2019/12/22 21:53(1年以上前)

DENON AVC-1570 だったかな
CD も DENON でしたが 型番 忘れました
Marantz PM-44SE は地元のハードオフで 9000円ぐらいで購入したものです (オーディオ専門店ではない)
かなり 音がハッキリしていて 音域も高くなったよ

書込番号:23123435

ナイスクチコミ!0


YS-2さん
クチコミ投稿数:5176件Goodアンサー獲得:434件

2019/12/22 21:55(1年以上前)

って言うか、お店で説教されて、本当にこんな古い商品を買ったのか先ずは疑わしいけれど・・・

説教して売るお店もそれでこれを買う人も”偉い”。

書込番号:23123437

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3328件Goodアンサー獲得:427件

2019/12/22 21:55(1年以上前)

禁断のエクスタシーさん

>オーディオマニアがAVアンプなんて使うものじゃない
いくらスピーカーケーブルを買っても
プリメインアンプにしないと音が悪い

今時こんなオーディオショップが有るなんて信じられないですね。そもそも、AVアンプとプリメインアンプはコンセプトが違いますし単純な比較は出来ません!

車で例えるなら、アルファードと86を比べる様なものですよ!

映画等のマルチチャンネルは楽しめなくて大丈夫ですか?

書込番号:23123438 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10562件Goodアンサー獲得:691件

2019/12/22 22:07(1年以上前)

オーディオマニアはこうでなければならないなんて言うのは、時代遅れもいいところですね。

オーディオメーカー自体が、倒産 合併等で、過去のオーディオはいったい何だったのか と言えなくもなくXX方式とうたっていた技術はいつの間にかノーマルな形に戻っている始末です。

PCオーディオという新カテゴリーもある時代です。オーディオマニアっていうものは こうだ なんて言っている輩は無視しましょう。何も知らないと思いますょ。

オーディオニアを自称するならテスター片手に、はんだごてで自分で修理するくらいの力量のある方は師と仰ぐくらいのような人ですょ。知識がないとそんなことはできないですからね。

書込番号:23123467

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:21件

2019/12/22 22:07(1年以上前)

マルチチャンネル なくても 困らない
音楽も 例えで言うなら Amazonで プレムプロモーション と入れて検索してみてください。
現在は、 Relaxation Garden に変更されたかも
環境音楽 ヒーリングミュージック 女性ボーカル など いろいろ聞いてます
(オーディオ専門店 Y県 T電機は かなり有名らしいです)

書込番号:23123469

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1463件Goodアンサー獲得:226件

2019/12/23 08:54(1年以上前)

君はオーディオマニアなんだ!  自称ですかね・・

 所有機を聞いて 君はオーディオマニアだ! と言うなら 騙す気満々の店員だね(笑) そいつも その程度なのかもしれないが(爆)

いいんじゃないの? 楽しければ・・・  呈の低い 店員と 自称マニアの世界で 通じてれば。  店は儲かり 君は満足。  ウィンウィンの関係と言うことで (^_^)

書込番号:23124008

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:21件

2019/12/23 13:20(1年以上前)

さすが、丹沢 クオリティ!!

                             完

書込番号:23124330

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信11

お気に入りに追加

標準

アドバイスを元にDCD-SA1購入しました

2019/08/25 16:11(1年以上前)


CDプレーヤー

クチコミ投稿数:155件

こんにちは、以前「SACDプレーヤー選びについて」の書き込みをしまして皆様にいろいろアドバイスをいただいてその後、購入できずに今日まで来たのですが、ここにきてようやく中古で購入しました、DENONのDCD-SA1です。音を聴きまして驚きました、今まで聴いてたマランツと比べてすごく良いというか好みの音です。極小音量でもベースが聴きとりやすく、各楽器も聴き取りやすいです。今まで聴こえてなかった音が聴こえます、「あれ、こんな音あったかな?」と。また、各楽器の音が整理されているせいか、もうちょっと音量を上げてもやかましい感じがしません。DENON凄いですね、もっと早くこれにすればよかったです。当分の間ステレオの前でニコニコしながら楽しめそうです、これも皆様のアドバイスのおかげです、本当にありがとうございました!

書込番号:22878931 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2019/09/12 21:28(1年以上前)

回転系で中古製品は大丈夫でしょうか

書込番号:22918362

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:155件

2019/09/12 22:25(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。SACD,CDを20枚程度聴きましたが、今のところは正常です。ただ私もこの先、何年も大丈夫かと心配はあります。時代はネットワークですよね(笑)。

書込番号:22918525 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2004件Goodアンサー獲得:35件

2019/09/15 10:03(1年以上前)

>縁側ごろりさん
おはようございます。

ご購入おめでとうございます
中古でもエージングが必要な物もあるようです。

より良い音に変わって行くとよいと思います。

デノンは、隠れていた音が出てくるということがありますね。

書込番号:22923099

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:155件

2019/09/15 14:25(1年以上前)

ドッドコムCDさん
こんにちは、ご返信ありがとうございます。
DENONそういう場合があるとは知りませんでした。
DENONは今までデザインが好みでないので避けていたのですが、中古で安く買ってみると音の良さに圧倒されて、不思議とデザインも気にならなくなってきました、音の力って凄いですね(笑)

書込番号:22923631 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2004件Goodアンサー獲得:35件

2019/09/15 15:42(1年以上前)

>縁側ごろりさん
再び こんにちは。

サンスイのアンプをお持ちなんですね。
私もサンスイとデノンの組合わせなのです。

SPは違いますが、サンスイはいまだ、元気です。

書込番号:22923776

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:155件

2019/09/19 12:13(1年以上前)

>ドッドコムCDさん
サンスイお使いなんですね、私のは中古ですが調子良く、ブラックのデザインがとても気に入ってます、音もですが。
ドットコムCDさんのサンスイ、DENON、良い音してますか?

書込番号:22932663 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2004件Goodアンサー獲得:35件

2019/09/19 12:49(1年以上前)

>縁側ごろりさん
こんにちは。返信ありがとうございます。

デノンのCDPは、低域中域高域ともに、癖が無く、パワー系の
SANSUIとマッチしてくれております。SPがクリプトン入門機のため、
オーケストラは苦手な部類ですが、女性ボーカルは、圧倒されることが多いです。
若干この組み合わせでは、パワー&中高域の張りにより、高域よりな傾向にあります。

アンプはガリもなく、元気に鳴らしてくれていますよ。
少し前までは、不調時は、メンテも考えていましたが、いよいよ部品も品切れになったようで、
現在不調時に備え、次期アンプの購入検討中でございます。

書込番号:22932752

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:155件

2019/09/30 15:01(1年以上前)

>ドッドコムCDさん
こんにちは。クリプトン使ったことがないのですが欲しいメーカーの一つです、確か密閉型でしたでしょうか?
サンスイの後釜アンプ、何がいいんでしょうね、古い物か新しい年代のものか、お考えですか?

書込番号:22957895 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2004件Goodアンサー獲得:35件

2019/09/30 15:23(1年以上前)

>縁側ごろりさん
こんにちは。

クリプトンのKX−1で密閉型です。セッティングに色々と試行錯誤しております。
結構エージングに時間がかかります。

アンフ゜の方ですが、半年前は、AU−07を狙っていたのですが、修理が出来ないということで、
最近は新しいアンプを思案中デス。 密度のある高音アキュフェーズ、迫力のラックスマン、
などなど。。考えているうちが一番の楽しみですが、また近日視聴に行こうかと思っております。
近日中に質問スレッドを立てようと思います。最近の音の傾向として、音のつながりよりも、
情報量の多さや、解像度重視なんかなあとも、思っておりますがね。まあ・・いつ壊れるかハラハラするよりは
いいかなと思い始めております。

SX−1よりも評価が高いSA−1はいい製品ですね。最近発売された、sx−1リミテッド 評価は今一のようです。

書込番号:22957937

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:155件

2019/10/01 12:42(1年以上前)

>ドッドコムCDさん
私もアキュフェーズまだ使ったこと無いのです、いつかはアンプ買いたいんですけど、何せ小音量でしか聴けない環境ですので、パワーありすぎかな?高価すぎかな?と考えてます、あとは音の傾向が私に会うかどうか、最近は洋楽ロック、ポップ、JAZZをよく聴いて、クラシックは少なくなりました、アキュはやはりクラシック向きですかねえ?ロックJAZZにはあわないですかねえ? SA1お褒め頂き安心しました、似た型番が多くてややこしいですよね。

書込番号:22959896 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2004件Goodアンサー獲得:35件

2019/10/01 17:48(1年以上前)

>縁側ごろりさん
こんばんは。

小音量でしか聞けないということですが、
大は小を兼ねる・・・といいますか、AB級アンプが多いようですので、
小音量でも底力を発揮できるという噂です。
試聴前ですので、小音量での効果は分かりませんが、結構違いが出てくるようです。
噂のデジタルアンプはどういったものでしょうかね。その辺りも時間の許す限り
試聴してみたいと思います。
まあどちらかというと、SANSUIのアンプは、小音量はちょっと弱点が出るときがあるようですが、
買い替えされるのであれば、一考お願いしたいと思います。

書込番号:22960357

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

CDプレーヤー > DENON > DCD-755RE(SP) [プレミアムシルバー]

スレ主 bebezさん
クチコミ投稿数:1164件

CDPの新規購入に際し、今までメインで使ってきたDCD-1650AZを下取りに出したため、
購入品が届くまでのつなぎとしてパソコン部屋で使っていたサブのDCD-755AEをメインシステムに組み込んでみた。
10年ほど前に購入したものだが、使用頻度は少なく程度は良好。
メインシステムは、アンプ:アキュフェーズC-260+P-360、スピーカ:JBL2235H+2426J+2370A+パイオニアPT-R7III。

1日目(木曜日):
夜だったのでボリュームは上げずに音を出したが、DCD-1650AZに比べ2枚ベールが掛かったような音。
やはり安物はこんなものか、大音量はとても出す気にならないと思いつつ、本を読みながらBGMとして流す。
20〜30分後、ふと気づくと、結構いい音を出している。
ベールが掛かった音と思ったのは、先入観による勘違いだったのか?
少しだけボリュームを上げてみるが、何の問題も無さそう。夜だったので、今日はここまで。

2日目(金曜日):
昨日の音の変化が気になっていたので、夜遅くなっていたが、ボリュームを絞って音を出してみる。
やはり、昨日最初に感じた通り、明らかに小音量BGM向きの音だ。
だが、4〜5曲目になると俄然明瞭な音に変わってくる。
今まで、PMA-390AEとセットでBGM用としてしか使ってこなかったので全く気付かなかったが、
このCDPは暖機すると切れが出てくるようである。

3日目(土曜日):
メインシステムに組み込んで、初めてボリュームを上げられる時間帯に使ってみる。
電源投入後、暫く放置してから音出し開始。
最初は、ベールが掛かったというほどではないが、フュージョンの優秀録音盤の”音を楽しむ”にはやはり役不足と思ったが、
何曲か掛けると、おやっ? これはいける! てな感じに変化した。
ワイドレンジに作り込んだスピーカから馴染みのある音が出てくるのである。
高域でちょっと耳障りな場面があるなどディテールを言い出せば気になるところがない訳ではないが、
音楽はもちろん、十分”音”を楽しむことができるレベルである。
10年間使ってきたが、今になって初めてDCD-755AEの真価を知った思いである。
オークションでは5000円〜6000円で取引されているようだが、完動品なら絶対のお買い得である。

DCD-755AEとPMA-390AEを購入した際に、試しにJBLシステムをつないで鳴らしてみたことがあるが、
その音は、ゆるゆるブカブカで、聞くに堪えないというか笑ってしまうという感じであった。
安物は所詮安物と決め込み、それ以降はパソコン部屋のBGM用としてしか使ってこなかったのだが、
確かに3万クラスのアンプでJBL38cmを鳴らすのは無謀だが、CDPは必ずしもそうではないということが良く分かった。
DCD-755AEの後継であるDCD-755NEを含め、低価格ながら高評価のCDPは、
高額なシステムに組み込んでも十分楽しめる実力があるのではないかと思う次第である。

書込番号:22568744

ナイスクチコミ!6


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2019/03/30 22:20(1年以上前)

>bebezさん こんにちは

発光ダイオード、受光ダイオードを綿棒へアルコール少量つけて永年の汚れを拭き取りましょう、
その後、新しい綿棒で更に拭き取ります、生き返りますよ。

書込番号:22569208

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2019/09/21 22:47(1年以上前)

デノンのCDPって好き!特にトレイがアルミダイキャスト製のは剛性感あり更に好き!質実剛健ってデノンのイメージ!

書込番号:22937846

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 DCD-2500NEに変えてよかった

2019/05/12 12:12(1年以上前)


CDプレーヤー > DENON > DCD-2500NE

クチコミ投稿数:1件

古いCDプレーヤーを昨年あたらしくDCD800NEにやっと変えて、40年来手元に置いていたタンノイアーデンマークUも鶴岡の女神達
にオーバーホールしてもらっていたが、フルトベングラー107を聴いても盛り上がらないので、手始めにと、プレーヤーを替えてみた。

デスク再生能力を極限まで引き上げた と カタログに書いてあるのは、このことか、と驚くばかり、DCD800NEで2枚UNSUPPORTEDがあつたものもクリァ、狭い部屋中素晴らしい音が舞っています。

次は、PMP-2500NEかな、鶴岡の女神達にも、あらためて感謝するところです。

書込番号:22661243

ナイスクチコミ!8


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件 DCD-2500NEの満足度5

2019/05/12 15:00(1年以上前)

>マッキー1219さん

こんにちは、当方もPMA−2500NEへ替える前にDCD-2500を使っています、一皮むけたリアルさが素晴らしいと感じています。
その後、PMA-2500NEに替えて、更に素晴らしくなりました。
スピーカーはタンノイとモニターオーデオです。
鶴岡の女神の長女は退職されたそうですよ、退職前でよかったかと。

書込番号:22661518

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

標準

ビックリです。

2019/03/10 18:27(1年以上前)


CDプレーヤー > マランツ > CD6006

スレ主 yoshoyoshoさん
クチコミ投稿数:26件

この製品に、ソニーのヘッドホンを繋いで聴くとノイズのない音が聴こえてくるのですが、今まできずかなっかた人いませんか。

書込番号:22522967

ナイスクチコミ!3


返信する
スレ主 yoshoyoshoさん
クチコミ投稿数:26件

2019/03/10 19:30(1年以上前)

書き忘れましたが、usbメモリを必ず付けてです。それの中のものをききてもいいし、きかなくてもいいんです。スピーカーできてもいいしきかなくてもいいです。私の実感は、だいぶ時間を無駄ずかいしたなということです。

書込番号:22523145

ナイスクチコミ!1


スレ主 yoshoyoshoさん
クチコミ投稿数:26件

2019/03/10 19:35(1年以上前)

理屈はデジタルノイズが2つから逃げているとのことだと思いますが。

書込番号:22523154

ナイスクチコミ!1


スレ主 yoshoyoshoさん
クチコミ投稿数:26件

2019/03/15 05:57(1年以上前)

申し訳ありません。分かっていた人です。

書込番号:22532971

ナイスクチコミ!2


スレ主 yoshoyoshoさん
クチコミ投稿数:26件

2019/04/15 19:15(1年以上前)

上原ひろみを聞けば、はっきりします。

書込番号:22603780

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「CDプレーヤー」のクチコミ掲示板に
CDプレーヤーを新規書き込みCDプレーヤーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング