CDプレーヤーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

CDプレーヤー のクチコミ掲示板

(37690件)
RSS

このページのスレッド一覧(全439スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CDプレーヤー」のクチコミ掲示板に
CDプレーヤーを新規書き込みCDプレーヤーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

価格改定

2024/03/07 12:24(1年以上前)


CDプレーヤー > マランツ > SACD 30n

スレ主 rhkm_tmさん
クチコミ投稿数:346件

http://www.phileweb.com/news/audio/202403/01/25132.html

7/1よりかなり価格が上がるようです。ワンランク上の製品が狙える価格になりますね。ちょうど狙っていたモデルが狙い撃ちで上がるので、かなり辛いです。

予算の都合上、次のモデルチェンジまで待とうと思っていたのですが、これなら今買った方がよさそうに思えてきました。

今ND8006を使っているのですが、こちらに買い替えると結構変わるものでしょうか。将来的にフロアスピーカーのB&W703S3に買い換える予定なので、値段のバランスを考えるとこちらに買い替えておきたいところです。

来年か再来年モデルチェンジの時期ですが、モデルチェンジしてもデジタル部分も成熟してきているし、DACのチップが変わるくらいで、ネットワークやHEOS周りも変わらないだろうと思うのですが、いかがでしょうか。

書込番号:25650573 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

CDプレーヤー > マランツ > marantz SA-12

クチコミ投稿数:3件

普通のプレーヤーですね
CD再生時は凡庸
SACD再生で本領発揮しますね

書込番号:25617062 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 友人宅で

2024/01/04 23:53(1年以上前)


CDプレーヤー

クチコミ投稿数:6471件 note 

この新年友人がCDPlayer買ったつうので聴かせて貰いに御年賀序に行ってきたのですが…

以前はLUXMANのアンプにJBLのスピーカーとかで聴いてたんですよその友人…

でも何故か別の部屋にCDPlayerだけがポツンと置いてあるんですよ…

で、御本人にどうやって聴くのか聞いたらヘッドホン持ってるよねと言われまして…

まあ、Walkmanとヘッドホンは外出時の必需品ですので持っては居るのですが…

まあ自前のヘッドホンで視聴は出来たのですが…

スピーカーで鳴らすと家人に煩いと言われるらしくそうしてるらしいんですが…

責めてアンプに繋いでヘッドホンで聴けよと思うのはアタシだけなのだろうか…

書込番号:25572492 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:6960件Goodアンサー獲得:536件

2024/01/05 01:02(1年以上前)

住宅事情と周囲の理解って難しいですよね。
その辺も考慮してオープン型ヘッドホンを使っていると、音場も含めて満足度は高いし、支障なく会話も出来るので必須です。


アンプ云々は好みと、ヘッドホン駆動に必要な出力次第なんだろうけど、その人はスピーカー至上主義で、ヘッドホンは二の次なのかも・・・
俺の様な音楽ソースを楽しむ輩は、出来るだけ機器の個性で歪められたくないので、プロオーディオ仕様製品の方が多くなりますね。
DTAアンプからヘッドホン切替え機までのケーブルは、ベルデンのプロオーディオ仕様にしていますよ('A`)y-゜゜゜

書込番号:25572555

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6471件 note 

2024/01/05 17:14(1年以上前)

>ガリ狩り君さん

ドモです…

まあ友人のヘッドホンは確かに程々の値段でした…

唯、アタシも自分の聴き慣れたヘッドホンで聴けた方が癖が判って良かったですけど…

出来ればLUXMANのアンプにヘッドホン繫ぎたかった|д゚)

書込番号:25573234

ナイスクチコミ!1


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21843件Goodアンサー獲得:2971件

2024/01/06 21:59(1年以上前)

いつも言われてる『人それぞれ』ということでいいのでは。

@そもそも音に頓着してない
Aその音が気に入ってる
のパターンがあるかと思います。

https://sandalaudio.blogspot.com/2016/07/blog-post_9.html?m=1
4割くらいの箇所に、CDプレーヤーの端子の音が良かった、という笑い話があります。

CDプレーヤーに端子が付いている/ついていたというのは、それなりの需要もあったのかと。


@出力インピーダンスが高い
 周波数帯によって電圧低下が発生し、ヘッドホン本来の周波数特性と変わる。
Aダンピングファクターが低い
 低音が盛り上がりやすく、制動が効かないゆるい音になる。
Bヘッドホンのインピーダンスより出力インピーダンスが高い場合、ヘッドホンの音を聞いてるのか、内部抵抗の音を聞いてるのかわからない

スタジオモニターがインピーダンス高いのは、こういった機器に繋いでも本来の音が崩れにくいと言ったメリットがあるため、と言われてます。

コンソールのヘッドホン端子
エフェクターのヘッドホン端子
楽器のヘッドホン端子
ギターアンプのヘッドホン端子
トランシーバーのヘッドホン端子
出力インピーダンスは一定ではないです。

ヘッドホンアンプより、CDプレーヤー、アンプのヘッドホン端子の方が劣る、という考えは、上記あたりからくるものですが、最近のトレンドの
『音楽は数字ではない。聴いて判断するもの』
という論でいけば、本人が聴いて納得しているならいいのではないでしょうか。
という考え方もあるかもしれません。

真空管アンプ好きであれば、CDプレーヤーの端子の方が、真空管アンプの音に違いので、敢えて好む可能性もあるかもしれません。


書込番号:25574833 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6471件 note 

2024/01/07 20:10(1年以上前)

>MA★RSさん
うん

それぞれでいいんだよ

否定してるわけではないので

書き方が悪いのはあれだけど

LUXMANのアンプが勿体ないと思っただけ

書込番号:25575991 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 SACD聴けるお手頃価格回転系CDP

2024/01/02 17:15(1年以上前)


CDプレーヤー > マランツ > marantz SA-12

クチコミ投稿数:1件

今月横浜みなとみらい大ホールで幻想交響曲コンサートあり

事前勉強で、ラトルとベルリン・フィルのCD聴いたけど

なかなか良い音出すね!!!

書込番号:25569652 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

SA12普通のプレーヤーですね

2023/12/31 15:52(1年以上前)


CDプレーヤー > マランツ > marantz SA-12

クチコミ投稿数:1件

良くも悪くも無く、普通のプレーヤーですね

書込番号:25567400 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

radiko聴取不可

2018/11/29 09:00(1年以上前)


CDプレーヤー > ヤマハ > CD-N500(S) [シルバー]

スレ主 minardiさん
クチコミ投稿数:35件

3年ほど前こちらのスレにもあげさせてもらった、
radiko.jpを聞こうとすると、本体の画面にNot connectedと表示され再生できなくなってしまった。

と言う現象が本日再発しています(他のソースはNET RADIOも含めて正常動作)。
ファームウェアはVer.2.07へアップデート済みです。
先ほどYAHAMAへ問い合わせを送ってみました。

書込番号:22287209

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 minardiさん
クチコミ投稿数:35件

2018/11/29 10:41(1年以上前)

午前10時38分 復旧しています。何もしていないので原因は分かりません。
実家にあって頻繁に使っていないるわけではないので、この現象がどのくらいの
頻度ででるかも不明です。
サポートにも報告しておきます。失礼しました。

書込番号:22287350

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:379件Goodアンサー獲得:9件

2018/11/30 12:21(1年以上前)

良かったです。
ありがとうございました。

書込番号:22289773

ナイスクチコミ!0


スレ主 minardiさん
クチコミ投稿数:35件

2019/10/07 11:59(1年以上前)

何度も同じ現象で掲示板をお騒がせして恐縮ですが、
本日(2019/10/07)朝に同じ不具合(全放送局でNot Connected)がでていましたが、
現在(11:52)復旧したのを確認しました。
不具合がでていることを確認〜復旧まで特に何もしていません(NET RADIOを聴いていました)。
昨日は問題なくradiko聴取できていました。

同じような現象を経験されている方はいらっしゃいませんか?

書込番号:22973287

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:344件Goodアンサー獲得:1件

2021/06/11 14:49(1年以上前)

>minardiさん
>カフェネオンさん
うちも同じ症状に見舞われました。なぜでしょうか?

書込番号:24183062

ナイスクチコミ!1


スレ主 minardiさん
クチコミ投稿数:35件

2023/11/27 09:59(1年以上前)

もう2年以上も前のコメントに遅いレスですが、この現象が出ていた実家のネット回線を
ソフトバンクADSLから光に変えたところこの不具合は全く出なくなりました。
推察するに、ラジコの地域判定がADSLのときには実家の所在地県ではなく「東京」であったのに対し、
光回戦では正しい県に判定されてるようになったことが原因かもしれません。ご参考まで。

書込番号:25522770

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「CDプレーヤー」のクチコミ掲示板に
CDプレーヤーを新規書き込みCDプレーヤーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング