CDプレーヤーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

CDプレーヤー のクチコミ掲示板

(37671件)
RSS

このページのスレッド一覧(全436スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CDプレーヤー」のクチコミ掲示板に
CDプレーヤーを新規書き込みCDプレーヤーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ54

返信30

お気に入りに追加

標準

RCAケーブルは価格に比例しなかった

2012/03/21 18:02(1年以上前)


CDプレーヤー > DENON > DCD-1650SE

スレ主 遊名人さん
クチコミ投稿数:279件 DCD-1650SEのオーナーDCD-1650SEの満足度5

DCD-1650SEを購入した際販売店でサービスしてくれたRCAケーブル、オーディオクエスト製「Copperhead」は価格が11,500円だったので期待した。

 
 1650SEは2ケ月弱使用してきたのでエージングもかなり進んだであろうと判断し、待ちに待ったRCAケーブルの交換・試聴をしてみた。

 結果、今まで使用していたMOGAMIに対し、とても聴くに堪えずすぐ元に戻した。

 フィルハーモニア管弦楽団による「マーラー交響曲第6番」で試聴したが、最初迫力があるように感じたが、周波数帯域が圧縮されたような(中音部を中心にして音が集まっているような)感じで、特に高音は全く感じられず変な発信音のような感じで、少し聴いただけでストレスと頭痛がしてきた。
 従って、解像度を云々する以前の問題でした。

 強いて言えば、音調としてアナログ的な暖色系で最初の30秒間位は好感を持てたのですが・・・

 
 3,000円のMOGAMIに戻したら、抜けるような高域、歯切れのよい低域、オーケストラの楽器毎の解像度が蘇りました。

 この傾向から考えて、音楽のジャンルを変えてもDENON製品の組み合わせには向かないかなと。
 輸入販売元がマランツなので、案外マランツの組み合わせには合うのかもしれませんね。

 価格の高い(私にとっては)ケーブルなので期待があったが、必ずしも価格に比例しないことを経験しました。
うかつに手を出せないなあという思いです。

 次のステップ(前スレ)で電源ケーブルもそろそろ考えてみようかなと思って矢先だったので、問題点を絞り込んでどういう方向へ持っていきたいのかを明確にしてからでないと、ただ良くなるだろうという安易な考えでは後悔するかなと慎重になりました。

 MOGAMIを紹介してくれた「元・副会長」さんに感謝です。


 (参考:システム)
 CDP  DCD−1650SE
 AMP  PMA−2000SE
 S P  VICTER SX−700spirit
 SPケーブル  ベルデン8470


書込番号:14324264

ナイスクチコミ!3


返信する

この間に10件の返信があります。


クチコミ投稿数:4181件Goodアンサー獲得:578件 浜オヤジの黄昏日記 

2012/03/22 12:08(1年以上前)

GOTHAM GAC-1&GAC-2111

 遊名人さん、今日は。

1万円オーバーの投資はかなり剛毅な・・・。

私のスタンダードRCAコードはゴッサムのGACシリーズです。

BELDEN8412・MOGAMIも併用なのは元・副会長さんと同じスタイルかも?

使う人の音の好みをより拡幅する方向でケーブルを選択するわけですが

他人の感想やお店の薦めだけで購入は「ドブ捨て」になる危険性も大ですね。

「おまけケーブル」に不満を感じてから何を基準にするか?と言ったら

元・副会長さんの仰る「何も足さない・何も引かない」プロ用に私も

落ち着きました。

 民生用のケーブルはRCAに限らず「エージング」が必要と言われますね。

極端な加工(メッキ・合金使用)等でお金も手間もかかる?のでしょうか。


 ちなみに写真の黄色がGOTHAM GAC-1で1.5mで3700円、灰色は同じくGAC-2111で

4000円ほどです。

GAC-1はphono用、GAC-2111はSACDプレイヤーに使っています。

書込番号:14327995

ナイスクチコミ!2


スレ主 遊名人さん
クチコミ投稿数:279件 DCD-1650SEのオーナーDCD-1650SEの満足度5

2012/03/23 00:01(1年以上前)

梅こぶ茶の友 さん
浜オヤジ    さん

 こんばんは。

 色々とコメント・アドバイスありがとうございます。

 今回のケーブルは、アンプに続いてCDPを購入し、その間何度か同じ販売員の方に相談している付き合いがあり、CDP購入時に販売店でサービスしてくれたもので投資はゼロです。
 
 ただ、販売員の方は「クラシック向きですよ」と言ってくれたので、価格と併せ期待値がありました。

 リスナーそれぞれ使用しているシステムも異なるし、聴くジャンルも違うので一概には言えませんが、今回のケーブルは私には不向きだったのかと。
 ただ、民生用はエージングが必要とのお話なので、2ケ月位エージングした結果で再度確認してみます。

 お二人のご意見を拝見していると、普段元・副会長さんが言っておられることの通りで、私の場合、最初に元・副会長さんのお勧めでMOGAMIにしたことが、回り道をしないで最短距離で最適のケーブルを入手したかと思います。
 その意味では価格.comにも感謝です。

 現状、ある課題もあり、評価を見ていて価格も3千円程度なので機会をみて遊び半分でBELDENを試してみようかと考えております。

 アドバイスありがとうございました。



書込番号:14331337

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1786件Goodアンサー獲得:24件

2012/03/23 00:06(1年以上前)

ケーブル買うならTOMOCA/サウンドハウスで
http://tomoca-shop.jp/
http://www.soundhouse.co.jp/shop/LargeCategoryList.asp?LargeCategoryCd=10

書込番号:14331362

ナイスクチコミ!2


スレ主 遊名人さん
クチコミ投稿数:279件 DCD-1650SEのオーナーDCD-1650SEの満足度5

2012/03/23 01:15(1年以上前)

克黒O型 さん

 こんばんは。

 貴重な情報ありがとうございます。

 安いですね。

 今度BELDENのRCAを買う時には是非利用してみたいと思います。

 BELDENのSPケーブル8470はいつも秋葉原のオヤイデで買っています。
 最初プロケーブルで買いましたが、当時670円/m+送料+代引き手数料でした。
 オヤイデは店頭売りですが220円/mです。
 バイワイヤで倍の長さが必要ですし、お金のない私にはこの価格差は有難いことです。

 ありがとうございました。

書込番号:14331693

ナイスクチコミ!5


Hobo-Sさん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2012/04/05 19:57(1年以上前)

オーディオクエスト製「Copperhead」を以前使った者です。
全く以てひどいケーブルだと思っています。まるでフィルターのようでした。

時期に遅れて参加してすみません。
元・副会長さんが、この頃何を書かれているかフォローしようとして此処にたどり着きました。
2年ほど前に、このひどいケーブルのおかげで、グーグルを頼りに元・副会長さんに行き着きました。そんな事もあり遅れて参加させて頂きます。

20数年いや30年か?ぶりに昔LPで聞いていた曲をSACDで聴き直そうと思いオーディオの世界に舞い戻ってきたのが2年ほど前です。こじんまりとマランツPM-8300、SA-8003、B&WのCM-1で始めました。(今はプレーヤだけとりあえず生き残っています。)RCAケーブルはCDPのおまけ、SPケーブルはオーディオテクニカのメーター150円クラスでした。テクニカのデビュー作のAT-1が私が買った最初のMMカートリッジでしたので何故がテクニカを選んでしまいました。
出てきた音はやせたキンキンした音でした。オーディオを止めようかとも思うくらいでした。
そこで奮発したのがオーディオクエストのコパーヘッドでした。これが大外れでスレ主さん同様未だに憤っております。但し、ケーブルで音が激変する事を確認しました。
コパーヘッドは解像度などと言う次元以前のベールを掛けたような音になります。音の輪郭以前の問題で明瞭度が落ちます。音場以前の問題で遠くに引っ込みます。
何とかしようと言う事でGoogleで探し回りました。そこでたどり着いたのが元・副会長さんでした。まずはベルデンでまとめて遍歴を始める事にしました。
いまは前園さんの作る7Nのケーブル類に落ち着いていますが、それらの端末加工もご紹介のショップ?工房にお願いしました。(自分で加工する気で切り売りを買ったのですが)
嘗てオーディをに凝っていた頃には、”「ラジオ技術」の実測特性を見たらタンノイは買いません。ジムランやアルテックは実測特性もすばらしい。後藤ユニットはやはりすばらしかった。”などと不遜な事を言っていたのですが、それが今は、非合理かも知れない「ケーブルで音が変わる派」になってしまいました。
このケーブル「Copperhead」のおかげです。

書込番号:14396719

ナイスクチコミ!1


スレ主 遊名人さん
クチコミ投稿数:279件 DCD-1650SEのオーナーDCD-1650SEの満足度5

2012/04/05 21:33(1年以上前)

hobo−sさん

 こんばんは。

 コパーヘッドの評価とコメントありがとうございます。
 
 私は今、先輩諸兄のアドバイスに従い実装エージングを行っている最中ですが、やはり同じ思いをされましたか!
 これで私の耳が狂っていなかったことが判明しました。ハハハ

 余りにも特異な音が出てきて驚き、エージングで調整されるレベルではない気がしますが、折角ですからこれも勉強と思いエージングを進めています。

 CDP付属のケーブルの方がはるかに素直な伝送をしてくれます。

 尤も、私は販売店でサービスしてくれたものなのでそれ程カリカリはきていませんが・・


 ただ、オーディオクエスト社はこれで商売できている訳で、このケーブルが合うシステムがあるのでしょうね。ケーブルメーカー国籍と同じアメリカ国籍なのでしょうね?

 私もそうですが、元・副会長さんは色々な方に感謝されているようですね。
ありがたいことです。

 何はともあれ、音は目で見て確認てきないので、自分にとって美人かそうでないか試してみるしかなく、その際この掲示板情報で大雑把に結婚相手の候補者を探す「出会い系サイト」としても活用しています。
 でも、ケーブル類は交際期間がなく試聴が難しく、電線病という言葉があるように下手をすると目的地になかなか辿り着けず、無駄な回り道(投資)をしてしまう可能性がありついつい慎重に為らざるを得ません。

 スレありがとうございました。




書込番号:14397129

ナイスクチコミ!1


スレ主 遊名人さん
クチコミ投稿数:279件 DCD-1650SEのオーナーDCD-1650SEの満足度5

2012/05/21 21:54(1年以上前)

お久しぶりです。

 皆さんにアドバイスを頂いて2ケ月を経過いたしました。

 アドバイスに従い実装エージングの結果を報告させて頂きます。

 エージング結果、普段使っているMOGAMIと遜色ないような感じを受けました。
 その後MOGAMIに戻したら、解像度・フラット感でMOGAMIが優れていると感じました。

 当初は酷い音で5分と聴くに耐えられなかったのですが、2ケ月間のエージングでここまで変化するとは驚きです。
 エージングとは劣化との意見もありますが、ケーブルがここまで変化する理由が理解できません。
 オーディオはお化けです(汗)

 結果はMOGAMIに軍配なのですが、皆様のアドバイスのお陰でスクラップにならずに済みましたので、サブシステムでの利用を考えたいと思います。

 とてもいい勉強になりました。
 ありがとうございました。

書込番号:14589592

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:412件Goodアンサー獲得:4件

2012/05/21 22:08(1年以上前)

理論の知識が豊富な否定派が、
理由を考えてくれると良いのですが。(汗)

書込番号:14589655

ナイスクチコミ!1


Jane_oneさん
クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:9件

2012/08/25 21:34(1年以上前)

アッシは "ケーブルなんぞにエージングは不要" と思ってます。でも材質や構造から来る個体差は存在しますので、最初に繋げてみて変と思えばその後もずっと音の傾向は変わりません。
ケーブルのエージング(劣化)なんて20年・50年・100年のスパンで見れば物理的に変化が有るのかも知れませんが、多くはコネクタ接点の状態が大きく影響するように思います。
"エージング" とは販売店にとって都合の良い文句です。
(今は若干かたい音(どんなんや)やけど 3ヶ月もしたら馴染んでくるヤロ!) 的な…。

書込番号:14980482

ナイスクチコミ!4


スレ主 遊名人さん
クチコミ投稿数:279件 DCD-1650SEのオーナーDCD-1650SEの満足度5

2012/08/26 01:59(1年以上前)

jane one さん  こんばんは。

 ご意見ありがとうございます。
 今回のエージング効果につきましては、ケーブルそのものの変化なのかコネクターの変化なのか、それとも両方の変化なのか判りません。
 ケーブルとコネクターが一体なのでまとめて”ケーブル”と呼んでおります。

 ケーブルのエージングにつきましては私もjane oneさんと同じ思いを持っておりましたが、今回の経験で認識を新たにしました。
 ただ、全てのケーブルで変化を認識したかというと今回のものが初めてです。

 普段は継続使用していて徐々に変化していき認識しにくいのか、今回は使用しないREC OUTでエージングし「ビフォー/アフター」のような比較が出来たことで明確に変化を実感しました。

 
スレを色々拝見しておりますと「ケーブルのエージング」につきましては、有無の意見が諸説あるようですね。

 別の板で「電源ケーブルの違いで音質が変化するか」で炎上してしまったのがありましたが、似たような事象かもしれませんね。
 考えるか・経験するかで意見が分かれるのはしかたないですね。また、変化の度合いで感じ方も変わるのかもしれません。


<電源ケーブルの炎上したスレを数件見ていて感じたことは>

「電源ケーブルを変えても音質は変化しない」と主張されてる方に共通しているのは
1.「変化する」という方に必ず理論づけを求めている。・・学者じゃないんだから
2.変化しないことの実証レポートが提示されない。
3.「変化しなかった」という表現は一切なく「変化する訳が無い」との論調一本やり
でした。

 まるで中国共産党とイデオロギー論争をしているようで、いくら言葉を重ねても平行線のままでしたね。
 (共産主義のマルクス・レーニン思想は、今の中国のような格差社会・特権階級を想定していたのかなあ?)

 エージングは経時変化なので難しいですが、電源ケーブルの変化有無は立ち合いで確認できれば言い争いするようなことではないと思います。
 匿名性の弱点というか・・・
 尤も、音質の善し悪しは感性・好みの主観があり個人差があって当たり前ですが・・・

 本題に戻しますと、私が普段ケーブルを購入している通販の「プロケーブル」の社長は「ケーブルにエージング変化はない!」と言っているそうです(元・副会長さん談)

 ご意見ありがとうございました。

書込番号:14981563

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1053件Goodアンサー獲得:34件

2013/02/01 21:38(1年以上前)

みなさま こんばんは

撚り線や構造、被覆材による『表皮効果』で音が変わることを知らないで
http://www.mogami.com/puzzle/pzl-21.html
「音が変わらない」などとうそぶく方は、
よほどの糞耳かオーディオ機材を持っていない方の戯言です。
スピーカーやアンプのキャラクターを何でも一緒の方は、ある意味幸せ者でしょうね。
歪んだ音響でも良い音に聞こえるかもしれないし・・機材買い替えの必要もないはずです。
スピーカーやアンプを買い替えてケーブルをそのままで聴く方もいらっしゃいます。
そう言う方は、特定のケーブルで十分ですね。

機器の価格が高くなるほど好みの音質に整えるケーブルチューニングが必要になります。
『そんなこと嫌だ』という方は何度も買い替えれば済むことで、資力つきれば止まります。

少しでも好みの音質に整え良い音で聴きたい方だけ、ケーブルチューニングに挑めば良いのです。キャラクターを好みに補正しますので特定のケーブルが常に最高にならないし、価格が高ければ上でもないです。
特にスピーカーが顕著ですがアンプ他の機器もキャラクターがそれぞれ異なり、部屋の音響も違う訳です。そこに個々の好みが加わります。
目的の補正と逆のキャラクターのケーブルを使えば『このケーブルダメだ』となり、目的の補正と方向性が合っていても強すぎれば合わないです。

被覆材が通気性の良いものであれば銅表面が酸化して変化があるでしょうけど・・
被覆を剥いて芯線が汚くなるようになるまで何十年かかるか?
被覆材の内側が劣化するのに何十年かかるか?
「ケーブルにエージング変化はない!」で良いでしょう。
時間をワープして聴ける神経質な方は、『同じケーブルを大量にストックして毎月交換して窒素封印でも真空保管でも行って使いまわして下さい』と言ってやりましょう。

書込番号:15702533

ナイスクチコミ!1


スレ主 遊名人さん
クチコミ投稿数:279件 DCD-1650SEのオーナーDCD-1650SEの満足度5

2013/02/02 10:14(1年以上前)

ちょろQパパ さん

 こんにちは。

 色々とご意見ありがとうございます。

 ケーブルは店頭で試聴できないのと、自分のシステムで能書き通りの効果が得られるか判らないので、価格は程ほどの製品にしています。
 求める音質改善の効果が保証されているなら多少高くても買うのですが・・・

 お金が無いので、機器本体のアクセサリーと割り切るようにしています。

 ありがとうございました。

書込番号:15704824

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1053件Goodアンサー獲得:34件

2013/02/04 00:37(1年以上前)

ケーブルは、OFC以外に手を出すと妙な音質の悪路沼に嵌ります。
高くて捨てられず・・・RCAもでさらに妙竹林になり・・・音楽性が失われ・・・ 
スピーカーケーブルは、高くても
Nanotec Systems  SP79Mk- or G.S. #79 nano3 止まり
(これは、極端な補正の必要がないかぎり とても良いです)

RCAケーブルも何だか判らないように太くして網タイツをまとったケーブルに手を出さないです。
何本か束ねて融着テープでぐるぐる巻きにして網タイツ被せれば同じですね(^^;

書込番号:15714489

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1053件Goodアンサー獲得:34件

2013/02/04 01:10(1年以上前)

遊名人さま

ケーブル自慢をなさる方には、
『で?アンプの中身の20センチ程度のケーブルやスピーカーの内部配線材に何を使っているの?』、『スピーカーやアンプのバイディングポストは変えた?』『RCAジャックは?』
と聞いてやります(^^;

お休みなさいませ

書込番号:15714603

ナイスクチコミ!0


スレ主 遊名人さん
クチコミ投稿数:279件 DCD-1650SEのオーナーDCD-1650SEの満足度5

2013/02/04 14:39(1年以上前)

ちょろQパパ さん

 こんにちは。

 色々とアドバイスありがとうございます。

 私は皆様の評価・意見を参考にしながら安い投資で
電源ケーブル:WATTGATE(CDP・AMP)
RCAケーブル:MOGAMI
SPケーブル:ベルデン8470
を使用しております。

 私の聴くジャンル(主としてクラシック)、システム全体のグレード及び耳の精度?において特に気になる現象もなく変更する計画もありません。
 最近、他の機器との接続にカナレのRCAを購入してみましたが、MOGAMIと微妙に差を感じますが特に問題もありません。

 ケーブルは試聴が難しいので電線病にならないよう気をつけたいと思います。

 ありがとうございました。

書込番号:15716349

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:752件Goodアンサー獲得:1件

2013/02/04 19:03(1年以上前)

ケーブルのエージングは科学的にありえません。
人間の耳が慣れてきたということです。

実験は簡単にきで、これは人間の思い込みと立証されています。
新品のRCAケーブルを購入。CDPからPCに取り込む。
1ヵ月後、同様に取り込む。

この2者をABXソフトでブラインドテスト。
1っぱつで違いがないことがわかります。

書込番号:15717288

ナイスクチコミ!0


スレ主 遊名人さん
クチコミ投稿数:279件 DCD-1650SEのオーナーDCD-1650SEの満足度5

2013/02/04 22:07(1年以上前)

valentine vs valensia さん

 こんばんは。

 ご意見ありがとうございます。

 私もそれまでケーブルのエージングは考えたことも、感じたこともありませんでした。

 ただ、今回のコパーヘッドは装着して5分と聴いていられない音だったので即取り外し、廃却を考えていたら先輩諸氏からエージングのアドバイスがあり、REC OUTで2ケ月間のエージング後再装着をしたら普通に聴けたことです。

 ご指摘のように継続使用していて耳が慣れてきたというような条件ではなかったのです。

 ケーブルの種類にもよりますが、両端のRCAピン一体でケーブルと呼ぶなら、コパーヘッドに限ってはエージング効果があると言わざるを得ません。
 なんでこんなにも大きな変化が発生するのか不思議でなりません。

 なぜエージング効果が発生するのか理論的な説明ができる知識もなく、”変化しない”との考え方・ご意見と議論するつもりもありませんし出来ませんが、たまたま体験したことは変えようがありませんのでご容赦下さい。

 ご意見ありがとうございました。

 

 

書込番号:15718283

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:752件Goodアンサー獲得:1件

2013/02/05 19:39(1年以上前)

スレ主様
2ヶ月も経つと音の記憶は薄れますし、体調もかわるでしょう。

私の推測ではリスニングポイントが違っていたのでしょう。
頭が数センチ違うだけでf特が変化し、ものすごく違って聞こえるものです。
そういった超常現象を信じる前にリスニングの再現性の不備を疑うべきだと思います。

書込番号:15721812

ナイスクチコミ!0


スレ主 遊名人さん
クチコミ投稿数:279件 DCD-1650SEのオーナーDCD-1650SEの満足度5

2013/02/05 20:38(1年以上前)

valentine vs valensia さん

 こんばんは。

 ご指摘の内容を否定するものではありませんが、今回の変化の激しさは相当なものでした。
 他のケーブルでは感じなかった変化量です。

 2ケ月間の中で特に部屋のレイアウトやシステムをいじった記憶のなく、リスニングポジションはチェアの位置を床にマーキングしており、差程ズレてもいないかと。

 体調を含め全く同一条件であったとは言えませんが、変化があったとしても通常リスニング環境内のことと考えております。
 その差が影響しているとなると、メインに使用しているMOGAMIにしても日々変化を感じなければならないし・・・

 ご指摘に対し特に反論する知識や技術を持ち合わせしておりませんし、議論する気持ちもありません。
 私もケーブルのエージングの変化量はあったとしても、判らない程の極々僅かなもの程度の認識ですが、今回は激しい変化を感じたため、 単純に感じたままを書き込んだまでです。

 「ケーブルにエージングはない」とのお考えのようなので、それはそれでよろしいのではないでしょうか。
 受け売りですが、専門店の”プロケーブル”の社長も「ケーブルにエージングなんてない」と言っているそうです。

 私のことは「トンチンカンなやつめ」と一笑に付して下さい。

 

書込番号:15722088

ナイスクチコミ!8


5881さん
クチコミ投稿数:3件

2014/12/01 06:45(1年以上前)

オーディオクエストはDBSが付いてくると格段に音質が向上します。導体もPSCからPSSになると尚の事なのです。小生はquestのNiagaraを使ってますがネットに飛び交うケーブル論に終止符を打つようなパフォーマンスです。

書込番号:18225805 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

DP-510が生産終了

2014/11/18 20:00(1年以上前)


CDプレーヤー > Accuphase > DP-510

殿堂入り クチコミ投稿数:6558件 DP-510のオーナーDP-510の満足度5

DP-510が生産終了となっています。DP-510ユーザーとしては寂しい限りです。生産終了になったのはついこの間、総合カタログから消えていることから知りました、、。同社のDG-58の導入により今はトランスポートとして役割ですが、今でもポテンシャルを持ったCDPだと感じます。

書込番号:18181233

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:28件

2014/11/18 21:52(1年以上前)

のらぽんさん、こんばんは。

DP-510ユーザーでしたね。

生産終了となればこれから新たに所有する方はほとんどいなくなる訳ですから、今後、所有者としての希少性は増すばかりです。アキュフェーズのサービス体制はオーディオ業界で最高ですから継続して安心して使用できるような気がします。

希少な製品を長く使ってあげるのがオーナーとしての思いやりではないでしょうか。

書込番号:18181673

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:6558件 DP-510のオーナーDP-510の満足度5

2014/11/18 22:29(1年以上前)

Terreverteさん、はじめまして。

>生産終了となればこれから新たに所有する方はほとんどいなくなる訳ですから、
>今後、所有者としての希少性は増すばかりです。
DP-510はアキュフェーズの中では割と短命だったのと、結果としてシリーズ最後の製品となったということもあり、感慨深いですね。

お返事、ありがとうございました。

書込番号:18181847

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 理解不能です

2014/11/14 22:02(1年以上前)


CDプレーヤー > ヤマハ > CD-N301

スレ主 The 1stさん
クチコミ投稿数:1323件

ハイレゾ対応といいつつ、USB端子無し、DSD対応無し。映像が出ないメディアプレイヤーの間違いなのでは?

書込番号:18167871

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:378件Goodアンサー獲得:49件

2014/11/14 22:29(1年以上前)

スマホでコントロールできるオーディオ初心者用CDプレイヤーと考えてみれば??

PCとか詳しく無いのにUSBとかヘッドホンアンプ機能とか色々付け過ぎた商品はメインとなるものが見えなくて使いづらいと思います。
そういう商品(N-50とか)程、質問者が多いのが現状です:-)

書込番号:18167987 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ76

返信102

お気に入りに追加

標準

思い切って購入しました(*^o^*)

2014/07/13 09:47(1年以上前)


CDプレーヤー > DENON > DCD-1650RE

皆さん、おはようございます m(_ _)m

私は、若い頃オーディオにハマり結婚、子育て中は冬眠……

数年前に中古一軒家購入を境にオーディオ熱が再発…

しかし何故かホームシアターに走ってしまい現在は7.1chで映画等楽しんでおりました。

でもAV2chで聴く音楽の 音 はいかんともし難く…

一年ちょっとの時間を掛けて資金確保と私自身の目指す 音 の為に馴染みのショップ & 量販店等に足を運び勉強してきました。


昨日、馴染みのショップの フェア が開催されたので家族と遊びがてら行った所…

馴染みの店員さんから…

父ちゃん 本日は お祭り だから何でもとっかえひっかえ試聴して との事で…

気が付いたら 私 はR700(展示販売品)とマランツ14S1を購入…

この時点で予算オーバーだったのですが 愛妻ローン OK との事で1650REを購入しました。

設置は一週間後なので今から楽しみにしています。

後日レビューにも報告したいと思います。

長文駄文を最後まで読んで頂きありがとう御座いました。m(_ _)m

書込番号:17727503

ナイスクチコミ!3


返信する

この間に82件の返信があります。


クチコミ投稿数:990件Goodアンサー獲得:6件 DCD-1650REの満足度5

2014/08/05 21:02(1年以上前)

カナとラムの父ちゃんさん、こんばんわです。

今、メモリーの写真を添付致しました。

メーカーにより、形が さまざまです。

ご注意下さいませ。


一番最後の写真は、私が初めて購入しました マランツの PM8003 と SA8003 を セットで購入しました時に

マランツさんから、プレゼントで 頂いたものです。


では、では、また。

書込番号:17805245

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:450件 DCD-1650REの満足度5

2014/08/05 21:12(1年以上前)

londonsukiさん (^_^)v

非常に分かりやすい御指導本当にありがとう御座います m(_ _)m

流石の 私 でも理解出来ました… (笑)

帰宅後 デジカメ君と共に量販店ダッシュ決めます (^_^)v

しかし、メモリー種類有り過ぎ (笑)


間違えて買ったら……

えらいこっちゃ”(ノ><)ノ

此方御覧の 皆様 自由自在にデジカメ操るんですよねぇ…


私 も頑張らねば (≧∇≦)

本当にありがとう御座いました m(_ _)m

ご家族との一時楽しんで下さいね (^_^)v

書込番号:17805285

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:990件Goodアンサー獲得:6件 DCD-1650REの満足度5

2014/08/05 22:10(1年以上前)

カナとラムの父ちゃんさん、お便り有難うございます。


メモリー ケース というのも 、販売していますよ......


新しいデジカメ君を 入れる 専用の ケース というのも、販売していますよ.......

今後、旅行等で、デジカメ多用する場合に備えて、「 予備に もう1つ バッテリー 」を購入すると便利.......

新しいデジカメの「 スクリーン 」を傷つけるといけないので、 「 スクリーン セイバー シール 」という
 
ものも販売していますよ......


色々 、楽しみですね!!!!!!

では、また

書込番号:17805532

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:990件Goodアンサー獲得:6件 DCD-1650REの満足度5

2014/08/05 23:51(1年以上前)

カナとラムの父ちゃんさん、こんばんわ。


今、カシオのホームページを 見ました。

父ちゃんさんの カメラ は 「 SDカード  」 でした。


ですので、私が 添付した メモリー で大丈夫です。


メモリーの容量も 「 8GB 」あれば、 とりあえず 十分です。


私が 以前 、LONDON に 妻と 2週間 行きました時も 、写真撮影しまくりましたが、 4GB で200枚 から 300枚

くらい撮影できましたので.......


では、では、また。


追伸:   とても良いカメラ購入されましたね。 アルミのボデーが 頑丈そうですね。
 
      あと 、 「 白色 」は とてもお洒落ですね。

      お嬢様の センス の 良さ が 光りますね。

書込番号:17805956

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:450件 DCD-1650REの満足度5

2014/08/06 00:01(1年以上前)

londonsukiさん (^w^)

お返事が夜分になり申し訳有りません m(_ _)m

今日の お話 本当に勉強させて頂きました(^_^)v

まだまだ色々勉強したいと思っています。

どうか 御指導 宜しくお願いします m(_ _)m

夜も更けました…

明日も素晴らしい1日になりますように (^_^)v


あっそうそう…

明日、私 折り返し仕事で londonsuki さんの縄張り お邪魔 致します (^w^)

書込番号:17805992

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:450件 DCD-1650REの満足度5

2014/08/06 00:22(1年以上前)

londonsukiさん (^O^)

日付も変わり深夜に お返事 申し訳有りませんm(_ _)m


4GB で、そんな多数の写真が ♪〜θ(^0^ )

しかし、先ずは 実機 を確認して、最低限の知識を固い 頭 に押し込まなければ… (笑)

デジカメ 1つ で世界が変わりそうで楽しみです(^_^)v


londonsukiさんに 御指導 頂いているお陰です ♪〜θ(^0^ )

では、今日もパワー全開で頑張りましょう(^_^)v

ありがとう御座いました(^_^)v

書込番号:17806058

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:990件Goodアンサー獲得:6件 DCD-1650REの満足度5

2014/08/06 06:15(1年以上前)

カナとラムの父ちゃんさん、お早うございます。

鬼軍曹であります。

デジカメ、楽しみですね。

「SDカード」の件、すぐに、カシオのホームページを私がすぐ見れば......

色々、メモリーが各メーカーによって違いますので......

でも、もう大丈夫。

「SD」と名がつくメモリーなら、3種類位あると思いますが、使用可能だと思います。


でも、念のため、店員さんに確認して下さいね。


相模原近辺に来られるのですね。


ガヤルド出動!!!!!!!


あっ、LONDON編に続きまして、実は、

(1) ロサンゼルス編

(2) オーストラリア編

(3) シンガポール編

(4) 香港編

(5) タイ編

もございます。

でも、最近9年間は、どこも海外旅行は行かずです..........

お金がすべて、AMP と CDP と SP に流れているからです???????!!!!!!!


では、では、また。


すみません、「DCD-1650RE」のスレなのに......

脱線しまくりでござる.....



今日も猛暑だと思いますので、ご身体御自愛下さいませ。

いつも本当に有難うございます。

書込番号:17806374

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:450件 DCD-1650REの満足度5

2014/08/06 06:38(1年以上前)

londonsuki鬼軍曹 さん(笑)

おはようございました♪〜θ(^0^ )

出勤前の忙しい時間に本当にありがとう御座いますm(_ _)m

私も先ほど仕事が終わり…

次の積み込み先近くにてしばし惰眠予定です。

近くに量販店あれば仕事合間にダッシュだったのに…

ほ〜(゜∇゜)

ガヤルド君出動海外バージョン豊富ですねぇ

では ロサンゼルス をリクエスト ♪〜θ(^0^ )

さぁ今日も暑さに負けない 男 の見せ所です (^O^)

輝く 汗 も勲章ですからビシッと一発決めちゃいましょ (≧∇≦)

何時も御覧頂けている皆様も 暑さ なんて関係ねぇ〜♪〜θ(^0^ )

頑張るンジャー ですよ〜(≧ε≦)

私 も朝から脱線話…

失礼しました(笑)

書込番号:17806397

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:990件Goodアンサー獲得:6件 DCD-1650REの満足度5

2014/08/06 20:23(1年以上前)

カナとラムの父ちゃんさん、こんばんわです。

お元気ですか?


デジカメはご自宅に到着しましたか?


PM-14S1 の中で、 簡単に 写真UP までの イメージ・チャートを 記載しました。

ざっくりとしたイメージですが、

何か分からないことがありますれば、PM-14S1 の 父ちゃんさんの スレ か 、または

このDCD-1650RE の 父ちゃんさんのスレにて、ご質問くださいませ。


では、では、また。

書込番号:17808386

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:450件 DCD-1650REの満足度5

2014/08/06 20:50(1年以上前)

londonsukiさん (^_^)v

鬼軍曹 も 弱音が出そうな 暑い 1日お仕事お疲れ様でした m(_ _)m

先ほど家族よりデジカメ無事到着と知らせが(^O^)

しかし 娘達 が開封したがっておりまして…

私… 待て〜ぃ とオアズケ命令発令しました。

だって 私 最初に開封したいです…(笑)

画像アップ手順を詳しく教えて頂けて本当に嬉しい限りです。

明日は 平塚 と言う都会で多少時間取れたら…

量販店にトラック乗り付けメモリーカードダッシュ購入します (≧∇≦)

後は帰宅しチャレンジあるのみです。


もう少し お待ち 下さいませ m(_ _)m

londonsukiさん…

少し疲れてませんか??

私 より自身の お身体優先ですよ (^_^)v

たまには まったり して下さいね (`∇´ゞ


ありがとう御座いました。m(_ _)m

書込番号:17808473

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:990件Goodアンサー獲得:6件 DCD-1650REの満足度5

2014/08/06 20:55(1年以上前)

カナとラムの父ちゃんさん、お便り有難うございます。

私めは、絶好調の元気印でござるよ........

では、では、また。

いつも本当に有難うございまする.......

書込番号:17808488

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:990件Goodアンサー獲得:6件 DCD-1650REの満足度5

2014/08/07 20:33(1年以上前)

カナとラムの父ちゃんさん、お元気ですか?

如何ですか?

デジカメ!!!

何か撮影されましたか?


メモリーは、大丈夫でしたか?


では、では、また。


ご利用状況ご報告、楽しみに致しております。

書込番号:17811635

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:450件 DCD-1650REの満足度5

2014/08/07 21:11(1年以上前)

londonsukiさん


ギラギラ太陽燃えすぎの1日 お仕事 本当にお疲れ様でした m(_ _)m

え〜(^◇^)┛

大変大変 お待ち 致しましたね m(_ _)m

私 明日帰社 で仕事終わりなので…

やっと行動開始です (^◇^)┛

会社 から 即量販店ダッシュにて、メモリー購入…

帰宅後 デジカメ 操作確認しながら ケニーG を聴きつつ…

愛機達 撮影会 (^_^)v

娘 帰宅後いよいよ画像アップチャレンジ大作戦♪〜θ(^0^ )

なので 上手く問屋がおろせば今頃……

愛機達 初披露 ではないかと 皮算用 中 V(^-^)V

また、PC版 からなので名前も変えて…


カナラム父ちゃん51…

カナラム父ちゃんV3


どちらかの名前で書き込む予定です (^◇^)┛

画像アップしている皆さんみたいには出来ないと思いますが精一杯頑張ります o(^-^)o

今回 画像アップ 出来るのも londonsuki さんの お陰ですm(_ _)m

しかし期待しないで下さいね ( ̄∀ ̄)


皆さんと比べ物にならないと思いますから(笑)

お時間有れば お返事 ……

宜しく♪〜θ(^0^ )

書込番号:17811760

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:990件Goodアンサー獲得:6件 DCD-1650REの満足度5

2014/08/08 20:25(1年以上前)

カナとラムの父ちゃんさん、こんばんわです。

いつもお便り有難うございます。

いよいよですね。

着々と準備、順調ですね。

お写真の方は、カナとラムの父ちゃんさんの「腕の見せ所」です。

とても楽しみにしております。

では、では、また。

書込番号:17814937

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:990件Goodアンサー獲得:6件 DCD-1650REの満足度5

2014/09/01 20:38(1年以上前)

カナとラムの父ちゃんさん、昨日は有難うございました。

今、こちらは 激しく 雨が降っております。


「 カナラム父ちゃん51さん 」の ハンドル・ネームは、 お嬢様のPC からの アクセス ですので、

昨日は お写真付きの お便り は 、 すぐに 消去 してしまったのですね。


お嬢様に 悪い虫 が つくといけませんから.........

「 カナラム父ちゃん51さん 」あてには、 お便り ご返信しない方が 宜しい 訳 ですね。



※※ 父ちゃんさんの 14S1 の スレ は 、「 あと 3件 」で  ,

「 200件 返信制限回数 」に ひっかかりますので、

   父ちゃんさんの ケーブル交換後の ご印象書き込み 等 の ために

   枠を あけておきます。


※※ 今後は、まだ 余裕のあります こちらの 「 父ちゃんさんの 1650RE 」の 方 に 

   今日のように お便り を お送り致しますので、

   どうか 今後とも何卒宜しくお願い申し上げます。


では、では、また。

それにしましても、 楽しみですね。 ケーブル交換後の 音質・音感チェック !!!!!


YAMAHAの AV システムに 接続しました R700君の 音感 は 如何でしたか?

先日の 日曜大工 お疲れ様でした。 ますます 父ちゃんさんの ホームシアター 完璧ですね。


では、では、これにて 失礼申し上げます。

いつも 本当に 有難うございます。

書込番号:17891338

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:402件Goodアンサー獲得:3件

2014/10/26 15:31(1年以上前)

カナとラムの父ちゃんさん!
色々お世話になりました!

m(__)m


すっかり助けて頂きました!

おかげさまで

200目達成!


次は父ちゃんさんの番ですよ!


お仕事大変と思いますが
お元気で(^O^)/


来年の父ちゃんさん

楽しみにして居ります!

では、では、また!


ちゃんと来年も登場してくれるかな?

いいとも!


来年も再登場しないと

駄目よ 駄目 駄目


(笑

書込番号:18094748

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:450件 DCD-1650REの満足度5

2014/10/26 15:41(1年以上前)

londonsukiさん (^_^)v

まさか 此方に お話 くるとは(≧ε≦)

暫くは 皆様 のお話に耳を傾けながら具体的構想をしようと思います(^_^)v

アクセサリーの小物達は徐々に揃いつつ有りますがまだまだ肝心の物の具体策に乏しい状況なので…

のだやさん へ伺って煮詰めるつもりです(^_^)v

全て整い次第 立ち上げますので多少お時間下さいませε=ε=┏( ・_・)┛

それまで お互い 頑張って行きましょう(^O^)

書込番号:18094778

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:402件Goodアンサー獲得:3件

2014/10/26 16:37(1年以上前)

父ちゃんさん!

お便り有難うございます!

アクセサリー他

とても楽しみですね!


教えて頂きたい事ありますm(__)m

今日ホームセンターに行きましたが、御影石がありません(*_*)

ちょうど良いスピーカーに合うサイズを手に入れるためには

いわゆる墓石屋さんに行って

オーダーするしかないでしょうか?

父ちゃんさんは

御影石はどのような経緯にて

GETなされたのでしょうか?


おてすきの時で結構ですので教えて頂ければ幸いです<(__)>


それでは、こちらこそ今後とも宜しくお願い致しますm(__)m

では、では、また(#^.^#)

書込番号:18094952

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:450件 DCD-1650REの満足度5

2014/10/26 16:57(1年以上前)

londonsukiさん (^O^)

お疲れ様です ♪〜θ(^0^ )

私が以前購入した御影石は ○天サイトを検索して55SG君サイズより一回り大きい物を買いました (^_^)v


ただ R700君に合う筈も無く…

試す事も出来ず 私 も思案中です (^w^)

また、御影石にも 白 黒等々サイズ厚みによりピンキリなので良く御覧になって下さいね (^_^)v

私 黒 しか無いので他は分かりませんが…

低域が締まる傾向ではないでしょうか??

そのため 中高域 がクリアーなる気がしますが…

因みに、30×35厚み20で7000円程度と記憶していますよ(^_^)v

検索頑張ってみて下さいね ♪〜θ(^0^ )

書込番号:18095015

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:402件Goodアンサー獲得:3件

2014/10/26 17:37(1年以上前)

カナとラムの父ちゃん!

早速にお便り有難うございます!

御影石の色は

沢山あるのですね!


私は、普通の黒が良いです!

なるほどネットで探すのですね!

低音がタイトになるのですね!

有難うございますm(__)m

あとは

よく家電量販店で見ますオーディオ・ボード(木製)でしょうか?

クリプトンとか

アコリバとか

ですね!


また何かありましたら

宜しくお願い致します!

寒さ厳しくなってきますので

お身体ご自愛下さいませ!

では、では、またm(__)m

書込番号:18095176

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

ポッチっとしました

2014/02/22 09:27(1年以上前)


CDプレーヤー > TEAC > PD-H600

スレ主 Pooh 72さん
クチコミ投稿数:132件 PD-H600のオーナーPD-H600の満足度5

CDプレーヤーを探していたところ、本機が5万円を切っていることから、悩んど末にポッチっと発注してしまいました。普段はJBL4312DとNA7004でジャズを聴いています。たまにCDをブルーレイプレーヤーで聴いていたのですが動作音がうるさくて閉口してました。本機がどんな音を聴かせてくれるのか楽しみです。こういう機種の販売を続けてくれるTEACさんに感謝です。

書込番号:17221789 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 Pooh 72さん
クチコミ投稿数:132件 PD-H600のオーナーPD-H600の満足度5

2014/02/24 23:41(1年以上前)

本日到着した。電源ケーブルとRCAケーブルは手持ちのを使いPM8003、JBL4312Dでナベサダをかけてビックリしました。NA7004より良い音してる?まだ、エージングも終わってないのに。今までCDはレンタルで充分と思ってましたが、考えを改めなければならないかもです。比較したNA7004では圧縮音源だったので、分が悪いのは確かですが、PD-H600にはそんなに期待してなかったので嬉しい驚きでした。NASもSSDに交換予定なので、これからじっくり楽しめそうです。買って正解でした。

書込番号:17233686 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


LE-8Tさん
クチコミ投稿数:5761件Goodアンサー獲得:347件

2014/03/02 08:47(1年以上前)

発表時の価格が12万円ですから しっかりした造りのプレーヤーなんでしょうね。
ティアック=ESOTERIC・・・伝統のあるメーカーですし。

書込番号:17254426

ナイスクチコミ!1


スレ主 Pooh 72さん
クチコミ投稿数:132件 PD-H600のオーナーPD-H600の満足度5

2014/03/06 13:21(1年以上前)

コメントありがとうございます。
ESOTERICの入門的な位置づけらしいですね。

書込番号:17271233 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mastermさん
クチコミ投稿数:4389件Goodアンサー獲得:194件

2014/10/06 12:29(1年以上前)

しばらくエージングに時間を掛けているうちに
最初少しくぐもった感じの音質が次第に晴れてきて良い感じになってきました
結果エージングに実質一週間以上掛かりましたが、通常再生なら一ヶ月程度で改善するかと思われます
最初は同軸接続の24bit96khzのDAC(PCM1793)にも劣る籠もりかたで。この値段で・・・と思ったのですが
エージング後は内蔵の24bit192khzのPCM1796の実力発揮で、定位とバランスの良い音になりました。
音質はオーケストラやインストルメンタル中心のクラシックや音質に拘った海外のロック等に
向いているような気がします
それと古いアンプの場合、少し音が引っ込むような場合は、
CD端子に繋がず、TUNERやAUX・TAPEに繋ぐととりあえず改善したりします
エージングが進めばどちらでも良くなるのは不思議?
国内ポップスやボーカル中心の曲にはもう少し元気なDDCを繋ぐといいかも
来月発売のDIGIFI NO16の付録(本体?)のDDCを繋いで遊んでみようかと目論見中w
トランスポーターとしてはもっと機能満載の低価格機が出てるので
やはりノーマルCD再生機として活かすのが最善だと思います
高域から低域まで破綻の無い再生力は往年の銘アンプとの相性も抜群で
ヘッドホンの音質をスピーカーで再生でき、スピーカーならではの定位の良さを加えて
今の所大満足です。

それと蛇足ですが、MP3・WMAのCD再生力は馬鹿になりません。初めてまともな再生を
聞いたような気がします
ただ今となっては本当に蛇足な機能なんですが

書込番号:18020734

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

新型

2014/09/14 12:44(1年以上前)


CDプレーヤー > DENON > DCD-755RE(SP) [プレミアムシルバー]

スレ主 JBL L112さん
クチコミ投稿数:16件

現行型も素晴らしい出来のようですが、そろそろ次期型が気になります。1500シリーズの予算がないので、一万円アップしてもいいからバージョンアップして、デジタル入力と交換可能な電源ケーブルを装備してくれたら迷わず買います!!

書込番号:17934944 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「CDプレーヤー」のクチコミ掲示板に
CDプレーヤーを新規書き込みCDプレーヤーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング